-
芸能 2012年08月07日 11時45分
NYC中山優馬に女子高生とデート報道も所属事務所は完全否定
NYCの中山優馬(18)の女子高生との相合い傘デートが、7日発売の女性週刊誌「週刊女性」が報じている。 同誌によると、中山が舞台に出演後、都内を2歳年下の女子高生と相合い傘で歩いていたとして写真を掲載。 ただ、報道では、中山が所属する事務所は、「まったくの事実無根」と完全否定。法的手段も辞さない姿勢を示しているという。
-
芸能 2012年08月07日 11時45分
被災地の遺体安置所を描く映画 西田敏行が主演
ノンフィクション作家石井光太氏(35)のルポルタージュの映画化「遺体 明日への十日間」が映画化されることがわかった。主演は福島県出身で被災地にも何度も足を運んでいる俳優の西田敏行。撮影は既に終了しており、来年の3月に公開される。また、同映画は、モントリオール世界映画祭(23日開幕)のワールドグレイツ部門で上映されることも決まっている。
-
芸能 2012年08月07日 11時45分
地井武男さんの「お別れ会」 800人が参列
6月29日に亡くなった俳優の地井武男さんの「お別れ会」が6日、都内で行われ、約800人が参列した。 「お別れ会」には、俳優の田中邦衛(79)、渡哲也(70)、岩城滉一(61)、いしだあゆみ(64)、中嶋朋子(41)、水谷豊ら約800人が参列。祭壇には 祭壇には地井さんが好きだった黄色のヒマワリなど2万本以上の草花が飾られ、テレビ朝日系で放送された人気番組「ちい散歩」の収録時に新宿御苑の満開の桜をバックに微笑む地井さんの遺影も。 ドラマ「北の国から」で共演した田中邦衛は吉岡秀隆(41)に付き添われて祭壇の前に立ち、別れの言葉を朗読した。
-
-
レジャー 2012年08月07日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/8)「ファビィレイン特別」(船橋)
先週に引き続きやってきましたロンドンオリンピック美女アスリートを探せのコーナー! 今週は夏目雅子の再来といわれる鈴木聡美選手。芸能プロダクションが争奪戦を繰り広げているという逸材。インタビューの受け答えもとってもキュートで…てだからそういうコーナーじゃないって!? すいません。こういうコーナーをちょっとやってみたかったので(笑)。さてさて、先週はロンドンオリンピックの日本を象徴するかのような結果。3連覇を狙ったカキツバタロイヤルはいつもより前目から競馬をし、3コーナー辺りから手応えが怪しくなり失速。オリンピックでも同じく3連覇を狙った北島康介選手と同様3連覇ならず9着に敗れました。勝ったのは重賞初制覇となったゴーディー。オリンピックでもバドミントンダブルス、卓球女子団体、個人種目で女性選手としては初のメダル2個獲得した鈴木聡美選手など、初獲得が多かったですね。2着にも初重賞制覇を狙ったピエールタイガーが入り、まさに暗号馬券でした。 今週は船橋競馬場で「ファビィレイン特別」が行われます。当レースは中央交流戦で、地方VS中央の熱い戦いが期待されます。全馬の父が違うという珍しいメンバー構成も楽しみの一つです。 本命は地方の砂が合っている◎(8)ブリッサです。中央で2着が2回あるように能力はあるが、なかなか安定して力を発揮することが出来なかったが、過去2回地方交流競走に出走した際には1着と3着。確かにメンバーレベルは若干落ちますが、それでも安定して力を発揮できる舞台ということで一発に期待したいです。馬主は先日中央競馬史上最高額の配当を演出したレースの勝ち馬を所有しているミルファーム。所有馬がよく穴をあけることでも有名です。今回も所有馬のブリッサに一発やってもらいましょう。 対抗は○(9)コリオレイナスです。前走は直線入り口から勝ち馬に手応えでは完全に負けていたが、そこからがしぶとく食らいついて2着に好走しました。徐々に本来の調子を取り戻してきた上に、前走から1kg斤量が軽くなる今回は上位争い必至でしょう。 ▲(2)ハートゴールドです。どこからでも競馬が出来る強みがあり、もともと重賞で走っていた力の持ち主です。前が早くなるようであれば本馬にもチャンスが出てくるでしょう。 △は(13)シンワラブです。過去の実績から左回りの方が合うように思われます。今回は得意の左回りでの変わり身に期待したいです。◎(8)ブリッサ○(9)コリオレイナス▲(2)ハートゴールド△(13)シンワラブ買い目【馬単】5点(8)→(9)(2)(13)(9)→(8)(2)【3連単】12点(8)(9)→(8)(9)(2)(13)→(8)(9)(2)(13)<プロフィール>ハッシー 山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリーに。
-
社会 2012年08月07日 11時45分
僧侶が除霊と称して女性の体触り逮捕される!
