-
レジャー 2014年11月11日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/12)「第47回ハイセイコー記念(SII)」(大井)
勝利のスマイル見られず…。先週川崎競馬場でおこなわれた「第25回ロジータ記念(SI)」。本命に推した栗毛のかわいい女の子・トリンドル玲奈のようなヴァイスヴァーサは、スタート一息でしたが想定内の範囲。道中は行きっぷりが良すぎてなだめながらの追走。向正面でペースが上がるとなんとかついていくものの、前半行きっぷりが良すぎて抑えていた分消耗してしまったようで、直線はジリジリとしか伸びず7着。負けても懸命に走る姿には頑張れ〜と声をかけたくなりますね。今後もヴァイスヴァーサに注目です。 さて、今週は大井競馬場で「第47回ハイセイコー記念(SII)」がおこなわれます。出世レースのハイセイコー記念。来年のクラシックを占う意味でも見逃せない一戦となるのは間違いありません。 本命はリベンジに燃えるラッキープリンス。4連勝で臨んだ前走の鎌倉記念は、勝負所で他馬に寄られ手綱を引くロスがありながら3着に盛り返した内容は負けて強。学習能力が高い本馬には、この事象も良い糧となるでしょう。強くて学がある、やはりレイザーラモンHGのようなラッキープリンス。追い切りの動きも前走以上で、不完全燃焼に終わった前走のリベンジを果たします。 対抗はその鎌倉記念の勝ち馬オウマタイム。早めの競馬から0秒2差を付けた内容は、今回距離延長の問題なし。前々走は2着馬に1秒3差を付ける圧勝しており、大井の馬場への適正の高さを物語っています。今回は7番人気だった前走とは違いマークがきつくなるでしょうが、勝負根性の強さが持ち味の本馬にはもってこいの展開となりそうです。 一発ならヴェスヴィオ。まだキャリア3戦でありながら闘ってきた相手はなかなか骨っぽい。叩き3戦目で走りごろ。一発を狙います。 以下、クールテゾーロ、ストゥディウムまで。◎(8)ラッキープリンス○(12)オウマタイム▲(7)ヴェスヴィオ△(10)クールテゾーロ△(13)ストゥディウム買い目【馬単】5点(8)⇔(12)(8)→(7)(10)(13)【3連単】6点(8)→(7)(12)→(7)(10)(12)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
社会 2014年11月11日 11時45分
公務用パソコンでAKBの水着画像閲覧した中学教諭に減給処分
高知県教育委員会は10月31日、勤務時間中に公務用パソコンで、不適切な画像の閲覧を繰り返したとして、県内の市立中学校に勤める40代男性教諭を減給10分の1(12か月)の懲戒処分にした。 県教委によると、今年5月、教諭が部活動の休憩中に、職員室で不適切な画像を閲覧しているところを生徒に見つかってしまい、ウワサが広がり、学校が調べて発覚。同6月に、校長から口頭注意を受けた。 また、教諭は10年6月〜今年10月、勤務した3つの中学校で、勤務時間内外に職員室の公務用パソコンで、「AKB48」などアイドルグループの水着姿などの画像を、繰り返し閲覧したことが分かり、懲戒処分に至った。 調査に対し、教諭は「自分に負けてしまった」と話している。 この教諭は、09年にも、別の学校に勤務時、ネットワークに自分のパソコンを接続し、アダルトサイトを閲覧したとして厳重注意を受けていた。 アイドルの水着姿をネットで見るくらい、たいしたことはないとする向きもあるかもしれないが、勤務時間中であり、ましてや場所は学校だ。 どうしても見たければ、自宅のパソコンや自身の携帯電話で見るとか、あるいはネットカフェに行くなどの手段があるはず。 教諭は5年も前から、不適切な行為を長年にわたって繰り返していたというから悪質で、公私のケジメがなさすぎだ。それにしても、減給わずか1割。この程度の処分で、効果はあるのだろうか?(蔵元英二)
