-
社会 2011年11月09日 19時15分
ダンマリを決め込むO-157食中毒出した名物ステーキ店社長
歯に衣着せぬ発言でネット上で人気だった人気ステーキ・チェーン社長の店が食中毒を出した。神奈川・相模原市の保健所は8日、南区鵜野森の「ステーキハンバーグ&サラダバーけん鵜野森店」で、10月23、24日にステーキを食べた3人から腸管出血性大腸菌「O-157」が検出されたと発表した。腹痛を起こした他の1名を加え4人は全員快方に向かっているというが、保健所は同店を8日から「3日間の営業停止」とした。 「ステーキハンバーグ&サラダバーけん鵜野森店」を経営するエムグラントフードサービスの代表取締役社長は井戸実氏。以前から客を見下したような発言がクローズアップされている超有名人だ。今年はじめにはFacebookで、クレームを入れたユーザーに対して「ホントにうぜーなぁ」「たった1000円の食事でクレームするな!」と書き込んでしまい大騒ぎに。それだけではない。twitterなどネット上での過激発言は、そのたびに物議を醸していた。 そんなところに起こった食中毒騒動。井戸氏が、今回の不祥事についてどうコメントするのか注目されるが、9日現在、twitterなどではダンマリを決め込んでいるようだ(画像参照)。
-
芸能 2011年11月09日 15時30分
もう大人? まだ子供? AKB48 ちょっと大人へ変身中?
AKB48メンバーが出演する『家庭教師のトライ』のCMが同社のHP上で公開された。このCMは家庭教師のトライの11月のキャンペーン「ラスト100日だから プロの逆転合格コース」をPRするもので、AKB48の人気メンバーが制服姿で登場、受験に取り組む学生達に一人一人が応援してくれる流れになっている。しかし、CMを見た一部のネットユーザーやファンからは、どこか違和感を覚えるとの声が上がっている。 特に多いのは「なんだか制服が似合わなくなってきてる気がする…」という言葉。制服風ファッションと言えば、彼女達のトレードマークとも言うべき格好だが、AKB48の主要メンバーの平均年齢は18〜19歳と、もう制服を卒業した大学生クラスのメンバーが大半。初めの頃こそ初々しい彼女達に似合っていたのだが、日々経験を積んで大人になってきた彼女達には、「そろそろ相応の格好が良いのでは…」との意見もちらほらと上がってきているそうだ。 最近、彼女達は缶コーヒーの宣伝でOL風ファッションを披露したり、大島優子が大人の恋愛ドラマに出演するなど、各所で学生のイメージから脱却して、大人っぽい方向へシフトさせる方針をとっている。ただ、あまり大人っぽくすると“アイドル”のイメージから外れてしまうため、事務所としても悩みどころなのだとか。 一説にはかつて同じ秋元康がプロデュースしたおニャン子クラブが、セーラー服から女子大生風の格好へシフトして行ったように、AKB48についても今後は女子大生風のファッションに変わっていくのでは、との話もあるらしい。しかし、「あの格好を支持するファンも居るし、ここまできたらずっと制服アレンジの統一した格好を続けても良いのでは」との関係者の声もあり、なかなか方針が定まらないようだ。 今後、彼女達はどのように“大人”へと変わっていくのか? ファンならずとも気になる所だ。
-
トレンド 2011年11月09日 15時30分
カワイイキャラに暗雲が!? 道重さゆみ いいともで…
