-
社会 2016年05月19日 10時00分
サミット退陣論 菅官房長官が小泉進次郎と共闘で狙うポスト安倍(1)
大型連休明けから、にわかに安倍首相の「サミット花道退陣論」が噴き出しているという。 まずはその背景を財務省関係者がこう明かす。 「連休中、伊勢志摩サミット(5月26・27日)の根回しのために欧州訪問中だった安倍首相を狙いすましたように、米財務省が日本に対して“レッドカード”を突き付け、首相を一気に追い詰めにかかったのです」 というのも、米財務省は日本が為替を意図的に不公正に操る為替操作の“監視国”に指定したのだ。この発動はアメリカ史上初めてで、今回、日本と併せて中国、韓国、ドイツ、台湾が指定された。 先の財務省関係者はこうも付け加える。 「中国はまだしも、他のドイツや韓国は明らかにオトリ。今回の狙いがニッポンであり、アベノミクスにあることは明らかです。アメリカは日本経済の立ち直りによる自国のメリットを期待し、毒薬であるマイナス金利使いの黒田バズーカもドル高円安も一応は許容してきた。ところが、日本はデフレ脱却はおろか経済も一向に上がり目が見えない。堪忍袋の緒を切ったアメリカは、ここにきてポスト安倍を模索し、アベノミクスと黒田日銀総裁潰しを決断。監視国の指定は、サミット後に安倍内閣退陣を促すのが目的なのです」 アメリカが“安倍NO”を高く掲げたことで、一気に円高が進んで株安が進行し、円は1年半ぶりに一時105円まで達した。 「安倍首相や麻生財務相らが『急激な円高には適切に対処する』と口先介入しても、市場はピクリとも反応せず。これによりアベノミクスは完全に追い込まれ、日本経済は自動車業界を中心に再びお葬式状態に突入した。サミットも、ドイツやイギリスなどは安倍首相の根回し策でもある世界経済の困難に対する臨機応変な財政出動に猛反対で、各国バラバラ。成果は期待できません」(金融関係者) その先の安倍政権の悪夢のシナリオを、霞が関関係者がこう推測する。 「サミットでボロボロになった先にあるのは、経済立て直しのための消費税増税先送りの決断。しかし、世界中から財政規律をどうするのかを問われる上、日本の消費税は15%にすべきとするIMF(国際通貨基金)からは罵声を浴びせられる。国内ではどの企業もボロボロの中、見えてくるのは支持率20%への急降下。与党からは、“もはや安倍内閣で参院選は戦えない”との声が高まり、参院選用に作られた安倍首相と候補者のツーショットポスターが次々と張り替えられていく…。加えてポスト安倍争いも激化し、退陣の構図となっていく可能性が高い」
-
芸能ニュース 2016年05月18日 20時40分
aikoニューアルバム「May Dream」本日発売! オリコンデイリーランキング1位発進!
18日(水)に2年ぶりとなる12枚目のオリジナルアルバム「May Dream」をリリースしたaiko。店着日となった昨日5月17日(火)に約3.8万枚を売り上げ、オリコンデイリーCDアルバムランキング(5月17日付)で1位にランクインした。 今作のアルバム「May Dream」は、前作のアルバム「泡のような愛だった」から約2年ぶりのリリース。「あたしの向こう」「夢見る隙間」「プラマイ」「もっと」といったヒットシングルをはじめ、綾瀬はるか出演の「セイコー ルキア」CMソング「信号」を含む全13曲を収録。 19日(木)には、雑誌「CUT」にてインタビューが掲載。アルバムについてはもちろんのこと、aikoの私生活や夢について語っている。5月20日(金)にはテレビ朝日「ミュージックステーション」へ生出演、21日(土)にはTBSテレビ「王様のブランチ」にインタビュー出演、そしてその夜「CDTV」にも出演、22日(日)にはフジテレビ「魁!ミュージック」へ出演と続く。 さらに週末の5月21日(土)からはホールツアー「Love Like Pop vol.19」もスタート。5月21日(土)千葉・市川市文化会館でのライブから9月17日(土)東京・NHKホールまで全国18か所34公演を行う。
-
芸能ネタ 2016年05月18日 20時30分
天津・木村が主演舞台を『股間を刺激する舞台』とPR
