-
社会 2012年06月16日 11時00分
パナソニックがソニーと仕掛ける“日の丸テレビ”の大バクチ(2)
しかし、そのことが血税注入による“日の丸テレビ連合”誕生にどう結びつくのか。前出の大手証券マンが続ける。 「テレビ事業が赤字続きだからといって、問題の生活保護じゃあるまいし政府が簡単に助け船を出すわけがない。当然、可能な限りの自助努力をアピールする必要がある。現にパナソニックは東京本社ビル(東京・港区)の売却を決めていますからね。その延長で捉えると、創業以来初めてとなる本社スタッフの大幅リストラも至極わかりやすい。要するにテレビ事業再生に向け、目に見える形で血を流す。だから松下政経塾出身の野田佳彦首相率いる政府に『支援をよろしくお願いします』と、ひたすら頭を下げた図式なのです」 政府支援の実績という点では、有機ELテレビでタッグを組むソニーに一日の長がある。今年の4月、かつて日本のお家芸だった液晶の復活を目指し、ソニーと東芝、日立製作所の液晶パネル事業を統合して旗揚げされたのがジャパンディスプレイ。社長の大塚周一氏はエルピーダメモリの元最高執行責任者で、産業革新機構から過去最高の2000億円を出資させた実績もあり、国策ビジネスの裏側に精通しているといえる。 「日の丸液晶連合を『ゾンビの寄せ集め』と皮肉る面もありますが、何とかして公的資金を引き出したい下心のある企業には、産業革新機構が神様に見える。実際、ジャパンディスプレイで政府マネーによる錬金術の妙を見せ付けられたソニーは、パナソニックとの有機ELテレビ交渉を決定付けるのは機構からの資金調達だとばかり、水面下で猛然と働きかけているようです」(ソニー・ウオッチャー) むろん、パナソニックとて百戦錬磨のツワモノ。有機ELテレビで提携交渉を開始した時点でソニーの魂胆を見抜き、機構マネーの魔力に魅せられていたに違いない。そういえばパナソニックは、かつて日立から買収した茂原工場(千葉県茂原市)をジャパンディスプレイに売却、金額は公表されていないが情報筋によると 「約300億円で売却し、相応の利益が出た」とされる。その意味でパナソニックとソニーは、同じ穴のムジナなのだ。問題は両社の交渉がどう運ぶかである。 「ソニーの平井一夫社長は4月に就任したばかり。ハワード・ストリンガー会長(6月総会から取締役会議長)が隠然たる睨みを利かせるはずですし、6月総会を機に就任するパナソニックの津賀・新社長にしても、先輩の大坪文雄・新会長が目を光らせているため独自カラーを発揮して既定路線を覆すことは考えにくい。ということはストリンガーさんと大坪さんが早々に敷いたレールに乗り、両社が血税注入路線をひた走るに違いありません」(情報筋) 確かに自助努力のアリバイ工作を踏まえた「打倒、サムスン」は国民のナショナリズムを刺激する。しかし“日の丸テレビ”復活のために巨額の血税が注入されるとしたら、国民の理解がどこまで得られるかは怪しい限りだ。
-
社会 2012年06月16日 11時00分
看板キャスター・冨永愛もびっくり? 大手FM局をニッポン放送が買収情報
好聴取率を上げているJ-WAVE『ハピネス』の看板キャスター・冨永愛もびっくりしただろう。 首都圏を放送地域とするFM局J-WAVEが、ニッポン放送に吸収合併されるとの情報が走っている。 J-WAVEの株式をニッポン放送が買い増ししたため、そうした観測が流れているのだ。ニッポン放送はこれまで4.85%保有の2位だったが、これをいっきに12%まで増やし筆頭株主となった。なぜなのか。それはJ-WAVEの経営悪化が原因である。 '11年3月期決算あたりから悪くなり始め、同期決算の売り上げは49億円(前期比11%減)、経常利益が1億5900万円(同49.6%減)、最終損益が4500万円の赤字(同1億5600万円の黒字)だった。 その責任をとり、当時の楠田修司会長が取締役相談役に退いている。さらに、'12年3月期中間決算も悪化。売り上げ24億1400万円(前年同期比7%減)、経常損失が2900万円と屋台骨が揺らぎ始めている。 理由は全国的なラジオ業界不況と、首都圏にライバル局が増え過ぎたためだ。