-
トレンド 2014年04月21日 15時30分
桐山瑠衣 今でも胸が成長してIカップからJカップになりました!
巨乳グラドルとして活躍中の桐山瑠衣が、自身の胸をモチーフにした立体マウスパッド(きゅうすた)の発売を記念したイベントが、20日、都内で開催した。このマウスパッドは、パッド部のジェルの大きさが業界最大級のサイズで、2つの円形のジェルからなるバスト部分の高さは何と40mm。迫力あるIカップ爆乳を忠実に再現したマウスパッドである。 前人未到のグッズとして注目されているが、このマウスパッドの出来上がりについて聞いてみると「自分のグッズができるとは思っていなかったので、とれも嬉しいです。素材も質も大きさも色もすべて拘っていただいたので、とても満足しています」と喜びの声を聞かせてくれた。 実用品ということで、どんな人に使ってもらいたいか聞いてみた。「まず皆さんに触ってもらって実感してもらいたいです。触り心地も良いので、これを使ったらパソコンに長時間向かっていても疲れないと思いますよ」とアピールした。 今回はDVD発売のイベントではなくグッズ発売のイベントということで、いつものように水着ではなく、ちょっと派手なレースクイーン風の衣装で登場。「私にとって初めてのオリジナルソングのシングルを出しまして、その曲をイメージした衣装なんですよ、私の好きな青を取り入れたらこんな感じになりました。この衣装はオーダーメイドで作ってもらったのですけど、胸の部分がちょっとキツくなってきているんですよ。実は今でも胸が成長しているみたいで、IカップからJカップになっていたんですよ」と意外な事実を告白してくれた。 しかもお医者さんからは、まだまだ成長すると言われたそうで、次に発売されるDVDは、今以上の迫力のある作品になることは間違いないので、こちらにも期待を持ちたいと思う。
-
トレンド 2014年04月21日 12時33分
尾崎礼香 デビュー作でいきなりポロリをしちゃいました!
『ミスFLASH2014』グランプリを獲得した注目のグラビアアイドルでもある尾崎礼香が、20日、都内で1stDVD『ミスFLASH2014』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントを開催した。 そんな記念すべきデビュー作品を自分で見た感想を聞いてみると「恥ずかしくなって、途中で切っちゃいました。OLの格好をして少しずつ脱いでいくんですけど、その流れが普段の自分から想像ができなくて、撮影の時は何も感じなかったんですけど、いざ第三者の目線で見てみると耐えられなくなってきてしまいました」と語った。 その恥ずかしさ満載のDVDの内容について聞いてみた。「お金持ちの年上の先輩の家に遊びに行って、だんだんイイ雰囲気になっていくんですよ。全体的に爽やかな感じですけど、セクシーさも多いです」と説明した。内容そのものは恥ずかしさは感じられないが、さらに詳しく聞いてみると、撮影中にハプニングがあったそうだ。「黒の変形水着の着た時に、水着がずれてポロリしちゃいました。それを見たメイクさんが慌てて直してくれました。スタッフさんの前だったので、まだ恥ずかしくはなかったですけど、これがお客さんの前だったらさすがに困りますよね」と告白。 デビュー作品でいきなりのアクシデントに見舞われてしまったが、出来上がりには満足している様子だ。「3歳からバレエをやっているんですけど、それを取り入れたダンスシーンがあって、そこで下乳を出してTシャツを着て踊っているシーンが露出多めなので見て欲しいです」とアピールした。 今回が自身にとって初イベントということで、イベント前に意気込みを聞いてみた。「初イベントですけど、憧れの青と白のソフマップでイベントが出来て光栄です。偶然ですけど今日の水着もソフマップカラーの青と白です」と喜んでいる様子が伺えた。
-
トレンド 2014年04月21日 12時33分
Kagami 彼氏は気付いていないと思いますよ!
