-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
函館記念(GIII、函館芝2000メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
函館11R、函館記念は◎キングトップガンが重賞連勝を目指します。 前走の目黒記念は、降雨で馬場が悪かったので、後方から脚をタメて行くいつもの競馬とは打って変わって好位追走から。馬がやる気になっていたそうですから、楽に積極策が取れましたね。反応も十分で、4角で前に並びかけて直線に入り早め先頭。そのまま加速し、内ラチ沿いを真っ直ぐに突き進み、2着馬の猛追をクビ差凌ぎ切りました。51キロのハンデを見事に生かした走りでしたね。約3年2か月ぶりの勝利を掴みました。 もともと能力のある馬で、故障など体質面との戦いでなかなか思うようにレースをして来れませんでしたが、今春、叩き3走目の大阪ハンブルクCを18番人気で2着と好走したのをきっかけに、ここ3戦は本格化を思わせる走りっぷり。 前々走のメトロポリタンSにしても6着とはいえ、直線で前が詰まりながらも、メンバー最速の上がりで追い込んで0秒2差まで詰め寄っているし、最後までしっかりと伸びているように勝負根性もいいものを持っています。 最終追い切りは、横山典騎手を背に力強い動きで、気合い乗りも上々。引き続き調子は良さそう。今回はハンデ3キロ増ですが、稽古から対策は練っており万全の状態で臨みます。8歳で重賞初制覇。ここから快進撃が始まります。(4)キングトップガン(9)メインストリーム(16)マイネルスターリー(6)ダンスインザモア(13)アクシオン(2)コロンバスサークル(5)マンハッタンスカイ馬単 (4)(9) (4)(16) (4)(6)3連単 (4)-(9)(16)(6)(13)(2)(5)-(9)(16)(6)(13)(2)(5)キングトップガン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/24) 函館記念
◆函館11R 函館記念◎ミッキーペトラ○キングトップガン▲ダンスインザモア△マイネルスターリー△メインストリーム△コロンバスサークル△シャインモーメント 追い切りで際立った動きを見せたミッキーペトラを狙う。前走・青函Sを鮮やかに逃げ切ってオープンに返り咲いた格好だが、3歳時は弥生賞(2着)でダービー馬ロジユニヴァースに食い下がるなど、一時はクラシックを目指した馬だけに能力的には十分に足りる。函館滞在での調整で中1週でも前走の疲れや調子落ちは全く見られない。今週の動きを見る限り、むしろさらに上昇の感。若い頃はテンションの高い面があったが、輸送負担もなく、実に落ち着いている。パワータイプで力の要る洋芝も合っており、時計のかかる馬場、先行力の生きる小回りコースなどなど条件面でのプラス材料は多い。同型の多い顔触れでスタートとレース展開がカギになりそうだが、2勝を挙げている武豊騎手とのコンビでチャンスは膨らんだ。ハンデも手頃な55キロ。初タイトルも夢ではない。G2目黒記念勝ちで勢いに乗るキングトップガンが当面の相手。他では、馬群を上手に捌けた際に末脚が生きるダンスインザモア、ブリンカー装着で変わり身の期待できるメインストリーム、軽ハンデのコロンバスサークル、シャインモーメントなど混戦模様なのでヒモは手広く流したい。トップハンデ58キロのマイネルスターリーは、函館巧者ぶりは認めるも馬券的な妙味が薄いので抑え評価まで。【馬連】流し(12)軸(2)(4)(6)(9)(14)(16)【3連単】フォーメーション(12)→(4)(6)→(2)(4)(6)(9)(14)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/24)函館記念 他4鞍