-
その他 2014年11月11日 11時00分
“単なる風邪”にお思い込みに潜む落とし穴 “咳”が心臓を破壊する「劇症心筋炎」に気をつけろ(2)
もう一人、同じように劇症心筋炎を体験した都内の飲食店経営、Aさん(51)の例も紹介しよう。 Aさんは沖縄県宜野湾出身。上京して20年以上になり、現在は陽に焼けた健康な人に見える。 しかし、2年前は風邪をこじらせ、咳、熱、頭痛を発症し、近所のクリニックに駆け込み、その時は“風邪”と診断された。 ところが、夜になると胸の上の方に痛みを感じ、心拍数もかなり速くなっていたため、インターネットで調べたら「心筋炎かも?」と不安にかられ、翌日に同じクリニックを再受診したという。 「心筋炎と違いますか?」と医師に尋ねるAさん。「大げさだなぁ」と言いながら聴診器を胸に当てた医者は、異常を察知したらしく表情を一変させ、心電図も撮った。そしてすぐに、同じ区内の総合病院を紹介され再検査を受けることになった。 その頃のAさんは、自分の容態のおかしさに気づいており、夕方には意識が朦朧とする状態に陥った。事態を重く見た担当医師は、高度な医療技術を備えた病院への転院措置を取り、大学病院へと救急搬送された。 しかし容態はさらに悪化。転院先の医師から、「ご家族を呼びましょう」と告げられたことを、Aさんは微かに記憶しているという。 心臓は、すでに自力で動くことができない状態で、一時は人工心臓が取り付けられ危機的な状態。 「人工心臓で命はあるものの、あとは運次第で心臓が回復するか、自力では動かないかのどちらかです」と、医師から家族に伝えられたというから、相当深刻な状況だったことが想像できる。 それでもAさんの心臓は強かった。死線をさまようこと2日、幸いにも心筋の炎症を乗り越え、一命を取り留めることができた。 東京社会医療研究所・村上剛主任は言う。 「その方は、心不全を起こすほどの致死的な状況だったのでしょう。補助循環法(経皮的心肺補助、大動脈バルーンパンピング、補助人工心臓)の処置がとられたと思います。しかし、心筋炎がすべて深刻な事態を招くかというと、そうではありません。心筋炎が悪化して劇症化する前に、適切な治療をしていれば死線をさまようところまでいきません。しかし、劇症化する危険はあるので、それに備える必要はあります。また、例え命が助かっても、その後に外科手術やペースメーカーが必要になる疾患も多いということを知っておくべきです」 最後に、心筋炎を防ぎ、Aさんのように深刻化させないためのアドバイスを専門家が語る。 「まずは風邪にかからないように心掛けること。また、咳、発熱などの風邪の症状に続いて、息切れ、胸痛、動悸、脈の乱れなどが表れたら心筋炎を疑って、専門医に相談すべきです。とにかく自己判断で風邪薬や消炎剤などは飲まないことです」 温度差が激しくなるこれからの季節、体の自己管理は大切な事である。
-
-
芸能 2014年11月10日 19時00分
某モデルの悪行を大暴露した渡辺直美
今年5月中旬から3カ月間、ニューヨークに短期留学していた渡辺直美(27)が先日、関西ローカルのバラエティにVTR出演し、プライベートを激白した。 風呂に入らない、部屋を片付けられない“汚ギャル”として知られる渡辺は現在一人暮らしの住まいについて告白。 「週に1回、業者に頼んで掃除してもらい家賃は53万円。多忙なときは気分転換で高級ホテルに宿泊するのが趣味で、1泊20万ぐらい。ただ、自費での留学中も家賃は払い続け、収入はゼロだったため、先月の通帳は残高2万円だったそうです」(同) 稼いだ分は全部使うという昔の芸人のような渡辺だが、むかつく女性タレントについても赤裸々に語った。 