今年の2月に『ミスFLASH2014』に選ばれて、選出されてから初となるKagamiのDVDのイベントが、20日、都内で開催された。今DVDで自身3枚目になるのDVD『ミスFLASH2014』(イーネット・フロンティア)は、3月にバリ島で撮影された。ミスFLASHとしてDVDを発売された感想について聞いてみると「ミスFLASHの看板を背負っているので、これってすごいことですよね。これを考えると実感が出てきますよ」と語った。 そんなプレッシャーを感じながら撮影した内容について聞いてみると「全体的にストーリーのある感じです。私が先輩に恋をして、最終的には両思いになっていく流れになっていきます。私は恋をしている女子高生なんですよ」と説明した。 設定が女子高生ということで「エッ?」と思う人も多いかと思われるが、実際に現役女子高生の16歳なのである。普段は27歳くらいに見られることも良くあるそうだ。その大人っぽい風貌で、ファンを悩殺しているのだが、見どころについて聞いてみた。「先輩を私の家に招待するんですけど、ここで「私がこの部屋に男の人を入れたの初めて」と言うシーンがあります。この時はドキドキしましたよ。このシーンはかなり見応えがあるので、是非ここを見て欲しいです」と語った。 出来上がりにかなり満足している感じなので、周りの反響について聞いてみたのだが、ここで意外な答えが返ってきた。「学校ではこの仕事のことを言っていないので、誰も気付いていないと思います。聞かれないから言わないだけですけどね」と話してくれた。さらに記者からさり気なく「彼氏の反応は?」と聞かれると「彼氏は気付いていないと思いますよ。たぶん同一人物だと思われていないです」と彼氏の存在を喋ってしまった。それでも動揺すぜず堂々としていたKagami。今後もさり気なく爆弾発言を言う可能性もあるので、これからも大きな期待を持ちたいと思う。
-
-
芸能 2014年04月21日 11時45分
社長になるのが夢だったキョンキョン
先週発売の「アエラ」(朝日新聞出版)に掲載された、主演ドラマ「続・最後から二番目の恋」(フジテレビ)が17日にスタートした、歌手で女優の小泉今日子のインタビューが業界内で注目を浴びているという。 同誌のインタビューで、同ドラマや長年続けている執筆の仕事、テレビ界の現状などについて語った小泉だが、芸能界に対して真っ向から苦言。「私みたいに事務所に入っている人間が言うのもなんだけど、日本の芸能界ってキャスティングとかが“政治的”だから広がらないものがありますよね。でも、この芸能界の悪しき因襲もそろそろ崩壊するだろうという予感がします」、「若い人たちを動かしている大人たちに向かって説教したい気分」、「芸能界にはしっかりした事務所もいっぱいあるし、互いの相性もあるから一概には言えないけど、やっぱり、もうちょっと大人たちがちゃんとしろと言いたいな」など言いたい放題だった。 「小泉の事務所は大手で、その事務所こそドラマや映画のキャスティングで“政治的”なキャスティングを行いがんじがらめにしてきた。にもかかわらず、小泉はあえて芸能界のタブーに切り込んだ」(芸能プロ関係者) どうやら、周囲にも芸能界に対する苦言を言い放っているようで、小泉は「こんなことを言っているから、よく社長になれば? って言われます。それって私の一つの夢なんです」と社長になることが夢であることを明かしているのだが…。 「現在の事務所の社長も高齢で後継者問題が浮上。その社長は長年事務所を支えた小泉を信頼しかわいがっているので、小泉が次期社長という“ウルトラC”もなきにしもあらず」(芸能記者) 夢が叶うか!?
-
芸能 2014年04月21日 11時45分
山本美月が幽霊役で舞台初挑戦
ファッション誌「CanCam」のモデルで女優の山本美月(22)が舞台に初挑戦することがわかった。6月に東京・青山劇場で上演する「怪談・にせ皿屋敷」に出演。ヒロインの幽霊を演じる。 これまで、映像の世界では、映画「桐島、部活やめるってよ」、映画「黒執事」に出演し活躍してきた山本が、舞台でどんな演技を見せるのか注目だ。
-
-
芸能 2014年04月21日 11時45分
復帰は秋以降 乃木坂46 生田絵梨花が活動を一時休止
アイドルグループ、乃木坂46の生田絵梨花が、学業に専念するため活動を一時休止することがわかった。20日に開催された神奈川・パシフィコ横浜で行われた乃木坂46「気づいたら片想い」個別握手会の合間に、本人の口から発表された。生田は5月30日から6月15日まで上演される乃木坂の劇場公演「16人のプリンシパルtrois(トロワ)」(東京・赤坂ACTシアター)に参加。その後、活動を休止する。 また、同日に自身のブログを更新。「これまで高校生活と乃木坂との両立を頑張ってきましたが時間がなかったりなかなか思うようにいかず積み残しもいっぱいです。大学に進学するにあたっては超えないといけないハードルがあるので少し専念する時間をいただいて力をつけたいと思いました」と理由を説明。さらに、「休業するのは次のシングルだけで、秋以降またすぐ戻ってきたいと思います! プリンシパルも出ますし、あと2か月は普通に活動します。なのでとりあえずそれまではみなさん変わらずよろしくお願いします」 生田絵梨花は一期生として乃木坂46へ加入。すべてのシングルで選抜メンバーに選ばれている。また、ピアノが得意なメンバーとしても知られ、その腕をライブやテレビ番組で披露することもあった。