お笑いタレント・天津木村の主演舞台「HERO〜幕末新撰組外伝〜」が18日から22日まで東京・池袋シアターグリーンで上演されている。 幕末に起きた新撰組の油小路事件にスポットを当てた時代劇アクションコメディで天津は坂本竜馬を演じる。見どころの1つが、モデルの福田萌子演じる新撰組の伊東甲子太郎とその取り巻き4人がミニスカセクシー衣装で演じる迫力満点の殺陣シーン。福田は「殺陣は男性陣にも負けてないと思う」とアピール。セクシーな5人を見回した天津は、「全体的に五感を刺激して、股間も刺激する舞台になると思う」とPRした。写真の並び(左から)大場結香、田巻愛夢、福田萌子、天津木村、織田あいか、五十嵐優羽
-
-
芸能ニュース 2016年05月18日 20時00分
おすぎ、福山雅治宅ファン侵入について「私たちが子供の時代って芸能界に対してそういうスタンスを持つことなかったじゃない」
タレントで映画評論家のおすぎが18日、レギュラー出演している文化放送『吉田照美 飛べ!サルバドール』内で、福山雅治、吹石一恵宅に女が侵入したことについて「芸能人は芸能人。自分の方なんか向いてくれるなんて思う方が」とコメントした。 番組は、文化放送で毎週月曜から金曜の午後3時30分から5時50分まで放送している吉田照美がパーソナリティを務める生放送情報番組『吉田照美 飛べ!サルバドール』で、おすぎはこの番組の水曜日にコメンテーターとして出演している。 放送では、熱狂的なファンが多い福山雅治のニュースに関して、容疑者の女が吹石一恵と鉢合わせしたことで、一部ファンに「結婚は偽装でなく本当に一緒に住んでたんだ」という反応があったことや、過去にも大相撲で「福山雅治=悪霊に取りつかれている」と書かれたビラを抱えた女が土俵に乱入した事件にも触れ、「どんなにチャーミングな男の人がいたって芸能人は芸能人じゃない。自分の方なんか向いてくれるなんて思う方が…。『福山とメールをしてる』って言ってる女もいるんだって。それは偽メール(なんだけど、そういうのを)出してくるのがいるんだって。それを1%でも(本物の)福山だと思うっていう、ね。私たちが子供の時代って芸能界に対してそういうスタンスを持つことなかったじゃない」などと話した。 その後はさらに清原の初公判についても触れ「新聞読んでても全部、清原の話じゃない。(中略)なんかさ、あれも、やだなと思うは、号泣したんでしょ? 裁判で泣くくらいならさ、(薬物を)やらなきゃいいのに。でもオカマの方が(男より)強いと思うよ。私は」と独自の視点で今日のニュースに物申した。
-
芸能ニュース 2016年05月18日 17時00分
miwa、20枚目のシングル『Princess』、森永製菓新CM曲に決定
2017年2月に公開される初の主演映画「君と100回目の恋」(ダブル主演:坂口健太郎/監督:月川翔)の撮影に取り組んでいるシンガーソングライターmiwaの、6月22日に発売されるシングルのタイトル、タイアップが発表された。 昨年デビュー5周年イヤーを華々しく終え、6年目に入った今年も音楽に映画に精力的に活動するmiwaの20枚目となるシングルのタイトルは『Princess / シャンランラン』。先に発表され、ただいま放送中のTVアニメ「ふらいんぐうぃっち」の主題歌を含んだダブルAサイドシングルとなっている。 今回新たに発表となった『Princess』は、マンドリンやバンジョー、スライドギターが印象的なカントリー系のエッセンスにダンスポップ調のアレンジを加えた新境地。女子の淡い恋心をリアルに描いたポップなサウンドに仕上がっており、6月下旬頃からオンエア予定の森永製菓新CMタイアップ楽曲として起用が決定した。 シングルは3形態での発売となり、アニメ盤のカップリングにはニコニコ動画で話題のシンガー96猫とコラボレーションした「シャンランランfeat.96猫」が収録され、初回生産限定盤と通常盤にはmiwaのみが歌唱したものが収録される。『Princess』は、自身がDJを務めるレギュラー番組 NHK-FM「ミューズノート」などで5月29日オンエア解禁されることが決定した。 いずれもM3には3月の武道館公演でサプライズ出演したバイオリニスト宮本笑里との共演となった『片想い』のライブ音源が収録されている。
-
-
ミステリー 2016年05月18日 17時00分
心霊写真も写ルンです(完)
