-
芸能 2015年04月13日 15時57分
鈴木奈々 大ブレイク中のクマムシに失言「もう少しで終わる」
タレントの鈴木奈々が、「あったかいんだからぁ」で大ブレイクしているクマムシのことを、「もう少しで終わる」と失言した。 鈴木は13日、「リプトン 新キャンペーンローンチ記念イベント」に出席。鈴木の他にキャイ〜ンの天野ひろゆきとウド鈴木、ずんの飯尾和樹とやすも登場し、「リプトン」の紅茶を飲みながら、和気あいあいとトークを展開した。 鈴木は、「リプトン」のキャンペーンソング「IT'S a SMILE WORLD」が映像とともに紹介されると、「スゴい良い」とお気に入り。キャイ〜ンの天野から「『あったかいんだからぁ』とどっちがいい?」と聞かれると、「もう少しで、あっちは終わる」と失言。出席者一同は大爆笑だったが、鈴木は慌てて失言を取り消していた。
-
芸能 2015年04月13日 15時30分
コリオグラファーとしての大野智
ステージ上においては、どんな妥協も許さないのがジャニーズ事務所社長・ジャニー喜多川さんの考え。所属タレントは幼児であろうが高いダンススキルを問われ、才能のあるジャニーズJr.はすでに、小学生から開花。コリオグラファー(振付師)としての顔も併せ持つようになる。 有名なのは、嵐・大野智だ。すでに所属20年を超えている古株だが、飲みこみの早さや柔軟性、軽妙な動き、クオリティーは、あまたのJr.のなかでも、群を抜いていた。弱冠16歳で約2年間、親元を離れて京都に移住。京都でひとり暮らしをしながら、新設された常設シアターにて1日5回、『Kyo to Kyo』の公演をこなした。これはもはや、伝説となっている。 このとき、限界を突破することを知り、ツラさのあまり流した涙がその後のJr.人生の大きな糧となり、99年に嵐へ加入。のちに、粘土細工や絵画という新たなジャンルも確立させて、クリエイターとしての顔も見せた。 そして、開花させたのが振付師という、もうひとつの顔。04年にソロ曲『TOP SECRET』を手がけて以降、不定期的にアタックしている。13年には、“ARASHI LIVE TOUR Popcorn”で、メインの振りつけを担当。翌14年に発売されたシングル『Bittersweet』でも、ならではのダンスを考案している。ちなみに同曲は、嵐・松本潤主演の月9ドラマ『失恋ショコラティエ』の主題歌に起用されている。 同14年には、アルバム『THE DIGITALIAN』のリードソングで、のちに新曲となった『Zero-G』で、独特なダンスを表出。エロティシズム全開の腰フリに、“アラシック”と呼ばれるファンは騒然とした。 そんな大野ほどではないものの、ジャニーズにはまだ、アイドル兼コリオグラファーのタレントがいる。次回はKis-My-Ft2、A.B.C-Zなどを探っていこう。
-
芸能 2015年04月13日 15時17分
ダウンタウン・松本人志 日本格闘技界の現状を懸念「どんどん衰退している」
ダウンタウンの松本人志が12日、フジテレビの「ワイドナショー」で日本格闘技界の現状を危惧した。 視聴者からの意見を扱う「ワイドナB面」では、「ボクシング界世紀の一戦」として全世界から注目されているマニー・パッキャオVSフロイド・メイウェーザ戦(5月開催)の話題をピックアップ。ファイトマネーは超破格の値段までハネ上がっており、バッキャオは約120億円、メイウェーザが約216億円で、合計総額は300億円以上と報じられている。ペイ・パー・ビュー方式(PPV)で放送するアメリカのケーブル局は、視聴値段を破格の1万円に設定。ファイトマネー同様に前代未聞の額になっている ボクシングファンの松本は「スゴい2人なんですが、ここまで上がるとは思わなかったですね」とビックリ。バッキャオは、ボクシング史上2人目となる6階級制覇を達成。母国フィリピンでは国会議員としても活動し、国民からは「アジアの英雄」と尊敬の念を込めて呼ばれている。一方のメイウェーザは、史上初めて無敗のまま5階級制覇を達成。アメリカ経済誌「フォーブス」が発表した「2014年地球上で最も稼いだスポーツ選手」の第一位に輝き、なんと年収126億円だという。 過熱するファイトマネー合戦を引き合いに、松本は「あるところではこんなに(ファイトマネーが)上がっていくワケじゃないですか!? でも今、日本の格闘技がどんどん衰退していってね」と日本格闘技の現状を懸念。 松本は先日、格闘技を観戦したが、やはり観客は少なかったという。しかもそれだけでなはく、勝利者の景品もスポーツタオル、ドリンク、グローブ、その中から1点を選んで贈呈されるという、何とも世知辛い形式だったと説明。「そこは、3つともあげてよ。勝ったんなら。今それぐらいね…」と悲嘆していた。
