-
トレンド 2012年03月02日 15時30分
【注目アプリ】デビュー20周年「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」のアプリ
アプリ界においてまったくノーマークだったMr.Childrenがアプリを出した。20周年を記念して行われる大規模な全国ツアー、「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」Official Appである。 スケジュール情報や会場へのアクセスガイドが主な情報だが、このアプリでチケットの抽選予約もできる。ミスチルのチケットと言えば、超がつくほどのプラチナチケットである。簡単に抽選予約できるようになるのは嬉しい。まぁ、簡単に予約できるがために倍率が上がる可能性も否めないのだが…。今はまだないがツアーグッズもこのアプリから購入できるようになるようだ。 なお、ミスチルはツアー真っ只中の5月10日には、新たなベストアルバム「Mr.Children 2001-2005 <micro>」「Mr.Children 2005-2010 <macro>」を発売する。20周年を迎えても、まだまだ「攻め」の姿勢は崩さない。(谷りんご)▼MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012http://itunes.apple.com/jp/app/mr.children-tour-popsaurus/id503820748
-
トレンド 2012年03月02日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第72回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第72回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇マルコム・マクラーレン「Duck Rock」(1983年/Charisma Records) ニューヨーク・ドールズのマネージャーを務め、ニューヨークのアンダーグラウンドから生まれたpunkをイギリスで爆発させ、セックス・ピストルズ、アダム&ジ・アンツ、Bow Wow Wowのマネージャーを務め、punkファッションを広め、元奥さんは、ヴィヴィアン・ウエストウッドと、なんとも肩書きの多い人ですね。しかも、いつもなんか胡散臭い匂いのする人でしたね。その彼がソロ作品として初めて世に出したものです。 まぁ肩書きの通り、時代の先の先を行く人で、このアルバムで初めて、hip hopという言葉を聞きました。アメリカの黒人の中では、既にあったみたいですが、マニアックなものだったと思います。ビースティー・ボーイズがまだデビューしていなかったことでも分かると思います。今でもこの作品をサンプリングするアーティストが多いと聞きます。スクラッチもこれまで経験したことがないことでした。なんか試行錯誤なところも感じますが、時代の移り変わりの中で、重要な橋渡しの一枚だと思います。全体的に、アフリカをイメージするテイストを使ってあるところも、面白いです。今、先入観なしに聴いてみたら、間違いなく時代の想定が今も含めて難しいですね。 悪名高きセックス・ピストルズよりも悪名が高いイメージもあるのですが、そんなものも全て計算づくで、いろんなものを攻めていた人だと思います。最終的には、みんなに愛されて亡くなった人だと思いますけどね。やっぱり、天才かも。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/2/27(MON)「弘法の筆は芝浦から..」at 下北沢「CLUB Que」MAGUMI AND THE BREATHLESSspud[Vo:川上次郎(ex.KUSU KUSU)、Gu:Ryo、Ba:カタル(NEW ROTE'KA)、Dr:内山ユウキ]OPEN 18:30 / START 19:00前売¥2,800 当日¥3,300 (税込/DRINK別)ticket:CLUB Queにて発売中info 下北沢「CLUB Que」 http://www.ukproject.com/que/■2012/3/3(SAT)「LA-PPISCH 〜25周年のその1」at 「CLUB CITTA'」OPEN 17:00 / START 18:00前売¥6,300 当日¥6,800 (共に消費税込み、ドリンク代¥500別、6歳以上有料:未就学児入場不可)チケット発売日 2/4(土)電子チケットぴあ(Pコード:158-963)ローソンチケット(Lコード:75168)イープラス(e+) http://eplus.jpinfo「CLUB CITTA'」 http://clubcitta.co.jp/■2012/3/16(FRI)「251 presents Three as a bird」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS / BRAZILIANSIZE / wash?OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,000 当日¥3,500 (税込/DRINK別)info 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/4/07(SAT)「SKAFUNK NIGHT Vol.3」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS / SKAFUNKOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売日3/3(土)チケットぴあ(Pコード:159-360)ローソンチケット(Lコード:75461)イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com