11月8日の笑っていいともにて、タモリが道重さゆみに問題発言を!? として注目を集めている。 この日、オープニング当初から出演した道重。「カワイイ!」との客席からの声に喜んでみせ、自分でも「カワイイです」と言ってみせる道重に、タモリはしげしげと眺めた後に「剛力ちゃんの方がカワイイ」とポツリ。「そんなの初めて言われました。いつも誰にでもさゆみちゃんが一番カワイイねって言ってくれます」と彼女が反論すると、SMAP中居やさまぁ〜ず三村ら、他の出演者らからも失笑が。「それ、さゆみちゃんの身内じゃない?」との言葉には「そんなことないです、つんくさんもカワイイって言ってくれるし」と指折り数えて見せていたが、後は「えっと…」と返答に詰まってしまった。更に「ローラちゃんもカワイイよね」とのタモリの言葉に対しては「ローラさんも、剛力ちゃんも本当にカワイイと思います。でも自分が一番カワイイです」と豪語。タモリらは「言い張るね〜」「これだけ言い張るとね、本当にカワイイって思えてきちゃうよね」と話していた。 とは言え、彼女の「カワイイ発言」に対して「○○の方がカワイイ」と返すのは、バラエティでは一種の“黄金パターン”。かつて別の番組でも、ナインティナインの岡村にはガッキー(新垣結衣)の方がカワイイと言われ、元AKB48の大島麻衣には藤本美貴の方がカワイイと言われるなどの前例がある。今回のタモリの発言も、前日のテレフォンショッキングで出演していた剛力彩芽の印象が強かった為ではないかと思われる。 逆もまた然りで、これらの発言と道重に対するイジリは、その場にいる全員が彼女のキャラを理解していないと出来ないこと。実際に彼女は、他にも番組中でいかに自分がカワイイかをアピールし、その都度ツッコまれるパターンを繰り返していた。 しかし、一部で不安に思う関係者も。それは、序盤の「カワイイアピール」の際に、「誰にカワイイと言ってもらえているのか」という問いに対してスムーズに言葉が出てこなかったことだ。同日、自身のブログでいいとも出演について相当緊張していた旨を述べていた彼女。緊張のあまり詰まってしまったのかも知れないが、今まではスムーズに応対できていたことから、内心で考えている自身の今後のキャラについての迷いが現れたのでは…、とする関係者もいる。 ともあれ、今後もこの“黄金パターン”は見ることが出来るのか。当分彼女から目が離せなくなりそうだ。
-
-
スポーツ 2011年11月09日 15時30分
TBSが“紅白の裏の顔”にボクシング界の新星・井岡一翔を指名! 元K-1王者・京太郎も参戦!
11月8日、井岡ジムが大阪市内で会見を開き、リアルライブ既報通り、12月31日に大阪府立体育会館でWBC世界ミニマム級王者・井岡一翔(22=井岡)が、2度目の防衛戦を行うことを発表した。挑戦者は同級9位で8戦全勝(4KO)のヨードグン・トーチャルンチャイ(21=タイ)。この試合はTBS系列が同日、全国中継することも併せて発表された。 TBSが長年、NHK「紅白歌合戦」の裏番組として放送してきた格闘技イベント「Dynamite!!」に代わる顔として指名したのは、亀田兄弟ではなく井岡だった。2・11神戸で、オーレドン・シッサマーチャイ(タイ)を破り、同王座を日本ボクシング史上最速の7戦目で奪取した井岡は、8・10後楽園で同級1位=フアン・エルナンデス(メキシコ)を破り、初防衛を果たした。この試合を放送したTBS系列の視聴率は、関東地区で平均16.8%、地元の関西地区で19.2%と高い数字を弾き出した。TBSの評価もうなぎ上りの井岡が、“打倒紅白”に向け、担ぎ上げられた恰好だ。 ともに放送時間は未定ながら、テレビ東京が大みそかのゴールデンタイムでWBA世界スーパーフェザー級王者・内山高志(31=ワタナベ)と、WBA世界フェザー級10位の細野悟(27=大橋)のダブル世界戦を放送予定で、紅白の裏はボクシング対決ともなるが、TBS関係者は「視聴率15%は取りたい」と鼻息は荒い。 視聴率獲得に向け、井岡陣営には強力な援軍も現れた。元K-1ヘビー級王者でプロボクサーに転向した京太郎(25=角海老宝石)が、12月2日のプロテストに合格すれば、同大会でデビュー戦を行うことが決まった。昨年末の「Dynamite!!」にも参戦し、フジテレビが放送してきた「K-1 ワールドGP」で顔を売ってきた京太郎の参戦は心強いかぎり。 井岡は「大みそかの格闘技イベントで試合ができるのは幸せ。KOにこだわって試合をすれば、自然と自分がいちばん目立つ」と、視聴率戦争に打ち勝つ意気込みを見せた。(落合一郎)
-
スポーツ 2011年11月09日 15時30分
