-
芸能 2015年07月30日 12時03分
今だから本音を明かせた浜崎あゆみ
先日、一部で14年3月に結婚した米国人の夫と別居中であることが報じられていた浜崎あゆみだが、発売中のファッション誌「Numero TOKYO」(扶桑社)にインタビューが掲載されている。 浜崎といえば、ここ数年、米・ロサンゼルスを拠点に移し、ロスの自宅で撮影した写真集まで発売。創作活動も同所で行っていたが、同誌のインタビューで「自分でも『(ロスで)仕事がしにくいじゃん、違うでしょ』って、内心気づいてはいたんだけど、『ほらね!』と言われるのも悔しくて(中略)『LA楽しいよ』ってね(笑)」と本音をポロリ。ロスでの音楽活動について、「何かチグハグなような、軸がズレてる感じがずっとあって、それが何なのかが自分の中でハッキリして、日本に戻ろうと」と拠点を日本に戻したことを明かした。 「このところ、CDの売り上げは不調で、メディアの注目度も低くなった。昨年、連続出場を続けてきた紅白からも落選。アジア進出すると言われ、ロスが創作活動の拠点かと思われていたが、浜崎あゆみという“ブランド”もあって、ロスの水が合わなかったとは言えなかったようだ。注目度が低くなり、やっと肩の力が抜けて本音が出てしまったのでは」(芸能記者) スポーツ紙などによると、浜崎は8月8日放送のNHK音楽番組「SONGS」に出演。同番組への出演は初めてで、番組内のインタビューでその真意を問われたときに感極まって涙しながらファンへの思いを語る一幕もあったという。さらには、親友の歌手・宇多田ヒカルとのエピソードも語るほか、仲間由紀恵主演の同局ドラマ「美女と男子」の主題歌「Step by step」などを歌うというのだ。 「NHKにすり寄ったということは、紅白への復帰を狙っている可能性もありそう。となると、レコード会社内の調整などややこしいことになりそうだが…」(同) プライベートは夫との関係が非常に気になるところだ。
-
芸能 2015年07月30日 12時00分
森高千里 46歳美脚女王に真夏の怪談写真“60歳の手”
“オバさんアイドル”として確固たるブランドを築いている森高千里(46)に思いも寄らぬ疑惑が浮上した。「若作りしすぎ」という陰口が飛び交っているのだ。 彼女は人気頂点の'99年に俳優の江口洋介(47)と結婚。その後、出産・育児としばらく現場を遠ざかっていた。しかし、'07年にCMソングを歌い復帰。'08年からイベントなどに顔を出し、'09年から単発的にテレビ出演するようになった。 「江口と結婚したときには、ファンの悲鳴めいたものがありました。江口は死語となったトレンディー俳優のはしりで185センチの長身。いまはそうでもないのですが、長髪に軽そうな顔立ち。男性ウケはよくない俳優でしたからね」(芸能評論家) 森高は『私がオバさんになっても』『渡良瀬橋』など数々の大ヒットを飛ばしたシンガー。美人というだけでなくミニスカ美脚は男性ファンを虜にしてきた。 「あまりに絵になる人なんで森高フィギュアなるものも登場。通常フィギュアは10万体でバカ売れなのに、彼女は50万体もセールした。まさにレジェンド。とにかく歌とビジュアルで圧倒的な存在感でした」(同) 現在、彼女は音楽番組『水曜歌謡祭』(フジテレビ系)でレギュラー司会を務め、根強い人気を維持。 「中森明菜の次ぎに過去の曲が売れるシンガー。姿を見せない明菜に比べ、ナマの姿が若々しいことでも絶賛の的」(音楽ライター) だが、その若々しさに疑問が出ている。「アップでの厚化粧がすごい」「シワ伸ばしの若作り」という声がネットでマン延中だ。 「最近、酒造メーカーのイベントに出たのですが、商品を持った手のシワシワ写真がネットに流れ論争になっています」(ネットライター・大川真也氏) 確かに、そのイベントで見せたとされる手は、誰の目にも分かるほど老化。 「ネットでは『60歳の手の平、甲は70歳』なんてさんざんな書かれようですが、合成写真でしょう。見た目が若すぎることへの妬みがアリアリ。なんだか怪談写真のよう」(前出・大川氏) 化けるのも上手い?