警視庁昭島署は8月5日までに、除霊と称して女性の体を触ったとして、準強制わいせつの疑いで東京都昭島市の僧侶、山内日豊こと山之内一豊容疑者(58)を逮捕した。 逮捕容疑は11年9月下旬、同市内にある山之内容疑者の自宅兼祈祷所で、人生相談に訪れた30代女性を寝かせ、除霊と信じ込ませて抵抗できないようにし、服の上から胸を触るなどのわいせつな行為をしたとされる。同署によると、山之内容疑者は「私は心を病んでいる。黙秘します」と話しているという。 08年にも別の女性から同署に、「祈祷を頼んだら胸を触られた」と同様の被害の訴えがあった。同署では、相談に来た女性にわいせつ行為を繰り返していた疑いがあるとみて、山之内容疑者の余罪を調べている。 山之内容疑者は、8月2日にオンエアされたばかりのフジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー〜禁断の恐怖 封印開封スペシャル!」に、霊媒師として出演。過去にも、テレビ番組へ出た経歴があった。 山内日豊のホームページによると、「東京都在住の祈祷師 法華経の行者」を自称。「法華経の極意から、あなたの人生を明るくします」と称して、各種相談を受けていた。その内容は、電話相談30分(5000円)、対面相談(1万円)、復縁祈祷夫婦円満(5万円)、浮気封じ不倫封じ(5万円)、お祓い浄霊(3万円)、うつ病パニック障害(3万円)、先祖供養追善供養(3万円)、水子供養(3万円)、特別祈祷色情因縁(10万円)、呪詛呪詛返し呪い(30万円)などで、仏教講演(90分)も100万円で請け負っていた。(蔵元英二)
-
-
芸能 2012年08月06日 15時30分
ヒミツの薔薇園(23) ジャニーズJr.
イケメンの知られざる素顔、ライブやテレビなどでもらした意外な本音、驚きの幼少期や交遊録などをフィーチャーして、丸裸にしちゃおうという連載。第23回目は、ジャニーズJr.だ。 SMAPよりも嵐よりも、テレビに出ているジャニーズJr.がいる。真田佑馬、19歳だ。野澤祐樹とのnoon boyzで昨年から、いいとも青年隊として『笑っていいとも!』(フジテレビ系列)に出演中。大先輩の中居正広、草なぎ剛、香取慎吾は週1レギュラーだが、真田は月曜〜金曜まで毎日、日本を代表する国民的長寿番組を支えている。 『いいとも!』がない土曜日は、『ゴーストママ捜査線 〜僕とママの不思議な100日〜』(日本テレビ系列)で久々のドラマ出演。火曜深夜は、『百識王』(フジ系)。日曜午前は『いいとも!』の「増刊号」。ジャニーズ史上初のいいとも青年隊の長身のほうは、まさにテレビに出ずっぱりなのだ。 いっぽう、ジャニーズの次代を任されているといっても過言ではないのが、森本慎太郎。兄は元Hey!Say!JUMPの森本龍太郎。慎太郎が小学3年生でジャニーズに入所したころは、「森本兄弟」として注目された。 入所後まもなく、映画『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』の主役に大抜てき。スノープリンス合唱団のリーダーとして、CDデビューまではたした。兄の龍太郎は、未成年喫煙の発覚によって芸能界から去ったが、慎太郎の上昇気流はとまらない。 今年、ドラマやステージで実力をメキメキとつけてきた次世代Jr.6人が出演したドラマ『私立バカレア高校』(日テレ系列)では、グループメンバーとして奮闘。今期ドラマの『GTO』(フジ系)では、中学2年生と思えない貫禄とスター性を放っている。10月には、映画版『バカレア』の公開も控えるが、この時期、ユニットとしてのCDデビューも噂される。 昨年は、夏にKis-My-Ft2、冬にSexy ZoneがCDデビューをはたすという、異例の豊作となったジャニーズアイドル。今年下半期、その位置にもっとも近いといわれているのが慎太郎を中心とする“バカレア軍団”。秋にサプライズは、起きるのか!?
