-
トレンド 2014年05月31日 17時12分
TAKEROCK FESにアップアップガールズ(仮)出演決定!
テレ玉、MTVほか、チバテレ、tvk、サンテレビにて放送されている新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックンロール」(http://takeyama-rocknroll.com)のライブイベント、「TAKEROCK FES at AKASAKA BLITZ」にアップアップガールズ(仮)の出演が決定した。 6月15日赤坂BLITZにて開催される本ライブイベントは、テレ玉、MTVほか、チバテレ、tvk、サンテレビにて放送されている新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックンロール」の公開収録ライブイベントだ。既に大槻ケンヂ20thバンド with NARASAKI、大森靖子、後藤まりこ、神聖かまってちゃん、ピエール中野(DJ)、藤岡みなみ&ザ・モローンズそして、地下アイドル界のトップといっても過言では無い、仮面女子の出演が決定している。 このラインナップに加わったアップアップガールズ(仮)の佐保明梨からは「仮面女子さんにも他のロックバンドの皆さんにも誰にも負けない気持ちで勝負のステージをしていきたいと思います!!(一部抜粋)」というコメントが寄せられており、ライブを「決戦」と呼ぶ、ハロプロアイドル・アップアップガールズ(仮)の出演がこのラインナップにどのような影響を及ぼすのか、注目が高まっている。チケットはイープラスで発売している。■イベント概要TAKEROCK FES at AKASAKA BLITZチケット:http://eplus.jp/takerock-hip/日時:2014年6月15日(日) OPEN 15:00 / START 16:00出演者MC : カンニング竹山 / 藤岡みなみ / 中村愛LIVE ACT:アップアップガールズ(仮) / 大槻ケンヂ20thバンド with NARASAKI / 大森靖子 / 仮面女子 / 後藤まりこ / 神聖かまってちゃん / 藤岡みなみ&ザ・モローンズ / ピエール中野(凛として時雨) / アルコ&ピース / オラキオ / 三四郎 / 新宿カウボーイ / スパローズ / チャンス大城 / 永野 / 日本エレキテル連合 前売:全自由¥4,200 (税込・入場時別途ドリンク代)当日:全自由¥4,700 (税込・入場時別途ドリンク代)※公開収録なのでカメラが入ります。■竹山ロックンロールHPhttps://takeyama-rocknroll.com/event/
-
社会 2014年05月31日 16時12分
アントニオ猪木氏が北朝鮮でプロレスイベントを開催 その独自外交をどう思う?
5月26日〜28日、スウェーデンのストックホルムで、日本と北朝鮮による外務省局長級協議が開かれた。 これを受けて、同29日、政府は北朝鮮が日本人拉致被害者と、拉致された疑いがある特定失踪者について、包括的、全面的な調査を約束したと発表した。北朝鮮が今後、3週間前後で特別調査委員会を設置する。一方、調査開始時点で日本側は、対北朝鮮制裁のうち、人的往来の規制措置など、一部を解除する。 02年9月、北朝鮮が日本人拉致を認め、政府が被害者に認定した17人のうち5人は帰国したが、残り12人の安否は不明のままだ。その後、拉致問題は一向に進展せず、両国間の関係も微妙な空気のまま。今協議で北朝鮮が約束したことを実行するかどうか、見守るしかない。 そんななか、5月19日、かねて北朝鮮とのパイプを持つ参議院議員(日本維新の会所属)でプロレス団体IGF会長であるアントニオ猪木氏が8月30、31日の両日、北朝鮮の首都・平壌で、「インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌」を開催することを発表した。 同イベントは、猪木氏と北朝鮮の国際武道競技委員会委員長の張雄(チャン・ウン)氏が共同実行委員長を務める。会場は2万人の動員が可能な柳京・鄭周永体育館で、プロレス、格闘技の試合、テコンドーの演武が行われ、世界各国から20名程度の選手が参加する予定。 猪木氏は新日本プロレスの協力を得て、95年4月28、29日に平壌で、「平和の祭典」と題したプロレスイベントを開催し、計34万人を動員している。