-
アイドル 2015年07月30日 11時55分
AKB48 名取稚菜 「9期生が怖かった、今でも怖い」
アイドルグループ、AKB48の名取稚菜がラジオ番組「AKB48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演、グループへ加入当初、「9期生が怖かった」と語った。 今回の放送はグループからの卒業を間近に控えた川栄李奈と、同期である11期の名取稚菜と小嶋菜月が登場。3人がAKB48に加入した頃を振り返る中、川栄は、「先輩は本当に苦手だったから。みんな本当に怖いと思っていた。こっち見て何か言ってるだけで、“あ、悪口、言われてるんだ”」と過剰に意識していたことを思い出していた。また、「昔は結構、厳しかったよね」とも。 そんな川栄の発言に名取は、「稚菜は9期生が怖かった。ひたすら…今も怖い」と語り、「優しいけど、昔の感じを思い出しちゃう」とも。そんな3人は、体育会系で、しっかりしなければいけないという意識が高かった島田晴香が「一番怖かったなあ」と思い出していた。 ちなみに、現在、グループに所属するAKB48の9期生は、現在のグループの中心的な存在である島崎遥香、高橋みなみの後継者とされる横山由依、3人から名前が挙がった島田晴香、他にも竹内美宥、永尾まりや、SKE48へ移籍した大場美奈、山内鈴蘭がいる。
-
-
芸能 2015年07月30日 11時50分
ビートたけし 「27時間テレビ」で起きたハプニングの舞台裏暴露「お笑いとしては大失敗」
お笑いタレントのビートたけしが29日、「アンファー」の新CM発表会で、25〜26日に放送されたフジテレビ特番「FNS27時間テレビ」の舞台裏を明かした。 たけしは毎年恒例「さんま・中居の今夜も眠れない」のコーナーに出演。特にこのコーナーでは、花火名人キャラクター・火薬田ドンが有名で、明石家さんまとSMAPの中居正広がスタジオでトークを交わしている最中に、たけしが中継で割り込むパターンが基本となっている。 たけしが舞台裏を明かしたのは、「浪曲の名人・北野イタ子」のハプニングが起きたシーン。ナインティナインの岡村隆史とコラボし、歌を披露。下り船に乗船した2人は大きく左右に揺られ、最後には池に落ちるというオチだったが、たけしは船から落ちる際に船のヘリに頭を打ってしまった。このハプニングに中継を見ていた中居は「今、頭ヤバいでしょ。今、たけしさん痛かっただろうな」と心配し、さんまは「ベテラン芸人が我慢する顔見たか!! 何もなかったかのようなあの顔!!」とコメント。たけしは、取れたカツラを被り「こんばんわ。キダ・タローです」とボケて、笑いをとった。 新CM発表会でたけしは「この前、飛んだら船のヘリに(頭が)当たって、笑いはとれたんだけど…」と明かし、「お笑いとしては大失敗」と反省。船のヘリに頭を打って笑いをとったことについて、「狙っていない」と暴露した。
-
芸能 2015年07月30日 11時45分
ビートたけし 活躍し続ける芸能人に持論「歳を気にするようなタレントはダメ」
29日、アンチエイジングケア商品を展開するアンファー株式会社の新CM発表会が都内で行われ、新CMに出演するお笑いタレントのビートたけしが登場した。 現在68歳のたけし。さすがに70歳目前ということで、体調管理に気をつけ、食事制限をしている。ただ、以前は1週間で5キロ減量に成功するなど、簡単に体重を減らすことができたというが、今では難しくなってしまったという。「今の体重だとヤバい」と危機感を露わにし、また外見的な老化だけでなく、記憶力も低下していることを明かした。 たけしは「普段からケアしとかないと無理がきかない。芸能界で邪魔者扱いされているから…、あいつらがいるからレギュラーがないんだって…、だから居座ってやろうと」とたけし節で笑いをとった。 そして、自身の引き際については、「昔の落語家さんみたいに死ぬまで」と生涯現役宣言。「歳を気にするようなタレントはダメ。この人、こんな仕事していくつだっけってならないと…」と持論を展開し、「たけしさんダメですねって言われたら終わり。コメディアンとしては終わり」と自分に言い聞かせるように語った。
-
-
アイドル 2015年07月30日 11時45分
AKB48の川栄李奈 学生時代にファンクラブがあった!