「一緒に仕事をしていた某女性モデルが、カメラが回っていないときにドクターマーチンのブーツを履いていた渡辺に対し『直美でもドクターマーチン履くんだ』と言ったとか。それ以来、大嫌いだそうです」(同) さらに渡辺はそのモデルの“悪行”を暴露。 「収録終わりのスタジオで芸人仲間の誕生日ケーキをサプライズでスタッフが持ってきた。みんなで“ハッピーバースデー”と言って、いざ本人がろうそくを吹き消そうとしたら、そのモデルが“イエーイ”と言いながら、ケーキを手に取り、祝福された芸人の顔に当てようした。ところがケーキは地面に落下。一同ドン引きの中、モデルは一人で“イエーイ”とはしゃぎ続けていた。渡辺は“あの人はマジでクレイジー”と言っていました」(同) モデル名はさすがに隠されたが、渡辺のぶっちゃけぶりは今後も注目したい。
-
アイドル 2014年11月10日 16時00分
NMB48 渋谷凪咲インタビュー
アイドルグループ、NMB48の10枚目のシングル「らしくない」が11月5日にリリースされた。同シングルでは矢倉楓子と白間美留がWセンターを担当。さらに進化を目指すNMB48の象徴となるシングルになっている。そこで同曲で選抜メンバーとなっている渋谷凪咲にインタビュー。話を聞いた。 −−新曲「らしくない」の聴き所は? やっぱり、サピの部分が聞き所です。恋をすると自分らしくなくなって冷静さを失って自分じゃ手に負えなくなるんだって学びました! 皆さんも、私たちをみて、らしくなくなっちゃってください(笑)。 −−新曲「らしくない」のMVの見所は? 見所はやっぱり、泡だらけになった所です! こんなこと出来るのなんてNMBくらいだなって(笑)。もう泡で化粧が取れて、みんなほぼスッピンなので、こんなMVはないと思います。ぜひ注目してください! −−レコーディングやMV収録現場で起こったハプニングなどはありましたか? サピのフリで皆が一斉に集まる所があるんですけど、そこでみるきーさん(渡辺美優紀)が、いつもイタズラしてきて。けいっちさん(上西恵)にお尻をさわられたり…たくさんセクハラをされます(笑)。めっちゃ楽しかったです。 −−チームBIIはどんなチームですか? BIIは、マイペースなチームだと思います! 一人一人が濃くて。でも、一番いろんなキャリアの人が多いチームでもあります。AKBの2期生の梅ちゃん(梅田彩佳)がいたり、みおりん(市川美織)がいたり。NMBの1期生のかなきち(門脇佳奈子)さん、はるなさん(木下春奈)。そしてNMBの顔のみるきーさんもいます。このようにキャリアも実力も持っている人もいれば、ドラフト生で最近、入ったばかりの子もいて、私やちっひー(川上千尋)のような4期生の後輩もいたり。本当にすごくいろんな人材がいるので、これからどうなるか予想出来ないです。覚醒したらすごいことになるチームだと思います。なので、覚醒出来るように頑張ります! −−チームBIIのキャプテンである上枝恵美加さんは、どんな人? 馬好き!(笑)。でも、すごく頼りがいのある、すごく信頼できるキャプテンです! いつもチームの事を考えてくれていて、えみちさんがキャプテンですごく良かったなって心から思います! −−チームBIIの中で、この人には一言、言いたいというメンバーは? みるきーさん。食べかけのカステラにツバを含ませて、ほっぺたにつけてくるのは、やめてください!(笑)。 −−AKB48のチーム4との兼任もしていますが、AKB48とNMB48の違いは? NMB48は、ダンスを揃えてなおかつ、「全力でキレイにグループでひとつに」という感じなんですけど、AKBさんは、自分らしく、自分のアレンジを加えて目立つというか、そして個人が成長していって、グループを大きくっていう感じがします! −−チーム4で仲の良いメンバーは? みきちゃん(西野未姫)、なあちゃん(岡田奈々)は本当に信頼できる仲間です! もともと「てんとうむChu!」