今回、約19年ぶりの北朝鮮でのプロレス興行となる。 「北朝鮮に対して圧力をかけることばかり考え、対話の精神が欠けている。圧力一辺倒で人は動きません」とする猪木氏は、「スポーツ交流を通じた外交」で、両国間に横たわる懸案を解決する方向に向かわせるきっかけとしたい意向だ。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「アントニオ猪木氏の北朝鮮独自外交をどう思う?」との意識調査を、5月20日〜30日に実施。6万1630票(男性=81.5%、女性=18.5%)の回答があった。 その結果は、「賛同しない」が4万8141票(78.1%)で圧倒的多数を占め、「賛同する」は10385票(16.9%)にすぎなかった。「その他/分からない」は3104票(5.0%)だった。 「賛同しない」に回答した人の大多数は、「私人としてならともかく、国会議員の公人の立場でやることではない」といった趣旨の意見であった。 3カ月後に迎える同イベント。果たして、両国間の関係良好化の一助になるのか? (リアルライブ編集部)
-
芸能 2014年05月30日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3 (5/23〜5/30)
●第1位「ほんとうの僕は、女子アナに罵倒されたい」(カンニング竹山/TBS系『有田のヤラシイ…』5月30日) 地味に好評を博しているロング企画「自作自演インタビュー」。ゲストが事前に作成した台本どおりに、女子アナのインタビューに答える内容だ。とにかくホメまくるのが、これまでの判例だが、竹山は違った。前半こそ、“元祖キレ芸”と呼ばれた若手時代、海砂利水魚(現:くりぃむしちゅー)が新人のころ、「カンニングを見習え」と言われたこと、役者として活動している最近は、主演映画が2本もあることなど、自慢した。ところが、終盤は一変。女子アナが罵倒しはじめ、後味の悪いインタビューで終わった。この急転直下に、「ほんとうの僕は、女子アナに罵倒されたい」と本音をポロリ。番組司会のくりぃむ・有田哲平は、「女子アナを使って、何やってもいいってわけじゃない」とお灸を据えたが、竹山のドMは収まらなかった。●第2位「バカリズム、ざまぁみろ」(ネプチューン・堀内健/フジテレビ系『IPPONグランプリ』5月24日) おなじみ、ダウンタウン・松本人志がチェアマンを務める大喜利大会。その春の陣だ。今大会は歴代覇者が勢ぞろいして、俄然注目が高かった。そんななか、Aブロックは、過去に3回優勝、1回の準優勝を経験しているバカリズムが、順当に勝ち上がり。同点の堀内とサドンデスで対決した。バカリズムはもはや番組のシンボル的存在だが、そんな“絶対王者”から堀内はまさにIPPON勝ちを収めた。バカリズムが絵を描いているその隙に、堀内がボタンを押し、爆笑をかっさらったのだ。その鮮やかな終幕に、「バカリズム、ざまぁみろ」と堀内。積年の溜飲が下がった瞬間だった。●第3位「ただの、東京ガスの社長なんで」(たかまつなな/日本テレビ系『Next』5月29日) 6秒という短い時間を利用して、動画で笑いを生みだす大会の2回目。優勝者には“ゴッドセカンズ”の称号が与えられる。初回は、トータルテンボス・大村朋宏が、相方の藤田憲右にドッキリを仕掛ける動画が制している。今大会も、お笑い芸人を中心に、アイドルまで参戦したが、そんななか、異彩を放ったのが“リアルお嬢さま芸人”たかまつ。祖祖父が東京大学名誉教授の高松豊吉で、自身はフェリス女学院から慶応義塾大学に進学、現役大学生芸人だ。司会のピース・綾部祐二が「経歴がすごい」と紹介すると、「そんな、普通です」と謙遜しながら、「(祖父が) ただの、東京ガスの社長なんで」と嫌味たっぷり。残念ながら優勝は逃したが、セレブな経歴は間違いなくトップだった。(伊藤由華)
-
-
芸能 2014年05月30日 15時30分
元NHKの巨乳アナ・大西蘭のイメージDVDが話題に…