-
-
社会 2015年04月13日 15時00分
川崎中1殺害事件の裏で起きていた 名門・鎌倉中3女子窃盗逮捕 イマドキJC犯罪告白ツィツター(1)
日本を震撼させた川崎中1男子殺害事件。被害者の上村遼太君(当時13)の首を切るという残忍な犯行を行ったのは、17歳から18歳の3人の未成年だった。 逮捕された当初、そろって容疑を否認するなど、この少年たちに罪の意識は皆無だったという他ない。ネット上ではいまだに彼らの実名や写真、住所などを晒す行為が後を絶たない。もちろん、こうした行為は少年の更生という配慮から少年法で禁じられている。 だが、同じ神奈川県警に逮捕されたJC(女子中学生)は、なんと逮捕されたことを自分から、しかも実名がわかる形でネット上に告白していた−−。 「留置場行ってました笑」 このツイッターを3月に書いたA子は、この時、中学3年生。目を疑う書き込みなのだが、このことが冗談でなかったのは、前後の書き込みなどから容易に想像がつく。 「警察家に来て携帯とられたから返信できないby○○」(○○は彼氏の名前) 彼氏の物とされる携帯から書き込んだ翌日、A子は神奈川県警に逮捕された。 その彼氏が手紙と本を差し入れしてくれたことを釈放後、ツイートした。 「○○がわざわざ差し入れにきてくれたんだーあ」 この投稿に写真が添付されているのだが、その手紙の宛先は「神奈川県警本部」の住所だった。そこには、本名までがそのまま写っている。 A子は神奈川県警本部の留置場で20日間勾留された後、釈放されたようだ。現在は家裁の審判待ちなのかこんな書き込みもある。 「ごめんね 関係者(と)話しちゃいけないの」 「審判までカラコンは茶色で化粧はナチュラルまあ、しょーがない」 15歳で留置場に入るというのは、なかなかないのだが、A子は現在悪びれる様子もなく「お買物」や「デート」などの話題を書き込み続けている。また、こんなものも。 「旦那に抱きついたら腰振ってくる」 一体、このJCは何をしたのか? A子は、今年3月に神奈川・鎌倉の名門中学校を卒業している。3月3日に逮捕された容疑はなんと校内での「窃盗」だった。
-
社会 2015年04月13日 14時00分
大阪・橋下市長が大勝負 安倍自民との「総一地方選挙」裏密約(1)
都道府県及び指定都市の議会議員、長を選ぶ、統一地方選挙(4月12日投開票)の中で、熱〜い注目を集めている選挙地域がある。それが他ならぬ大阪なのだ。 ご存じの通り、「大阪都構想」の是非を問う住民投票を5月に控えた同地区では、大阪府議会選と市議会選が行われる。ところが、統一地方選の告示直後に安倍晋三首相が「維新の趨勢を見極めてほしい」と側近に漏らしたことが発覚。これが原因で、橋下徹大阪市長率いる維新の党との“密約説”が急浮上しているのである。 全国紙の政治部編集委員がこう明かす。 「首相が維新の選挙分析を頼んだのは菅義偉官房長官だが、これが疑惑を呼んでいる。維新は昨年末の衆院選で議席を減らしたが、ここで息を吹き返せば来夏の参院選でも躍進することは確実で、首相が悲願とする憲法改正への強力な援軍となるからです。そのため、改憲に意欲的な橋下氏と維新が地方選勝利の暁には、タッグを組もうと密約を交わした可能性が指摘されているのです」 ただし、こうした疑惑が浮上するのも無理はない。なぜなら安倍政権は、昨年にも水面下で同氏と密約を交わした経緯があるからなのだ。政治部記者が言う。 「それが、昨年末の衆院選直前のことなのです。自民党と連立を組む公明党は、'12年の総選挙で維新と選挙協力。都構想への賛成を約束していたが突如維新を裏切り、反対を表明した。これに橋下は怒り心頭。徹底的な“公明党潰し”を表明して大阪3区に出馬を画策したが、この時に仲裁に入り出馬を取り止めさせたのが安倍首相だったのです」 同記者によれば、その際に安倍首相が橋下氏と交わした密約は2つ。「橋下出馬に恐れをなした公明党を、5月に行われる都構想の住民投票で賛成に回らせること」と、「官邸が都構想を全面的に支援していくこと」だったというのである。 「そのため、橋下は首相の肝いりならばと出馬を辞退した。