-
芸能 2012年08月24日 14時00分
鈴木京香 塩谷瞬まっ青 四十路独身女優に二股下半身疑惑
“最後の大物独身女優”といわれて久しい鈴木京香(44)と長谷川博己が半同棲状態にあることが明らかになって、業界内では様々な憶測が飛び交っている。 「半同棲の根拠は、京香の自宅マンションに通う長谷川の姿。ツーショットはないものの、別々に出入りする様子を一部マスコミが細かく確認しており、これは“たまたま恋人を家に招いた”という状況ではない。彼女が不在中に外出できるのですから、長谷川が合鍵を持っているのは間違いないところ。ただ、彼女には長谷川とは別に男がいるというのが芸能界の定説。もしかすると、塩谷瞬も真っ青な二股交際を楽しんでいるかもしれません」(芸能関係者) 京香と長谷川の交際が発覚したのは、昨年10月。 「2人はNHKでドラマ化され、昨年映画にもなった『セカンドバージン』で恋人役で共演し、仲良くなった。9歳下の長谷川の“押し”に、彼女の体が開いたと、もっぱらの噂でした。沖縄旅行もキャッチされました」(ワイドショー芸能担当デスク) だが、京香はかつて映画で共演した真田広之とも続いているとの見方が多いのも事実。 「'94年の映画『119』で初共演して以来ですから18年。真田の役者論にすっかり魅入られてしまったのです。10年ほど前からは最低でも1年に1回は2人の結婚が取り沙汰されるようになりました。女性誌の“年中行事”という声もあります」(映画関係者) そして'08年、真田がハリウッドに進出し、拠点をアメリカ・ロサンゼルスに移した際には、京香も後を追って真田の自宅近くに2億円の豪邸を購入。 「いよいよゴールイン間近、ビッグカップルの誕生と騒がれましたが、いまだに進展はないままです。ただ、この春先に、2人がロスの和食レストランで食事をしているのを目撃されています」(芸能記者) なのに、その一方で長谷川と半同棲生活。これはどういうことなのか。 「心は真田にあっても、カラダは長谷川にあるということです。彼女も四十路の熟れ熟れ熟女。毎夜でも、男の肌が欲しくなる“性欲ピークのおとしごろ”。彼女も、仕事を離れたら、一人の生身の女なんです」(テレビ局関係者) また、10年以上前に付き合っていた堤真一とは4月に復縁説が流れた。 「6月上旬まで行われた朗読公演『宮沢賢治が伝えること』で共演。焼けぼっくいに火がついたといわれましたが、これは単なる“話題作り”と見ていいでしょう」(芸能関係者) では、本命はやっぱりカラダが欲している長谷川なのか? 「いや、精神的には真田でしょう。ロスに住んでいる頃は、仕事があるときだけ日本に滞在し、それ以外は献身的に真田に尽くしていましたからね。ただ、長谷川との間で妊娠でもしたら形勢は一気に逆転です」(映画関係者) 京香は世界を股にかける女。国内の塩谷とは、スケールが違う!