元NHK新潟放送局のキャスターで、現在はフリーで活躍する大西蘭(29)が5月22日、1年8カ月ぶりに、3枚目のイメージDVD「蘭お姉ちゃん」(イーネット・フロンティア)をリリースして話題になっている。 大西は84年9月24日生まれ、富山県富山市出身。国立・新潟大学教育人間科学部学校教育学科を出ており、中学・高校の英語教員免許を取得している。 大学卒業後、新潟テレビ21の報道番組でお天気キャスターを務め、08年4月、契約キャスターとして、NHK新潟放送局に入局。報道番組や情報番組に出演していた。 3年の契約が満了した11年3月、NHKを退局し、フリー転身。上京して、カロスエンターテインメントに所属。 身長156センチ、3サイズはB88、W58、B85で、Fカップのバストが関係者の目に留まり、グラビアデビュー。NHK山形放送局出身の古瀬絵理の「スイカップ」に対抗し、新潟が米どころでもち米に由来して、「モチカップ」と称されている。 12年6月には初のDVD「大西蘭の『TOPにゅうす!です。』をリリース。同年9月には2作目の「ニュースキャスター」を発売。今回、久しぶりのイメージDVD発売とあって、話題が沸騰している。 現在はFM NACK5の音楽番組「キラスタ」(月〜木曜日午後8時〜10時)で、パーソナリティーとしても活躍している。 女子アナ・ウォッチャーのK氏によると、「国立大学出身、お堅い元NHKというだけでも萌えてきます。今年で三十路になるわけですが、そんな年には見えない若さも魅力。なんといっても、このFカップのたわわに実った胸は、たまらない魅力です。ぜひ、露出系の仕事も継続してほしいです」と語る。 ラジオが現在の主たる仕事になっていますが、たまには、そのFカップをテレビでも拝んでみたいものです。(坂本太郎)画像:大西蘭オフィシャルブログから http://ameblo.jp/ohnishiran/
-
レジャー 2014年05月30日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/31) 欅S 他3鞍
2回東京競馬11日目(5月31日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「欅ステークス」(ダ1400メートル)◎2ワイドバッハ○10タールタン▲3カチューシャ△6シゲルソウサイ、16スズカセクレターボ 先週のメイS(除外)で権利を取り、満を持して出走するワイドバッハに期待。オープン入りして以降、すばるS4着、ポラリスS3着と着実に地力強化の跡を示しチャンスは時間の問題を印象付けている。しかも、2戦とも追い込み馬には不利な道悪馬場だったことを考えれば一層、評価できる。その点、今回、良馬場で闘えるのは強みだし間違いなくエンジン全開できる。初めての東京コースも、持続力のある末脚が武器のこの馬にはプラスになってもマイナスになることは有り得ない。長い直線を味方に差し脚を爆発させる公算が大。相手は、休み明け2戦目で走り頃のタールタンと、東京1400メートル2戦2勝のエキスパート、カチューシャ。☆東京10R「薫風ステークス」(ダ1600メートル)◎3ヴァンガード○7ブロードソード▲8アンアヴェンジド△12スズカヴィグラス、14パワースポット 昇級緒戦の総武Sでハナ差2着と好走し、ここに大きく望みをつないだヴァンガードをイチ押し。直線大外からメンバー最速の差し脚で肉薄した内容は、勝ちに等しかった。直線の長い東京コースだったら楽に差し切っていただろう。その意味で、舞台が東京に替わるのは大歓迎。東京はここまで2敗しているが、不向きの2100メートル、休み明け+出遅れが重なったもので敗因は歴然。度外視して大丈夫。相手は、(3)(2)(2)着と安定感抜群のブロードソード。久々だが、コース巧者のアンアヴェンジドも要注意だ。☆東京9R「葉山特別」(芝1600メートル)◎6サトノキングリー○11フジマサエンペラー▲1オコレマルーナ△3テンシンランマン、10サクラダムール 休み明けを2戦して(3)(2)着と、充実著しいサトノキングリーで今度こそ。とりわけ、前走の六波羅特別は評価大。走破タイム1600メートル1分32秒1は何と、2週前の準オープン特別・錦Sより0秒5も速かったのだ。もちろん、ここではメンバー最速。力を付けている時でもあり、チャンスは十分だ。フジマサエンペラーは、準オープン特別勝ちの実績がある格上馬。1頭になると遊ぶ癖があって、なかなか勝ちきれないが、まともなら好勝負必至。休み明けの前走をクビ差2着と好走した、オコレマルーナも今度は怖い。☆京都11R「朱雀ステークス」(芝1400メートル)◎1シェルビー○5フォーチュンスター▲6リヴェレンテ△3マコトナワラタナ、10ロードガルーダ 休養を挟んで連続2着中の、シェルビーでいける。