-
トレンド 2012年03月02日 15時30分
三谷啓子の「マイクと声と私」第5回 〜イベント編〜
FMラジオ放送局である『エフエムたちかわ』は、放送とは関係のないイベントの企画運営にも力点を置いており、コミュニティFMとしてはかなり、異彩を放っております。 実際、直近では3月10日(土)に東京・立川の昭和記念公園でイベントを開催。《全国都市緑化フェアTOKYO2012プレイベント『食・健康・ふるさと自慢in国営昭和記念公園』》と題し、スタッフ総出で宴を盛り上げます。 ちなみにこのイベントの主催は『食・健康・ふるさと自慢 実行委員会』なるものですが、実行委員長を務めるのは梶範明…私が所属している『エフエムたちかわ』の代表取締役なのです。 では、なぜこのような地域活性・連携イベントを、放送局が旗振り役となって開催するのか−−。 そもそも「放送」「電波」というものは目には見えませんし、ラジオ放送で流れた音は消えてなくなるようなものです。しかし目には見えないけれど「(私達が放送を)伝える」+「(リスナーが)聴く」という双方向の「繋がり」は存在します。この「繋がり」が放送の醍醐味なのだと思うのです。 そういった観点で考えれば「繋がり」の醍醐味は、ラジオ放送の枠からハミ出し地域活性・連携の「架け橋」に発展。今度は「架け橋」を成功させる事が使命になる、というわけです。 その使命を感じつつ運営しているものが、『エフエムたちかわ』がプロデュースしている市町村のアンテナショップ『ふるさと多摩てばこ』。ここでは、全国の物産を産地直送で(立川)地域の方に紹介しています。まさしく全国の市町村と立川地域の大連携。当然、相乗効果として連携が地域や全国市町村の活性化に繋がる「架け橋」になると考えています。 3月10日のイベントはそんな熱い思いが込められていたのです。 当日、『国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン』には、◆ふるさと通り商店街◆が出現します。日本各地のおいしいものがたくさん並べられ、来場者は間違いなく楽しんで頂けるでしょう。 と同時に《健康&元気》も手に入れませんか!?。 同時開催で《健康ランニング・ワンポイントアドバイス教室》を行います。読んで字の如く、このイベントは即席ランニング教室を会場内で実施。ランニング教室には実業団選手・木下裕美子さん(セカンドウィンドAC)を招聘。アスリートタレントの西谷綾子さん(予定)とフリーアナウンサー・魚住咲恵さんがゲストとして参加します。豪華な顔ぶれが揃いました。 ゲスト参加予定の西谷さんは何と、先日の『東京マラソン2012』で自己ベストを7秒更新し3時間15分50秒で完走した“ツワモノ”。一方の魚住さんも同大会で右ひざの痛みをこらえながら目標タイムの4時間30分に何とか滑り込み、4時間29分30秒のタイムを出した頑張り屋さんです。そしてトドメは実業団選手の木下さん。彼女は小柄で可愛いアイドルランナー…マラソン界の美女達に皆さん、会いに来てくださいね。 そして『エフエムたちかわ』はラジオ放送局ですからもちろん当日は、会場内特別放送ブースから3時間の生特番を行います。 今日はイベントの告知原稿のようになってしまいました…けれど楽しいことはお知らせしたいものです。ご容赦くださいませ。 『エフエムたちかわ』と私がこれまでやってきたイベントは、音楽イベント・コンサート・ライブ・ステージ企画・お祭り・ラジオ結婚式…等々。どのイベントであっても「音(音楽)」と「感動」はいつも付き物だなあと思います。 そして私はアナウンサー。司会者としては【ことば】です。仕上げはマイクを通じて私の声が担います。とはいえ、司会や進行がメインであってはいけません。常に、脇役。その時々に主役がいて、最後の『塩』か『コショウ』で味を調えるくらいの立場でいいのだと思うのです。 司会編についてはまた取り上げていきたいと思います。(エフエムたちかわ アナウンサー・エフエムたちかわ アナウンススクール校長)【三谷啓子(みたにけいこ)プロフィール】特技・広島風お好み焼き作り(腕は抜群! と自画自賛)趣味・国際交流ボランティア活動(ホームステイの受け入れや留学生交流、やっぱり“人”が好き)褒賞・2007年3月「防災・防犯無線」アナウンスの永年協力に対し、立川市長より感謝状を授与される〜2010年から立川拘置所で全国初の所内放送をボランティアで始め、新聞各紙、TV、ラジオ、海外メディアにも大きく取り上げられ、注目を集めている〜
-
-
スポーツ 2012年03月02日 15時30分
浅尾美和の姿態も見られる! ビーチバレーのユニフォームが露出度アップ!