維新の党の共同代表を辞任し、都構想の実現に専念しだしたのもこのためだったのです」(同) もっとも、その安倍首相が今回橋下氏とさらなる密約を結んだと見られている裏には、2つの理由が存在するといわれている。その一つが前述した憲法改正への執念なのだ。前出の編集委員がこう語る。 「安倍政権は、昨年集団的自衛権の行使容認に邁進したが、首相の最終目標はあくまで憲法改正で、実現するためには衆参で3分の2以上の賛成がなければ発議できない。このため、意気上がる維新を取り込もうと空手形を切った可能性が高いのです」 ちなみに、自公は衆院で3分の2を超える326議席を獲得しているが、参院でこれをクリアするためには28議席が不足したまま。その議席数をカバーするために、統一地方選で復活の兆しを見せ、参院選でも躍進しそうな維新の党の懐柔を行ったと見られているのだ。
-
-
スポーツ 2015年04月13日 13時00分
球界激震スクープ! 広島・黒田博樹「右腕に異変」(1)
“オトコ黒田”は復帰第2ラウンドを白星で飾ることができなかった(4月4日)。しかし、敵地ナゴヤドームで見せた投球は7回3失点。メジャーリーグの基準で評すれば「クオリティースタートを達成」し、先発投手としての責任は十分に果たしたことになる。 クオリティースタートとは、6回以上を自責点3以下に抑えることである。 「広島打線が打てなかっただけ。開幕早々、打線は不振に陥っており、チーム打率は2割4分1厘(6日時点)。黒田の投球も、相手打者を打ち取ったと思った小飛球が野手と野手の間に落ちたり、不運な場面もありました」(スポーツ紙記者) 試合後の緒方孝市監督も淡々としていた。開幕カード3節を終え、黒星先行状態だが、黒田博樹、前田健太、大瀬良大地の3本柱の投球内容は決して悪くない。「早々に巻き返せる」と思っているのだろう。 「いや、4日の試合は“黒田の健在”を再確認する意味で、重要な一戦でもあったんです。緒方監督は安堵したのではないか…」(球界関係者) 実は、黒田の右腕に“異変”が起きていたのだ。広島ベンチが凍り付いたのは、初登板の3月29日だった。 同日、日本テレビは巨人対DeNAを放送したが、地元・広島の中国地区では独自に黒田初登板の対ヤクルト戦を中継。日曜日の昼間としては異例の平均視聴率34.9%をはじき出した。 メジャー球団の21億円オファーを蹴っての帰還、大金よりも古巣への愛を選んだ黒田の人気を再認識させられたが、渡米前を知る関係者は違う印象を抱いていた。“異変”を最初に口にしたのは、同日のテレビ解説を務めた野村謙二郎・前監督だ。 「水を差すようだが、一度、間を取った方がいい。あ、畝投手コーチがマウンドに行きましたね。良いタイミングです」 黒田は走者をためても“即、ピンチ”とはならない。むしろ、走者を背負ってからが真骨頂で、メジャー仕込みのツーシームやバックドア、フロントドアを繰り出し、内野ゴロで併殺プレーを積み重ねていく。当然、マツダスタジアムのファンやテレビ視聴者はそれをわかっており、野村氏も「水を差すようだが」と前置きしたわけだ。 「何事もなければいいんですがね…」 野村氏はさらにそう言った。畝コーチがマウンドから引き上げ、プレー再開。 「黒田がいつもと違う“間”を取り始めたんです。腕や腰を動かしたり」(前出・関係者) 野村氏が「マウンドに行った方がいい」と指摘した理由もそれだった。黒田は前イニングで打席に立っており、「腰を痛めたのではないか?」というのが、この時点での“異変”だった。 メジャー在籍の7年間、黒田は指名打者制のア・リーグに在籍していた。日本復帰後、打撃練習はキャンプに入ってからしていたが、本番とは違う。 こうした心配を払拭するように黒田はその後も投げ続けたが、広島ベンチはそうは見ていなかった。 「黒田が右腕をグルグルと回すなど、今まで見せたことのない間合いを取り始めました」(同) 畝コーチは何度もマウンドに行く。「大丈夫か?」「大丈夫です」と判で押したような会話が繰り返され、緒方監督は7回を投げ終えたところで交代を告げた。 「黒田は痛くても『痛い』とは絶対に口に出さないオトコです。無理をしていないか、広島首脳陣は慎重に確かめていました。万が一のことがあれば、チームに与える影響は計り知れないので…。黒田の性格なら、自分の右腕を代償にしてでもチームの優勝を選択しかねない」(前出・関係者)
-
アイドル 2015年04月13日 12時15分
富樫あずさ 彼氏の命令でナース服を着ました!
