-
芸能 2013年03月27日 14時00分
また映画の宣伝か 元マネージャーが否定する桃井かおりの「ロスの恋人」
“超熟女女優”の域に達した桃井かおり(61)が、「ロサンゼルスに恋人がいる」と“モテ期”を吹聴しているが、これを桃井の元マネジャーのA氏が“話題作り”と否定した。 1月末にスキンケア化粧品のトークショーに出演した桃井は、女性リポーターの「最近、男性の噂は聞きませんが?」の質問に「私幸せよ。だいぶ以前から落ち着いてます。キョロキョロしてません」と答えていた。 「実は、3年前にも爆笑問題が司会を務めるテレビ番組でロスに恋人がいることを告白しているんです。相手の男性は年上でロスの自宅で一緒に暮らしている、国籍は内緒と言ってましたね。その時も同じ人物のことを話しているようです」(ワイドショー関係者) 桃井は8年前にハリウッド進出を目指して生活の拠点をロスに移動。現在は米国で外国人永住権を取得し、日本で仕事がある度に帰国する生活を送っている。 「去年、公開された沢尻エリカの銀幕復帰作『ヘルタースケルター』に出演しましたが、連ドラは'08年の『SCANDAL』が最後。桃井は監督やプロデューサーを無視して勝手に演出したり、台本にないアドリブを入れて共演者を困らせる。加えて機嫌が悪いと周囲に当たり散らすため、敬遠されているんです」(ドラマ関係者) そんな桃井について、冒頭の元マネジャーは言う。 「還暦を過ぎても性格は直りませんね。それだけにハリウッドに何とか成功させようと焦っているんだと思います。3年前に恋人話を告白したときも出演した映画が絡んでいて、今回もハリウッド映画を撮り終えた後。そもそも、桃井の場合は以前から男がそのワガママさについて行けなかった。それが61歳なって男とロスで暮らしているとは信じられません。所詮、“恋人”は映画の話題作りですよ」(前出の元マネジャー) 桃井の今後の発言に注目だ。
-
芸能 2013年03月27日 14時00分
明石家さんまもハメられた 雲隠れから登場でも坂東英二が復帰できない理由
元プロ野球選手でタレントの板東英二(72)が3月7日、脱税発覚後初めて公式の場に姿を現したが、復帰への道は厳しいようだ。 昨年末、板東の個人事務所『オフィスメイ・ワーク』が、7年間で約7500万円の申告漏れを名古屋国税局から指摘されていることが明らかになった。これにより今年1月以降、板東は番組出演を見合わせる状態が続いていたが、1月末には東京・赤坂の高級すし店で夫人と食事している現場を、女性週刊誌に直撃されている。 「店から出てくるところを直撃された板東は、逃げるようにして店の中に戻り籠城。裏口から抜け出したようです」(女性誌記者) さらに冒頭の通り、京セラドーム大阪で行われたプロ野球オープン戦の試合前に、中日の高木守道監督を訪問するため姿を現したのだが、既に修正申告を済ませているにもかかわらず、芸能活動の再開は難しいという。なぜなら、脱税騒動によるテレビ局側の不信感に加え、芸能人にも被害を与えているという情報もあるからだ。 「一昨年の8月末に“電撃引退”した島田紳助の財テクの指南役といわれていた板東ですが、投資話を持ちかけ損をさせていたという話もある。他にも、板東が業務提携している大手プロに所属しているタレントの野々村真も、同じように被害を被っているといわれているんです」(夕刊紙記者) さらには、こんな話も。 「板東は番組収録の合間に、共演していた明石家さんまにも盛んに投資関係の話を持ちかけ、出資を募っていました。しかし、さんまが儲かったという話は聞きませんし、被害者といってもいい」(テレビ局関係者) 脱税発覚直後には、奇しくも日本テレビの『踊る! さんま御殿!』に板東がキャスティングされたという。 「その日の番組のテーマは“お金にせこい人対ゆとりのある人”で、タイミングの悪さに板東が出演を断った。これは脱税発覚のせいもありますが、さんまに合わせる顔がなかったから。そんな状態では、どの局も使いませんよ」(同) このまま引退か。
-
芸能 2013年03月27日 12時05分
またまた女子アナが辞めるフジテレビ
福永祐一騎手とフジテレビの松尾翠アナウンサーが結婚することを26日、同局が発表した。年内に婚姻届を提出し、松尾アナは9月ごろに退社する予定だという。 このニュースを報じた各スポーツ紙によると、2人は一昨年11月に知人の結婚式で知り合った。昨年3月に福永がドバイに遠征した際、松尾アナも取材に訪れて意気投合し、4月には交際へ発展。9月には週刊誌で“焼き肉デート”を報じられると、福永騎手が「きちんとお付き合いしています」と交際を宣言していた。 福永騎手は「彼女のためにも、今まで以上の成績を収められるよう頑張りたい」、松尾アナは同局を通じて、「落ち着いて真っすぐ物事と向き合う姿勢をとても尊敬しています。