J-WAVEは1987年にFM東京、FM横浜('85年開局・神奈川)に続いて首都圏3局目のFMラジオとして開局。番組のコンセプトは、FM東京と似たようなものだったが、当時は景気もよくCMも入って経営も順調だった。 しかし、首都圏で聴けるFMはその後急増。NACK5('88年開局・埼玉)、FM富士('88年・山梨)ベイFM('89年・千葉)等が雨後の筍のごとく開局。これにNHKFMが加わり、食い合いになった。 さらに、リーマンショック以降からCM不況がさらに激しくなり、経営は大きく揺らいだ。 「ニッポン放送にJ-WAVEから資金面で苦しいので助けて欲しいと申し出があったのです。現在のJ-WAVE社長(次期会長)である小笠原徹氏は、前ニッポン放送常務取締役で、両方の局にパイプがある。その関係から、株の買い増しをニッポン放送に依頼したわけです」(FMラジオ局関係者) ニッポン放送が属するフジ・メディア・ホールディングスには潤沢な資金力があるし、FM局を傘下に保有していない。オシャレな局なのでグループ内のディノス、セシールなどの通販ビジネスなどで有効利用できるのも魅力だ。 首都圏での初のラジオ局同士の合併は、そう遠くない日に実現しそうである。
-
芸能 2012年06月16日 03時00分
スキャンダル報道があったAKB48の指原莉乃がHKT48へ移籍「本当じゃないですし、本当のところもある」
アイドルグループ、AKB48の指原莉乃が一部週刊誌のスキャンダル報道を受けて、HKT48へ移籍することが発表された。 一部週刊誌でAKB48在籍時に交際していた男性がいたことが報じられていた指原は16日の午前1時から放送された、ニッポン放送のオールナイトニッポンに緊急出演、「ご心配、おかけして本当にごめんなさい。記事を読んで、すごくびっくりもありましたが、その人と友達だったことは本当です」と謝罪した。また、報道がでることがわかって以来、「ご飯が食べれなくて、食べて吐いてを繰り返して…ツアーのリハーサル中に過呼吸になったり…」と語った。 その後、CM明けには総合プロデューサーの秋元康から、「どうなの、本当のところは?」と聞かれ、「本当じゃないですし、本当のところもある」としどろもどろ。それに対し秋元プロデューサーは、「何もなしだと、“指原にだけ甘い”となってしまう。難しい。そこで考えました。指原はファンに対してAKBのために頑張ってもらわなければいけない。指原はHKT48に移籍してもらう」と発表した。 放送では、報道がでたことから、AKB48を辞めようと思ったと語り、「しーちゃん(大家志津香)には態度でばれてしまって…」と。また、秋元プロデューサーは、「謹慎だとどれが本当でどれがウソでという話になってしまう」とし、「ペナルティというよりも、頼むぞという感じ」と発言。そして、「まさか、指原にスキャンダルが起きると思わなかった。指原と芦田愛菜ちゃんだけはないと思った」とも。 最後に出演していたメンバーの峯岸みなみから、今後もAKB48のメンバーにスキャンダルがあったらと質問すると、「勘弁してよ」と苦笑いしていた。 国民的アイドルグループの人気メンバーのスキャンダルということもあり、動向が注目されていたため、今後のファンの反応が注目される。
-
-
レジャー 2012年06月15日 17時35分
阿武隈S(1600万下、福島芝2000メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
福島11R、阿武隈Sは◎ニシノメイゲツが1年ぶりの勝利を挙げます。 準オープンに上がってからは勝ち切れない競馬が続いていますが、それなりに見せ場は作ってきました。折り合いに難はありますけど、前に馬を置いて追走できれば我慢はできますし、中山で実績があるように小回りは得意ですからね。右回りでコーナー4回のコースも合うと思います。今回は中舘騎手のヤマニンエルブやコスモラピュタ、1番枠のバイタルスタイルなどの強力逃げ馬がいるので、好位でリズム良く追走できそう。 当日は雨予報ですが、近走では重、稍重馬場で0秒2、0秒3差。こなせないことはありません。折り合いさえつけば堅実な走りを見せる馬。55キロのハンデもいいですね。開幕週の少頭数で、前有利な展開のここはチャンス到来です。(3)ニシノメイゲツ(1)バイタルスタイル(10)ヤマニンエルブ(7)コスモラピュタ(6)ケニアブラック(8)セタガヤフラッグ馬単 (3)(1) (3)(10) (3)(7)3連単 (3)-(1)(10)(7)(6)(8)ニシノメイゲツ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2012年06月15日 15時30分