☆新潟11R「柳都ステークス」(ダ1800メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、最後はハンデ頭のトーセンアレス(58キロ)が貫録勝ちを決める。 前走の利根川特別勝ちは真骨頂。久々でテンションが高く、ゲートも悪かったがメンバー最速の差し脚を爆発させ快勝。実力の違いを見せつけている。 もともと、オープン特別勝ちをはじめ、交流GI・ジャパンダートダービーで5着(0秒2差)している格上馬。形の上では昇級戦だが、クラスの壁は皆無に等しい。千八も4戦4勝と、実績は抜きん出ている。 癖がなく、コントロールしやすいことから乗り替わりも全く心配無用。まして、関東リーディングの田辺騎手なら不足はない。ここはあくまで通過点。◎13トーセンアレス○4グリッターウイング▲3トーセンアドミラル△10アストレーション、11タイセイレジェンド☆新潟10R「佐渡特別」(芝2200メートル) 実力馬のモンテエンで今度こそ。 降級戦の安房特別はコスモラピュタの逃げ切りを許したが、展開のアヤだから仕方ない。メンバー最速の差し脚でクビ差と肉薄した内容は、まさに負けて強し。 休み明けを1度使われた効果は絶大。すべての面で上積みは大きいし、ちょっと死角は見当たらない。普通に走ってくれば勝てると確信する。◎2モンテエン○6カネトシパサージュ▲9ヒカルマンテンボシ△10メジロミドウ、11メイショウイチバン☆函館11R「函館記念」(芝2000メートル) ハンデ頭が連対したのは、過去10年間に1回(03年(1)着)だけ。2連覇を目指すマイネルスターリーには、不吉なジンクスが重くのしかかる。 本命には、コロンバスサークルを推す。函館初参戦の五稜郭S3着は評価できるからだ。メンバー最速の差し脚で0秒1差と肉薄した内容は、ここに大きく望みをつなぐもの。 エリザベス女王杯でGIメンバー相手に6着と、見せ場を作っているように本来、ポテンシャルは高い。ローカルのGIII重賞ならチャンスは十分ある。状態もピークに近い。 ハンデは据え置きの52キロだし、初重賞制覇に向けて完全に機は熟した。◎2コロンバスサークル○16マイネルスターリー▲13アクシオン△1メイショウクオリア、12ミッキーペトラ☆京都10R「長浜特別」(ダ1200メートル) 3歳の精鋭、サミットストーンでもう一丁。 とにかく、前走が圧巻。4角13番手から大外を強襲。測ったように差し切った芸当は、実力がなければできない。勢いに乗って、クラスの壁も一気に突破する。◎10サミットストーン○14ウララカ▲16フィールドシャイン△3トーセンピングス、15ベネラ☆京都11R「安土城ステークス」(芝1400メートル) 休み明け2戦目で走り頃のスカイノダンに白羽の矢。 CBC賞は11着と凡走しているが、重賞メンバー相手に0秒7差なら決して、悲観する内容ではない。 まして、今回は2勝を挙げている相性の良い京都コース。53キロとハンデ並みの斤量もアドバンテージ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎5スカイノダン○4タマモナイスプレイ▲6シゲルキョクチョウ△1サワノパンサー、3オセアニアボス※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
スポーツ 2011年07月23日 17時59分
「原続投表明」で他球団スカウトにも動揺が…
原巨人のライバルは真弓阪神でもなければ、落合中日でもない。今秋、北海道日本ハムファイターズとの『大一番』が控えている。 渡辺恒雄・球団会長(85)が一部メディアの単独取材に応じ、条件付きながら、原辰徳監督(53)の『来季続投』を明言した。広島など、契約終了年の指揮官を抱えるいくつかの球団は続投表明を出しており、折り返し地点ともいえるこの球宴前後に監督人事の行方を明言するのは決して珍しいことではない。 「来季、監督、コーチを新しく招聘する際、この時期に下交渉をするのが球界の慣例です」 指導者経験を持つプロ野球解説者がそう言う。渡辺会長が「3位以内なら続投」と答えた目的は、いくつかある。江川卓氏など後任人事に関する報道が先走っており、その雑音を封じる必要もあったのだろう。『クライマックスシリーズ進出』が来季続投のノルマであるならば、それほど難しい話ではない。