今年で発売30周年を迎え、再び脚光を浴びつつあるレンズ付きフィルムだが、ネットなどでは「霊が写りやすい」との都市伝説でも知られている。多くの都市伝説と同様に、これもまた多感な少年少女の他愛もない噂が発信源とされている。しかし、個人向け物件を扱う都市部の不動産業者でも、同士の内輪話としてほぼ同じ噂が流れていたとされる。 レンズ付きフィルムには、本当に心霊が写りやすかったのだろうか? 残念ながら、公開された心霊写真には撮影機材が不明なものも多く、レンズ付きフィルムによる写真が多いかどうか、またその割合などについては判然としない。とは言え、レンズ付きフィルムの構造と使用状況、また「当時の心霊写真ブーム」などを考慮すると、心霊写真を撮りやすいアイテムだったとは言える。 レンズ付きフィルムはピント合わせも露出制御もできないにも関わらず「ちゃんと撮れる」のだが、それゆえに過信されたり、反対に安価ゆえに雑な扱いを受ける事が多かったのだ。たとえば、レンズやフラッシュに撮影者の指がかぶったり、防水仕様の場合は水滴の汚れなども付着しやすく、そういった写り込みを「心霊」と誤認した事例は多い。さらに、レンズ付きフィルムは画面中央付近のシャープさを確保するため、周辺部の描写を妥協した設計が多く、周辺部の映り込みが「あたかも人魂のように」見えることは少なくなかった。 その他、自動車の座席など高温環境下への放置などによるフィルムの変質も珍しいことではなく、爆発的なヒット商品となったがゆえの粗雑な扱いもまた、心霊写真伝説を形成する原因のひとつとされる。さらに、サードパーティ製の詰め替えレンズ付きフィルムには使用期限切れフィルムを使用するなど、製品管理に問題があったものも流通しており、これまた色調の異常や人魂状の写り込みにつながっていた。 また、レンズ付きフィルムが登場した1980年代後半から90年代はじめにかけては心霊写真ブームが過熱し、霊障解呪のお祓い目的の雑な心霊判断も少なくなかった。このようなレンズ付きフィルムの特性と社会状況が相まって、心霊写真が写りやすいとの伝説が生まれたのであろう。(了)
-
芸能ネタ 2016年05月18日 16時40分
カンニング竹山 急性喉頭炎で入院「まだ熱があるので本日は仕事休みます!」
お笑いタレントのカンニング竹山が急性喉頭炎で入院したことがわかった。 竹山は自身のツイッターで、「急性喉頭炎と言う病気になり熱が凄いので半日入院してました!」と報告。自身が入院している画像もアップしている。また、「まだ熱があるので本日は仕事休みます! 関係者各位どうもすみません! インフルエンザの疑いは全くありませんとの事。良かった。明日から働きます。ではまた寝ます」とも綴っている。 竹山は17日には、自身のツイッターで、「新幹線上り風邪て発熱してたので毛布かぶり爆睡。薬が効いたのか深い睡眠に入った。現在新横浜で目覚める。尋常じゃないくらい汗びしょ」ともコメントしていた。
-
社会 2016年05月18日 16時00分
新潟えい児殺害事件 鬼畜! 義理の父と娘のただれた関係
新潟県糸魚川市の65歳の男と同居する養女が、2人の間に生まれた男児を殺害したとされる事件で、警察は自宅近くの雑木林に男児の遺体が埋められている可能性があるとして捜索を始めた。 再婚相手の連れ子である娘に長年性的関係を持ち、2年前に生まれたばかりの男児を殺害したとして、アルバイト作業員・中村栄志容疑者(65・新潟県糸魚川市)と、義理の娘である無職・中村一美容疑者(28・愛知県半田市)が、殺人容疑で新潟県警などに逮捕されたのは4月25日。 男児が発見されないまま5月8日現在も「一美容疑者は警察の取り調べに対し供述を始めているが、栄志容疑者は否認し続けている」(捜査関係者) 「2014年夏、糸魚川市の自宅2階の寝室で一美容疑者が男児を出産し、栄志容疑者の指示で一美容疑者が男児の首を刃物で切り殺害。翌日、栄志容疑者がどこかに遺体を捨てたことまでは分かっており、自宅から凶器と思われる刃物も押収している」(捜査関係者) 一美容疑者は「殺害した翌日に義父が遺体を持ち去り、その日のうちに捨てて帰ってきた」と供述しているというが、栄志容疑者は運転免許証を持っておらず、車も所有していない。そのため新潟県警では、自宅から徒歩で行ける範囲に遺棄したものと見ている。 「栄志容疑者は'01年、一美容疑者の実母と結婚し、3人暮らしを始めました。当時、一美容疑者は13歳。一美容疑者の供述によれば、栄志容疑者の魔の手が彼女に及んだのは15歳の時だったと言います。以来、義理の父娘は、実母の目を盗んでは関係を続けてきたという。実母はこの頃から病弱だったためか、その関係に目をつぶってきたようで、一美容疑者の妊娠、出産には気付かなかったとのことです」(地元紙記者) 周辺関係者によれば今年2月、一美容疑者と実母は金銭トラブルを起こし、知人女性を頼って愛知県に移住を決意。この知人女性が糸魚川まで迎えにきたところ、栄志容疑者は激怒して女性に全治9日間の怪我を負わせたという。 「この時に栄志容疑者は傷害罪で逮捕されています。一方の一美容疑者は、愛知県半田市で落ち着いてから間もなく、男児殺害を知人女性に打ち明け出頭し、事件が明るみに出たのです」(中村家の知人) 警察は、一美容疑者の供述などをもとに自宅近くの雑木林に男児の遺体が埋められている可能性があるとして、捜索を始めている。
