-
芸能 2015年12月11日 12時52分
岡村隆史 タブーに触れて妻夫木聡と口論
10日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」で俳優の妻夫木聡と演技論バトルを繰り広げ、タブーに触れてしまったことを告白した。 岡村は俳優の小栗旬の自宅で、妻夫木やTOKIOの山口達也、嵐の松本潤らと飲んだエピソードを語った。岡村自身も会を楽しみ、お酒もすすんだという。その際に、横にいた妻夫木と「ブッキー最近どうなの?」というような世間話を最初はしていたが、徐々に演技論のトークに発展。 岡村は「オレもちょっと『ブルーリボン』獲ってるみたいなのがあったんやろうな。酒飲んでたから。絶対言うたらアカン。『どうなの? 下町ロケットとか観てんねんけど、お笑いの人もいっぱいドラマ出てさ…』みたいな。ちょっと踏み込んではいけない演技論的なところ入って行ってもうたんや」と状況を説明。 岡村は、1997年「岸和田少年愚連隊」で第39回ブルーリボン賞新人賞・作品賞を受賞。また、2011年 にも「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」で第34回日本アカデミー賞話題賞・俳優部門受賞しており、俳優としてもその才能を発揮している。 岡村は「コメディアンのくせに俳優スイッチが入ってもうたんでしょうね」と自身を振り返った。最初のうちは妻夫木も相づちを打ちながら、岡村の話を聞いていたが、突然態度が変わったという。 「途中から顔色おかしくなってきて、最終的には、オレも何を言うたのかわからへんねんけど、結構大きな声で『それは違うじゃないですか!?』ってブッキーに言われて…」と触れてはいけないタブーに触れてしまったようだ。 ヤバいと思った岡村は、「冗談、冗談」と話題をそらし、その場は穏便に済ましたという。
-
レジャー 2015年12月11日 12時45分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/12) アクアラインS 他
5回中山競馬3日目(12月12日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「ラピスラズリS」(芝1200メートル)◎11ゴールドペガサス○3ネロ▲8キングオブロー△2ワキノブレイブ、10アフォード 春さん「勝負は時の運。勝ったり負けたりだけど、水木しげるさんの『好きの力を信じる』(幸福の七カ条)は、励みになるなぁ。自分の直感と、陣営の情報を信頼してゴールドペガサスをイチ押し。ここが昇級戦のハンデはあるが、前々走の道頓堀Sを物差しにすればチャンスは十分ある。『勝ち馬のサトノルパンは直後に京阪杯を優勝している。レベルの高いメンバー相手に、0秒4差ならメドは立った』と、岩本助手は盛んに腕を撫していた。得意の道悪馬場になれば他が苦にする分、チャンスは広がる」 千さん「3歳馬でまだノビシロがあるのは魅力だけど、オレのお薦めはキングオブロー。中山1200でメンバー最多の3勝を挙げているエキスパートだ。休み明けを1度使って、満を持して出走する」☆中山10R「北総ステークス」・ダ1800メートル◎10バンズーム○4メガオパールカフェ▲12グレナディアーズ△6タマノブリュネット、9ミヤジタイガ 春さん「中山1800で全4勝を挙げている、バンズームに期待。しかも、ここと同条件の下総Sを快勝している格上の存在。リフレッシュ放牧の効果も見込めるし、普通に走ってくれば九分九厘勝てる」 千さん「メガオパールカフェが不気味。得意の東京とはいえ、3連勝の芸当は並みの馬では出来ない。前走(3着)でクラスのメドも立った。中山も経験(2戦2着1回)が少ないだけで、決して下手なわけではない」☆阪神11R「チャレンジカップ」・芝1800メートル◎11フルーキー○3マイネルミラノ▲14ワールドエース△2タガノエトワール、10ヒストリカル 春さん「フルーキーが昨年(2着同着)のリベンジ。2連勝で初重賞制覇を目指した前走は5着に敗退しているけど、結果的に不向きの東京コースに泣かされた。それでも、着差はコンマ4秒だから悲観することはない。条件は一転、<4101>と自分の庭同然の阪神コースに替わりチャンスは大きく広がった。乗り替わりもデムーロなら鬼に金棒」 千さん「マイネルミラノの複勝勝負。『実力は重賞レベル。ハナにはこだわらないし、スムーズに運べればチャンスはある』と、馬淵助手もチャンスに虎視眈々だった」☆中京11R「浜名湖特別」(ダ1800メートル)◎5マルカウォーレン○3カレングラスジョー▲13プレジールシチー△1ストロベリーキング、7トゥヴァビエン 春さん「まだ底が割れていない3歳馬の、マルカウォーレンが面白い。前走は7着惨敗に終わっているけど、休み明け2戦目で上積みは大きいし、恵ハンデ53キロなら起死回生の一発がある」 千さん「ここはパス。代わりに中山9Rの(11)コスモアルコン軸のワイド馬券を推奨。相手は、(1)、(6)、(7)、(13)番」※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2015年12月11日 12時43分
