-
芸能 2014年06月27日 11時45分
メイド喫茶以下!? SKE48 終身名誉研究生・松村香織が明かした収入事情
アイドルグループ、SKE48の松村香織が、自身の収入事情について言及している。 一部メディアでアイドルの年収ランキングで、40位として松村の年収が1200万と報じられたことについて、自身のGoogle+で、「1200万も稼いでたら もっと豪遊しとるわ 良い食事したいわ 余裕で半分以下だわ 迷惑すぎる」と反論した。 さらに、自身の年収について、「クレジットカード通らないような金額だよ」として、過去にメイド喫茶に働いていた時よりも低いことも明らかにした。ただ、“半分以下”と書いたことで、報じられた年収の半分である600万程度と誤解したファンも多かったようで、「半分以下で500前後ととらえられてしまった もっともっともっと低いよ」と説明。改めて、報じられた年収について、「こんなの夢のまた夢のまた夢のまた夢」と綴っている。 さらに、同ランキングで44位で1000万と報じられているAKB48の岩佐美咲も、「これはねんしゅうかい…? 岩佐美咲さん44位? ん? なにをいっているのかな…? 世の中そんな甘くないぜ…!」と否定。「これぐらい頑張ります」と意気込むも、同じくAKB48の鈴木紫帆里から、「いわさすげえええ」「是非ご馳走してください」とせがまれた。 AKB48グループのメンバーの年収については、メンバーごとに所属事務所が違うことがあるため、給与体系は様々であるため、他のメンバーの収入は把握しておらず、TV番組で総監督の高橋みなみは、「怖くて聞けない」と語ったこともあった。
-
芸能 2014年06月27日 11時45分
IMALUが初体験「やり方が分からなくて…」
タレントIMALUが26日都内でパチンコ牙狼シリーズ最新作「CR牙狼金色になれ」発表会に出席した。 IMALUは牙狼のキーカラーの金色を基調にした衣装で登場した。パチンコ初体験というIMALUは「やり方が分からなくて、強く回しすぎて大勢の皆さんに笑われて恥ずかしかったです。でもとっても楽しかったです。映像が3Dになったりしてまるで遊園地のアトラクションに乗っている感じで、貴重な体験でした」とニッコリ。 タイミングさえあえばぜひパチンコ屋に行きたいというIMALUは「パチンコに詳しい友達がいるので一緒に行って大当りを出したいです。あとは違う目線で、パチンコをしている人間を観察したいです。あの人は家庭ではどんな存在なのか? どんな人生なのかとか妄想したいです」と妙な願望を吐露? 最後に「想像してた以上に映像、ライト、何もかも凄いです。ぜひ皆さんも体験してください」とPR。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年06月27日 11時45分
ゴマキ 復帰後初のテレビ出演
2011年12月から活動休止中だった歌手の後藤真希(28)が26日、テレビ東京「テレ東音楽祭(初)」に生出演した。 今回が芸能界復帰後、はじめての出演となり、2011年10月以来にファンへ向け、テレビで歌声を届けた。
-
-
芸能 2014年06月27日 11時45分
浅田真央がミステリーハンターに挑戦!
2010年に開催された「バンクーバー五輪」フィギュアスケート女子銀メダリストの浅田真央が、7月5日に放送されるTBS「世界ふしぎ発見!」で、リポーターに初挑戦することが26日、わかった。
-
社会 2014年06月27日 11時45分
39歳の海上自衛隊員が下着ドロ バッグから92点の女性用下着が見つかる
国の安全を守るべき自衛隊員が、あろうことか常習の下着泥棒だった。 神奈川県警鶴見署は6月24日、民家の敷地に侵入し、女性の下着を盗んだとして、海上自衛隊厚木航空基地隊の男性三等海曹(39=同県綾瀬市)を逮捕した。 調べに対し、三等海曹は「盗んだことは間違いない。女性の下着に興味があった」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は、昨年7月上旬頃から8月下旬頃までの間、同県横浜市鶴見区のアパートの敷地に侵入し、1階に住む女性保育士(27)方のベランダに干してあったブラジャーとパンティ計2枚を盗んだとしている。 同署によると、同基地内で5月30日に所持品検査を行ったところ、三等海曹の部屋のキャリーバッグの中から、女性用下着計92点が見つかって発覚。6月9日に、厚木警務分遣隊が同署に相談した。 当初、三等海曹は「拾ったもの」として、容疑を否認していた。しかし、その後の調べで、逮捕容疑の2点を含む60点については、「横浜、東京都、埼玉県、茨城県などで盗んだ。残りは購入した」と供述。同署では裏付けを進めている。 三等海曹の言っていることが真実だとして、下着60点を盗むとなると、1回や2回でできるはずもなく、相当の常習犯。 本来なら、海上で国防に心血を注がなければならない立場。それなのに、関東近県の広範囲の地域に繰り出して、下着泥棒を続けていたとは、なんとも情けない話だ。(蔵元英二)
-
-
芸能 2014年06月26日 19時00分
6月28、29日にももクロ極寒ライブ体験車両を設置!!
