-
芸能 2011年11月15日 16時20分
HKT48劇場公演初日決定記者会見&劇場初公開
東京・秋葉原のAKB48、名古屋・栄のSKE48、大阪・難波の NMB48に続く、AKB48プロジェクト第4弾として福岡・博多に発足致した『HKT48』が14日、HKT48劇場(福岡市中央区地行浜 ホークスタウンモール内)にて、劇場公演初日決定記者会見・並びに劇場初公開を行った。 『HKT48劇場』では、第1期研修生の穴井千尋、安陪恭加、今田美奈、植木南央、江藤彩也香、熊沢世莉奈、兒玉遥、古森結衣、下野由貴、菅本裕子、田中奈津美、谷口愛理、仲西彩佳、中西智代梨、深川舞子、松岡菜摘、宮脇咲良、村重杏奈、本村碧唯、森保まどか、若田部遥の総勢21名が勢ぞろい、初日公演発表記者会見が行なわれた。ステージに並んだメンバーは、グリーンを基調としたチェックのセーラー服に身を包み、博多弁や御当地ネタを交えながら、自らのニックネームとPRポイントを一人ひとり披露。AKB プロジェクトのなかでも“史上最年少”グループということもあり、緊張しながらもハツラツと自己紹介するメンバーの姿が印象的だった。 会見後半では、本日のメインイベントであるHKT48劇場公演初日の日程もサプライズ発表され、さらに、先輩のAKB48やSKE48、NMB48からのビデオメッセージも披露され、その熱いエールに、驚きの表情、そして、期待と喜びの表情、さらには感極まって泣いてしまうメンバーも多く見られた。 初日公演が決まったことについて、松岡菜摘は、「なんと初日が母の誕生日なのでビックリしています。感慨深いです」とコメント、「HKT48」をどんなグループにしたいかとの質問に中西智代梨は、「私は自分に自信がないので(笑)、こんな私にでもできるんだよ! と多くの人に夢を与えたいです」と意気込みを語った。
-
芸能 2011年11月15日 15時30分
がんばれ「南極大陸」! 視聴率はこう上げろ!
「撮影は今年2月から8月まで行われすでに終了。後は、結果を待つのみだが、回を重ねる事に目を覆うような惨状。制作陣からは『キムタクと心中したくない!』という悲痛な声が上がっている」(TBS関係者) TBSの開局60周年ドラマでキムタクことSMAPの木村拓哉が主演する「南極大陸」の視聴率が“ストップ安”ともいえる低下ぶりだ。 「制作費は1話あたり約6000万円と破格で、ノルマは最低でも20%超え。初回の2時間スペシャルこそ、22.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)で関係者は胸をなで下ろしていたが、思ったよりも低かった。第2話で19.0%と早くも20%を切り、第3話16.9%、第4話15.8%、13日放送の第5話は13.2%ともはや手の施しようがない状態。今後、追加撮影した人気子役・芦田愛菜の登場シーンが増えるが、それだけでは、視聴率の“V字回復”は見込めないだろう」(同) 視聴率の低下とともに、週刊誌や芸能系のサイトでは批判的な記事ばかりで、ついには「朝日新聞」の記者座談会でも「キムタクのPVみたい」などと酷評されてしまった。 だからそこ、本サイトはあえて勝手に視聴率アップの方法を提案してみたい。 まず、追加撮影したという芦田の登場シーンだが、生半可な登場の仕方では視聴者も納得するまい。 そこで、ありえないだろうが、南極船のどこかに隠れていたところを、キムタクらが真剣な表情で議論を重ねているところにひょっこりと顔を出し、「ついて来ちゃった」と多くの大人たちとメロメロにしてきた笑顔でニッコリ。白銀の南極大陸で犬と楽しそうに戯れるのだ。 そして、キムタク。これまでピアニスト、美容師、検事、カーレーサー、アイスホッケー選手、航空機の副操縦士、教師、総理大臣、会社社長などドラマで数々の職業を演じてきたが、キムタク演じた主人公が派手に死んだシーンはなかったはず。 キムタクの役名は「倉持岳志」だが思い切って、「倉持死す!?」のようなタイトルで視聴者の興味を誘い、引っ張って引っ張って最終回に向かえば視聴率がアップすることは間違いないだろう。 制作サイドはどうしても、83年に公開された高倉健主演の映画「南極物語」のリメイク版とは差別化を図りながらも、意識していることはバレバレだが、主人公を演じたキムタクが茶髪の時点で映画とは一線を画す。だから、いっそうのこと、本当の“オリジナル版”の脚本の練り上げる冒険も必要なのではないだろうか? いまからでも遅くないはず、がんばれ、「南極物語」!