故鳴戸親方の疑惑調査は打ち切りで幕引きへ
日本相撲協会は11月8日、福岡国際センターで臨時理事会を開き、「週刊新潮」が報じた一連の故鳴戸親方(享年59=元横綱・隆の里=本名・高谷俊英=たかやとしひで)の疑惑に関する調査報告と、部屋の後継問題について協議した。 7日に急性呼吸不全で死去した故鳴戸親方が、5年前に弟子を角材などで殴打したとする件については事実と認めたが、当事者の親方が死去しており、鳴戸部屋に再発防止を命じ、各部屋にも通達を出すことで調査を打ち切ることとした。その際に、関脇・稀勢の里が親方の暴行を補助したとする報道については、親方から逃げようとした弟弟子を向き直らせただけという稀勢の里の証言を信用した。 十両・隆の山に体重を増やす目的で、親方がインスリンを注射したとする問題については、隆の山が親方の許可を得て、自分の意思で打ったと報告。稀勢の里、隆の山両力士に対しては、注意がなされたという。 5年前のこととはいえ、暴行はあったという衝撃の事実が明らかになった。インスリン注射にしても、外国人(チェコ出身)の隆の山が、糖尿病を患っていた親方に処方されたものを、自身の意思で果たして打てるものなのか疑問は残る。しかし、当事者が亡くなったことで、協会は幕引きとした。 しかし、監督する立場にある中川正春文部科学相は、「相撲協会には調査と報告を求めていた。引き続き調査をしてもらう」と語っている。協会は後日、文科省に調査の報告書を提出するが、協会の思惑通りには進まない可能性もある。 また、部屋の後継問題については、故鳴戸親方夫人の意向を尊重した上で、部屋付き親方の西岩親方(元幕内・隆の鶴)が、8日付で、年寄・鳴戸を襲名し、部屋を引き継ぐことになった。 なお、故鳴戸親方の通夜は10日午後6時から、告別式は11日午前9時半から、千葉県松戸市のセレモニースギウラ東松戸駅前ホールで執り行なわれる。喪主は典子夫人。(落合一郎)
-
-
ミステリー 2011年11月09日 15時30分
怪談オールナイトライブで、本物の怪異が現れた!?
去る11月4日、大阪にて山口敏太郎氏や作家・中山市朗氏が出演する怪談オールナイトライブが行われた。折しも会場は因縁のある土地、千日前。今は商店街や繁華街となり、昼も夜も賑わいを見せているが、かつてこの地は大規模な火災事故が起きた現場でもあり、大阪では心霊スポットとして有名な場所でもある。 そんな所でオールナイトで怪談を語る。しかも関西テレビにて放映された『怪談グランプリ』で実力を披露した面々やホラー作家として名高い人物がオールナイトで怪談を語る。昔から怪を語れば怪来たる、つまり幽霊を本当に呼び寄せてしまうと言うのだが…果たして、今回のイベントも例外ではなかったようだ。 この3人の人物が写る画像を見て戴きたい。向かって右から作家の山口敏太郎、女優であり怪談師の牛抱せん夏、そしてライターの黒松三太夫が写っている。これはイベントが終わった後に獲られたオフショットで、関係者等が記念撮影をしたうちの一枚。それを山口氏が自身のブログに掲載したうちの1枚なのだが、牛抱せん夏の頭部に掛かるように奇妙な黒い物体が写っている。異様に背の高い人間の後頭部にも見えるこの物体に、心霊写真か!? と判断した我々は専門家に鑑定を依頼する事にした。 鑑定を行ったのは関西在住の風水師であり、霊能者でもある催旺風水・あーりん氏。だが、彼女曰くこの黒く丸い物体は「後ろを通りかかったスタッフ」であるとのことだった。しかし、この写真には実際に複数体の霊が写り込んでいるという。 「見えづらいかも知れませんが、一番右の山口先生の右肩辺りに霊がいます。先生の後ろに立っているようですね。左腕の方にも、同化するようにして写っていますし、一番左の方にも、おでこからその上辺りにかけて被さるようにして顔が写っています」 彼女曰く、これらの霊はいずれもこの場所に惹かれてやって来た浮遊霊なのだそうだ。 「この写真についてですが、さしあたって問題はなさそうです。