幸せを感じています」とコメントしている。 「松尾アナといえば、以前、写真誌に学生時代に不倫交際していた男性との“ニャンニャン写真”を掲載されてしまったため、女子アナとしての“出世コース”からは外れてしまったため、寿退社に憧れていたようだ。そんな胸中もあってか、見事に競馬界の大物騎手をゲットすることができた」(テレビ関係者) それにしても、同局は「女子アナならば、30歳で推定年収は1500万と言われ、民放キー局の女子アナではダントツの高給取り」(同)というが、11年からだけでも、プロ野球・ソフトバンクの内川聖一選手と結婚した報道部門のエース候補として期待されていた長野翼アナ、他部署に異動になった宮瀬茉佑子アナ、中野美奈子アナ、平井理央アナらが続々と退社し、今月いっぱいで俳優・高橋英樹の愛娘の高橋真麻アナが退社する。 「高給取りといっても、なにげに雑務が多く、プライベートのスキャンダルは芸能人並みに報じられ、おまけに、事務所が守ってくれる芸能人とは違い、局サイドはプライベートには干渉せず。いざ、入社してみると割に合わない仕事であることがわかり、スパっと決断する女子アナが多いようだ」(女子アナウォッチャー) 次は誰がどういう形で退社するかが注目される。
-
-
その他 2013年03月27日 12時00分
体内毒素が致命傷を招く 肝がんリスクも高まる「便秘」を侮るな!(2)
人間の腸の中には、普通の人でも日常排泄される便以外の“宿便”を、3〜5kg持っているとされる。この量を聞いて驚く人も多いのではないだろうか。 東京多摩総合医療センターの循環器内科の担当医はこう言う。 「我々医者は、宿便という言葉は本来使いません。近い意味では“滞留便”があります。胃や腸の働きが、生活習慣や食事内容の乱れなどが原因で便が停滞して、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が弱まります。すると、便が腸の中を前に進まなくなり、肛門から出す排泄便が詰まる。これが滞留便であり、“便秘”という表現になります。ですから、便秘になるとかなりの量の便が溜まっていることになりますね」 厄介なのは、この排泄されない停滞便が、腸内の悪玉菌を増やし、いわゆるオナラも発生させる点。オナラは尻から出るだけではなく、腸から血液に吸収され、肺に送られ、「口臭」として発せられるほか、皮膚から染み出ると「体臭」となってあらわれるというからビックリする。 滞留便が増え、便秘となると、前述しているように肝臓などへの負担が大きくなる。 肝臓は体の右側の肋骨の中に納まっている体内で最大な臓器だ。主な役割は、栄養素の加工と貯蔵、解毒、胆汁分泌、血液の貯蔵と循環、水分代謝の調整、体温保持など生命活動に欠かせない重要な働きをしているのだ。 少々の障害では症状も表われないタフな臓器で、物質のすべてを解毒する“沈黙の臓器”といわれる。しかし一方、最近は肝臓障害による死亡率が上昇しているといわれるのも事実。原因は、肝硬変となるウイルス性肝炎やアルコール性肝炎が激増しているほか、ストレスの増大も大きく影響している。 そんな疲れ果てている肝臓に、さらに追い打ちをかけようとするのが、体内毒素のもとになる便秘症。肝臓障害の終着駅である肝硬変に陥り、肝細胞の再生が不可能となる。 その流れは、(1)便秘のための腸内発酵で生じる毒素が体外に排出されない。(2)滞留便による毒素が腸粘膜より吸収されてしまう。(3)下腹部に冷えがあると、腸内細菌叢(さいきそう)が悪玉菌優位となり、悪玉菌の出す毒素が大量に門脈(胃や大腸、すい臓、脾臓などで吸収されたものを運ぶ特殊な血管)から肝臓に入ってしまう。 こうして肝臓の働きが低下し、毒素の処理能力が落ちてしまい、毒素が静脈血に入って全身の細胞代謝に傷害を引き起こすのである。 では、便秘はどう防げばいいのか。滞留便を少なくするにはどんな点に気を付けるべきか。 新潟医大の元管理栄養士で料理研究家、林康子氏は次のように説明する。 「やはり、食事量を制限し肥満の人は改善に努める必要があります。加えて食物繊維の摂取が大事です。それに“ビタミンの貯蔵庫”ともいわれる肝臓の機能が低下すると、ビタミン不足になり易い。ビタミンと繊維質を同時に摂れるミカン、リンゴなどの果物を毎日食べることは、便秘防止と肝機能向上の一石二鳥に繋がる有効な手段です」 さらに便秘と脂肪肝の両方を防ぐ近道は、やはり運動だ。特にウオーキングは有効で、腸を刺激し、便通を促す腸の蠕動を活発にするという。 一方、アルコールは腸を刺激し、排便を促す効果もあるが、逆に肝臓に負担をかけ肝機能の低下にもつながるので、専門家は否定する。便をコントロールすることは肝臓を守り、健康を保つことになるのである。
-
芸能 2013年03月27日 11時45分
AKB48グループ 今が旬と呼ばれるHKT48の魅力とは?
