-
トレンド 2010年07月02日 10時30分
“子供手当” 賢く利用してそうな芸能人は…
ライオン株式会社は、「香りとデオドラントのソフラン」ブランド宣伝の一環として、現在ウェブキャンペーン「アロママプロジェクト(http://ameblo.jp/aromamaproject/)」を展開。同プロジェクトでは、「素敵な女性やママ」になるための各種レッスンや知恵袋、アロマ柔軟剤であるソフランにちなんだクイズを提供、また今回、「アロママプロジェクト 『子ども手当て』実態調査」についてのWEBアンケートを実施した。 「あなたは『子ども手当て』が必要だと思いますか?」との質問には既に支給された人(全体の71.9%)の78.4%が必要であると回答。8.1%が必要ではないと答えた。また、「『子ども手当て』を、賢く活用していそうな(賢く使いそうな)芸能人をお知らせ下さい」(複数回答)との質問では、1位が北斗晶で49.5%。2位が堀ちえみ34.0%。3位がつるの剛士29.1%を獲得した。 『子ども手当て』を、賢く活用していそうな(賢く使いそうな)芸能人をお知らせ下さい。(複数回答)1位 49.5% 北斗晶2位 34.0% 堀ちえみ3位 29.1% つるの剛士4位 17.5% 千秋5位 16.5% 青木さやか5位 16.5% 工藤静香
-
スポーツ 2010年07月02日 07時00分
守護神クルーンの『危ないジョーク』が原監督を泣かす?
両チーム合わせて9本塁打が乱れ飛んだ広島対巨人第7回戦(6月29日)、最終回のマウンドを締めたのは、マーク・クルーン(37)だった。 「球速そのものは去年と比べても落ちています。でも今季はカットボールを覚え、配球の幅も広がったように思います。球速が落ちてもなんとか(相手打線を)抑えているのは、カットボールのおかげでしょう」(プロ野球解説者) 今、クルーンは『正念場』を迎えていると言っていい。29日の広島戦こそ打者3人でピシャリと抑えたが、クルーンは四球や連打を浴びるケースもあり、ブルペンではゲームセットの瞬間まで別投手が待機している。これでは、クローザーの意味がない…。昨季から故障も重なったせいか、相手打者をねじ伏せるような迫力もなくなった。 こんなこともあった。22日の対ヤクルト戦(神宮球場)、クルーンは2アウトを取ったところで左足痛を訴え、降板。球団は「左足をつっただけ」と大事に至らなかったことをマスコミ発表しているが、翌23日だった。試合前の練習でグラウンドにクルーンが現れた。カメラの砲列を見るなり、片方の足を抱え、大袈裟に痛がりながら横切って行った。しかも、痛そうにしていたのは「右足」である。報道陣へのジョーク!? 「元気そうだったし、痛そうなフリをしたのは冗談だったと思います」(関係者) 原巨人はすでに『来季』に向けて動き始めている。クルーンに代わるクローザー投手を探しているとのことで、昨年オフに小林雅英を、一昨年は二岡を放出してまでマイケル中村を補強したのは、「クルーンに万が一のあった場合」を想定してのことだった。 「『万が一のあった場合』というのは表向きで、安定感のあるクローザーが欲しいんです。セットアッパーの越智(大祐)を専念させる案も首脳陣は温めていますが、セットアッパーだって人数が足りているわけではありませんので…。クローザーは外国人になると思われます」(前出・同) 巨人の“外国人”というのは、前年まで他球団に在籍していた助っ人のことだろう。クルーンは元横浜、グライシンガー、ラミレス、ゴンザレスはヤクルト、李承は千葉ロッテ。巨人が独自に発掘したのは、エドガーを除けば、『育成出身』ばかりである。「ヤクルトとの契約が今季で終わるクローザー・林昌勇に照準を絞った」との情報も交錯しているが、クルーンの心境は「まだ投げられる!」である。 「昨年オフに右ヒジを手術し、出遅れました。4月には転倒して右手親指を負傷。本人が『まだやれる』と思える根拠は、それなりの成績を残しているからです。去年の防御率が1点台でも、内容は決して良くない。首脳陣がクルーンに甘いのも、ほかにクローザータイプの投手がいないからです。1点差で登板する試合も少ないので、クルーンの救援失敗がペナントレースに直結しないだけ」(前出・プロ野球解説者) 一部関係者は、「巨人はヤクルト・林昌勇の獲得に動かない」と“断言”する。3年前、林の代理人がヤクルトと交渉する際、巨人の名前をチラつかせた。巨人は林サイドとの接触を完全否定し、「年俸の釣り上げにウチの名前が使われた」と怒り、今もそのことを覚えているという。そういう因縁をクルーンは知っているのだろう。だから、危機感が希薄なのである。 「クルーンが報道陣の前で足を痛がったのを、一部コーチも見ていたんです。ドキッとしていましたよ」(前出・関係者) とはいえ、クルーン不在の後半戦は考えられない。報道陣にジョークを飛ばす暇があったら、「もっと練習で必死さを見せてくれ」というのが原辰徳監督の心境だろう。