紅白落選・ポルノグラフィティメンバーに不倫疑惑浮上
女優の長谷川京子の夫で、ロックバンド・ポルノグラフィティのギター・新藤晴一の不倫疑惑を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、先月上旬の夜、札幌の歓楽街・すすきのの老舗バーに新藤が仕事の関係者らしき男性たちと来店。30分ほどすると、そこに女優の小西真奈美似の長身美女が現れたという。 女性は新藤の隣に座って密着し密談。女性が来店してから15分ほどすると、新藤と女性はほかの男性に見送られながら夜の街へ消えて行ったというのだ。 「ツアーの真っただ中に地方で美女と密会するとは、昔ながらのバンドマン。昔は売れっ子バンドマンならば、全国各地に“現地妻”がいるのが当たり前だった。店を出てからの様子については誌面に載っていないので、いくらでも言い訳できるが、新藤と女性が“大人の関係”であることは間違いないだろう。ただ、所属事務所は福山雅治、サザンオールスターズらが所属する大手なので、記事の後追いは止めたようだ」(音楽関係者) 新藤といえば、08年に女優の長谷川京子と交際わずか3か月でデキちゃった結婚し2人の子供も恵まれているだけに、長谷川とすれば決して記事をスルーわけにはいかないはずだが…。 「結婚した当時は長谷川の方が稼いでおり、新藤はボーカルの岡野昭仁に比べれば目立たないため“格差婚”と言われた。ところが、いつの間にか長谷川は子育てもあるため、“第一線”とは呼べない仕事量に。新藤はポルノのヒット曲『アポロ』や『サウタージ』の作詞を手がけ印税も入るので、今や長谷川よりも稼ぎが上なはず」(芸能記者) 今年は惜しくも紅白から落選してしまったポルノだが、来年復帰するためにも、プライベートでのスキャンダルには気を付けた方が良さそうだ。
-
-
芸能 2015年12月11日 12時14分
おぎやはぎの矢作 「M-1」準決勝審査員に苦言「見る目ない」
10日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの矢作兼が、「M-1グランプリ2015」の準決勝審査員に苦言を呈した。 6日、漫才日本一を決定する「M-1グランプリ2015」が5年ぶりに開催。各方面から大きな注目を浴びていた。今年は3472組がエントリー。その大激戦を勝ち抜いたのは、敗者復活戦から見事甦ったトレンディエンジェルだった。 実はこの優勝したパターンは「M-1グランプリ2007」で優勝したサンドウィッチマンと同じで、敗者復活戦から決勝に進出してくるコンビは勢いがあり、元々ファイナリストに選ばれているコンビも警戒するほど。 矢作は「敗者復活からの優勝ってある程度勢いとかもあるから、まぁまぁ良いとは思うんだけど、『それまでの審査員なにやってんだ!?』っていう話なんだよな」と準決勝の審査員に苦言を呈した。さらに「優勝するヤツを落としてるんだよ、そもそも」と口撃。 そして、「誰が(審査員を)やっているのかは知らないけど、作家さんとか色んな人が何人かでやっているんだろうけど、審査員の人達はどういう心境なんだろうね。トレンディエンジェルが優勝した時。オレが審査員だったら、やべぇと思うよ。だって見る目ないじゃん。落としちゃってるんだから」と準決勝で落ちたコンビが優勝するということは、審査員の責任問題だと指摘。 「優勝するヤツ落とすってありえる?」と相方の小木博明に尋ねると、小木は「まぁ、ありえない。ただ、そのとき調子悪かったとかあるんじゃないの!? 一発勝負だからさ」と説明。「たしかに水物だからね…」と珍しく小木に諭されていた。
-
芸能 2015年12月11日 12時00分
今後も増えそうな女性タレントのシニア婚
先日、桃井かおり(64)が今年1月に結婚していたことが明らかになった。お相手は音楽プロデューサー(66)だという。 「桃井はバレリーナになるため12歳でロンドンに留学していた。そのときの同級生が外交官の息子である音楽プロデューサー。お互い初恋の相手だったといいます」(芸能ライター) 桃井は高校卒業後、帰国し、関係は途絶えていたが、2008年にロスで再会。 「桃井と友人のアン・ルイスがロスで蚤の市に行き、駐車場を探している際、アンがあなたと同じイギリスなまりの日本人を知っていると、後日、ホームパーティーで紹介したのが初恋の彼だった。その後、初デートでプロポーズされ、7年後の今年、入籍した」(同) かつては恋多き女として知られた桃井だが、今回が初婚。実は、今回の桃井だけでなく、50歳以上で初婚という“シニア婚”の女性タレントが増えている。 「夏木マリは2011年、59歳でパーカション奏者・斎藤ノブと結婚。当初は事実婚だったが、東日本大震災を機に入籍を決めた。高橋ひとみは13年、52歳で一般男性と交際1カ月のスピード婚、4年ぶりに紅白出場が決まった小林幸子は11年、57歳で医療会社の社長と結婚、森川由加里は13年50歳で布施明と結婚、岩崎良美は11年、50歳で医師と結婚しています」 2010年の国勢調査では50歳まで一度も結婚したことのない生涯未婚率は男性20.1%、女性10.6%となっているが、晩婚化は芸能界にも及んでいるようだ。