で一緒だったのもあるんですけど、その時よりも関わる時間も増えました。なあちゃん、みきちゃんがいたから、他のみんなとも仲良くなれた部分もあるし、彼女たちともっと深い相談もたくさんするようになりました。あと、みいちゃん(峯岸みなみ)とも仲良くなりました。私がチームBIIのツアーとチーム4のツアーがほぼ同時で、全然レッスンに出れなかった時も、いつもメールしてくれて、レッスンが終わってめっちゃ夜遅くても、ダンスの練習にずっと付き合ってくれたり。あと、私がチーム4に兼任になってチーム4の為に何をすればいいか悩んでたときも、相談に乗ってくれて、本当にみいちゃんがいてくれて良かったって思ったし、みいちゃんと一緒のチームになれたことがすごく嬉しいです! −−アイドルとしてこれまで活動してきた中で一番楽しかったことは? やっぱり、なにをしても可愛いっていってもらえる事ですかね(笑)。私は、おっちょこちょいなのでいろいろ失敗してしまってどうしようって思う事もあるんですが、皆さん優しいので、許して下さることです(笑)。でも、本当のことを言うと…色んな曲を踊って表現できることや、普通じゃ経験出来ない事をさせて頂けることです。 −−逆に一番つらかったことは? 私が入ったばかりでツアーに参加させて頂ける事になった時、まだ何も分からなくて前日に頭がパンパンで体調を崩してしまって参加出来なかったことです。期待に応えられず、たくさんの人に迷惑をかけてしまったことが本当に申し訳なくて…すごく辛かったです。 −−最後に、「らしくない」の一言告知をお願いします!! 凪咲前で待ち合わせやで(笑)。よろしくお願いします。
-
-
芸能 2014年11月10日 15時30分
2014年NHK紅白ジャニーズ枠(前)
2014年もついに、「今年の“紅白”は誰?」という会話が交わされる時期に突入した。ジャニーズ事務所からはSMAP、TOKIO、嵐、関ジャニ∞がテッパン。残るは、Sexy Zoneが連続出場をはたすかが、唯一の“変動枠”といえる。そこで、当確と思われるグループの好実績を、足早で振り返ってみよう。 昨年(13年)で、ジャニーズ史上最多の21回出場をはたしたのは、SMAP。大ヒットと言いがたいデビュー曲『Can't Stop!! -LOVING-』を披露した91年から、晴れの舞台を踏んでいる。節目となったのは、03年。自身史上最大のセールスとなった『世界に一つだけの花』が、売り上げ240万枚を突破。国内アーティストのシングル歴代売り上げランキングでトップテンに食いこむ偉業を達成し、初の“紅白”トリを務めている。 そして、中居正広。97年に、弱冠25歳の若さで白組司会を務めて以降、6回も続投。これは、アナウンサーを除くと最多だ。今年、5回目の司会を務める嵐はグループ史上最多記録保持者となったが、中居はソロですでに、記録を樹立している。 そんなSMAPに次ぐ、20回という高記録を更新しつづけているのは、TOKIO。驚くのは、正式デビュー後わずか3カ月後という、当時の最速記録だった点だ。こちらはSMAPのように「出場辞退」をすることなく、その歩みと“紅白”が同じ年数だ。 正直、音楽セールスは伸び悩んだが、今年はまさに当たり年。デビュー20年というメモリアルを彩るべく、リーダーの城島茂は“24時間テレビ”(日本テレビ系)のチャリティーランナーとして出場。ゴールをするまさにそのときは、瞬間最高視聴率41.9%を叩きだし、“持っている”ことを証明した。 その余波は、放送開始19年目に突入した『ザ!鉄腕!DASH!!』(日テレ系)にも及ぼし、9月28日OAのスペシャル版では、24.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高い数字をマーク。これらは結果的に、初の出陣となった夏フェス、武道館ライブ、新アルバムなどすべてに好影響を与え、唯一無二の存在感を改めて実証した。 もはや、日本の国宝級アイドル・SMAPと、ロケの達人・TOKIO。そんな2組10人とはまったく毛色の違う2組12人、嵐と関ジャニ∞を、次週は紹介していこう。