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(16) 「自然にケツ蹴ったりしてほしい」(高橋茂雄)
「タイコ持ち芸人」として『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演したのを機に、天賦の才を見いだされたサバンナの高橋茂雄。今月は『いきなり黄金伝説。』(同)で“1か月1万円生活”に挑戦しており、ジャニーズからの初参加として話題になっているKis-My-Ft2の玉森裕太、ギャル曽根と激闘中だ。 これまで、先輩におごってもらった金額は数千万円。誘われれば断らず、勧められれば飲み、先輩の機嫌取りで右に出る者がいない。今は“茂雄軍団”を率いて、おごるほうの立場にもなっているが、不摂生と暴飲暴食の蓄積で先月、痛風になった。 現在は、韓国人モデルと半同棲状態。学生時代にいじめられていたと思えないほど、芸能人として大きくのし上がった。そんな高橋。いじめ経験が影響しているのか、今なおM体質だという。12日に放映された『芸人報道GNN』(日本テレビ系)で、「自然にケツ蹴ったりしてほしい」とカミングアウトしたのだ。 同番組は現在、「芸人報道女性記者公開オーディション」を開催中。売れたい欲望をムキ出しにした女性タレントが、目立つ衣装に身を包み、エロさ満点のアピールを芸人の前でする。そのなかのひとりで、松竹芸能の女性タレント部門に所属する美人が、「芸人報道のためなら(ハート)高橋さんのドレイになります」というフリップを掲げた。 女性は「基本的に人を受け入れるのが好き」と続けると、フットボールアワーの後藤輝基が、「でも、高橋さんはM」とつぶやいた。すると、本人も尻にキックを放たれるほうが好きである性癖を口にした。 キレイな彼女ができたあとも、仲間と飲み歩き、求められれば番組で下世話な言動もいとわなかった高橋。文化の違い、嫉妬深い彼女はそれを理解できず、20発も蹴ったことがあるという。ん? ということは、Sの彼女とMの彼氏。相性はバッチリということか。(伊藤由華)
-
-
芸能 2012年06月15日 15時30分
「女子アナ・ウォッチング」第16回〜日本テレビ期待の新人・杉野真実アナ
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 今回は日本テレビの超新星・杉野真実(まみ)アナ(22)を取り上げます。 杉野アナは90年1月20日生まれ、東京都出身。聖心女子大学文学部歴史社会学科国際交流専攻卒業後、今年4月に入社したばかりの、バリバリの新人です。 海外に興味があり、オーストラリア、フランスに語学留学した経験があり、旅行した国は25にも上るといいます。 “見習いアナ”として、5月21日放送のバラエティ番組「世界まる見え!テレビ特捜部」(月曜日午後8時〜)に出演。6月1日にアナウンサーとして正式に配属され、同番組のMCに抜てきされました。 もともと、報道志望で日テレに入社したという杉野アナだが、希望とは異なるバラエティへの起用にも、「バラエティも奥が深くて、面白いというのにも色々あるんだと思った。これからも探っていきたい」と意欲的だ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「日テレは次々に人気アナ、実力派アナが退社し、大変な人材難。1年先輩の徳島えりかアナの抜てきもそうですが、ド新人の杉野アナの大抜てきには局側の期待の大きさを伺せます。ルックス的には派手さはなく、典型的なお嬢様系で、人気が出る可能性は十分。雰囲気が女優の吹石一恵にちょっと似てますね。順調に伸びてくれれば、大きな戦力になるのでないでしょうか」と語る。 日テレの大きな期待を背負う杉野アナの今後を、大いに楽しみにしています。(坂本太郎)公式 http://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/m_sugino.html