-
芸能ネタ 2016年05月18日 14時52分
HKT48指原莉乃 総選挙ポスター公開 「PERFECT HUMAN」オリラジ中田もエール「私も応援しています」
HKT48の指原莉乃が18日、自身のツイッターで「NOT PERFECT HUMAN」のキャッチコピーが書かれた総選挙用のポスターを公開。本家「PERFECT HUMAN」のオリエンタルラジオ・中田敦彦もツイッターで反応し、話題を呼んでいる。 指原は「選挙ポスター パーフェクトじゃない私ですがよろしくお願いします、、」と選挙用のポスターを公開。ポスターには「NOT PERFECT HUMAN」のキャッチコピーがデカデカと書かれており、本家「PERFECT HUMAN」の中田も、自身のツイッターで「パーフェクトな私も応援しています」とすかさず反応した。 指原は、2013年、2015年の総選挙で1位を獲得。2016年6月18日に新潟で開催される「AKB48 45thシングル 選抜総選挙 〜僕たちは誰について行けばいい?〜」で史上初の3度目、2年連続1位獲得という偉業達成を目指す。
-
-
社会 2016年05月18日 14時00分
熊本地震が引き起こすM7関東直下型! 震源は「見えない活断層」(2)
では、都心で直下型地震が起きるとどうなるのか。 高層ビルは直下型地震と長周期地震動(ゆっくりとした大きな揺れ)に非常に弱いとされるが、防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏はこう言う。 「長周期地震動は、震源との距離関係が問題となる。新潟中越地震が起きた2004年、実に300キロ近く離れた東京のビルのエレベーターのメーンワイヤーが切れ、あわや箱ごと地上に落下する事態が起きた。しかし、東京直下が震源の場合はその心配はないでしょう。ただし問題は、足元の揺れに高層ビルがどこまで耐えられるかです」 昨年1月に放映された『NHKスペシャル』では、大阪直下の上町断層でM7.6の激しい揺れが起こった場合の高層ビルをCGを使い再現していた。それによると、国の耐震基準を満たした設計でも、基準の3.2倍の猛烈な揺れに見舞われ、13秒後にはビルの一階部分と最上階が変形。低層階の柱や梁が折れ、倒壊するという結果となった。 「熊本地震では、M6.5とM7.3の大地震が相次いで起こった。そうした想定外のことが起こらない限り、私は高層ビルが倒れるということはないと思っています。しかし、それ以外の一般の住宅は一瞬にして倒壊し、多数の犠牲者が出るでしょう。火災も心配されます」(同) 安政江戸地震は、阪神淡路大震災を上回る史上最悪の被害をもたらした直下型地震だった。それから160年余りが経ち、都市計画は立体的になった。東京では地下の空間も最大限利用しようと計画が進んでいる。 「たとえば、飯田橋推定断層が間近にある飯田橋駅付近は、JR中央・総武線のほか、外濠の下に地下鉄4線が走る。そのため、地震が起きればここから大量の水が流れ込み、数千人単位の溺死者を出しかねない危険地域とされています。国の有識者会議ではM7級の首都直下型地震が襲った場合、犠牲者が2万3000人に上るという被害想定を出していますが、果たして、それで済むのか疑問です」(地震研究者) 現代の東京で直下型地震が発生すれば、間違いなく“都市型複合災害”となる。首都高速、新幹線、湾岸コンビナートで災害が起きるなど、死者が100万人ぐらい出ても不思議ではないというのだ。 「注目されているのは中央構造線だけではありません。東日本大震災では宮城県牡鹿半島が太平洋側に5メートルも移動したが、関東地方は50センチしか動いていない。その残された歪みを戻すために関東地方の地殻が動く時がいつかやって来るのです」(前出・サイエンスライター) その時が今、急速に近づきつつあるのか。