-
社会 2014年11月10日 15時30分
幸福の科学大学が文部科学大臣に異議申立書を提出
文部科学省は10月31日、来春予定している3大学と5大学院の開設を認可。その一方で幸福の科学大学を不認可とし、開学にストップをかけた。 これに対し、幸福の科学大学は7日、文部科学大臣に異議申立書を提出。同大学の不認可の取消しと設置許可を求めた。 文科省によれば、(1)同大学では(同大学の母体)幸福の科学・大川隆法総裁の著書である「霊言集」が参考書籍になる事。(2)設置審査中に審議委員へ大川総裁の著書が送付され、認可の強要を意図する「不正行為」があったという2点を問題視。これが理由で設置不認可とした。 今回の異議申立はこの2点を真っ向から否定。「霊言(霊言集)」への判断は、憲法で保障する「学問の自由」「信教の自由」を侵害するものであり、憲法違反で不当であると主張。「不正行為」においては「信教の自由」「表現の自由」に違反しており、行政裁量を逸脱していると訴えた。 まさに風雲急を告げる格好となった今回の問題。事情に詳しい関係者が次の様に解説する。 「霊言単体を取り上げるカリキュラムは無い。“創立者の精神を学ぶ”という履修単位の4単位、つまり1コマに大川総裁の著書を参考資料とする授業がある。その中に霊言というフレーズが出てくるだけ。キリスト教系大学は聖書授業があり、文科省はそれを承認している。とても公正な審議がなされたとは思えない」 さらに前出・関係者は文科省が指摘する「不正行為」にも言及。顔を紅潮させながら舞台裏をこう明かした。 「幸福の科学は認可の強要をしていない。大川総裁は既に1700冊以上の著書があり、幸福の科学としては1冊でもいいので審議委員に著書を読んで頂き、どういう見識で大学設置を考えているかという事を伝えたかっただけ」 また、「綿密なやり取りを行っていたものの今回、不認可の対象になった事案には事前協議がされなかった」(事情通)という話もある。 少子化が進み大学経営は厳しいと言われているが幸福の科学大学を第一志望にして日夜、勉学に励んでいる生徒、学生は存在する。一番の「被害者」は、その志を閉ざされた彼らだろう。 今回の異議申立に対して文科省がどのような反応を示すのか注目が集まる。
-
スポーツ 2014年11月10日 15時30分
12球団合同トライアウト 2014年 再起を目指す男たち(前オリックス・八木智哉)
12球団合同トライアウトが静岡県草薙球場で開催された(11月9日)。今年は、投手34人、野手25人の計59人が参加し、生き残りを懸けた選手たちに5000人のファンが熱い声援を送っていた。 個人的に気になったのは、DeNAベイスターズの出方だ。DeNAは旧ベイスターズ時代の『負の遺産』を一掃しようとした。10月3日、育成選手を含む大量12人に『戦力外』を通告したが、野手1人、投手11人。高田繁GMは各メディアに 「ファームでの登板機会はドラフト上位の若手や1軍からの再調整組がどうしても優先されるからね。これだけ(投手の人数が)多いと、調子が良くても投げさせてもらえないという選手が出てくる」 と“苦渋の決断”だった旨を伝えていた。 14年シーズン、DeNAは育成を含め、42人の投手を抱えていた。そのアンバランスな選手構成が育成に影響を与えていたというわけだが、チームの投手力はまだ優勝争いをするレベルには達していない。今秋ドラフト会議で指名した7人中4人が投手だった。1位・山崎康晃(亜大)、2位・石田健大(法大)、社会人・福地元春(三菱日立パワーシステムズ)は即戦力と位置づけられて取り、とくに左腕・石田には大きな期待が寄せられている。 