しかし、他の写真には少し悪い物が写っていました。もし、ブログに掲載するのならばトリミングしてから掲載するなど、何らかの対処をすべきです」 現在、問題の写真については該当サイトに掲載している物に関してはトリミングを済ませてあるが、心霊写真のデータについては関係者等の安全も鑑みて対応を検討中である。 文字通り、怪を語った場に現れた怪の写真。あなたは、この写真から何を感じるだろうか?<参照サイト>あーりん監修携帯サイトau公式 携帯コンテンツ「本格☆香港風水〜恋する護符」牛抱せん夏 千年之夢http://ameblo.jp/ushi-life-999/
-
芸能 2011年11月09日 11時50分
篠田麻里子のクリスマスイルミネーションの点灯式に出席 クリスマスの予定を語る
AKB48の篠田麻里子が8日六本木ヒルズ クリスマスイルミネーションの点灯式に出席した。 ピンクのロングドレスに総額約7000万円のジュエリーを身につけた篠田は六本木ヒルズアリーナの階段を優雅に舞い降り、点灯BOXに手をかざすとイルミネーションが点灯した。 篠田は「毎年ニュースで見ていたので、それが自分が出来るというのでテンションが上がりました。今日まで緊張していて、無事に終わって安心しました」とニッコリ。 クリスマスの予定は? の問いには「毎年メンバーとクリスマスパーティをやっていますが今年はスケジュールがバラバラなので出来るかどうか?」と語った、今年のクリスマスは有馬記念と同日篠田は「去年の有馬はヴィクトワールピサで取りました。今年はじゃんけんで運を使っているので、当たるかな?」と苦笑い。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2011年11月09日 11時50分
お姉さんが教えてあげる!? AKB48の新曲『上からマリコ』のジャケ写が公開
アイドルグループ、AKB48の24枚目のシングル『上からマリコ』のジャケット写真が公開された。蜷川実花が手掛けるキュートなジャケットは3タイプ。思わず口ずさみたくなる楽曲&コミカルな振付にも注目だ。 同曲は第2回じゃんけん大会で選抜されたメンバーが選抜され、センターポジションは同大会で優勝したチームAの篠田麻里子がつとめる。また同曲のMusic Videoは、ゆず『飛べない鳥 PV』・Mr.Children『終わりなき旅 PV』などを手がけたPVディレクター、映画監督の高橋栄樹氏が監督をつとめる。『上からマリコ』Team A:大家志津香、小嶋陽菜、篠田麻里子、前田亜美Team K:秋元才加、梅田彩佳、藤江れいな、峯岸みなみTeam B:河西智美、北原里英、佐藤すみれTeam 4:山内鈴蘭研究生:小林茉里奈SKE48 Team S:桑原みずきNMB48 Team N:山口夕輝NMB48研究生:肥川彩愛
-
芸能 2011年11月09日 11時50分
結局、芸能界に戻ってきた元モーニング娘。の福田明日香
モーニング娘。の結成時のメンバーで、99年4月に脱退してから芸能活動を休止していた福田明日香が男女ツインボーカルの3人組ユニット「PEACE$TONE」のボーカル・asukaとして音楽活動を再開し、同ユニットが9日にデビューアルバム「ダブル・ファンタジー」を発売した。 公式HPによると、同ユニットは昨年結成され、ボーカル・TERRAのボイストレーナーをつとめていたasukaが最後に加入し、ツインボーカルの3人組ユニットとして活動を開始したという。asukaのプロフィールは「ロックバンドやアイドルユニットの経歴を持ちボイストレーナーとしても活躍するなど多彩な才能を発揮している」と紹介され、あえて華々しい経歴については触れられていない。 「福田はテレビ番組のオーディションに合格し、中澤裕子、石黒彩、飯田圭織、安倍なつみとともにモー娘。の初代メンバーとして、福田が13歳だった98年1月に『モーニングコーヒー』でデビューし、安倍とともにメインボーカルをつとめることが多かった。