仮に4位に終わったとしても、試合内容が良ければ清武英利GMたちも原監督を擁護するはず。もっとも、同会長が「続投」を示唆したからと言って最終決定ではないのだが、巨人は原監督を続投させた方が得策となる懸案も抱えていた。今秋ドラフトの雄、菅野智之投手(東海大)の一本釣りだ。 菅野投手が原監督の甥っ子であることは説明するまでもなく、球界には親族の指名は遠慮する慣例もある。一部球団は「澤村(拓一=23)、菅野と、2年連続で事実上の逆指名を許したら、ドラフトは形骸化してしまう」と“強行指名”を示唆していた。しかし、その発言をした球団の別スカウトに聞き直してみたら、意外な答えが返ってきた。 「どうなんだろう? 指名しても入団しない選手を指名しても…」 一体、どちらが本当なのか−−。また、別の球団スカウトはこう解説する。 「原家とパイプを持っているのは、原貢氏(原監督の父)の教え子の苑田聡彦スカウト部長がいる広島だけ。その広島が地元出身の野村祐輔(明治大)の指名を表明した時点で、原家とのパイプを持つのは巨人だけになりました。多かれ少なかれ、どのチームにも東海大グループ卒の選手、スカウトがいますから、あえてリスクをおかすようなことはしないと思いますよ」 原貢氏は今も東海大グループの野球部に強い影響力を持っていると言う。つまり、原監督を続投させることによって、菅野投手の単独指名が実現できるのだ。 しかし、東海大グループ卒のスカウトが1人もいない球団もある。日本ハムだ。日本ハムが仮に菅野投手を強行指名したとしても、肩身の狭い思いをするスカウト、球団職員はいない。 「巨人と太いパイプを持つ中央大学に、井上晴哉(内野手)というスラッガーがいます。澤村を一本釣りした直後ですし、巨人が下位で井上を指名してくるとの見方もされています。でも最近、その井上を日本ハムスカウトが追い掛けています」(在阪球団スカウト) 日本ハムスカウトの行動は巨人を牽制する効果も十分にあったようだ。 近年、巨人、日本ハムの両球団はトレードを多く成立させるなど良好な関係にある。フロント役員も球団組織、運営面で意見交換するなど、良い意味でライバル関係を構築している。だからといって、ドラフトで情を挟むことはないだろうが、渡辺会長の『続投宣言』は菅野強奪を模索する他球団のスカウトに二の足を踏ませる効果もあったようだ。 ドラフトの情報は日々、変わる。また、渡辺会長も過去に発言を撤回したこともあった。やはり、雑音を封じるには原監督が後半戦で巻き返すしかない。
-
トレンド 2011年07月23日 17時59分
成底ゆう子 ファーストアルバムお披露目ライブ 目標は紅白
石垣島出身の女性シンガーソングライター、成底ゆう子が22日、都内でファーストアルバム「宝」の発売記念ライブを行い、「ふるさとらの声」「ダイナミック琉球」などを披露した。 オペラ歌手になる夢を持って上京、都内の音楽大学を卒業した成底は、その後、イタリアに留学するも挫折、帰国後にシンガーソングライターとしてデビューした。 「ダイナミック琉球」は、FMラジオ局でパワープレイされている他、レコチョク演歌歌謡ランキングで着うた1位を記録するなど注目を集めている。成底ゆう子は、「目標は紅白出場」と力強く語った。
-
-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
キャバ戦記32 キャバ嬢が使う質問テンプレート
キャバ嬢はそれぞれ質問テンプレートを使う。 その中にはキャバクラだけではなく、合コンでもよく使われるような質問もある。事前にそれを知った上でキャバクラに行くと、より楽しめるかもしれない。 今回はキャバ嬢の質問テンプレートの一例を紹介してみよう。(1)この店にはよく来るの? 初対面のキャバ嬢から質問されることが多い。 席についたキャバ嬢が好みのタイプならこの質問は軽く流して、あまり広げないほうが良いかもしれない。(2)家はどこなの? 主に話を広げるキッカケとして質問される。この質問をされたら必ずキャバ嬢にも逆質問を返してあげよう。意外な秘密を教えてくれる場合もある。(3)仕事は何しているの? 