アイドルグループ、AKB48の川栄李奈がラジオ番組「AKB48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演、学生時代に学校で自身のファンクラブがあったことを明らかにした。 今回の放送はグループからの卒業を間近に控えた川栄と同期である11期の名取稚菜、小嶋菜月が登場。名取が、「中学か高校かわからないんだけど李奈のファンクラブがあったんだよ」と語ると、なぜか小嶋が爆笑。川栄は、「お前、なんで笑ってんだよ! マジ、なめてる!」と怒るも、「本当に、めっちゃファンクラブができてて、すごいモテててたの。中学校でアンケートで、“一番、モテる人”“一番、かわいい人”、全部私だったの」と説明。そんな川栄は部活の後輩から、「川栄さんのファンクラブがあるの知ってますか」と話しを聞いたとのこと。休み時間に川栄がバレーボールなどをしていると、「みんな見てくるのよ。昔は本当に結構、モテてた」と振り返った。 川栄の話しを終始、笑いながら聞いていた小嶋も、「りっちゃん(川栄)のAKBに入る前のプリクラを見せてもらったことあるじゃん。マジでかわいいんだよね。私も学校にいたら、友達になるとかじゃなくて、憧れの女の子みたいな感じ」と評価していた。また、名取も、「ファンクラブがあるなんて、アニメとか漫画の世界じゃない。やっぱり違うね」と語った。 川栄李奈は11期としてAKB48に加入。2012年に正規メンバーに昇格。AKB48の活動以外でも、バラエティ番組などで活躍していた。今年3月にさいたまスーパーアリーナで行われた『AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜』において、AKB48から卒業することを発表している。
-
芸能 2015年07月30日 11時45分
“テレ朝の次期エース候補”宇賀なつみアナに復活のチャンス到来? 「モーニングバード」赤江珠緒アナの後任か?
ここ最近、存在感が薄くなっていた感が否めない“テレ朝の次期エース候補”宇賀なつみアナ(29)に、復活のチャンスが巡ってくるかもしれない。 一部スポーツ紙が、テレビ朝日の朝の情報番組「モーニングバード」(月〜金曜午前8時〜9時55分)のMCであるフリーの赤江珠緒アナ(40)が9月いっぱいで降板し、その後任候補に宇賀アナが浮上していることを報じた。 「モーニングバード」は「スーパーモーニング」の後番組として、11年4月にスタート。フリーに転身したばかりの羽鳥慎一アナと赤江アナがタッグを組んできた。 赤江アナはABC(朝日放送)の局アナ時代の03年6月〜06年3月、フリーとなった後の07年4月〜11年3月まで、「スーパーモーニング」を担当。「モーニングバード」と通算すると、11年間も、同時間帯の番組に出演し、すっかり“テレ朝の朝の顔”として定着していた。 12年4月からは、TBSラジオで冠番組「赤江珠緒 たまむすび」のパーソナリティーを務め、今年4月からは「この差って何ですか?」(TBS/日曜午後7時〜)の司会に起用され、初めてのバラエティ番組にもチャレンジしている。 一方、赤江アナの後任候補として名が挙がっている宇賀アナは、09年4月1日の入社当日に、「報道ステーション(以下、報ステ)」の天気担当に異例の大抜てきを受ける。11年8月にスポーツ担当に昇格し、いずれはサブキャスター候補と目されていた。 ところが、14年3月で「報ステ」を卒業し、早朝の情報番組「グッド!モーニング」(月〜金曜午前4時55分〜8時)のキャスターに異動。同番組は裏の「めざましテレビ」(フジテレビ)、「ZIP!」(日本テレビ)に押されて、視聴率は苦戦をしいられている。 宇賀アナは、その他に「池上彰のニュース そうだったのか!!」(土曜午後7時54分〜)のアシスタントを担当。14年4月〜今年5月まで、バラエティ番組「初めて○○やってみた」のMCを務めるなど、仕事の幅は広がったが、「報ステ」時代に比べると、インパクト不足。 報道の通り、宇賀アナが早朝の「グッド!モーニング」から、「モーニングバード」に移り、羽鳥アナとコンビを結成すれば、今より注目度は増すはずで、復活の可能性も十分だ。(坂本太郎)*写真:テレビ朝日アナウンサーブログから http://ameblo.jp/uga-kubota/