ネット上にアップされた曲を聞いてみると、12年半ぶりだが福田の歌唱力は以前よりも上がっているような気がした」(レコード会社関係者) 福田は「学業への専念」を理由にモー娘。を脱退後は実家が営む都内の飲食店を手伝いながら、芸能界復帰を模索していたようで、何度か「あの人はいま」的なテレビ番組に出演。 「06年には、一部週刊誌の直撃取材に対し、高校を中退しファミレスやスーパーでアルバイトしていたことを明かし、『学業に専念? アハハハ、あれは建て前です』、『(メンバー内でいじめられ)1対4になっちゃって、移動中とかも、4人が固まって話しているのに、私はポツンと1人』などと赤裸々に告白していたが、当時、すでに週2回ボイストレーニングの講師をしていたというから、芸能界復帰はあきらめていなかったようだ」(芸能記者) 今月19日と20日には都内で同ユニットがイベントを開催するが、芸能界復帰を待ちわびていたモー娘。時代からの福田ファンが殺到しそうだ。画像:PEACE$TONE公式サイトから
-
-
芸能 2011年11月09日 11時50分
高橋ジョージ&三船美佳が“年の差婚”の秘けつを語る…向き合ってはダメ!?
ミュージシャンの高橋ジョージ(53)と妻で女優の三船美佳(29)が8日、都内で開催された「『いい夫婦の日』パートナー・オブ・ザ・イヤー 2011」記者発表会に出席。夫婦円満の秘けつを語った。 13回目を迎えるコンテスト「パートナー・オブ・ザ・イヤー」は、夫婦で余暇を楽しみゆとりあるライフスタイルを提案する「『いい夫婦の日』をすすめる会」が一般投票を募り開催。11月22日の“いい夫婦の日”に先立ち、この日は、今年の「パートナー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた高橋・三船夫妻の表彰式が行われた。また、2人は、東日本大震災の影響で結婚式を中止・延期したカップルに結婚式を無料でプレゼントする「いい夫婦の日『絆』ウェディング」に参列し、挙式した若いカップルを祝福した。 三船が16歳の時に身内だけで結婚式を挙げたという2人。表彰式でマイクを持った高橋は、「いろんな人に祝福されることがこんなにうれしいのかと、涙が出ます」とよろこびを語った。出会ったころに高橋から教わった「日々のわずらわしさの中に幸せがある」という言葉を胸に14年目の結婚生活を送る三船は、「若くして結婚しました。年の差婚でもありました」と振り返り、「パートナー・オブ・ザ・イヤー」に輝いたことで「ようやく皆さまに認めてもらえたようで、うれしいです」と言葉を詰まらせた。 表彰式と挙式の終了後、報道陣の取材に応じた2人。夫婦円満の秘けつは、「あまり向き合わないこと」(高橋)「人は向き合うと相手のアダを探してしまいます。心と心が通じ合いやすいのは同じものを見ているとき」(三船)。2人は、ラーメン店でも、カウンターに並んで座ることが多く、高橋によると「これからカップルになる人は、向かい合ってしまうボックス席はダメ。カウンターです」とのこと。 また、24歳違う“年の差婚”について、三船は、ジェネレーションギャップがあるために「話をしていると幅が広がる」と紹介。高橋は、昨今の“年の差婚ブーム”らをかんがみ、「24歳差も比較的ミドル」とあっさり流し、年の差カップルについては、「1分、1秒でもこの人と長くいたいという正直な気持ちの表れ」「これからいろいろな形のカップルが増えて来るのでは」「愛さえあれば形なんか」などと語った。また2人とも「第2子がほしい」といい、忙しくて子どもをつくる暇がないので「子づくり休暇がほしい」とも。 終始幸せいっぱいの2人だったが、イベントの冒頭で「今年は忘れがたい年になってしまいました」と3月の震災を振り返っていた高橋は、「被災した方々の分まで幸せにならなければいけないと、この国が幸せになっていかなければならないと思います」と語った。(竹内みちまろ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分