-
その他 2012年08月24日 12時00分
震災の影響で「イタコ」大盛況
青森県下北半島の中央部に位置する恐山は、日本三大霊場(他に高野山、比叡山)の一つとして、古くから信仰の地としてあがめられてきた。特に、死者の声を現世によみがえらせる『イタコ』の口寄せは、恐山ならではの習俗信仰として、無形民俗文化財にも指定されている。 年2回開かれる『恐山大祭』には、全国各地から大勢の参詣者で賑わうが、今年の夏大祭(7月20〜24日)は、例年以上の盛況ぶりだったという。 「震災で亡くなった身内と話がしたいと言って、口寄せにやってくる遺族の方がとても増えました。昨年より多い理由は、おそらく心の整理の問題なのでしょう。津波が来たとき何をしていたのか? どうして逃げられなかったのか? 皆さん、当時の状況を聞いてみたいようですね」(地元住民) もともと、イタコとは祭りのときに呼ばれ、死んだ祖先の言葉を伝える役割を担ってきた。高齢の女性がほとんどで、普段はむつ市や八戸市などで普通に生活しており、要請に応じて口寄せを行っている。 時として「外国人の霊を呼んだのに日本語を喋った」、「下戸なのに酒の心配をされた」など、その信ぴょう性を疑問視する声もあるが、今では現世に残された者に対する一種の霊的カウンセリングとして認識されており、いちいち細かい部分に突っ込みを入れるのは無粋というものだろう。 口寄せの料金は1口3000円からで、1回15分程度。予約は受け付けていないので、大祭時には長い行列ができる。今年は4時間待ちとなるほどの人気で、大勢の人が周りにいるにもかかわらず、号泣する遺族が続出したという。 あの日のように突然、死を突きつけられた人たちが、心の安らぎを求めて足を運ぶ姿は今後も続きそうだ。
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
事務所社長が初めて語ったオセロ・中島の近況
女性霊能者による洗脳騒動で長期休養中のお笑いコンビ・オセロの中島知子の所属事務所「松竹芸能」の井上貴弘社長が一部スポーツ紙の取材に応じ、中島の近況について語っている。 騒動発覚後、井上社長が中島について語ったのは初めてだが、「医師とカウンセラーの指導のもとで、健康状態の回復に努めている」と近況を明かし、具体的な復帰プランについては触れなかったが、「(復帰への)動きがあれば皆さんにちゃんとお伝えします」と事務所としても中島をバックアップしていることをうかがわせた。 「中島は今月上旬までに、滞納していた自宅マンションと個人事務所用マンションの家賃を全額返納したが、おそらく、事務所が肩代わりしたのだろう。そこまでしたのも、中島に1日も早く復帰してほしかったからだろう」(芸能記者) 中島の復帰についてこれまでの週刊誌などの記事をまとめると、中島は洗脳騒動について語るトーク番組や、休養前は主戦場にしていたバラエティー番組への出演を避け、「女優業をやりたい」と語っているというが、復帰第1弾の仕事として有力視されているのが、所属事務所の先輩で、自らの舌禍事件で一時期は活動自粛に追い込まれたタレント・北野誠の冠番組だというのだ。 「中島は北野の謹慎中に誰よりも北野のことを心配し、関係者には北野の復帰後についてあれこれ根回ししていた。北野はそのことに恩義を感じ、現在は関係者を通じて中島と連絡を取り、復帰のバックアップをするつもりで、北野がMCの地方局のラジオか生放送の動画番組に中島が出演するのではと言われている」(週刊誌記者) とはいえ、相方・松嶋尚美の名前がさっぱり出て来ないのがなんとも悲しい気がするのだが…。
-
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
森泉「こういう仕事は大好き」
東芝 EXCERIApresents『ワンダフル!カメラ・ワン』PRイベントが23日東京・江東区のららぽーと豊洲で行われ、モデルの森泉が出席した。 12種類22匹のペットを飼っているという森は愛犬「ジザベル」と登場し、動物カメラマン中村陽子さんのアドバイスを受けながら、東芝 EXCERIAを搭載したデジカメでジザベルちゃんの撮影を行った。森は「楽しいよ! こういう仕事は大好き」と笑顔をふりまき、続いて「今日は先生に犬の生き生きとした表情の撮り方を教わりました。EXCERIA を使ってどんどん勉強します」と撮影にやる気満々。 ららぽーと豊洲内のドッグカフェ「Les deux Bleue」と「ドッグランILIO」では、26日までイベント「ワンダフル!カメラ・ワン」を開催中。「EXCERIA」を搭載したデジタルカメラを貸し出したり、ドッグランを無料開放する。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
重盛さと美が橋本大地にお姫様だっこをおねだり!