-
芸能 2010年07月01日 23時00分
マドンナの娘、ブログ開設
マドンナの娘がファッションブログを始めた。 ローデス(13)は、母マドンナの新ファッションブランドである、『ザ・マテリアル・ガール・コレクション』のプロデュースを手伝っていたが、これからブログというインターネットを使用したブランドの宣伝をすることで、今回のコレクションは彼女の個人的な好みが影響したものと判ってもらえるだろうと語っている。 「チワ〜っす、私はローラ(ローデスの愛称)よ。これが最初のブログエントリーだから、っていうか…このブログを使って少しみんなに私のことを話したいと思います。今13歳だけど、こんどの10月で14歳になるの。待ちきれないよ。だってその時になったら、とうとう髪を染めて良いって許されたんだもん。おかあさん、アリガト。好きな色はブラック、イケてない色はブラウン…」「完全に80年代のショーツにハマってるの。あの手のパンツはグランジ風のシャツとあわせるとお尻が大きく見えるでしょ。おバカっぽいけど、私は大好きなのよ。それに私にとって80年代は別の魅力があって、すごく驚くほどイカしてる。だって、『マテリアル・ガール』が誕生したんだもの…ハロー! 80年代をテーマにした、それって凄くロックよ、イエィ! 紐で結ぶ靴、そう、オックスフォードって呼ばれてるやつにベタぼれよ…」「今ロンドンにいるの。 ホワイトチャペルにあるヴィンテージストアが大好きなの。だってカッコいい男子がいっぱい集まっていて…」 そして当のマドンナといえば、以前にこのブランドがローデスの好みに影響を受けていると話していた。「あれは娘の好みの延長線上にあるものなの。チェックやフランネルに、レースや革かレースやラインストーンを組み合わせたものが好きよ」 『マテリアル・ガール』コレクションは、今年8月にアメリカのデパート、メイシーズで販売開始され、小売価格は12ドル(約1000円)からとリーズナブルになっている。
-
-
芸能 2010年07月01日 22時00分
ニコール・キッドマン夫妻、人目もはばからずアツアツ
ニコール・キッドマンとキース・アーバンが、ロマンチックなディナーで結婚4年目のお祝いをした。 サンデー・ローズちゃん(23か月)の両親である2人は、先週ナシュビルにあるレストランの『フライト ワールドダイニング・アンド・ワイン』で食事を取った。居合わせた他の客たちは、レストランにいる間2人はずっと手を握りっぱなしだったと証言している。 同席者の1人はピープル誌に「美しいニコールは、ノースリーブのワンピースドレスというとても控えめな装いでした。2人は笑顔でテーブルに向かい合わせになって、手を握っていました。2人がお互いのことを夢中なのは見ている私たちからも良く分かりましたよ」 食事を済ませた2人は従業員と会話をし、その後に従業員は2人のことを『大いなる歓喜』だと言い現わしていた。 ニコールとキースは、お互いに対する愛情表現を公共の場ですることを良いと思っているが、一方では結婚というものは大変だとも語っている。以前キースは「僕らの絆は2人で作っていきたいと思っている。同じくらいに愛情と情熱を持ち、お互いにとって自分が1番の存在になりたいと思うような、そんな誰かと同じ輪の中にいるのは素晴らしいことだよ。お互いにとって最高でありたいし、そのために支えあっているんだ。二コールと出会うまでは、そのためなら何だってしようと思ったことなんて一度もなかったからね。自分と同じような気持ちの人と付き合うっていうことは全く奇跡さ」と語っている。
-
芸能 2010年07月01日 21時00分
ジュード・ロウ、『ユゴーの不思議な発明』に出演決定!!