秋葉原だけでなく、名古屋・栄、大阪・難波、博多と全国で展開するAKB48グループ。最近では、次期センター争いなどが注目されたが、そんな中、博多を拠点に活動するHKT48の勢いが際立っている。 「デビューシングルも好調です。深夜帯のレギュラー番組もファンから好評。今、もっとも勢いがあるグループであることは間違いないでしょう」(アイドルライター) HKT48は、2011年にから公演がスタート。昨年の総選挙でランクインは、宮脇咲良のただひとり。 「総選挙前のライブでも、明らかにHKT48の声援は他のグループに比べて小さかった。先輩グループに対して人気の差は歴然でしたね」(同) 転機はAKB48の指原莉乃が一部スキャンダル報道をきっかけに、移籍してきてから。今まで知名度でもイマイチ、AKB48グループのファンの中でも興味の対象外のグループであったHKT48が、指原のスキャンダルとセットで話題になった。HKT48へやってきた指原は雑誌のインタビューで、総合プロデューサーの秋元康氏から、「SKEにはダンス、NMBはバラエティで、HKTは仲良しで売れ!」と語られたことについて、「仲良しって、それしかないの。悔しくないの」とメンバーに激を飛ばしたことを語っている。ここがHKT48の潮目の変化となっている。 また、HKT48の魅力としてファンからは、「昔のAKB48を見ているようだ」との意見がよく聞かれる。 「テレビ番組では、とりあえずガツガツ感がスゴイ。目がギラギラしていますよ。1回のチャンスを絶対に逃したくないというこの感じは、AKB48が売れる直前の感じにそっくり。ここがファンにとってたまらないところなのでしょう」 “成長を楽しむ”とのコンセプトであるAKB48も、いまや“国民的アイドルグループ”と呼ばれるような存在となり、グループに所属しているだけで、芸能界ではステータス。主要メンバーは“成長”を終えて“完成”してしまっているようにも見える。そんな中、ガツガツと貪欲な姿勢を崩さないHKT48は、「昔のAKB48を見ているようだ」と注目を集めているということのようだ。 気になるのは、今年、総選挙が行われた場合、HKT48の大量ランクインはあるのかということだが、これには厳しい意見もあるという。 「確かに勢いがありますが、HKT48は若いファンが多いと言われている。ある意味、ヲタの資金力勝負となる総選挙は厳しい。指原のランクインは間違いないですが、他に2〜3人というのが現実的ではないでしょうか」 勢いがあることは間違いないが、まだまだ、先輩グループの牙城を崩すのは遠い道のりのようだ。
-
-
芸能 2013年03月27日 11時45分
武井咲 事務所の恋愛禁止令は無視!?
女優・武井咲が26日都内でケータイ&スマートフォン向けカードゲーム「モバプロ」「モバサカ」の新CM発表会に出席した。 CMで元・読売ジャイアンツのクロマティ、Jリーグで活躍したアルシンドという往年の名プレイヤーと共演した武井は「私が生まれる頃に活躍していたので直接は知りませんが、家族や周りのスタッフさん達がすごくびっくりしていました」とニッコリ。 桜満開の季節、取材陣からお花見に一緒に行きたい人はと問われると「春は出会いの季節ですね。恋の予感? 自分には無いです」と話しながらも、「所属事務所は恋愛禁止を謳っていますけど私の人生なので自由に行きます」と大胆発言。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年03月27日 11時45分
“オセロ大使”中川翔子が対戦相手に「オセロ松嶋」を希望!