タレントの重盛さと美、プロレス「ZERO1」の大谷晋二郎選手、橋本大地選手ほか4選手が都内で23日、山佐の新機種「パチスロ キン肉マン 〜キン肉星王位争奪編〜」の発表会に登場し、トークショーを行った。 「パチスロ キン肉マン 〜キン肉星王位争奪編〜」は、2008年に好評を得た「パチスロ キン肉マン」の続編で、今回は、5人の王位継承者が出現するキン肉星の王位争奪バトルがテーマ。 イベントには、パチスロが大好きで「よくプライベートでも遊びに行きます」という重盛と、プロレスラーになった背景に「キン肉マンに影響を受けたのもあります」と明かした大谷選手率いるZERO1軍団が登場。本物の大男たちと同じステージに立った重盛は、「マッチョな男性は大好き」とうれしそう。魅力は「男らしいとこですかね。何でもしてもらえそうな。だっことか、おんぶとか、お姫様だっことか。無理なことがなさそうに思えます」とか。すると、橋本選手が、はにかみながらも、「(無理なことは)ないと思います」。お姫様だっこが話題にあがると、重盛は、さすがにイベント中にステージ上でというわけにはいかないと思ったのか、「いいですね。裏で」などとにっこり。 重盛は、「女の子の私でもドキドキしながら楽しめて、キュンとできるパチスロ台です。男の子も、女の子も、ぜひ遊んでみて下さい」と笑顔。また、大谷選手の口から「すぐにリングを組んで試合をさせていただきます」との言葉が出て、プロレスのスペシャルマッチが開催された。(中村道彦)
-
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
朝丘雪路が家庭を振り返る「料理はほんとうにしたかった」
女優の朝丘雪路、タレントの速水もこみち、比嘉愛未が都内で23日、エースコックの「スープはるさめ」リニューアルデビューおよび新CM発表会に登場し、トークショーを行った。 発売11年目の「スープはるさめ」。女性にもっと愛される商品にしたいとの願いから、女性だけの開発チームを結成し、「素材そのものの味わい」「ほっこりする優しさ」「ほっとするような安らぎや幸せ」らを表現。「あと味」にこだわりを持たせ、新パッケージで8月27日にリニューアルデビュー。 この日は、新CMのお披露目も行われた。新CMはアニメ「アルプスの少女ハイジ」を題材とし、朝丘、速水、比嘉の3人がCMで身に着けている衣装で登場。比嘉は、子どものころからのあこがれだったというハイジの世界を演じることができ、「とても楽しかったです」と撮影を振り返った。すでにリニューアルの「スープはるさめ」を試食した速水は「スープがとても気に入ってしまいました」と笑顔を見せ、撮影をしながら、トッピングなどを頭の中で考えて楽しんでいたという。 そして、料理についての質問が向けられたのは朝丘。「料理はほんとうにしたかったんですけど、仕事を持ってやっていると、娘が期待するの。そうすると、“えっ、ママいなんだ”というとかわいそうに思ったから」と告げ、「スープはるさめ」などを買ってきていたことを語った。新しい「スープはるさめ」を娘はすでに食べたといい、「すごく喜んでいる」と明かした。津川さんは? とふられると、「津川さんはね、まだ私、あげていないので。さっそく帰ったら食べさせようと思っています」と笑顔。 また、別居されていた? と問われると、朝丘は、「別居ではなくて、うちが固まらなかったので、みんなで分けて、よそへ泊まって」などと説明。今はバラバラに生活している? の質問には、「雅彦さん? しょっちゅう会ってますけどね」「いっしょに暮していましたけど、今はスタッフの人と行ったり来たりですね」と告げた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
AKB48研究生 光宗薫が体調不良で東京ドームコンサート不参加
アイドルグループ、AKB48の研究生、光宗薫が24日から3日間開催されるAKB48の東京ドームコンサート「AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜」体調不良により3日間とも不参加となったことがAKB48の公式ブログで発表された。 同コンサートには、AKB48の増田有華(チームB)も、宮本亜門演出の「ウィズ〜オズの魔法使い〜」の稽古のため不参加となっていることをすでに発表している。