スレンダー系美女グラドルとして注目され、グラビアのみならず他ジャンルでも活躍中の富樫あずさが、25枚目となるDVD『Sweet TRAP』(エスデジタル)の発売を記念したイベントが12日、都内で行われた。 本作品は昨年の12月にタイで撮影されたそうだが、今回は以前からお世話になっているスタッフさんとの撮影だったので、リラックスして撮影に挑めたという。 そんなリラックス気分で撮影されたDVDの内容は、恋人と2人でタイに旅行に行っているストーリーになっている。ナース服や制服など多くのコスプレをしているシーンもあるそうだ。しかもナース服は、恋人の命令で着せられているという。ちょっとMなあずさちゃんも見れるのも嬉しいところ。「ナース服も悪くないですけど、24歳で着ている制服姿もオススメですよ。まだ制服がいけるんだなと思いました(笑)」とおどけてみせた。 ベッドのシーンでは、これまで以上に大人っぽくセクシーを意識したそうだ。他にも手ブラシーンなど、まさに限界スレスレのシーンも満載なので、一瞬たりとも見逃せない作品と言えるのではないかと思う。 今回はかなりセクシーを意識した作品ではあるが、今日のイベントでの衣装は、セクシーとは逆のイメージの水着での登場だ。「いつもイベントでは大人っぽい黒系統の水着が多いので、今日は普段と違う元気な感じのオレンジを選びました」と説明した。 最後にDVDの見どころについて聞いてみた。「セクシーな感じで撮ってみましたが、初めてのタイということと、いつも以上に私自身が楽しんでいる感じになっているので見ている人も一緒に楽しんでもらえたらと思います」とアピールした。
-
アイドル 2015年04月13日 12時05分
星名美津紀 胸開きタートルネックは今グラビア界で流行っています!
Hカップ巨乳女子高生グラドルとして注目された星名美津紀が、11枚目のDVD『桜のとき』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが11日、都内で行われた。 この3月に高校を卒業して女子大生になった美津紀ちゃんだが、撮影は1月に行われたので、このDVDが女子高生として最後の作品となった。そんな記念すべき作品はサイパンで撮影が行われたのだが、サイパンに来るのが初めてで、キレイな海とキレイな景色を見て喜んでいたそうだ。 まずキレイな場所で撮影されたDVDの内容について聞いてみると「卒業旅行でサイパンに来たという設定になっています。高校生らしく制服とかジャージとか学校で着るような衣装をたくさん着ています」と説明した。 その中でもセクシーな衣装について聞いてみると「ジャケットにもなっている衣装なんですけど、これは胸開きタートルネックといって、今グラビア界で流行っているんですよ。胸の谷間の部分だけ開いていて可愛いんです。でも人気があって、即完売になっちゃう水着なんですよね。今回は買えなかったので、スタイリストさんに作ってもらいました。個人的にもこれからイベントなどでも着たいので手に入れたいですね」とアピールした。 かなりセクシーで注目の水着ではあるが、この他にもお気に入りの水着があるそうなので紹介してもらった。「アジアンテイストのフリフリした衣装ですね。今までDVDの中で、コスプレとかをしたことがなかったので、これを着れて良かったです。でも高校を卒業したので、制服もコスプレになっちゃうかもしれませんけど、皆さんの声がある限りやりたいと思います」と意気込んだ。 最後に大学生になった感想を聞いてみると「大学生になってもお仕事と学生生活を両立して頑張っていきたいと思います。今は遊びより勉強に集中したいです。DVD撮影でとかで海外に行く機会も多いので、大学では語学を学びます。英語・フランス語・中国語とかを学びたいと思っています」とこれからの大学生活を描いてくれた。
-
アイドル 2015年04月13日 12時04分
里々佳 ホクロフェチの父親に新しいホクロを作られました!