「DeNAは慢性的な左腕不足に悩まされています。先発ローテーションは中盤戦以降、全て右投手。救援陣も林と大原がフル回転しており、いつパンクしてもおかしくない状態」 そう指摘するメディアも少なくなかった。 一部報道によれば、現地入りした高田GMは、前オリックス・東野峻(28)にオファーを出したという。 旧ベイスターズが投手を大量に抱えていた理由は戦力として計算の立つピッチャーが少ないからで、『自前で育てる覚悟』もあったはず。左腕不足は解消されていないだけに、実績のある左腕・八木智哉にも注目が集まった。 八木は『打者4人』と対戦し、三振1、投ゴロ1、遊ゴロ1、遊飛1。ストレート中心の投球で“格の違い”を見せつけた。 マウンドを下り、控室に向かう途中で報道陣の囲み取材に応じてくれた。−−自身のピッチングを振り返って? 「自分の持ち味を生かせるように、(マウンドに上がったら)変に緊張しちゃうんじゃないかと思ったけど、良い緊張感を保てて、実際の試合と同じ感覚で投げられた…。やるべきことはやった」 八木は「疲れた」「やった」と叫び、息を切らせ、その場でいったんしゃがみ込んでしまった。呼吸を整えるまでに約1分。笑みを浮かべながら立ち上がり、大粒の汗をぬぐった。−−自身の投球で、とくにアピールできたところは? 「スライダーと真っ直ぐ。左バッター、右バッター、両方に良い感じで低めに集められたし、ちょっと浮いた球もあったけど、悪くなかったと思う。気持ちで投げた」 今後は「他球団からのオファーを待って」とも話していたが、手応えは感じていたようだった。 しかし、スタンドのファンをどよめかせた左腕がもう1人した。DeNAから戦力外となった陳冠宇(24)である。最速145キロ。同日、145キロをマークしたのはこの陳と前ソフトバンクの江尻慎太郎の2人だけだ。DeNAは藤井秀悟(37)、真下貴之(23)の両左腕も解雇したが、2人とも持ち味を発揮し、ネット裏の他球団編成は彼らの投球に表情を変えていた。 「使えるヤツ、いっぱいいるじゃん!」 トライアウトは12球団が立ち回りで担当となり、ブルペン捕手やトレーナー、フロント職員を派遣する。彼らは次年度も契約を交わす現役投手のボールを捕ってきた。その裏方が「使える」とこぼしていたのだから、これ以上心強いエールはないだろう。 今秋のドラフト会議は即戦力系の投手が少ないとされ、少人数の指名で切り上げた球団も少なくない。オファーを受ける選手は例年以上に多いのではないだろうか。(スポーツライター・美山和也)
-
スポーツ 2014年11月10日 15時30分
イチローの移籍は決定的!? ヤンキースがライバル外野手と契約延長
ヤンキースからFAとなっているイチロー外野手(41)の移籍が決定的となった。 同球団が、その去就が注目されていた控え外野手のクリス・ヤング(31)と契約を延長したからだ。1年契約で推定年俸は250万ドル(約2億8500万円)に出来高が付くという。 今季、ヤングはアスレチックスからメッツに移籍し、1年契約を結んでいたが、88試合、打率.205、8本塁打、28打点と不振で、8月上旬に戦力外となった。 その後、8月27日(日本時間28日)にヤンキースと契約を交わし、23試合、打率.282、3本塁打、10打点の成績を残し、シーズン終盤にはクリーンアップを任されることもあった。 ヤングは通算打率こそ.234と低いが、ダイヤモンドドバックス時代の07年には32本塁打をマークするなど、通算155本を放っている長距離打者。守備、走力にも定評があり、外野3つのポジションをこなせることから、今季のイチローが果たした役回りを担うものとみられている。 ヤンキースの外野陣は来季も、左翼がブレット・ガードナー(31)、中堅がジャコビー・エルズベリー(31)、右翼がカルロス・ベルトラン(37)の布陣で臨むことが確定しており、ヤングは4番手外野手となる。