職場での面白エピソードを一つ、二つ話してあげると良いだろう。当然ながら大切な機密情報をお酒の勢いで漏らしてしまわないように気をつけるべし。(4)好きな異性のタイプは? 芸能人を例えに出すことで意外に話が広がることもある。最終的には恋愛観を語り出すキャバ嬢もいるので、客側からすぐに質問しても良いだろう。 以上の質問が初対面の客相手によく使われるのだ。 フリーや指名を問わず、キャバ嬢は質問テンプレートで客のチェック作業をおこなっている場合もある。 指名を多く取るキャバ嬢は全ての話題の背景から「お金があるかどうか?」「自分を指名してくれるかどうか?」を探る傾向が見える。バイト感覚でたまにしか出勤しないキャバ嬢は「この質問で話を繋げられるか?」を考える傾向が強い。 キャバ嬢のポジショニングによっても質問の意図が違ってくることがわかる。(月山 皇)
-
社会 2011年07月23日 17時59分
橋下知事も思わず弱気に!? 大阪市庁舎に渦巻く「反維新」
11月27日に予定される大阪市長選について大阪維新の会代表の橋下徹知事が「候補者が見つからなければ僕が出る」と明言した。かねてから知事選、市長選のダブル選挙とし、自らの鞍替え出馬を示唆していた橋下知事が、ついに「打倒・平松」に立ち上がる。 これには苦しい背景があった。「大阪市役所をぶっつぶす」「資格の第一条件は情熱。何としても市役所を変えてやろう、という情熱を持っていないとダメ」と息巻く一方で「候補者選びに難航してます。小泉さんとか中曽根先生とか、ありえないけど、それくらいすごい人、誰かいないですかね…」と珍しく弱気にもらすなど、維新の会からの刺客選びが一向に進んでいなかったという。 理由は明白で「市役所は維新に敵対心ムキ出しの職員ばかり。僕に対してボロカス言っている幹部ばかりなんですよ。そんな中に飛び込んでくれる人なんてよっぽどおかしい人でないと無理ですよ。そんなとこ行く人がいると思いますか?」(橋下知事)。維新の会は大阪市議会で第一党の33議席を占めても、橋下知事に言わせれば「何の力にもならない」らしく、大阪都構想実現のためには市長のイスが絶対条件。とはいえ、長きにわたる市役所批判、平松批判のせいで「反維新アレルギー」が市庁舎内に渦を巻き、火中の栗を拾う奇特な人材がいないというわけだ。 名前が浮上しているキャスターの辛坊治郎氏、元横浜市長の中田宏氏、前宮崎県知事の東国原英夫氏からも今のところ前向きな発言はなく、テレビでラブコールを送るなど本命視されていた辛坊氏からは、かつての橋下知事をまねて「2万%ない」とまで公言される始末…。橋下知事の鞍替え出馬となると、知事選候補も必要になってくるが、秘策はあるのか。(蟹山)
-
ミステリー 2011年07月23日 17時59分
地球内部にある『もう一つの地球』 再燃する『地球空洞説』
我々が立つ地面の下には何があるのだろうか? 古代より、人々は自分の住む『世界』について様々に考え、夢想してきた。それは空や海だけではなく、地底にも及び、神話に『地獄』や『あの世』としての地底世界を想像するに至った。 こういったパラレルワールドとしての地下世界、「地球内部に『もう一つの地球』とも呼べる大地があり、そこには居住可能な空間や異なる知的生命体すら存在する」という説を称して『地球空洞説』と呼ぶ。この説を初めに提唱したのはイギリスの天文学者、エドモンド・ハレー。かのハレー彗星の軌道計算を行い、「彗星は一定周期で太陽系を公転している」事を証明した人物である。彼はこの説で「地球内部は明るく、おそらくは居住可能である」、さらに「そこから逃げてくる発光性ガスによって、揺らめくオーロラが生じる」と称えた。他にも、「オイラーの公式」等で知られるスイスの数学者レオンハルト・オイラーが「地球内部の高度な文明を照らす、一個の内部太陽」を仮定している。 これらの『地球空洞説』はしばらくの間、SF小説の舞台としてよくとりあげられたモチーフだったが、20世紀になってにわかに活気づく。1968年、アメリカの気象衛星『ESSA-7』が写した一枚の衛星画像に映った『北極に開いた大きな穴』の画像だった。