-
レジャー 2012年08月06日 15時30分
私はこうしてお客様に落とされた(1) 〜アヤ(23歳)〜
「ねえ! 4番ボックスの奥側に座ってる人、何か有名人らしいよ?」 ボーイの男の子に呼ばれて4番ボックスに向かおうとしていた私に、ミカがこっそり耳打ちしてきたの。でも、お笑い芸人やスポーツ選手が来てもふーんって感じの世界でしょ。キャバクラって。それに、ミカからそう言われたものの、席に付いてもサッパリ誰だかわからない。アイドル? 歌手? 俳優? 「今時のモテ顔って感じだな…」 正直、第一印象はそんな感じだった。 隣に付いた男性が「こいつはな〜…」と、あたかも自分のことのように自慢してきて、そのとき初めて彼が歌手だということを知ったんだけど、それでも私はまったく彼のことを知らなかったんだよね。 話を聞いていると、有名な女性シンガーたちとフィーチャリングとかしているみたいで、「あたし知ってる〜!」と、ノリノリの後輩キャバ嬢の子が、半ば強制的にカラオケでデュエットし始めたんだけど、それでもわからない私って、流行に疎すぎるよね(笑)。 それからも、彼はよく店に顔を出してくれた。ある日は友だち数人と来て、若いキャバ嬢の子たちと朝方まで騒いでて。また、ある日は、仕事関係のお偉いさんらしき人たちと来て、何やら難しい話なんかして。 当然のことながら、レギュラー出勤している私は来るたびに顔を合わせていたし、何度か席に付く機会もあったけど、彼ときちんと話すことだけは、ほとんど無かったんだ。 でも、彼が初めて店に来た日から数か月くらい経ったとき。珍しく…というか、初めて彼がひとりで店に来たの。ジメっとした雨が降り続いていたせいか、ただたんに、平日だからかはわからないけど、お店も暇でお客さんも女の子も普段の半分ほどしかいない日だった。 ひとりで来た彼は、私を場内指名してきた。もしかしたら、太客が来るかもしれないのにと思いながら、なぜか、指名されて浮かれている自分がいて。そこで初めて、彼のことをもっと知りたいと思っている自分の気持ちに気付いちゃったんだ。…誰かを好きになって恋に落ちるのに、時間や会話って関係ないみたいね。 有名人ぶることもないけど、何となく他とは違うオーラがあって。仕事熱心な人だと思っていたら、3日連続店に顔を出してやっぱり遊び人かよとか思うこともあって。気付いたら、知らないうちに彼のことを見ていたみたい。 自分の中で、その気持ちに気付いてスッキリした私は、彼が待つ席に満面の笑みで駆け寄って行った。そのあと、私が幸せすぎるほど楽しい時間を過ごせたのは、言うまでもないよね?取材・構成 LISAアパレル企業での販売・営業、ホステス、パーティーレセプタントを経て、会話術のノウハウをいちから学ぶ。その後、これまでの経験を活かすため、フリーランスへ転身。ファッションや恋愛心理に関する連載コラムをはじめ、エッセイや小説、メディア取材など幅広い分野で活動中。http://ameblo.jp/lisa-ism9281/https://twitter.com/#!/LISA_92819
-
スポーツ 2012年08月06日 15時30分
ツインズ西岡剛 今季初のメジャー昇格も“いばらの道”
米メジャーのツインズは8月5日(日本時間6日)、傘下3Aのロチェスターでプレーしていた西岡剛内野手(28)の今季初のメジャー昇格を発表した。西岡は6日(同7日)のインディアンス戦から、チームに合流する。 西岡は10年オフ、ポスティングシステム(入札制度)を利用して、ツインズに入団。落札額約533万ドル、3年契約約925万ドルの総額約1458万ドル(当時のレートで約12億円)で大型契約を結んだ。 しかし、遊撃のレギュラーとしてスタートした昨季は故障も多く、わずか68試合出場、打率.226、本塁打0、打点19、盗塁2と不本意な成績だった。地元メディアのミネソタポスト紙からは、「日本のゴールデングラブ賞は併殺プレーができず、肩も弱い。最低でもレギュラーを期待したが、補強は失敗だった。1450万ドルの投資を無駄にした」と酷評される始末。 2年目の今季は西岡を獲得したビル・スミスGMが解雇され、テリー・ライアン氏がGMに復帰したことで、取り巻く環境が変化。西岡はオープン戦中に不振のため、マイナーに降格した。 マイナーで西岡は主に二塁を守り、84試合に出場し、打率.245、本塁打1、打点24、盗塁6の成績を残しているが、数字を見てもらえれば分かる通り、決して打撃が評価されてのものではない。 ツインズでは打撃不振の三塁手のダニー・バレンシア内野手(27)がレッドソックスへトレードされることが決まり、内野手を補充する必要が出たため、西岡のたなぼた的昇格が決まった。 ロン・ガーデンハイアー監督は西岡を二塁手として起用する方針で、「マイナーでもよくやっていたし、メジャーでプレーを見る時がきた。エキサイティングな選手だ」と一定の評価をしている。 しかし、マイナーで打率.250すら打っていない西岡が、メジャーでどれほど打てるかには疑問符が付き、そこには“いばらの道”が待ち受けているといえよう。 ただ、西岡にはそれなりのチャンスも与えられそうな雰囲気もある。今季、主に二塁はアレクシー・カシーヤ内野手、遊撃はジェイミー・キャロル内野手、ブライアン・ドージャー内野手が起用されているが、いずれも打撃面では低調だ。なにより、内野手の枠が1つ空いたのは大きい。 むろん、堅実な守備を見せることが前提となるが、打撃面で結果を出せれば、レギュラー奪還の可能性もある。西岡はようやく12年シーズンのスタートラインに立った。(落合一郎)