-
芸能 2011年11月15日 15時30分
猫ひろし カンボジア国籍取得に某占い芸人の助言あり?
一連の騒動もあって、すっかりアスリートとしての側面が確立してきた芸人の猫ひろし。オリンピック出場のため日本を捨てカンボジアの国籍を取得したりと彼の実行力には驚かされるばかりだ。 しかしながら、猫ひろしにとってこの決断は実はいいことばかりでは無く、マイナスにもなりえる「両刃の剣」となるのでは? と一部でささやかれている。 第1の問題は某ネットで掲示板行われている猫ひろしへのバッシングだ。「話題性に走りすぎ」「あえて弱いところで勝負をしている」などが主な理由だそう。確かにオリンピックのルールでは一切問題が無いのだが、国籍の移動という手段を使ってでも出場したいというガツガツとした感じはこれまでの猫ひろしとは違うイメージを植え付けてしまっているのは確かだ。 また、間寛平のようにマラソン芸人として返り咲くかという見方もされているが、猫ひろしはずっとあのスベリ芸1本のままなので、トーク技術に関してははっきり言って稚拙。そのため仮にオリンピックに出場しても講演会などでの活躍は難しい(共演経験のある某芸人談)とも言われている。 しかしながらそのような声に負けずに猫ひろしは日々熱心にトレーニングを続けているという。この猫ひろしのみなぎる自信には周りのバックアップも大きいようだ。 もっとも影響力があると言われているのが、元マネージャー兼付き人であった芸人のジジ・ぶぅ。彼の趣味は占いであり、その結果に寄る助言も大きく後押ししているようだ。なお、ジジ・ぶぅは一種の霊能力に近いものも備わっているようで、その的中率は非常に高いという。また、猫ひろしの友人にはパワーリフティング選手として国際的にも活躍した、なべやかんもいるため、よき相談相手になっているらしい。 16日にインドネシアで開催される五輪選考レース「東南アジア競技大会」に出走予定だったカンボジア代表選手3人も別競技に出るため辞退したこともあり、益々カンボジア国籍での五輪選手内定も近くなった猫ひろし。芸人からオリンピック選手が出れば、本当に前代未聞の出来事となるが、結果はいかに…?
-
-
芸能 2011年11月15日 15時30分
モー娘。たちの逆襲か!? モー娘。メンバー 脅威のスッピンラッシュ!
既にモー娘。を引退した、かつてのモー娘。黄金期メンバーで組まれた『ドリームモーニング娘。』。そのメンバーの一員である飯田圭織が先日の13日、自身のブログでメンバーのスッピンを公開。それも誰か一人のスッピンを公開するのではなく、複数人だったことから注目を集めることとなった。 ブログでは楽屋にいる安倍なつみ、中澤裕子、矢口真里の三人がそれぞれスッピンで登場。安倍なつみ自身も自身のブログで『素っぴん。』と題した記事に、自分やメンバー等のスッピン集合写真を撮影し、公開していた。このスッピン画像を見たブログ読者等からは「みんな可愛い!」と好意的な意見が次々に上がっていた。しかし、一部では「なぜこのタイミングでスッピンを公開?」と疑問に思う声も上がっていた。 これにはやはり、11月12日に放送された『サタネプ☆ベストテン』(TBS系列)の放送内容があったのでは、とする見方が出ている。「すっぴんが見たい女性芸能人ベストテン」と題された企画にて、モー娘。メンバーの道重さゆみと中澤裕子がスッピンを公開し、道重はさらにネプチューン堀内の「モーニング娘。の中ですっぴんが全然違う人は?」の問いに「何人かいる」と回答する展開になったのだ。ちなみに道重は、石川梨華と保田圭がそれに該当するとハッキリ答えていた。 しかし道重や中澤の公開したすっぴんは、年相応に可愛らしく、また肌も綺麗で整っている方。そのため、一連のスッピン公開祭りは「『モー娘。』にはすっぴんでも綺麗な子が沢山います!」というアピールか? と見る芸能報道関係者もいるほどだ。 また、道重が保田・石川の名を出したのにも「理由がある」とする関係者もいる。高橋愛と新垣里沙が、かつて別の番組に登場した際に「相談を親身になって聞いてくれた先輩」として上げたのもこの2人。彼女達は、後輩達に特に好かれ、慕われておりコミュニケーションを取る『先輩』だったという。恐らく、後輩が話のネタにしても、ある程度は笑って許してくれる先輩なのだろう。 今回のすっぴんエピソードのラッシュは、モー娘。のレベルの高さをアピールすると同時に、仲の良さを伝える物だったのか。 飯田らがブログで報告しているように、今後はドリームモーニング娘。の活躍の場も増えるとのこと。先輩後輩揃って、いよいよ彼女達の活動も活発になっていくのか? 彼女達から目が離せなくなりそうだ。
-
スポーツ 2011年11月15日 15時30分
2011年『12球団ペナントレース総括』 エースのお値段! 巨人編