日本ビーチバレー連盟(以下、JBV)が男性ファンにとっては、たまらない企画を練っていることが分かった。 JBVは5月に開幕する「JBV2012ツアー」7大会限定で、ユニフォーム規定を改定するというのだ。新規定で注目されるのがビキニの上から着用するトップスの変更。従来、トップスは丸首で、胸元をスッポリ隠すようなデザインになっていた。新規定では丸首からV字ネックになり、両脇を覆う生地面積も小さくなる。また、パンツの両横の生地の縦幅も7センチ以下と規定され、“デカパン”の着用は禁止される。 V字ネックになることで、胸元の谷間がしっかり拝めることになるのだ。この変更は女子選手にとっては、あまり喜ばしいことではないだろうが、男性ファンの側としては大歓迎だ。 背景には観客数減少などの人気低迷がある。昨年は人気選手の浅尾美和(26)が成績不振。コートからビーチに転向した“かおる姫”こと菅山かおるが結婚、妊娠。今季は出産育児のため欠場する。一番の人気者である浅尾がロンドン五輪に出場すれば、ビーチバレーへの注目度も増すのだが、それは絶望的となっている。 JBVとしては、女子選手からひんしゅくを買うのを覚悟の上で、露出度アップを決めた。JBV瀬戸山正二理事長は「格好悪いという声も多かった。これで胸のバレー(谷間)もくっきりになる」と、その目的を語っている。 昨年8月にはサービス強化の一環として、事前登録を条件に携帯電話のカメラ機能を使用した場合に限った撮影も可能にするなど、人気回復に躍起の日本ビーチバレー界。露出度アップの新ユニフォームは4月4日に予定される会見でお披露目される。 「JBVツアー2012」は「スポーツクラブNASオープン(仮称)」(5月4日〜6日=東京・お台場海浜公園)で開幕。「川崎市長杯(女子のみ)」(10月6日〜8日=神奈川・川崎マリエンビーチバレーコート)まで、全7大会が開催される。昨季、低迷した浅尾は今季、ベテランの浦田景子(34)と新ペアを組む。ユニフォームの露出度アップもさることながら、やはり浅尾の活躍が人気回復へのカギとなるだろう。(落合一郎)参考サイト:http://www.jbvtour.jp/wp-content/uploads/2012/02/JBVtour2012.pdf
-
レジャー 2012年03月02日 15時30分
キャバ嬢列伝 〜意外と男らしい? キャバ嬢さんの隠れた趣味特集!〜
虚像と現実、偽りとロマン…キャバクラで働くお嬢さん達はどこかミステリアスな存在である。 彼女らのオフタイム、プライベートは果たしてどうなっているのか? 知っているようで知らなかったキャバ嬢さんの隠れた趣味を大特集! …この現実にあなたは耐えられるか?●『STB』もなんのその! 日本全国のローカル線を制覇するキャバ嬢! 中野市内某店勤務のYさん(23歳)の趣味は旅行。 しかし、彼女の旅行はただの旅行ではない。なんと日本国内全線全駅下車を目指す、超『鉄子』(鉄道好き女子)なキャバ嬢なのだ! 彼女は年に3回、青春18きっぷシーズンになると約2週間の休みを申請し、ひたすら電車に乗る旅を 続けている。 駅に降りては写真を撮り、その模様を詳細にスケッチし再び電車に乗り込み、次の駅へと向かう…女の子の趣味としてはかなり地味でハードな趣味だ。 しかも彼女は時には鉄ヲタ用語でいう『STB』、駅で就寝する『駅寝』も頻繁に行っているという。 Yさん 「何げに『鉄子』歴20年です(笑)全線全駅下車は18歳からはじめています。鉄道趣味ってもの凄くお金かかるんですよ! 18きっぷはJRだけだから私鉄は1枚1枚きっぷ買って降りなきゃいけないし…ほかに趣味もないから活動資金はすべて給料から出せるんですが、どうしても足りなくなっちゃって…。ホテル代もケチりたいので、旅の半分は『駅寝』です。『襲われないの?』とかよく聞かれますが、メイクもしていないし基本Tシャ ツ、ジーパンの色気のない格好なので全然です(笑)。特に無人駅は人がいないので、安心して熟睡しています。あと、お酒も好きなんで地酒を買って立ち寄った駅で呑んでいます(笑)」 彼女はその土地で得た知識を活かし、酒の蘊蓄を披露して人気者だという。現在、彼女が降りた駅は約2000駅。全国には1万以上の駅があるため、まだまだ彼女の旅は続くだろう…。 ●延滞料金が悩みの種…毎週10本のアダルトビデオを借りるキャバ嬢! 埼玉県の某店に勤めるKさん(25歳)はレンタルビデオ店にあしげしく通うキャバ嬢だ。 彼女が借りるのは流行りの邦画でも、おしゃれな洋画での無い。彼女が頻繁に借りるのはなんとアダルトビデオだという。 