タレントの中川翔子が26日、都内で開催された「オセロ大使任命式」に出席。オセロを知的スポーツとして普及させるための「オセロ部」の部長に就任し、「オセロ大使任命状」を受け取った。オセロなら、地位も、年齢も、国籍も、言語も飛び越えてすぐにコミュニケーションを取ることができるとオセロの魅了を紹介し、オセロでの対戦希望相手に「オセロの松嶋さん」の名前を挙げた。「名前がオセロなんで強そうです!」と、闘志を燃やした。 発売40周年を迎えたロングセラー玩具「オセロ」。中川は、オセロが40年前に日本人によって考案されたことを知らなかったとのことだが、「日本から生まれた文化は長く愛されて、世界中の人の心を繋ぐ、そんなパワーを持っている文化がたくさんありますね。アニメも、ゲームも、マンガも、オセロも、世界平和に導くたくさんのすてきが日本に詰まっているのかなと思います」とにっこり。 また、イベントでは、オセロ好きの子どもたち「オセロキッズ」のメンバーが登場し、小学5年生のムラカミ君と中川が、36マスのミニオセロで対戦する企画もあった。事前に、オセロで勝つための2つの秘けつ「隅(すみ)を取る」「序盤は自分の石を増やさない」を教えられていた中川だが、結果は、4対32でムラカミ君に大敗。小学校のころに「工作・イラスト・マンガクラブ」に入っていたという中川は、「大人になっても好きなことは変わらないので、好きなことを全力でやってほしい」と子どもたちへメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年03月27日 11時45分
AKB48 第5回総選挙は立候補制 卒業生の参加OK
アイドルグループ、AKB48の第5回総選挙の概要が発表された。今回は、日産スタジアムに7万人を動員して6月8日(土)に『AKB48スーパーフェスティバル 〜日産スタジアム、小(ち)っちぇっ! 小(ち)っちゃくないし!!〜』として、第1部は、『AKB48グループ総出演ライブ』、第2部は『AKB48 32ndシングル 選抜総選挙 開票イベント』を開催する。 また昨年までと異なり、本年は、『立候補制』を導入。立候補できる条件は、「AKB48・SKE48・NMB48・HKT48在籍メンバー(2013年3月31日現在)」「海外移籍組の元AKB48メンバー(高城亜樹・仲川遥香・鈴木まりや・宮澤佐江)」「過去にAKB48グループに4年以上在籍していたメンバー」であること。立候補の受付期間は3月31日(日)12:00〜4月7日(日)24:00。また順位は昨年と同じく64位まで発表される。
-
トレンド 2013年03月27日 11時45分
サラリーマンがひとりになりたいと思う シチュエーション3つ
あなたは、ふとした瞬間に「ひとり」になりたいと思うことはないだろうか。会社では上司や派閥に気をつかい、家に帰れば妻と些細なことで言い争い、書斎でパソコンを開けば知り合いからの未読メールが何通も…。うんざりする一方で、「ひとり」になることに抵抗を感じてしまうという人も多い。ひとりぼっち、仲間はずれ、孤立など、「ひとり」という言葉はしばしばマイナスのイメージを連想させる。 ところが、ベストセラー作家・川北義則さんは「孤独を恐れるな!」「ひとりになれ!」と言う。「“ひとり時間”こそが自分を高め、自分の力を育んでくれるのだ」と。ただし、「上質なをつくるには、ちょっとしたコツがいる」とも語る。そのコツとは何か? 川北さんの最新刊『「孤独」が一流の男をつくる』(アスコム刊)から、上質な“ひとり時間”をつくる考え方のヒントをいくつか学んでみよう。<仕事編> 集団行動をよしとするメンタリティを持つ日本人は仲間はずれにされることを嫌がる。たしかに職場で仲間外れにされたら、自分の存在を否定されたような気がして、いい気分はしない。しかし、同僚は、広い意味では仲間だが、そこまで仲間意識の枠を広げる必要はあるだろうか。本当の仲間とは、何か「同じ想い」を共有する相手である。職場が一緒というだけの人びとにずるずるとつきあうことはない。「同じ想い」を共有した、大切な人にだけ、自分の時間を割けばよいのだ。<家庭編> ひとつ屋根の下で暮らす夫婦は、そう簡単にはひとりになれないものだ。夫婦で適当な距離を保つには、それぞれが「ひとり遊び」をすればいい。旅行・趣味・習い事・散歩など、自由に行動することを認めあおう。そうすれば、互いに気兼ねせず、好きなことをしやすくなる。