読者モデルやヘアモデルなどで活躍中の里々佳が、1stDVD『with ririka』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが11日、都内で行われた。 撮影は1月のサイパンで行われたそうだが、初DVDにして初海外ということで、かなり気持ちを高ぶりながら撮影に挑んだそうだ。その1stDVDの内容を聞いてみると「廃墟で踊っていたり、制服を着ていたり、テニスをしたり、ビーチではしゃいだりと盛りたくさんの内容になっています」と説明した。 その中でもお気に入りのシーンについて聞いてみると「白の羽織を着て、中に黒いビキニを着ているところです。まったりしていて、私らしさが一番出ていると思います」とアピールした。 普段は読者モデルやヘアモデルとして活動していることで、グラビアとの違いで戸惑いもあったと思うので、そこについて詳しく聞いてみると「いつもは胸から上の写真を撮ることが多いんですけど、グラビアの場合は全身の動きを撮ることも多くて大変でした。普段と違うことをしたので筋肉痛になりましたよ(笑)」とおどけてみせた。 大変さも良くわかるが、グラビアに挑戦しようと思ったキッカケについても聞いてみた。「とりあえず何でも来る仕事はやってみようと思いました。撮影の仕事は好きなので、挑戦しました。今後は佐々木希さんのように、グラビアもやってファッションもやれるような人になりたいです」と目標を話してくれた。 最後にチャームポイントを聞いてみると意外な回答が返ってきた。「右の頬と胸の上にあるホクロです。実はこのホクロは父が作ったホクロなんですよ。父がホクロフェチで、私が小さい頃にホクロがあったら可愛いと思えるところに、マジック書いて書き続けていたら色素沈着をしてホクロが出来ました」と驚愕な事実をカミングアウト。 今後はマルチに活躍できるタレントを目指しつつCM出演を目指しているという。ポカリスエットのCMに出るのが目標でもあるそうなので、今後の活躍に期待したいと思う。
-
-
芸能 2015年04月13日 12時00分
上重アナ利益供与問題で右往左往する日テレ内部
年度視聴率三冠王を達成し、お祝いムードに浸る日本テレビが揺れに揺れている。3月30日より『スッキリ!!』の総合司会に抜擢され将来の看板アナと期待される上重聡アナ(32)に、放送人の資質を問われるような重大な問題が発覚した。 『週刊文春』(4月9日号)によれば、自宅マンションの購入をめぐり、有力スポンサーから無利子で1億7000万円もの融資を受けていたという。そればかりか、一台およそ2000万円は下らないという英国製高級車・ベントレーまで供与されていたというのだから呆れて物も言えない。 「常人には決して理解できない便宜を図っていたのが、靴の小売メーカーABCマートの元会長・三木正浩氏。上重アナは東京港区にあるタワーマンションの資金を無利息で借りた上、三木氏所有のベントレーを乗りまわし、歩いても10分とかからない汐留まで車通勤していた。とてもじゃないが上重アナの給料でここまでの生活を維持するのは不可能です」(日テレ関係者) 上重アナの年収だが、何と税込でも1000万円には遠く及ばないという。 「数年前の給与大改革で900万円前後。身分不相応なマンションであることは間違いない」(事情通) これに対し怒り心頭なのが日テレ上層部だ。 「本来なら一日も早く番組を降板させたいが、就任から数日では降ろせない。とりあえずFAXで本人から謝罪をさせ、7月期に降板する方向で調整が始まった。焦るのは国税が動き出したからです。目を付けられたのは三木氏の個人財産で、今回の利益供与問題でお金の流れを探っている。個人資産なのか会社のお金なのか? 痛くない腹をかなり探られることになる」(前出・日テレ関係者) 上重アナは欲をかきすぎた!?
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分