タイトルを獲った。エースとしての逞しさも備わっていた。契約更改で何を訴えるのだろうか−−。 内海哲也(29)、28試合登板で18勝5敗、防御率1.70。今季は『開幕投手』を東野峻に譲ったが、過去2回、その大役を務めている。昨年も2ケタ勝利を挙げたが、不振で中継ぎや二軍降格も辛酸もなめた。WBCメンバーに選出された経緯を指して原辰徳監督(53)に「ニセ侍」なる厳しい檄を飛ばされたこともあった。しかし、今季は違った。最多勝を中日・吉見と分け合い、防御率は2位。1年間、安定した成績を収めてきた。その内海の2011年の推定年俸は、1億2000万円。前年から約2000万円のダウン提示だった。チームは優勝を逃したが、大幅増の2億円前後が提示されるものと思われる。 内海が初めて1億円の大台を突破した08年オフの契約更改でのこと。関係者によれば、交渉の席で球団側は「来年はエースとして存在感を示してほしい」と励ますと、間髪入れず、「生え抜きが少なくなっている。グライシンガーに頼るんじゃなく、僕が勝てるようにしたい」と返したそうだ。 同年の成績は12勝8敗。1年間、ローテーションを守り抜いたが、「リーグワーストの与四球68」、中日戦0勝5敗。前年の最多脱三振のタイトルホルダーとしては物足りない内容だった。ローテーション投手として3年を務めた実績よりも、「チーム優勝の恩恵で大台突破」となったと言っていい。 だが、このときの「グライシンガーに頼るのではなく」の言葉は意義深い。当時は外様・外国人選手がチームの中核を担っていた。その現状を改めたいと自らの発奮材料に変えただけではなく、実は「彼らと自分たち生え抜きの上がり幅の違い」に不満も抱いていたという。 それを口にしたことも何度かある。しかし、言葉に説得力がなかった。内海は『エース』として、それに相応しい成績を残したとき、「待遇改善を訴える」と決め、頑張ってきたのだ。 「20代前半と比べ、真っ直ぐのスピードは落ちています。でも、ボールの勢い、スライダー、カットボールのキレは良くなりました」(プロ野球解説者の1人) 4月20日の阪神戦、内海は先発をトーレスに譲った。首脳陣は「内海と阪神打線の相性が良くないこと」を懸念し、データの少ない新外国人投手を送ったのだが、内海はこの試合で2番手として登板させられた。前日の全体練習ではトーレスと同じメニューをこなす陽動作戦にも駆り出された。「信頼を勝ち取るには、まだまだ足らん!」という原監督の『檄』だろう。しかし、こういう扱いを受けると、大半の選手は折れてしまう。その意味では、内海は本当に「打たれ強い」と思う。 07年対中日戦は4勝1敗だったが、翌08年は0勝5敗。阪神戦も得意にしていたが、次年以降は苦手にしてきた。相手も研究してくるのは当然だが、『得意』を早々と『苦手』にしてしまうのが弱点とも言える。今季はどの球団に対しても、そつなく勝ち星を挙げた。内海がエースの貫祿を付けるのは、来年もう1度、「どの球団からもそつなく…」をやってのけたときだろう。 生え抜きの最多勝投手として、訴えたいことがいくつかあると聞いている。球団とケンカするつもりはないそうだが、生え抜きの待遇面等を話し合うとすれば、それなりの時間を要する。おそらく、一発更改とはいかないだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2011年11月15日 11時45分
GACKTはゲーム女子が好き! CoDMW3発売直前パーティー登場
歌手のGACKT(38)が14日、ゲーム『Call of Duty Modern Warfare3(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3)』の「発売直前パーティー」に登場。同作を試遊し、トークショーを行った。 スクウェア・エニックスが今月17日に字幕版を、12月22日に日本語吹き替え版を発売する同作は、オンラインで多人数同時参加可能なシューティングゲームで、世界的人気タイトルのシリーズ最新作。 パーティーでは、テレビコマーシャルでナレーションを担当するGACKTが、ゲームコンセプトと同じミリタリー調の衣服でステージにあがった。ダンスチームと共にパフォーマンスを披露した後、ゲームコントローラーを手にして同作を試遊。プレイを終えたGACKTは、開口一番「楽しいですね」と堪能した様子で、「映像も、音も、臨場感がある。レベルの違う人ともやることができる」と同作を紹介した。 また、ゲームを始めてしまうと「まったく周りの声が聞こえなくなる」というGACKTは、自宅で女の子との“ゲームデート”はあり? と質問され、毎回だとつらいなどシチュエーションにもよるが、「ありなんじゃないですか」と報道陣に語った。「(ゲームが)うまい女の子を見ると、運動神経がいいのだなとか、器用なんだなって、逆に自分が下手なので、自分の彼女だったり、友だちだったりが上手だと、うれしいですよね」という。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年11月15日 11時45分
肉食系女子・黒木メイサVSあびる優のF1レーサー争奪戦勃発!!