-
芸能 2014年04月21日 11時45分
E-girls 武田杏香が脱退
E-girlsの武田杏香(15)のグループ脱退が20日夜、E-girlsの公式HPで発表された。 同HPには、「〜大切なお知らせ〜」として、「E-girlsのメンバーとして活動してきました武田杏香ですが、脱退する事になりました。 突然の発表となりました事を、心よりお詫び申し上げます」と発表され、本人のコメントも掲載されている。【武田杏香のコメント】 突然になってしまいましたが、私はE-girlsを脱退することになりました。これまで、どんな時もずっと応援してくださっていた皆様に突然の発表となってしまい、申し訳ございません。これまで、E-girlsとして、武田杏香として色々な活動をさせていただき、たくさんの人に出会い、たくさんの経験をし、ここまできました。 そこで本当に自分がこの先やっていきたいことは何だろうと考えた結果、1番にお芝居でした。これから私が歩もうとしている道は決して楽な道ではないし、辛いことや悲しいことの連続かもしれません。でも、E-girlsとして活動してきたこの3年間で学んできたことを生かして少しずつ、自分らしく進んでいきます。これまで、一緒に頑張ってきたE-girlsメンバーにも感謝の気持ちでいっぱいです。 メンバーのみんながいてくれたので、辛い時も楽しい時もみんなで同じ気持ちを分かち合い頑張ってこれました。だからこそ、これから歩む道は違ってもE-girlsのメンバーに負けないぐらい努力を重ね、家族や、友だち、私の周りで支えてくださっている全ての方に感謝の気持ちを忘れず日々精進していきます。 私はこれから違う道を歩みますが、新しくスタートにたった気持ちで色々なことに挑戦し、貪欲に初心を忘れずに頑張っていきます。今までE-girls、武田杏香を応援してくださり、本当にありがとうございました。 これからも、どうか応援よろしくお願いします。
-
芸能 2014年04月21日 11時45分
「HUNTER×HUNTER」の声優が第1子妊娠を発表
19日、声優の横山智佐が第1子妊娠を自身のブログで発表した。 「妊娠5か月に入ってます 昨年、初期の流産を経験しているため不安があり、親族をはじめごく一部の関係者さんにしかお話していませんでした やっと安定期にたどり着き、ブログでお知らせさせていただくに至りました」と報告。 横山は2009年にロックバンド・トライポリズムのベース担当だったチャカと結婚。テレビアニメ「HUNTER×HUNTER」のビスケ、OVA「サクラ大戦」シリーズの真宮寺さくら、ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズのルクレツィア・ノインなどの声優を務めている。
-
スポーツ 2014年04月21日 11時45分
松坂メジャー復帰に隠されたメッツの苦しい台所事情
それでも、胸中は複雑? ニューヨークメッツがマイナー契約を結んでいた松坂大輔(33)をメジャーに昇格させたと、公式ホームページ上で発表した。背番号は昨季と同じ『16』。だが、松坂に与えられた役目は先発ではなく、中継ぎ…。 「遠征先のタイヤモンドバックス戦(16日/現地時間)からチームに合流しました。チームは投手難ですが、松坂はオープン戦で好調でした。チームメイトも『待っていたぞ!』と歓迎ムードで迎えていましたよ」(現地特派員の1人) 同サイトは「中継ぎでの起用」とも伝えていた。松坂と交代で降格となった「ヒメア投手の代役」というわけだが、ここに至るまでの松坂の扱われ方を見ていると、合点のいかないことが多すぎる。 「松坂は『中継ぎでもいい』と話しており、メジャーでの登板機会に飢えていました。12日のマイナー戦では右肘にメスを入れて以来、最速となる96マイル(約154キロ)をマークしています。その好調さを維持しての昇格だったので、いきなり登板もあり得ると思ったのですが…」(前出・同) メッツのテリー・コリンズ監督は、松坂を信頼していないのではないだろうか。 松坂がマイナーで開幕を迎えることになったときもそうだった。松坂は招待選手としてキャンプに臨んだが、オープン戦6試合を投げ、防御率3.04。最後の2試合にだけを見れば、「11回3分の0」を投げ、失点1。エースのマット・ハービーが『トミー・ジョン手術』で今季は全休となり、先発5人枠がなかなか決まらず、故障者も出た。したがって、「松坂の開幕メジャー」は確実視されていたが、テリー・コリンズ監督は首を縦に振らなかった。