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
倉科カナが“ズボラ主婦”で民放ドラマ初主演
女優の倉科カナがTBS系連続ドラマ「花のズボラ飯」(10月23日スタート、深夜0時55分)で、民放のドラマに初主演することがわかった。同名のコミックが原作のドラマで、倉科は“ズボラ主婦”を演じる。 倉科カナは熊本県出身。高校卒業後に芸能活動を開始。2006年に『ミスマガジン2006』でグランプリに選ばれ、2009年にはNHK連続テレビ小説『ウェルかめ』で主演女優に選ばれた。
-
芸能 2012年08月24日 11時45分
AKB48 前田敦子「最後の劇場入り」が中止
アイドルグループ、AKB48の前田敦子の「最後の劇場入り」イベントが警察当局の指導により中止になったことがわかった。 公式発表によると、銀座で行われたロンドン五輪メダリストによるパレードが予想を上回る50万人が集まり、前田敦子にも、そのパレードに匹敵する人数が集まると、警察当局が予想、安全確保の観点から急遽、中止となったとのこと。 また、AKB48 東京ドームコンサート、応募申し込み延べ総数は844,721枚(計3公演で座席数144,000 席)となったことも発表された。
-
-
トレンド 2012年08月24日 11時45分
大スクリーンで楽しむ「むさぼる」第6弾上映会にリアルライブが潜入
桃太郎映像出版から毎月リリースされる「むさぼる」シリーズ。8月7日発売の『むさぼる 六』の発売を記念して6日に東京・阿佐ヶ谷の「ザムザ阿佐ヶ谷」で上映会が行われた。初回から連続となる劇場公開の今回は第6回目。200インチスクリーンの大迫力で最新作を鑑賞するイベントとなっている。回を重ねるゴトに中身の濃いイベントとなっていると聞いてはリアルライブも見とかないといけない。というワケで今回も上映会に潜入した。 本編上映前には、実際の出演者による演劇が。主演の小西友梨、男優は今井、そして本編ではメイド喫茶の店員として声だけ出演の実瑠役・神谷あやのによる導入劇だ。この女の子が本編で熱演してくれるのか。 本編のストーリーはこうだ。ここ数十年、女性との交際経験はなし。会社勤務だが出世なんてこれっぽっちも興味はない。趣味の自作パソコン、メイド喫茶、アキバ遊びにお金をつぎ込む世間一般でいうところの「オタク男」浩二が今回の「むさぼり」男だ。しかも、このオタク男、定年後は親のマンションの家賃収入をアテにしてるというドラ息子。親のマンションの管理人にもおさまっている。そこに入居してきたのが21歳の女子大生・美咲だった。大学の先輩と交際中で、一人暮らしを機にカレシと思いっきり楽しみたい年頃だ。美咲の入居を知った管理人・浩二は、マスターキーで美咲の部屋に潜入、まんまと盗撮用カメラを仕込む。自室のモニターカメラで美咲と彼氏の情事を覗き見る毎日、浩二の欲望はさらに膨らみ続け、ついには不法侵入、拉致、監禁と大胆な凶行に及ぶ。女子大生をむさぼりたい。強制した絶対的な主従関係…アキバ男が暴走した恋愛のカタチの結末は。 上映終了後にはブッダ☆佐藤監督、主演の小西友梨、今井、神谷あやのが舞台挨拶で勢揃いし、そのまま歓談へ。女優や監督と直に作品について批評できる機会はめったにないので貴重だ。「あのシーンはもっとやってもいいかもと思ったんですけど監督にヤリ過ぎと止められました」「撮影はかなりハードで○時間ぶっとおし」など、普段は耳に入らない撮影のウラ話も聞ける。観客もその場で感想を直に監督や出演者にフィードバックできる。ブッダ☆佐藤監督は本編で拉致するときに使われた小道具まで披露するサービスぶりだった。 この「むさぼる」イベント、次回の第七弾も決定している。9月4日(火)に同所で行われる上映会は見とかないとソンするゾ!?■桃太郎映像出版HP http://www.indies-av.co.jp/■9/4 むさぼる発売記念イベント開催日:2012/9/4(火)開場:18:00開演:19:00開催場所:ザムザ阿佐谷出演:里崎あかね 他内容:9/7発売「むさぼる(MSBD-007)」上映会、懇親会、その他チケット:当日2,000円/前売り 1,500円(ビール、お茶、パンフレット付き)
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分