昨年、タレント・あびる優との交際が報じられたF1レーサーの小林可夢偉と女優の黒木メイサが、お忍びで温泉旅行していたことを今週発売の女性誌「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、可夢偉と黒木は知人の紹介で知り合い、自分に自信があって男らしい可夢偉に黒木がひかれたようだ。10月上旬には2人が温泉地として有名な箱根の平日でも1泊5万円以上する超高級旅館のロビーにいるのがほかの宿泊客に目撃されたというが、黒木の所属事務所は同誌の取材に対し、「友人のひとりです」と交際を否定しつつも、面識があることを認めていたが、気になるのはあびるとの関係だが…。 「あびるが観戦するレースは可夢偉の成績もよく、ある意味“アゲマン”だった。ところが、世界のセレブが集まり、ある程度ドレスコードのある会場にあびるはまるで渋谷センター街にいるギャルのような格好で登場。そのため、関係者が可夢偉に『ガールフレンドの服装をなんとかしろ!』とクレームを入れ、可夢偉があびるに注意したことが原因で今年の夏ごろまでに。その後、双方が歩みより、復縁したと言われていたが、今年10月の日本GPにあびるの姿はなかった」(週刊誌記者) あびるといえば、過去にNEWSの山下智久やDA PUMPのISSAらと次々と浮き名を流した肉食系女子として知られているが、黒木も中村獅童、伊藤英明らと浮き名を流し、最近では二股交際疑惑も報じられるなどあびるに負けず劣らず。 「現在、日本人唯一のF1レーサーである可夢偉は今後、強いチームに移りステップアップするだろうから、年俸はすぐに10億円ぐらいに届くだろう。F1人気絶頂期の人気レーサー、ジャン・アレジと結婚した後藤久美子は夢のようなセレブ生活を送っている」(モータージャーナリスト) 今や芸能人としての格はドラマや映画に引っ張りだこの黒木が上だが、あびるとの関係もすっぱり切れたわけではなさそう。 黒木VSあびる、結婚=セレブ生活が待っている可夢偉争奪戦を制するのはどちらか?
-
芸能 2011年11月15日 11時45分
元モーニング娘。 テレ東 紺野アナがCDデビュー決定
元モーニング娘。のテレビ東京・紺野あさ美アナウンサーが、同局の番組の企画でCDデビューすることがわかった。今月16日に『純情☆ファイター』をリリースする。 紺野は同局の植田萌子アナとユニット『もえ×こん』としてデビュー。一部報道で、紺野アナは「2回目のデビューということなので、人生面白いなぁという印象」と語っている。
-
芸能 2011年11月15日 11時45分
モナさんブログで妊娠報告
元アナウンサーの中西(旧姓・山本)モナが妊娠したことを自身のブログで報告している。 「報告」とのタイトルで14日に更新された自身のブログで「やっと、やっとやっと、おなかの中にベビちゃんがきてくれました」と妊娠していることを報告。ただ、「でもまだ心拍は確認できなくて。それはまた10日〜1週間後におあずけです。正直、35歳をすぎてからの妊娠は4〜5人に一人が流産するというデータがあって、まわりにも公表するのは早いんじゃないかって止めてくれる人もいたの。だけど、それが35歳のリアルな妊娠だし、何があったとしてもしっかり受け止めていこうと思ったから、きょうこうやってブログに書いてます」とも語っている。
-
-
芸能 2011年11月15日 11時45分
嵐の大野がスペシャルドラマの主演決定
アイドルグループ、嵐の大野智(30)が、来年の1月放送のスペシャルドラマ「もう誘拐なんてしない」(フジテレビ)で主演することを各紙が報じている。 同ドラマは東川篤哉氏の小説が原作で、大野はテキ屋の親分の娘に頼まれて狂言誘拐を企てるフリーター役を演じる。また、佐藤隆太(31)、貫地谷しほり(25)などと競演することもわかった。
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分