ももいろクローバーZの最新LIVE Blu-ray&DVD「WHITE HOT BLIZZARD MOMOIRO CHRISTMAS 2013 〜美しき極寒の世界〜」発売を記念して、6月28日(土)東京、29日(日)大阪で「極寒体験車両」を設置し、「極寒販売会」を行うことを発表した。 今作は昨年、12月23日に埼玉・西武ドームにて開催されたクリスマスライブ「WHITE HOT BLIZZARD MOMOIRO CHRISTMAS2013 美しき極寒の世界」を収録したLIVE Blu-ray&DVD作品である。LIVE当日は最低気温4℃を記録し、“ももいろクローバーZ史上、最低気温で挑む極寒ライブ”となったが、会場には4万人、同時開催された全国70スクリーンのライブビューイング会場には2万5千人を動員していた。 極寒体験車両は28日にお台場・パレットタウン内パレットプラザ、29日にグランフロント大阪内うめきた広場に設置される。極寒体験車両内はライブ当日の温度が再現されており、車両を通り抜けることでライブ当日の気温を体験できる作りとなっている。車両内では「WHITE HOT BLIZZARD MOMOIRO CHRISTMAS 2013 〜美しき極寒の世界〜」が販売される他、特製うちわの配布、一部ライブ映像も放映される。 ももいろクローバーZの最新LIVE Blu-ray&DVD「WHITE HOT BLIZZARD MOMOIRO CHRISTMAS 2013 〜美しき極寒の世界〜」が絶賛発売中だ。
-
芸能 2014年06月26日 18時22分
ようやく連ドラ初主演をゲットした演技派俳優・井浦新
7月にスタートするTBS系ドラマ「同窓生 〜人は、三度、恋をする〜」で俳優の井浦新が連続ドラマ初主演を果たす。 40歳を迎える記念すべき年に俳優として大きな仕事が舞い込んだが、モデルとして芸能活動を始め、見事に演技派俳優への転身を果たした。 もともと、大学在学中にスカウトされて芸能界入りしたため、大学を中退。デビュー当初は本名の井浦新で活動していたが、その後、芸名を「ARATA」として活動。モデルとして、「MEN'S NON-NO」、「smart」など各有名ファッション誌の表紙を次々と飾り、90年代後半にはパリコレをはじめ、東京コレクションなどにトップモデルとして出演を果たしたが、転機は99年。 「誰も知らない」などで知られる是枝裕和監督の映画「ワンダフルライフ」のオーディションに合格し映画初出演にして初主演。02年公開の窪塚洋介主演の映画「ピンポン」の好演で注目を浴びた。 以後、映画は「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」、「20世紀少年」シリーズ、「キャタピラー」、ドラマは「チェイス〜国税査察官〜」(NHK)、芸名を本名に戻して臨んだ大河ドラマ「平清盛」などに出演。特に10年に放送された「モリのアサガオ」の死刑囚役が話題を呼んだ。 「モデル時代から高いプロ意識を持っているので、こちらが要求することをしっかりこなしてくれる信頼感のある俳優。プライベートでは2人の子供がいるマイホームパパで、一度共演すると人間的な魅力にひかれる」(映画関係者) 俳優のほかファッションブランドのディレクターや「一般社団法人・匠文化機構」の理事長をつとめるなど芸術的センスも抜群。 俳優業以外のフィールドでもさらなる活躍が期待される。
-
芸能 2014年06月26日 15時46分
SHELLYがお尻ネタ披露も“NGやり直し”をくらう
タレントのSHELLYが26日、都内で開催された森永乳業の「“みんなで見つけよう”森永アロエヨーグルトヒミツ発見プロジェクト」発表イベントに出席した。 同プロジェクトのサポーターに就任したSHELLYは、ショートパンツに白のTシャツという健康美に溢れたスタイルで登場し、同プロジェクトの発足宣言を行った。「忙しい中で、どうストレスフリーに、健康に生きるかが大切です」と日ごろから心掛けていることを紹介。 今年1月に結婚したSHELLYは、夫婦生活を始めた中で発見した“ヒミツ”を尋ねられると、「(夫が)意外とトイレットペーパーにこだわりがあったんだな」と話し始めた。トイレットペーパーは気が付いた方が買って帰るそうだが、SHELLYはいつも「パックで198円」のものなどを買っていたという。しかし、あるとき、夫から「話がある」と言われ、「“おしりセレブ”というものを買うようになりました」と明かした。ただ、取材陣から、番組の関係で「お尻だと使いづらいので、もうちょっとほかの秘密をお願いします」とダメ出しされていた。(竹内みちまろ)
-
芸能ネタ 2014年06月26日 15時45分
“ひな壇芸人不要論”が過熱! 一発ギャグ芸人ブーム到来の予感