「アダルトビデオって、誤解されがちなんですけど、実はもの凄くストーリー性が高いんです。最近、某メーカーの痴漢モノを見たのですが、出てくる女優さんの行動が結構リアルなんですよね。女性から見ても納得するような反応が多くて(笑)。実際に被害に遭うのは嫌ですが、動作動作にもの凄く共感できます。男の人がキャバクラにやってくる気持ちや男心を掴むコツがよくわかります。いい教本です(笑)」 しかし、最近は人目が気になるようになりレンタル店には直接いかず、ネットレンタルを利用することが多いという。 「女性にも気軽にアダルトビデオを!」というのがKさんの叫びだ。 このようにキャバ嬢の趣味も様々である。しかし、どれも自分の趣味を仕事にうまく活かしているのは流石といったところ。キャバ嬢たちの限りない探究心はどこまでも続く…?(和田大輔/山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2012年03月02日 14時00分
オセロ中島 刑事立件視野 芸能界追放で美人女芸人が“枕営業”合戦(2)
以前とは全くの別人に成り果ててしまった中島。 「芸能界で親友といわれた“ネプチューン”の名倉潤や“次長課長”の河本準一も番組を降板した中島を堂々と批判していた。また、今回の一件で同じマンションに住む福山をはじめ、今田耕司、賃貸訴訟を起こしたオーナーの本木雅弘、霊能者の家族が居座る中島の個人事務所がある向かいのマンションには『KAT-TUN』の亀梨和也や宮沢りえが住んでいる。皆、大迷惑を被っている。なかには引っ越しを検討している芸能人も多い」(夕刊紙記者) 結果、テレビ界で中島のポジションがポッカリと空いてしまったのだ。 「中島は『秘密の嵐ちゃん』(TBS)『世界の果てまでイッテQ』(日本テレビ)など4本のレギュラー番組を抱えていた。いまだに彼女の席は空白のまま」(キー局編成マン) となると、そこは生き馬の目を抜く芸能界。早くも中島のポジションを巡って仁義なき女芸人のバトルが展開されている。現在、中島に最も近いポジションにいるのが友近。続いて光浦靖子の名前が浮上している。 「以下、森三中、ハリセンボン、大久保佳代子、アジアンの名前が出てくる」(民放ディレクター) さらに、無名ながら自身の肉体を武器にのし上がろうとする若手女芸人らも多数いるという。 「実際、若手の女芸人から突然メールが来て、会いたいと言われるんです。KのO、ピン芸人で活躍するIやN、水着になったOなどが有名です。会ったらいきなり手を握られたり、抱きつかれたり…。なかには誘惑に負けて手を出す輩もいるようです。その際にはしっかり証拠の写メールを撮られる」(テレビ関係者) 女芸人が枕営業を仕掛けるのも無理はない。年収は100万円にも満たないからだ。ちなみに、引退寸前の中島の年収は約5000万円以上。これが現実だ。 中島の家賃滞納を巡る立ち退き訴訟で注目の強制執行は4月にも着手される。一方で、警視庁もこの一件には関心を示している。 「女霊能者のIに多額の金銭を騙し取られた人たちが間もなく被害者の会を結成する。そうなれば警察も黙っている訳にはいかない。既に生活安全課の捜査員が来るべき時に備え、Iの身辺調査を始めている」(警視庁関係者) もうじき白黒がつく。
-
芸能 2012年03月02日 14時00分
佐々木希 破局「嵐」二宮和也にヤリ逃げされた絶世秋田美人
モデル出身の人気女優・佐々木希(24)が『嵐』の二宮和也に捨てられていたことが明らかになった。 佐々木と二宮の交際が発覚したのは昨年5月。その2カ月後には佐々木と二宮が友人宅でくつろぐ写真が一部週刊誌に掲載された。 「その直後、二宮の熱烈なファンから“佐々木希と二宮和也の破局を求める”という120人分の署名が、ジャニーズ事務所に送られてきたんです。『嵐』はジャニーズの稼ぎ頭ですからね。それを口実にジャニーズは二宮に佐々木との交際を止めるように忠告したんです」(ジャニーズの内情に詳しい音楽関係者) 一方で、二宮のファンは“佐々木デブミ”“ブタミ”といった中傷する嫌がらせも続けたという。 「精神的に不安になった佐々木が二宮に“会いたい”と連絡を取るんですが、二宮は『はんにゃの川島君と会うから』と拒絶するようになったんです」(芸能関係者) 『はんにゃ』とは子供番組『ピラメキーノ』(テレビ東京)のレギュラーを持って、幼児たちに圧倒的な人気を誇る吉本興業所属の若手お笑いコンビだ。 「人気があるのはボケ担当の金田哲なんですが、内向的な性格なんで他の芸能人とは付き合おうとはしない。