-
レジャー 2012年06月15日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/16) 阿武隈ステークス 他4鞍
☆福島11R「阿武隈ステークス」(芝2000メートル) 週末は雨予報で道悪馬場の巧拙が勝敗を左右しそうだが、やや重程度ならコスモラピュタ(跳びが綺麗なため理想は良馬場)の逃げ切りが決まりそう。 成績にムラがあるのは逃げ馬の宿命だから悲観することはない。そのかわり、自分の型に持ち込んだ時は菊花賞(10年)4着をみてわかるように、重賞でも闘える実力の持ち主。トップハンデ57キロは伊達ではない。もうひとつ、不振の原因は肝心の調子に問題があった。しかし、放牧(約5か月間休養)効果は大きく、状態は休養前と雲泥の差。となれば、初勝利を挙げた減の良い福島コースで華麗な逃亡劇を演じるシーンは十分だ。 相手は、バイタルスタイル。裸同然のハンデ51キロは魅力だし、番手マークでコスモラピュタと“行った行った”がある。自己条件に戻ったアイノカゼの先行力も不気味。◎7コスモラピュタ○1バイタルスタイル▲9アイノカゼ△3ニシノメイゲツ、6ケニアブラック☆福島10R「さくらんぼ特別」(芝1200メートル) 実力馬のボストンエンペラーが淀屋橋S16着のリベンジを果たす。 前々走のアクアマリンSを休み明け(18キロ増)でクビ差2着と激走した反動、いわゆる2走ボケが出たもので度外視して大丈夫。惨敗直後だが、約2か月間かけて立て直しをはかり反撃態勢は整っているし、降級でチャンスは大きく広がった。差し切りが決まる。相手は、もう一頭の降級馬アポロノカンザシと、コース巧者で上がり馬のヤマニングルノイユ。◎2ボストンエンペラー○9アポロノカンザシ▲11ヤマニングルノイユ△1キョウエイバサラ、5ラフレーズカフェ☆福島9R「開成山特別」(芝2600メートル) 強敵が抜けて、ヒールゼアハーツにチャンス到来。 降級戦の前走は上位2頭が強かったが、4着は5馬身差突き放している。福島コースは初めてだが、器用に立ち回れるセンスの持ち主だけに心配無用。普通に走ってくれば結果は付いてくるだろう。◎8ヒールゼアハーツ○1ジョンブルクリス▲5ダンシングムーン△6アラマサコマンダー、13ウインシュールマン☆函館11R「函館日刊スポーツ杯」(芝1200メートル) 函館1200メートルは、<2010>と抜群の実績を残しているブルームーンピサをイチ押し。 目標レースだけに、もちろん仕上げに抜かりはない。ハンデも据え置きの54キロだし、ベストパフォーマンスが期待できる。相手は、休み明け2戦目で走り頃のトーセンマドローナと、連闘で勝負をかけてきたロビンフット。◎3ブルームーンピサ○16トーセンマドローナ▲9ロビンフット△1アキノモーグル、10ウイニングドラゴン☆阪神11R「水無月ステークス」(芝1200メートル) 適鞍を得たシルクウェッジで今度こそ。 前走のフリーウェイSは6着と1番人気を裏切っているが、敗因は折り合いを欠いたため。これが実力でないことは2、3走前連続2着(いずれもクビ差)していることからも明らか。その点、1200メートルなら折り合いもスムーズで能力全開できると確信する。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 相手は、エーシンヒットマン。勝って同条件で闘えるのは強みだし、好勝負必至。穴は、3歳の精鋭マコトリヴァーサル。◎3シルクウェッジ○8エーシンヒットマン▲11マコトリヴァーサル△1エトピリカ、10オールブランニュー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月15日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/16) 阿武隈S