-
芸能 2012年08月06日 11時45分
初主演の連ドラがコケた菜々緒
バラエティー番組で大ブレークしたモデルでタレントの菜々緒だが、連ドラ初出演にして初主演作となった「主に泣いてます」(フジテレビ)が大苦戦を強いられている。 「初回と第2話が6.6%と土曜の午後11時10分からという放送時間を考えればまずまずといったところ。ところが、五輪開幕後の28日にはわずか2.2%と惨敗。次回の視聴率次第では打ち切り話しも出そうだ」(テレビ関係者) 同作は人気漫画が原作で、菜々緒は美しすぎるがゆえに薄幸な主人公で、風間トオル演じる画家の愛人として耐え忍ぶ姿を周囲の人間が助けるという役どころを演じているが、「主人公は168センチ、B90・W60・H90センチと完璧なスタイルの設定だが、菜々緒は172センチ、B80・W57・H83センチで主人公に比べると細すぎ。イメージが重ならず、原作のファンがドラマを見なかったのだろう」(同) 菜々緒は劇中で毎回、「ゲゲゲの鬼太郎」のネズミ男や宴会芸のどじょうすくいなどのコスプレを披露しているものの、あまり効果がなかったようだが、菜々緒の演技力もかなり微妙なようだ。 「もっと芝居の経験を積めば良かったが、ところどころに“素人っぽさ”が出てしまう。菜々緒もそれを意識しているのか、共演する風間演じる画家の妻役を引き合いに出し、自身のツイッターに『皆様、流石に演技力は安達祐実大先生と私を比べないでください。笑 私はお芝居 初めてなので大目に見てやってください』と書き込んだが、そもそも、安達と比べられるようなレベルに達していない」(芸能プロ関係者) 菜々緒が主戦場であったはずのバラエティー番組の、所属事務所はこのところモデルの中村アンをプッシュしているが、菜々緒が歌手・T.M.Revolutionこと西川貴教と交際が続いているうちはまだまだ“需要”がありそうだ。
-
-
芸能 2012年08月06日 11時45分
今回は5人が不合格 AKB48 研究生セレクションとは…
アイドルグループ、AKB48の「研究生セレクション」が行われ、合格者がAKB48の公式ブログで発表された。その結果、今回は5名の研究生が不合格となっていたことがわかった。 「研究生セレクション」とはAKB48の研究生を対象とした審査。この審査で不合格となった研究生は、強制的に卒業となる。ただ、解雇処分というわけではないので、再度、AKB48のオーディションを受けることは可能。実際にセレクションに落ちて、再び研究生に戻ってきた例もある。審査基準は、「舞台上のパフォーマンスだけではなく、集合時間や提出物への意識、AKB48研究生としてのふさわしい行動なども加味される」とされていている。今回は、第6回目となり、12期生と13期生の16名が対象だった。 研究生セレクションについて、いくつか有名なエピソードがある。第1回目が行われた2009年当時、研究生であった大家志津香(現・チームA所属)が協議の対象となる。ただ、篠田麻里子、小嶋陽菜の訴えにより、不合格とならなかった。ちなみに最近、テレビ番組で語られたことによると、日ごろ、努力を重ねていた大家に対して、篠田が、「しーちゃん(大家)めっちゃ面白いから辞めさせないで」と主張。ただ、小嶋は、その時に篠田から「ねっ!」問いかけられ、「うん」と答えただけだったとか。そんな大家も、その後、正規メンバーに昇格。今ではAKB48のバラエティ担当として存在感を示している。 また、第4回のセレクションでは、第2回総選挙で研究生ながら40位にランクインした石黒貴己が不合格。これは、同時期に男性とのプリクラ画像が流出したことが原因であったことが報道された。 ただ、以上のようにセレクション審査の合否の理由が表に出てくることは、非常にまれなことであり、不合格となった研究生のファンから不満が出ることは少なくない。しかし、セレクション審査をはじめたそもそもの理由は、第1回目が行われた2009年当時、振付を担当していた夏まゆみ氏が、「ちゃんと宣告することも優しさ」との発案ではじまったもの。決してただの“嫌がらせ”で審査を行っている訳ではないことも確かなことのようだ。