ジュード・ロウがマーティン・スコセッシ監督の新作『ザ・インヴェンション・オブ・ヒューゴ・キャブレット』(邦題『ユゴーの不思議な発明』、2011年公開予定)の出演契約書にサインをした。 ジュードはレイ・ウィンストン、クリストファー・リー、サシャ・バロン・コーエン、そしてベン・キングズレーらと共にブライアン・セルズニックのベストセラー小説を原作にしたこの映画に出演する。小説『ユゴーの不思議な発明』の内容は、電車の駅で生活をしている12歳の孤児少年ユゴーが、父親が残した遺品の壊れたロボットの謎を解き明かすことに奔走する冒険物語である。 『縞模様のパジャマの少年』のエイサ・バターフィールド(13)が主演で、クロエ・グレース・モレッツ、ヘレン・マクロリー、リチャード・グリフィス、そしてフランシス・デ・ラ・トゥーアもこの映画に出演することになっている。スコセッシ監督にとって初となるこの3D 映画の撮影は、今週29日からロンドンで始まり、『アバター』のプロデューサー、グラハム・キングとGKフィルムズのティム・ヘディングトン、そしてジョニー・デップがこの映画のプロデュースをする。『アバター』の脚本家、ジョン・ローガンによって再構成された脚本により、来年の12月9日に公開を予定している。2007年にGKフィルムズは、原作の『ユゴーの不思議な発明』がベストセラーになった後に映画化の権利を手に入れていた。
-
-
芸能 2010年07月01日 20時00分
ロバート・パティンソン「税金払いたくない!」
ロバート・パティンソンが自分だけの宗教を持つことを望んでいる。 ロバートは、俳優以外にも様々なことをやりたいという野望を持っているが、「自分流宗教のリーダー」になるというアイディアが頭の中に浮かんでいるらしい。ドイツ版グラマー誌にロバートは「絶対にミュージックアルバム制作、映画監督、それから自分の宗教をやりたいね」と語った。自分だけの宗教を持つ大きなメリットとして、宗教団体に与えられている「免税」だという。自分の宗教団体を持つことの長所について「まあ、もうこれ以上の税金は絶対払わなくてもよくなるからね」と語っている。 そんな彼は、このところ宗教についてよく考えているようだ。作家のステファニー・メイヤーが執筆した『トワイライト』シリーズには、モルモン教の教えと哲学が密かに入っていると言われている。特にシリーズ最終章の『ブレイキング・ダウン』で、ベラ・スワンが自分の命を危険にさらしても子供を守ろうと決意することがまさしくそうらしい。 「当事者は、こういうモルモン教の教えを引用して『トワイライト』を価値の高い出版物にしようとしていると思っている。でも、ステファニーさえもそういう意味は特に無いって言ってたんだから。これはただのファンタジーさ」とロバートは語った。
-
芸能 2010年07月01日 19時00分
ブリトニー・スピアーズ、幼児虐待!?
子供たちを虐待しているという報告を受けたソーシャルワーカーが、ブリトニー・スピアーズを事情聴取することになったと報じられた。 ショーン・プレストン(4)、ジェイデン・ジェイムズ(3)の2人の息子の母親であるブリトニーは、彼女の元ボディーガードのフェルナンド・フローレス氏(29)から、ベルトで息子の1人を叩き、アレルギーをひき起こす食べ物を2人に与えており、「母親失格」だと訴えられている。 関係者はザ・サンに「ブリトニーはわざわざ悪い母親になろうとはしていません。ところがフローレス氏は、ブリトニーにはいろいろと問題がありすぎで、息子たちをそばに置いておくことに対し信用できないと思っているんですよ」「フローレス氏にとって最初のショックな出来事は、彼女が邸内にあるビリヤード室にやって来て、彼のベルトを貸して欲しいと言ってきた事です」「彼はベルトを渡したんですが、気になって彼女を追いかけると、そこでブリトニーが例の事件を起こした現場を目撃したと言っています」 ブリトニーは、3月の終わりか4月の初めに幼い息子たちを虐待していたと訴えられていることに対して激しく否定している。 現在子供たちは、ビバリーヒルズにあるブリトニーの自宅と、父親ケヴィンの自宅の両方を行き来している。児童保護局の職員は、先週虐待についてブリトニーに質問しようとしたが出来なかった。 先日、元警察官のフェルナンド・フローレス氏は、ブリトニーが彼の目の前を素っ裸で歩きまわったことはセクハラを受けたと同じ事だと提訴した後、彼女のボディーガードを辞任していた。フローレス氏の友人は「ブリトニーに仕えるのは大変ですよ。感情のコントロールが出来ないので、扱うのは悪夢のようですね。裸で家を歩き回っては、スタッフを罵倒しているんですから」