ただ、ヤングはまだ31歳と若いことから、レギュラー3人を脅かす存在にもあり得る。 ヤンキースのジョー・ジラルディ監督は来季、チームの若返りを図る腹づもりで、ヤングの残留は、イチローが来季の構想から事実上外れたことを意味する。 そのイチローは先頃、米国のテレビ番組「スタジオ42」に出演し、「来年メジャーでプレーすることを固く決意しています。どの球団かは、野球は個人スポーツでないので分からない。誰かがプレーする機会を与えたいと思ってくれなければならないが、私はどんなことをしてでもプレーします」と発言。来季もメジャーでのプレーを熱望している。 米メディアではイチローの新天地候補として、タイガース、エンゼルスが浮上していることが報じられている。この度、代理人がトニー・アタナシオ氏から、敏腕のジョン・ボッグス氏に変わったイチローが、来季どこのユニフォームを着るのか注目を集める。(落合一郎)
-
-
スポーツ 2014年11月10日 15時00分
ACミラン・本田圭佑マンチェスター・C移籍「水面下交渉」
ブラジルW杯で日本中の期待を裏切り、「口だけ番長」と大ひんしゅくを買った本田圭佑(28)が、イタリアの名門クラブACミランに戻るや別人のように大活躍している。今季のセリエAで開幕から7試合6ゴールを決め、もっか得点王(10月20日時点)。そんな本田を英プレミアリーグの王者マンチェスター・シティ(マンC)が獲得に乗り出し、今度はイタリア人がぶったまげている。 2008年にUAEの投資会社アブダビ・ユナイテッド・グループがオーナー権を得てから、マンCはスター選手を次々に獲得し、リーグ優勝2回(通算4回)。今度は今、最も“旬”な本田に27億円のオファーを出したのだ。 いくら高額とはいえ、上昇気流に乗るミランがエース本田の譲渡など考えられない。実際、イタリアの新聞には「ミランは話を聞く意思すらない」との観測が報じられているが、クラブ首脳は興味津々だという。 「ミランからすれば、宝くじに当たったようなもの。今年1月に年俸550万ユーロ(約7億7000万円)×3年半の総額約27億円でCSKAモスクワから獲得した。これだけ高額契約になったのは、本田がCSKAとの契約が満了し、移籍金が生じなかったからです。今度はミランが2017年6月末まで本田と契約しているため、マンCはミランに移籍金を支払う必要が生じ、27億円の大部分がミランに入る。こんなビッグビジネスを見逃すほどイタリア人は甘くない」(海外サッカーライター) マンCが本田に期待するのは、実力もさることながらアジアの市場だという。プレミアリーグは現在、1クラブにつき38試合を開催しているが、来季はそのうちの1試合を海外で開催する計画が進行している。マンCは日本での開催を計画しており、本田の加入は願ったりかなったり。そのマンC経営陣の背中を猛プッシュしているのが、日産自動車のカルロス・ゴーン社長だというから面白い。 日産は今年7月、マンCと5年間の公式スポンサー契約を結んだ。ゴーン社長は日産ブランドをグローバルに拡大するため“サッカー”への投資を決め、マンCとのタッグを選択。その中の戦略として、本田獲得を唱えているのだという。 ミランは本田の代役として、リバプール所属のU-21スペイン代表MFスソの獲得に乗り出しており、絶好調の本田にボロが出ないうちに高値売却をもくろんでいる。本田にしてもライバル香川真司がマンチェスター・ユナイテッドで通用せず、古巣の独ドルトムントに戻ったばかり。「本当の世界レベルはオレ様」と野心満々。マンCを踏み台に、究極の目標である“レアル・マドリードの10番”へ虎視眈々というわけだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分