その理由は−−。 「若手のヘンリー・メヒア、ジョン・エースと天秤に掛けられたんです」 米国人ライターがそう説明する。 まず、メヒア(24)だが、ドミニカ出身の有望右腕である。右肘に故障歴こそあるが、150キロの剛速球と鋭角なカットボールに「将来はリーグを代表する先発投手になる」と期待されていた。 「そのメヒアがオープン戦終盤、アクシデントに見舞われました。右腕に打球が直撃し、コリンズ監督はギリギリまで様子を見ようと診断書が届くのを待っていました。その結果、松坂のメジャー契約の登録が間に合わなかったとの見方もされています」(米国人ライター) メヒアの詳細な診断書が遅れ、そのために松坂のメジャー契約も流れたというのなら、それは間違いだ。そもそも、マイナー契約でキャンプインした選手を『開幕メンバー』に入れる場合、3月25日正午(現地時間)までに届け出なければならない規定になっていた。メヒアが打球直撃のアクシデントに見舞われたのは、3月28日。診断書の遅れは“こじつけ”と見るべきだろう。 「ジョン・エースはオープン戦中盤から右肘の違和感を訴えていました。コリンズ監督はジョン・エースの復調を信じ、登録から外そうとしなかった」(前出・特派記者) コリンズ監督は好調の松坂よりも、“故障中”のメヒア、ジョン・エースを頼りにしていたのだろう。 3Aラスベガスに合流することが発表された3月29日、日米報道陣にこう言い残している。 「競争であって競争でない、という感じ。自分がいい状態であっても、良いものを出しても、判断材料にならないというのが僕の立場」(共同通信参考) 投手陣の不安定さは開幕から半月以上が経過しても解消されず、コリンズ監督は松坂を昇格させる以外の策が思いつかなかったのだろう。松坂の“リベンジ”に期待したいが、前出の米国人ライターはこんな見方もしている。 「コリンズ監督は松坂を端からアテにしていなかったのかどうかは断定できません。絶好調の松坂を開幕から使わなかった采配はたしかに疑問ですが、昨年オフ、大きな補強をしなかったメッツにとって、松坂はたった一枚の切り札でした。その切り札をペナントレース早々に切ったということは…」 96マイルの快速球を投げるなど、完全復活は時間の問題。優勝戦線から遠ざかったチームでの中継ぎ登板よりも、もっと相応しい舞台があるのでは?
-
-
社会 2014年04月21日 11時45分
世間はどう見た? STAP細胞・小保方晴子氏の反論会見に納得したか?
STAP細胞はあるのか、ないのか? 1月28日、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)がSTAP細胞を発表したが、その後、次々に疑惑が生じた。 理化学研究所では、4月1日の会見で、小保方氏の研究論文をねつ造、改ざんや故意による研究不正があったと発表。 それに対して、不服申し立てをした小保方氏が同9日に反論会見。冒頭で、「この度は、STAP細胞に関する論文の作成に関し、私の不注意、不勉強、未熟さゆえに多くの疑念を生み、理化学研究所及び共同執筆者の皆さまを始め、多くの皆さまにご迷惑をおかけしてしまったことを、心よりお詫び申し上げます。また、責任を重く受け止め、深く反省しております。本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。 それでも、小保方氏は「私自身200回以上、作成に成功した」と発言。ねつ造、改ざん疑惑に対して反論し、「STAP細胞は本当にあるんですか?」との質問には、「STAP細胞はあります!」とキッパリ言い切った。 だが、会見では、それを裏付けるような発言はなく、「STAP細胞が本当にあるのか」を具体的に示す事項は出てこなかった。 小保方氏はねつ造、改ざんと決めつけられた理研に対し、「裏切られたという気持ちがあるのか?」との問いには、「そのような気持ちは、持つべきではないと思っております」とコメントした。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「小保方リーダーの会見に納得?」との意識調査を、4月9日〜19日に実施。24万6053票(男性=75.4%、女性=24.6%)の回答があった。 その結果は、「納得できなかった」が12万7301票(51.7%)と過半数を超えた。「納得した」は7万4477票(30.3%)、「内容が分からなかった」が2万5640票(10.4%)、「見ていない」が1万8635票(7.6%)だった。 会見を見た人にとってみれば、STAP細胞が本当にあるのなら、誰しも具体的に証明してほしいと思うだろう。多くの人が「納得できなかった」と回答するのも当然のこと。この問題は長期化しそうな気配だが、小保方氏が本当に200回以上も作成に成功しているのであれば、それを万人にも分かるように示してほしいものだ。(リアルライブ編集部)