-
社会 2010年07月01日 17時30分
【角界の闇】第1回 ある親方の危ないサイドビジネス
野球賭博問題が騒がれる中、呑気に名古屋場所の開催を決定した相撲協会。しかし、実はまだ角界には爆弾を抱えた関係者が存在する。 ここではA親方としよう。彼は、サイドビジネスとしてちゃんこ屋を経営するという名目で、A社を設立した。ただ、ちゃんこ屋だけでなく、“特殊な飲食店”のオーナーをつとめているといわれている。「そこは、女の子の連れ出し可能なとこ。まあヤバイ店ではあります」(事情通)。しかも1店舗ではなく、都内各地で複数店舗を経営し大成功を収めているというのだ。 また、別の事情通は「7年ほど前、性風俗店は店舗で新規に出店できませんでした。その時、A社は個室ビデオボックスを出店。ただ、ここは女の子が横についてオプションサービスあり。結構人気が出て、都内各所で系列店ができたほどでした。ただ摘発を何度も受け、今はそのグループもなくりました」と語る。 これら、危ない店で商才を発揮、さらに飲食店なども経営するA親方は実質のオーナーとして、大金を稼いでいるというのだ。 まだまだ、角界には明かされていない闇が存在する。
-
社会 2010年07月01日 17時00分
絶対に治らない大嶽親方の“ギャンブル病”
名古屋場所の開催中止まで検討されるなど、角界を大激震させた野球賭博問題だが、問題の中心人物で日本相撲協会から除名もしくは解雇の処分が検討されている大嶽親方(元貴闘力)がメディアを通しての“弁解”に終始している。 「もう腹をくくったのか、テレビ各局のインタビューを受けた。大嶽親方は涙ながらに『元力士が胴元だと思っていた』、『暴力団と関係があるとは思わなかった』など苦し紛れに弁解。妻との離婚を決意したことも明かし世論の同情を買うのに必死だが、二度と相撲に関係した仕事はできないだろう。ちゃっかりギャラをもらっているといううわさもある」(テレビ局の相撲担当記者) 大嶽親方が現役時代所属していた二子山部屋の元おかみさんで“育ての親”でもあるタレントの藤田紀子はワイドショーに生出演し、「あの子(大嶽親方)はあんな子じゃなかった」と“親心”を吐露したが、大嶽親方の“ギャンブル病”は今に始まったことではないというのだ。 「現役時代は同部屋で年齢が一緒の高田川親方(元安芸乃島)とウマが合い、2人でよくギャンブルに出かけていた。ジャンルは競馬、競輪、競艇と何でもあり。地方場所では付き人を場外売り場に走らせることもあったし、自ら地方に“遠征”することもあった」(ベテラン相撲記者) 野球賭博では大嶽親方の負け金が数千万にまでふくらみ、大関・琴光喜に一部を肩代わりさせるなど豪快なかけっぷりだったようだが、現役時代も変わらなかったようだ。 「出かけるときはセカンドバッグいっぱいに現金を詰め込んで出かけ、負けるときは中身がすっからかん。ところが、勝った時はバッグに入りきらず、紙袋いっぱいに現金を入れて帰って来たほどの“ギャンブル病”。夫人の父で元横綱・大鵬は夫人と結婚前に『アイツのギャンブルをやめさせる』とギャンブルから足を洗わせようとしたが、大嶽親方は『ギャンブルはオレの甲斐性だ』と取り合わなかった」(同) 結局、大嶽親方は文字通りギャンブルで身をほろぼしたあげく、大横綱の顔にまで泥を塗ってしまった。
-
-
レジャー 2010年07月01日 16時30分
現役キャバ嬢の『寄り道ライフ』 BBQ
昨日は新宿二丁目の人達と相模湖までバーベキューに行ってきました。 朝10時に新宿駅集合で電車にゆられ、1時間ちょっとぐらぃで相模湖のバーベキューするところに着きました。みんな朝ごはん食べてなかったせいか腹ペコ!一気に火をつけジューして、すぐにお腹いっぱいになりました。 屋根が付いているとこでやったからみんな汗だくで大変! でもぉ、たまには昼間っから動いてから汗かくのもイィもんですね。《上篠あすみプロフィール》★六本木のキャバクラ勤務★年齢は25才★血液型はA型★飼っている動物? 魚? は金魚★好きな食べ物はお寿司★好きな果物はイチゴ★嫌いな食べ物はピーマン★休みの日の過ごし方は家でゴロゴロとか新宿二丁目で朝まで飲んだり
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分