ここ数年、バラエティ番組において、ひな壇芸人と呼ばれるトークの巧い芸人が重宝されていたが、最近、一発ギャグで笑いをとる芸人がテレビ番組に出演する機会が増えており、新たなバラエティの時代を迎えようとしている。 25日に日本テレビの「ナカイの窓」では「一発ギャグの達人SP」が放送され、一発ギャグを持つお笑い芸人が登場。レイザーラモンRGは「スティーブ・ジョブズ」、流れ星のちゅうえいは「東南西北 白發中 ラーメンマン」、FUJIWARAの原西孝幸は「鼻くそ」「ロイロイ」、COWCOWの多田健二は「エグザイル先生」などのギャグを披露し、司会を務めているSMAPの中居正広を大爆笑させた。また、次世代ギャガーとして平野ノラなども出演し笑いを誘った。 19日にはフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」で一発ギャグ日本一を決める大会「一発ギャグブルドン」が放送され、流れ星のちゅうえい、新宿カウボーイのかねきよ勝則、くまだまさし、ハブ、オジンオズボーンの篠宮暁が出演。ちゅうえいは「ウーパールーパー」「聖徳太子バンド」などのギャグを連発し、見事チャンピオンに輝いた。ネット上では「最高」「もう一回見たい」「面白すぎたw」など話題騒然となった。 以前、リアルライブ編集部でNHKのコントバラエティ「LIFE!」の放送作家で、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良の実の従兄弟である、内村宏幸氏にインタビューした際に、内村氏はトーク番組やひな壇芸人について「今はもう、どこもやってて。わりと芸人さんから聞くのは、もう話すネタがないというか、色んな番組で同じ話をしてて、やっぱそりゃそうだなって思うんですよ」とトーク系を得意とする芸人たちの悩みを明かし、「もう今、ピークは過ぎたというか、いつまで続くのかはわからないですけども、ネタがなくなってくれば自然とそういう番組もなくなってくるだろうし、そうなるとまた違う流れが生まれるかもしれませんね」と“ひな壇芸人トーク番組”の終焉を予測していた。 最近では、長年続いたひな壇芸人が出演するバラエティ系のトーク番組に、ネット上では「飽きた」「ひな壇芸人つまらない」「不要」などの声が多数挙がっており、“ひな壇芸人不要論”の傾向が強まっている。一発ギャグで笑いを創る芸人たちが、よりクローズアップされれば、近い将来“一発ギャグ芸人”がメインの番組が増えるはず。バラエティ番組の転換期はまもなく訪れるだろう。
-
-
ミステリー 2014年06月26日 15時40分
数奇な運命をたどった戦艦は、陰謀の犠牲となったのか? 戦艦ノヴォロシースク爆発の謎「3」
いまから約60年前の1955年10月、ソ連(当時)海軍のセヴァストポリ軍港に停泊していた戦艦ノヴォロシースクの艦首付近が爆発、救援作業の不手際から転覆、沈没し、乗員ら609名(他の艦から駆けつけた救援隊も含む)が死亡する大惨事となった。調査の早い段階で艦内の事故や破壊工作という可能性は消滅し、また外部からの攻撃という可能性もほぼ消滅した。 残るは、軍港内に存在していたなんらかの爆発物が戦艦を沈めたというものだが、困ったことにその可能性は少なくなかった。セヴァストポリ軍港は第2次世界大戦でも屈指の激戦地で、独ソ両軍が大量の機雷を散布しており、戦後10年を経てもなお、遺棄機雷による事故の危険性は存在していたのである。特にドイツ軍が撤退時に散布した機雷は艦船が発する磁気や音響、あるいは水圧などを感知、爆発する複合信管機雷で、極めて掃海しにくかった。 特に厄介なのは遅延型起爆装置を備えた機雷で、何回か磁気や音響、あるいは水圧などを感知した段階で安全装置が解除された後で起爆するため、なんども繰り返し掃海しなければならず、最終的には水中工作班が手作業で除去しなければならなかった。そのため、主要な水路や停泊地以外の海域はなかなか掃海が進まず、また掃海済海域でも海底の泥などに埋もれていた機雷が嵐で表出することもあり、ソ連海軍を悩ませ続けていた。 このような事情もあって、ソ連の調査委員会は最終的に「遺棄されていた戦時中の機雷による爆発」との結論を下し、不幸な事故として処理したのである。もちろん、爆発後の救援に際して発生した不手際は別で、直接の関係者はもちろん、海軍上層部にも処分が及んだ。 しかし、果たして本当に偶然、戦時中の遺棄機雷が「戦艦の艦首付近で爆発した」のだろうか? まず、戦艦ノヴォロシースクは、これまでになんども爆発が起きた場所で停泊しているのだが、なぜ悲劇の日に機雷が爆発したのか? そもそも、爆発の原因が機雷であれば、停泊地へ侵入した段階で磁気や音響、あるいは水圧などを感知、爆発していたのではないか? そして、艦隊の将兵の間では、とある噂が語られるようになった。それは、戦艦ノヴォロシースクが、イタリア人の水中工作員が設置した爆薬によって沈められたというものであった…。