京都コースもここまで、<2410>と安定感馬群。1400メートルは2戦、2着2回と勝ち運に恵まれないが適性は十分ある。休み明けを1度使われた効果も大きいし、順当にチャンスをつかむ。フォーチュンスターは、(1)(1)(4)着と着実に地力を増しており、好勝負だ。素質馬のリヴェレンテも休み明け3戦目でそろそろ怖い。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年05月30日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/31) 白百合S
◆京都10R 白百合S◎レーヴデトワール オークスが除外となってここへまわってきたレーヴデトワールを狙ってみたい。皐月賞5着のステファノスを筆頭に骨っぽい牡馬相手ではあるが、レーヴとて桜花賞0.3秒差5着なら実績では負けていない。この時期の牡牝の力関係を想像すると、馬齢による斤量の2キロ差はレーヴに有利に働く気がする。懸念材料は、折り合い。馬込みに入れて前に壁を作るような形でレースを運べるようなら十分に力を発揮できよう。 相手本線は、毎日杯3着、皐月5着と着実に力をつけてきた前出ステファノス。とくに、初めての一線級相手だった皐月賞では、馬込みの窮屈なポジションながら、うまく流れに乗って最後の直線も頑張って食らいついていた。エンジンのかかりが遅いタイプなので、京都外回りは合うはず。実際に3走前には同じ舞台で2勝目をマークしている。 他では、京都新聞杯で5、7着のミヤジジャスパーとモーリス、休み明けで臨んだ青葉賞で僅差5着だったピオネロあたりに注目。とくに、熱発で毎日杯を回避するなど、調整に狂いの生じていたミヤジが今回は順調。巻き返しがあって不思議ない。【馬連】流し(11)軸→(1)(2)(3)(9)【3連単】フォーメーション(2)(11)→(2)(9)(11)→(1)(2)(3)(9)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年05月30日 15時30分
浮気の代償は大きかった! 新日本プロレスのタイチが不倫相手との騒動で処分へ
浮気の代償はあまりにも大きかった! 新日本プロレス所属のタイチ(34=本名・牧太一郎)が、交際していた女性とのトラブルが元で同団体から処分されることになった。 タイチは独身ではなく、KAIENTAI-DOJO所属の元女子プロレスラーの「お船」と結婚しているが、既婚者でありながら、ファンの女性と交際していた。 5月下旬に別れ話となったが、そのもつれから、女性が26日から、タイチとの抱擁、キス写真や、「LINE」上での露骨な文面をインターネット上に暴露。 このウワサはまたたく間に拡散し、28日に同団体が事情聴取したところ、ネット上に流布している件について認めたため、同団体は公式ホームページで「今後、さらに詳細な事実関係を調査・確認の上、タイチ選手に対し、然るべき処分を行いたいと考えております」と発表した。 同団体では、エース格の棚橋弘至が02年11月に別れ話のもつれから、交際女性に背中を刺され重傷負うトラブルがあった。棚橋は“二股交際”していたともいわれたが、当時は独身。今回のタイチの場合は既婚者だけに、ファンの女性との火遊び発覚には、大きな代償を支払わなければならなくなったようだ。 タイチは80年3月19日生まれ、北海道石狩市出身。02年に全日本プロレスに入門し、同年12月に石狩太一のリングネームでデビュー。05年2月、同団体を退団しフリーとなり、さまざまな団体でファイト。09年に新日本に入団し、リングネームをタイチに改めた。13年10月には、TAKAみちのくとのタッグで、IWGPジュニアタッグ王座にも君臨している。現在は、ヒール軍団の鈴木軍で、“世界一小ズルい男”として活躍していた。(落合一郎)
-
芸能 2014年05月30日 14時12分
おぎやはぎ 「バイキング」に生電話出演したAKB48の川栄李奈に安堵