-
アイドル 2015年07月30日 11時45分
乃木坂46の齋藤飛鳥が専属モデルをつとめるファッション雑誌が休刊
宝島社のファッション雑誌「キューティ(CUTiE)」が休刊することが発表された。 同誌は1989年9月創刊から26年間刊行され、今年2月には、アイドルグループ、乃木坂46の齋藤飛鳥を専属モデルに抜てき。齋藤は同誌としてはじめての専属モデルでもあり、起用されることが発表された当初は、「“CUTiE”の世界観を壊さないようにアイドルの私とは違う顔を見せられるように努力して、色々勉強しつつ成長していけたら良いなって思います」と意気込みを語っていた。
-
社会 2015年07月30日 10時00分
達人政治家の処世の極意 第十一回「渡部恒三」
「人生は邂逅である」という言葉がある。邂逅とは、人との出会いを指す。考えてみて欲しい。男の平均寿命約80年、その間に“本当の話”が出来る相手と何人出会うだろう。結局は通り一遍の付き合いで終わり、心を許せる真の友人などは、生涯2、3人出来れば上々である。それでは長い人生、いかにももったいない。友人の輪を、出来れば広げたい。そのほうが、断然、人生は楽しい。それを生きる座標軸にしたのが、福島・会津出身のズーズー弁で人気のあった渡部恒三・元衆院副議長であった。 政界というところは、自分に利ありとなれば、平気でそれまでの人を裏切る人物がウヨウヨの「魔界」である。しかし、渡部は自らの支援者はもとよりどんな若い議員、未熟な記者であっても、相手が裏切らぬ限り、自らは常に相手と前向きに接した。それが表記の言葉である。結果、それらの人の後押しを受ける形で、厚生大臣、自治大臣、通産大臣などの要職を歴任、立法府の最高位にあと一歩の衆院副議長まで登りつめることができたのであった。 筆者も渡部とは長く取材等でお付き合いをさせてもらったが、初対面で渡部はまだ未熟なこの若い記者にこう言ったものである。 「若さは、足りないことだらけで当然だ。勉強をすればいい。大事なことは、ケシカランことは当然書いていいが、取材相手に誠実に接することだ。君がそう接してくれれば、僕は生涯付き合う気構えで君に接する。何でも聞きに来てくれ」と。結局、渡部が政界引退するまで40年の付き合いとなったが、こう接しられるとちょっと厳しいことを書こうかと思っていても、書けなかったことが多々あった。憎めない性格、人の良さ、人情家に見事にヤラレてしまったということでもある。 人情家については、こんなエピソードがある。一時、「天才」「気鋭の論客」と売れっ子作家・評論家だった故小室直樹とは旧制会津高校で同級生であった。高校に入った時、皆が英語の教科書に目を皿のようにしている一方で、すでに世界史などを原書で読みふけっていたのが小室であった。神がかり的な秀才と言われていた。しかし、小室は母1人子1人で生活が貧しく、味噌・醤油の醸造業で成功した旧家の生まれだった渡部はメシの食えない小室を、家にただで下宿させてやった時期がある。小室は「何か家の仕事を手伝わないと悪い」と言い、渡部は「それなら庭に水でも撒いとったらいい」と言った。小室は庭に水をやるのを日課としたが、雨の日でも黙々と水を撒いていたのだった。後日、渡部は「天才とはこういうものだ」と思ったそうである。 卒業後、小室は東京大学へ、渡部は早稲田大学に進んだが、会津高校での別れの日、2人は学校の裏山に登り「オレは学者になってノーベル賞を取る」「オレは総理大臣になるぞ」と誓い合った。その後、小室は天才ながらいささか異端の扱いを受けたことでノーベル賞は取れず、晩年は必ずしも恵まれた人生とは言えなかった。しかし、渡部は東京・石神井公園の3畳間のアパートで暮らす小室を心配し、多忙な政務の間をぬってはこの3畳間を訪れることを怠らなかったものだ。