◆福島11R 阿武隈S◎コスモラピュタ○ニシノメイゲツ△ケニアブラック 昨年の皐月賞3着馬ダノンバラードの登録もあったが、59キロの重ハンデを嫌って回避。59でもなんとかなったんじゃないか、そんなメンバー構成だけに同馬の回避でいっそう寂しい土曜メインとなってしまった。 小回り福島ということで主導権争いが大きなポイントになりそうだが、メンバーを見渡すと逃げて良績を残してきた馬が多い。しかも「単騎逃げ」が好走条件。裏を返せば、展開が向かなければズブズブになってしまう馬が多いということ。どれがハナに行けるかわからないが、いずれも信頼度は低い。そんなアテにならない逃げ・先行馬の中で「崩れ」が最も小さく踏ん張りの利く馬がコスモラピュタか。後ろからレースを進める馬にもこれといったのがおらず、ラピュタから入るのが妥当ではなかろうか。他では、この条件に上がってから8戦続けて勝ち馬と1秒以内の競馬をしている「安定株」ニシノメイゲツ、小回りなら2000mも守備範囲となるケニアブラックあたりか。少頭数なのでこの3頭に絞って買いたい。【馬連】BOX(3)(6)(7)【3連複】BOX(3)(6)(7)【3連単】BOX(3)(6)(7)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
その他 2012年06月15日 15時30分
著名漫画家のイラストも注目 モバゲーで『大戦乱!!三国志バトル』が配信開始
「三国志」といえば、歴史ゲームの定番だが、そんな中、新たに注目のゲームがリリースされる。 株式会社gloops(本社=東京都港区)は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社=東京都渋谷区)が運営する「モバゲー」で、リアルタイムバトル形式で行われる新コンテンツ『大戦乱!!三国志バトル』の配信を、5月25日より開始した。 『大戦乱!!三国志バトル』は数百名に及ぶ三国志の武将・軍師を配下に従え、自分だけのオリジナル部隊を築き、仲間と協力・連携を重ね、計略や奥義を駆使し連合軍同士で競い合うリアルタイムバトルゲーム。 リアルに再現された三国志の世界で仲間と協力し合い、各領地を占有している敵大将から城を開放し、天下統一を目指すもの。ハイクオリティな美麗カードに加え、江川達也、荻野真、ちばてつやなどの著名漫画家や有名イラストレーターのカードも続々追加していくという。 これまで数多く、ゲーム化されてきた三国志。その中でも、『大戦乱!!三国志バトル』のビジュアルレベルはトップクラス。三国志ファンでなくとも、そのビジュアルに魅了されることは間違いないだろう。
-
-
トレンド 2012年06月15日 15時30分
「ラム・ダイアリー」とのコラボディスプレイ
ジョニー・デップ主演の映画「ラム・ダイアリー」が6月30日から東京・新宿ピカデリーほかで全国ロードショーされる。同作の公開を記念して16日からファッションブランド「アバハウス」よりコラボTシャツが発売される。(税込定価・4935円) 映画のタイトル、舞台となったプエルトリコの国旗やラム酒のボトルをあしらったおしゃれな全4柄。ABAHOUSE LASTWORD原宿店に限り、「ラム・ダイアリー」とのコラボディスプレイをおこなっている。これらのTシャツデザインはすべてジョニー・デップ本人の承諾を得て製作。Tシャツ購入者には数量限定で映画鑑賞券、マスコミ向けプレス、特大ポスターが当たるキャンペーンも行われる。 また、ラム酒の世界最大手ブランド「バカルディ」を所有するバカルディジャパンとのタイアップが決定。「バカルディ モヒート」と「バカルディ キューバリブレ」の2缶をセットにした特別2缶パッケージを全国小売店で6月下旬から期間限定発売。価格:189円(税抜き)(C) 2011 GK Films, LLC. All Rights Reserved.