だが、数十年も過ぎた現在では、あの『穴』の正体は極地方の長い夜とカメラアングルの結果で北極上空をカバーできなかったために起きた『撮影ミス』だったという説が有力視されている。 それでは、21世紀となった現在、この説が忘れ去られてしまったのかというと、実はそうでもない。未だにこの説を研究し続けている科学者も多くいる。アメリカはスタンフォード大の物理学者によると、宇宙を創造したと言われる『ビッグバン理論』より考えられる仮説的な宇宙の数を計算した結果、惑星にはその内部にもう一つの大地、パラレルワールドを内包する可能性が高いというのだ。勿論それは、我々の住む地球にも当てはまる。 かねてより、UFOは地下世界の住人の乗り物で、極地方に開いたワームホールより出入りしているのだ、という説があった。今回の理論は、それを裏付けているようで興味深い。(山口敏太郎事務所)写真:ユーチューブから(http://www.youtube.com/watch?v=MZ7XuWYRgdw)
-
トレンド 2011年07月23日 17時59分
ツンデレ彼女の面倒を見る恋愛系アプリ
画面の中にいる「彼女」の満足度を上げていくのが「彼女を頼む」の目的というか楽しみかた。浮かない彼女の顔を笑顔にするための手段は3つ。 1.食べたいハンバーガーを食べられるように仕度してください。 2.お腹が一杯になったら繩跳び運動で体重を維持させてください。 3.運動が終わったら、シャワーを浴びれるように温度を調整してください。 でも、どれも単純というかなんというか、mixiアプリとかのいわゆる「育てゲー」みたいなもので、恋愛っぽさはあまりない。しかも、彼女は結構なツンデレで、なかなか笑顔を見せてくれないという(笑)。 有料版と無料版があるけど、iTunesの解説を見る限り「12歳利用可」「15歳利用可」の違いしかないのだが、果たして真相は?(谷りんご)▼彼女を頼むhttp://itunes.apple.com/jp/app/id445527937▼無料版「Lite」http://itunes.apple.com/jp/app/id448517424
-
-
トレンド 2011年07月23日 17時59分
ジュニアアイドル新原里彩ちゃん「注目は浴衣のシーン」
6月24日にDVD「ボクの太陽」を発売した新原里彩ちゃん。彼女はまだ13歳のジュニアアイドルだ。撮影は4月に伊豆。「すっごい暖かかった。伊豆には、小さい頃にプライベートで行った以来だったので、すっごい楽しかったです。空気もすっごいおいしかった。新鮮なお刺身もたくさん食べました」とニッコリ。今回がはじめてDVDで、「お話を聞いた時は、すっごいうれしかったです。それと緊張でドキドキしました」と話してくれた。 お気に入りのシーンはしゃぼん玉を浴衣姿で吹いているシーン。「浴衣は毎年、夏に着てお祭りにいきます」とのこと。ただ、緊張しすぎて、撮影中はお腹が痛くなってしまった。「でも、カメラマンさんやスタッフさんがジュースを持ってきてくれて、“これ飲んだら元気になるよ”って優しく言葉をかけてくれて。それを飲んだら不思議に、元気が出てきました」という。少し気が早いかもしれないが、「次回、DVDを撮るなら?」と聞いてみると、「沖縄で撮ってみたいです。プライベートでも行ったことがないので…」。青い透き通るような海での撮影に憧れているようだ。 将来は女優になりたいと夢を話してくれた里彩。目標の女優は井上真央とのこと。ちなみにA型の彼女、プライベートでは何事もキッチリタイプなんだとか。「8歳離れた弟がいるんですが、ご飯の時に呼んでもテレビの前から、なかなか動かないんですよ。それがちょっとイライラしちゃって…怒っちゃうんです」と話す。家ではしっかり“お姉さん”みたいだ。 最後に、「今回のはじめてのDVDで、すっごく緊張したところもあったのですが、とってもいい作品になったので、見て頂けるとうれしいです」とファンに向けて話してくれた里彩ちゃん。大注目の彼女のファーストDVDは必見だ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分