渡部にとっては、人との付き合いかくあるべしの実践でもあったのである。 もっとも、こうした対人関係の“渡部流”には、一方で「八方美人」との周囲の警戒も当然あった。昭和59年暮れのある夜、竹下登が田中角栄に“反旗”、東京・築地の料亭『桂』でやがては竹下政権の母体となる『創政会』旗揚げを決意する会合が秘かに開かれた。この時、集まったのが竹下を先頭に田中派の幹部14人だったが、同じ幹部の渡部はこのメンバーからはずされたのである。竹下の、「アイツは“八方美人”だからこの会合を田中の耳に入れるかも知れない」との疑心からだった。渡部はやがて誕生する竹下政権を夢見ていた1人だっただけに悔し涙を流したが、のちにこう言っている。「人がそう見るのなら仕方がない。誰もが人の真情を理解してくれるものでもない。でも、自分を分かってくれている友人は山ほどいる」と。 言うまでもなく、友人、人脈に優る財産はない。加えるなら、“渡部流”の生き方は少なくとも自らに忠実であったということで悔恨が残らないということである。=敬称略=■渡部恒三=衆議院副議長(第60・61代)、厚生大臣(第64代)、自治大臣(第39代)、国家公安委員長(第49代)、通商産業大臣(第55代)、無所属の会代表、民主党最高顧問を歴任。自由民主党所属時代は竹下派七奉行の1人。小林吉弥(こばやしきちや) 永田町取材歴46年のベテラン政治評論家。この間、佐藤栄作内閣以降の大物議員に多数接触する一方、抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書多数。
-
-
芸能 2015年07月29日 19時00分
複数テレビ局で同時多発ブラチラ発生 今年の夏は女子アナのスケスケが流行
テレビ離れが進みすぎているのか? 視聴者、特に女子アナウォッチャーを囲い込むためなのか? 7月20日深夜という3連休最終日に、放送局の違う女子アナが3人もブラ透けを披露する“同時多発ブラ透け”という異常事態が発生した。 まず一人目は、フジテレビ系『あしたのニュース』の大島由香里アナ(31)。ソムリエが常駐する賃貸物件をリポートしているときの出来事だ。その際にベランダでワイングラスをくゆらせるシーンがあった。横からの撮影では、見事な巨乳がゆっさゆっさ揺れていたのだ。しかも、それだけではなかったという。 「背中越しでも横からでも、白いシースルー気味の白いブラウスの中に着ている青いインナーがはっきり分かり、さらによく見ると、ブラまでくっきり。ブラからはみ出た脇肉まで見えました。ゆかりんファンの間では、祭状態でした」(女子アナウォッチャー) 日本テレビ系『NEWS ZERO』の山岸舞彩キャスター(28)も過激な服装で生放送に登場したという。 「シースルー気味のグレーのブラウスを着用していました。ニュース進行時には分からなかったのですが、最後に立ち姿で上半身アップになったとき、ブラウスがスケスケだった。中に着ている白いインナーとさらにその中のブラジャーまで分かってしまうという異様な映像でした」(女子アナウォッチャー) それだけではない。TBS系『NEWS23』のエンディングでは気象予報士の國本未華キャスター(29)までもがブラ透けを披露。こちらもシースルー気味のピンクのブラウスが透けてしまったのだ。 「かがんで胸元が見えてしまうというブラチラや胸チラはこれまでにもあったが、わざわざ中のインナーやブラが透けて見えてしまうほどのスケスケのブラウスは狙いすぎでしょう。昨今、女子アナはパンチラブームで、皆藤愛子キャスター、三田友梨佳アナ、小川彩佳アナたちが毎日のようにパンチラして、女子アナウォッチャーたちの注目を集めています。パンチラではあざとすぎるということで、見せブラをつけてのシースルーが最新トレンドになったということでしょうか」(テレビ局関係者) 本格的な夏が訪れ、これから女子アナたちはノースリーブも多くなる。一体どこまで見せてくれるのか、期待はふくらむばかりだ。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分