相方の川島章良はネタより普段の会話が面白くて、共演者とすぐ親しくなるんです。二宮とは『嵐』がレギュラーを務めるフジテレビの『VS嵐』にゲスト出演したのがキッカケで友達付き合いするようになったみたいです」(バラエティー番組スタッフ) 川島も吉本のネット番組で二宮との親しい間柄について語っている。 「二宮が川島と会っているのは確かですよ。でも、ホモではないし、毎日会っているなんてこともない。要するに、佐々木と会いたくないためのダシに川島の名前を利用しているとしか思えませんよ」(知人のお笑い関係者) 二宮に交際を拒絶された佐々木は、昨年秋にレギュラー番組が2本消えたことも重なり、一時はホームシックにかかって引退説も流れた。 「最近になって、二宮にフラれたことに気が付いたみたいです。でも、そこは絶世の秋田美人。4月からは深夜からゴールデンタイムに昇格した『雨上がり決死隊のクイズ&ゲーム笑うアメカン』(日本テレビ)の司会が決まって張り切っています」(番組関係者) 男は“ニノ”次。
-
芸能 2012年03月02日 11時45分
滝川クリステルのホテルライフは…
フリーアナウンサーの滝川クリステルが1日、都内で「スターウッド プリファード ゲスト」新特典サービス開始記念イベントに出席した。 ホテルチェーン「スターウッド」は年間複数回利用する優良顧客向けの特典内容を大幅に拡充し、2012年3月1日より新特典サービスを開始する。新サービスの中には24時間いつでもチェックインをリクエストできるというものも。 滝川は「24時間いつでもチェックイン出来るのは良いですね。私たちの都合にあわせてくれるのが、何とも魅力的です」とコメント。 ホテルライフについてはの問いには、「日常では味わえない雰囲気が好きです。最近ではウエスティンに行きましたが、ヘブンリーベットがどんな寝心地を確かめたくて2泊してじっくり感触を試しました」とニッコリ(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年03月02日 11時45分
松井玲奈 ファースト写真集で憧れの土管デビュー!!
アイドルグループSKE48の松井玲奈(20)が1日、ファースト写真集『きんぎょ』(光文社)の発売記念握手会を都内で開催した。 『きんぎょ』は、昨年9月から11月までの3か月間を費やし、主に都内で撮影を行った。入浴シーン、水着ショット、土管の中に入っている松井の姿など盛りだくさんで、初版8万部に加え、すでに2万部の重版が決定。 握手会開始前に報道陣の取材に応じた松井は、写真集の表紙に合わせた真っ赤なドレス姿で登場。『きんぎょ』という書名について、金魚鉢に松井が入った表紙を見た秋元康氏が「“きんぎょ”しかない」と命名したエピソードを語り、「名前がタイトルになると思っていたのですが、『ファースト写真集“松井玲奈”です』というのが恥ずかしかったのでよかったです」と笑顔。「今までファンやメンバーにも見せたことがない、素の表情も写っています」と魅力を紹介。荒川に行ったり、新大久保を散策したりするなど、「東京の中をたくさん回れてうれしかった」と撮影を振り返った。 お気に入りの写真はモノクロで胸から上を写したショット。また、土管の中でのセーラー服姿もあるという。それまで土管に入った経験がなく、実は入りたいと考えていたため、「うれしかったです」とにっこり。ちなみに、土管に入りたかった理由は、土管が「ドラえもん」に頻繁に登場し、のび太が土管の近くにいるイメージがあり、土管の近くにいるとどんな気持ちになるかを知りたかったためという。 また、会見では、ガンダムのプラモデルを一日中組み立てるなどオフの日の過ごし方まで話題にあがった。土管など「いろいろ入り尽くしたので」、今後は、「マンホールの中から出てみたい」と語り、「みなさんにぜひよろこんでいただける1冊になっていればいいなと思います。これからも応援よろしくお願いします」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年03月02日 11時45分
「あやまんJAPAN」のおっぱい担当に熱愛報道
女性パフォーマンス集団「あやまんJAPAN」のメンバー、ファンタジスタさくらだが、スチャダラパーのBOSE(43)と交際していることを写真週刊誌「フライデー」が報じている。 同誌には、BOSEが合鍵でさくらだの部屋に入っていった様子や、車内でのデートが掲載されている。 ファンタジスタさくらだは「あやまんJAPAN」では、自称「おっぱい担当」。「孤高のゲームメーカー」とも呼ばれている。