29日深夜に放送されたラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」で、28日にフジテレビの「バイキング」に生電話で出演し、「めっちゃ、元気です」と明るく返答したAKB48の川栄李奈について、おぎやはぎが安堵の気持ちを語った。 川栄は、25日にAKB48の握手会イベントの最中に、男から刃物で切りつけられ、ケガを負い入院。手術を終えて26日に無事退院していた。 矢作兼は「あんな、酷い事件に巻き込まれちゃってさ。可哀想だよな」と語り出すと、小木博明も「可哀想だったな」と思い遣った。しかし、川栄の元気な声を聞いた矢作は、「まぁ、バイキングで生電話をしてくれて。元気な声を聞かしてくれてよかったね」と明かし、小木も「安心したよ、俺は。嬉しかった」と喜びを語った。また、矢作は「結構、あーいう時ってさ、タレントさんって頑張って、カラ元気なんじゃないかとか、いろいろ俺も思ったんだけど、裏で聞いたら結構元気ですよって。安心しましたね」とホッとしていた。 川栄は生電話中に矢作から「昨日はテレビ何を見たの?」と聞かれると「ヒルナンデス」とボケる余裕も見せていた。 矢作は「早く元気になって。バイキングに復活してくれ」とエールを送ると、小木も「戻って来てほしいね。総選挙もあるしさ」と気遣った。
-
芸能 2014年05月30日 13時40分
ASKA容疑者の逮捕で広がる波紋
27日に覚醒剤取締法違反(使用)と麻薬取締法違反(同)の疑いで再逮捕された人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名・宮崎重明)容疑者と、覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕された知人会社員の栩内香澄美容疑者。 栩内容疑者の自宅で毎週末のように“シャブSEX”に溺れていたことがこれまでの報道で明らかになっているが、2人を結び付けたとされるのが、大手人材派遣会社・パソナグループが“VIP接待の館”として構えた迎賓館「仁風林」(東京都港区)で同社の南部靖之代表主催が主催したパーティーとされているが、一部メディアが田村憲久厚労相ら現職閣僚5人に加え、小野寺五典防衛相もASKA容疑者が逮捕されるまで同所に通っていたことを報じている。 記事によると、小野寺氏は謙虚な真面目キャラに徹し、「将来の総理候補」との声もあるというが、同所で“接待要員”をつとめていた栩内容疑者を狙い、栩内容疑者が青森出身で、自身が宮城県出身という“東北つながり”をアピールして接近しようとしたが、“シャブ漬け”にしたASKA容疑者には勝てなかったようだ。 そのことは安倍首相の耳にもしっかり入っており、ASKA容疑者が逮捕された後、「二度と行かないように!」と小野寺氏にクギを刺したというのだ。 「今後の取り調べや公判で栩内容疑者が『仁風林』に出入りしていた政財界の要人や芸能人の名前をうたえば一大スキャンダルに発展。小野寺氏の報道を見て背筋を凍らせる著名人が多いはず」(週刊誌記者) 一方、自身の運転手がASKA容疑者の運転手をつとめていたことが報じられ、ASKA容疑者と同じように「週刊文春」(文芸春秋)で薬物使用疑惑を報じられた、元プロ野球選手の番長・清原だが、「仕事がないが、相変わらず夜な夜な飲み歩き、家族とは別居中。やけくそになったのか『麻取でも警察でもなんでも来んかい!』と逆ギレしているらしい」(球界関係者)というが、ASKA容疑者の逮捕がきっかけとなり、新たな逮捕者や大スキャンダルが出るかが注目される。
-
-
芸能 2014年05月30日 11時45分
原田泰造 映画を作るとしたら「健ちゃんとか潤ちゃんに相談」
30日と31日に開催される「神戸三宮映画祭」の前夜祭が29日に行われ、お笑いトリオ・ネプチューンの原田泰造が登場した。 同映画祭は、Youtube上のサイト「ネスレシアター on Youtube」で無料公開されている映画を、劇場でも公開するというプロジェクト。 取材陣から「ネスレシアター on YouTube」でどんな作品を作りたいですか? と質問された原田は「えっと…。『Regret』(原田さんが出演した本広監督作品)のような作品を作りたいです。考えるだけでもワクワクしちゃうなぁ。宿題でもいいですか!?」と考え込む表情を見せるが、「作るとしたら、たぶん色んな役者の友達に声を掛けて作品を作りたいですね。バーベキューのような作品をね。話は健ちゃんとか潤ちゃんに相談してね」と、ネプチューンの仲の良さを感じさせる受け答えを見せた。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分