出かける妻に「俺の飯はどうするんだ」などと言ってはいけない。「俺のことはいいから、楽しんでこいよ」と気持ちよく送り出そう。<友人づきあい編> 「友だちの友だちは、また友だちだ」は、実は二流の考え方だと川北さんは言う。下手に友だちの輪を広げると、いつも誰かと一緒にいるはめになってしまう。「友だちをやたらと人に紹介しないこと」「誰かと友人関係になったら2人だけのつきあいにとどめておくこと」などを心がけることで、干渉し過ぎない、つかず離れずの「理想の友人関係」が築ける。 このように、いろいろなシチュエーションで、上手に“ひとり時間”を演出してみよう。そして、誰にも邪魔されない時間と空間で、自分を磨くことに専念しよう。そうすれば、人生がより愉しく感じられるようになるはずだ。
-
-
スポーツ 2013年03月27日 11時45分
2013年・日本人メジャーリーガーはどうなる? イチロー(ニューヨーク・ヤンキース)
ニューヨークで蘇ったと言ってもいいだろう。本人もまだまだやれると思っているはずだが、イチロー(39)は“色々な意味”で、ベテラン扱いされるようだ。 昨季途中、イチローは自ら申し出て、マリナーズを去った。打撃不振が続き、シアトルの地元メディアは「イチローをベンチに置き、来年以降のためにも若手を使うべきだ」と書き立てた。しかし、実質的オーナーでもある山内溥氏(任天堂元会長)の意を汲み、現場首脳陣はイチローをスタメンで使い続けた。また、マリナーズとの複数年契約の最終年でもあり、経営陣も早い時期から『残留』を示唆していた。移籍後の活躍は説明するまでもないが、マ軍との契約を引き継いだヤンキースは契約延長の交渉をすぐに始めようとはしてかった。理由は主に2つ。まずは、交渉の優先順位が低かった。最優先事項とされたのが、実質的エースだった黒田博樹の残留で、次に重要視したのが二塁手のロビンソン・カノー、中堅手のカーティス・グランダーソンの慰留だった。 「ニューヨークのファンもイチローに残ってほしいと思っていました。ヤンキースは『イチローの地区優勝における貢献度は大きい』としつつも、戦力的バランスを考え、できれば、『右の外野手』を補強したいとし、その方向で動いていました。その結果を受け、イチローとの残留交渉に入るスケジュールになっていました」(米国人ライター) ヤンキースが獲得リストに挙げていたのは、ニューヨークメッツからFAになったスコット・ヘアストン外野手(32=現カブス)だった。昨季は134試合に出場し、出塁率2割9分9厘、本塁打20本と活躍している。成績は「イチローの方が上」だが、メッツでの最終年俸は、110万ドル(約8300万円/レートは当時)。イチローはマ軍時代の1800万ドル(約13億5000万円=同)から、今季は650万ドル(約5億8500万円)にダウンしたものの、働き盛りのヘアストンがお買い得な値段で獲得できる状況にあったのも、交渉を遅らせた要因ともなった。 「対戦チームの先発投手が左だった場合、スタメンから外れる可能性もある旨も残留交渉の時点で伝えている。イチローもチームの方針に従う、と」(前出・同) ヤンキースはイチローに『年間安打数200本以上』という、往年の打棒復活を臨んでいるわけではない。守備力で期待されているようだ。 昨季終盤、ジラルディ監督はイバニエス、ジョーンズ(現・楽天)といった強打の外野手よりも、イチローのスタメンを優先した試合がいくつかあり、その理由について、「守備範囲の広さ」とコメントしたことが何度もあった。マリナーズ最終年でもあった昨年、一昨年、「イチローの守備範囲が狭くなった」との米報道も見られた。しかし、ニューヨークでイチローの守備力は蘇った。優勝争いを義務づけられたチームの緊張感がプラスに働いたからだろうか。まあ、万年最下位争いのチームにいて、高い集中力を維持するのは並大抵ではなかったと思うが…。 対戦投手のタイプ、相性によってスタメンを外される試合も実際にあるだろう。しかし、それも「休養日を与えながら、ベテランを使うメジャー式の1つ」とも言えなくもない。イチローの契約は1年。だが、守備面でジラルディ監督の期待にしっかり答えていけば、来季以降の契約延長も難しくないだろう。※メジャーリーガーのカタカナ表記は『週刊ベースボール増刊 Major LEAGUE 12年3/20号』(ベースボールマガジン社)を参考にいたしました。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分