-
-
芸能 2015年12月11日 11時45分
気になるプライベートが明らかになった広瀬すず
出演した映画「海街diary」で各映画賞の新人賞を総なめにするなど、今年大ブレークした広瀬すずの“素顔”を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、静岡県出身のすずだが、現在は東京で母と姉でモデル・女優の広瀬アリスと3人暮らしをしており、仕事で多忙な日々を送るが、ストレス発散法は趣味のカラオケだとか。 今年8月中旬の夜、すずは都内のカラオケボックスに1人入店。2時間半後、1人カラオケを堪能して退店したが、1時間後に再び1人で入店。それから1時間後の深夜2時前、5人ほどのグループが出てきた中に、すずは姉のアリスにおんぶされていたが、ほかには母と兄がおり、どうやら、店内で合流し家族カラオケを楽しんでいたという。 さらに、その1週間後、来年公開の主演映画「ちはやふる」の共演者たちと、同じ店で朝までカラオケを楽しんでいたという。 もう1つのストレス発散法は姉妹ゲンカで、自身のツイッターでその様子を実況することもあったという。 「今のところ、家族と一緒に住んでいるので男性スキャンダルは心配されていないが、以前、ネット上でジャニーズJrとの熱愛疑惑が浮上。その際は事務所にキツイお灸を据えられ、以降は細心の注意を払っているようだ。同じ事務所の先輩は、一時期、男性スキャンダルが頻発していた女優の北乃きいで、すずにとってはいい“反面教師”」(芸能記者) 同誌によると、現在、すずのドラマのギャラは一本60万円くらいでまだまだ“駆け出し”のレベル。それに比べ、CMはすでに10本以上も出演し、1本2000万円ほどのランクだという。 来年以降もオファーが殺到しそうで、カラオケと姉妹ゲンカする時間も減りそうだ
-
芸能 2015年12月11日 11時38分
帰宅困難者続出した長渕剛「富士山麓オールナイトライブ」BD&DVD化!
8月22日から23日に行われた「長渕剛 10万人オールナイトライブ 2015 in 富士山麓」がBlu-rayおよびDVD化され、2016年2月3日に発売されることが11日、わかった。タイトルは「100,000 ALL NIGHT LIVE 2015 IN 富士山麓」。 同作にはライブで披露した45曲のうち、43曲が収録される。さらに本番に至るまでの映像や、本番終了後の本人へのインタビュー映像を含めた約90分のドキュメンタリー映像も堪能できるように仕上がっている。 同ライブには10万人のファンが集結。オールナイトライブだったことと、富士山の麓での開催だったため、帰宅困難者が続出したと報じられていた。
-
芸能 2015年12月11日 11時32分
「酒場放浪記」吉田類 「下町ロケット」急遽出演決定!
BSの人気番組「酒場放浪記」でお馴染みの吉田類が、話題沸騰中のTBSドラマ「下町ロケット」に出演することが11日、わかった。 吉田は12月20日の最終話に出演し、小泉孝太郎が演じる椎名社長率いる「サヤマ製作所」の初代社長・椎名直久を演じる。 吉田は「ただひたすら夢中でチャレンジさせてもらいます。とにかく人生で初めてのことです。未知の惑星に降り立つような緊張感と、期待感に心ときめかせております。下町の小さな工場が、実は世界の先端技術の一翼を担っていることは、僕たちの誇りでもあります。BS-TBS『吉田類の酒場放浪記』でも、数多くの下町工場におじゃまさせてもらっています。そんな下町パワーを応援させていただけたら、大変うれしく思います」とコメント。
-
芸能 2015年12月11日 11時25分
漫☆画太郎「珍遊記」 松山ケンイチ主演で映画化決定!
漫☆画太郎のマンガ「珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜」が実写化され、俳優の松山ケンイチが主演を務めることが決定した。 同作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1990年〜92年にかけて掲載され、ファンからは高い支持を得ている。 監督は「地獄甲子園」「魁!! クロマティ高校THE☆MOVIE」などを指揮した山口雄大、脚本はお笑いトリオ・鬼ヶ島のおおかわらと、「おそ松さん」シリーズの構成を務める松原秀が担当。 2016年2月27日より全国で公開される。
-
-
芸能 2015年12月11日 11時08分
森星 意中の人とは進展なし
モデルの森星が10日、都内で行われた栃木県のプレミアムイチゴ「スカイベリー」のPRイベントに出席した。 スカイベリーは栃木県の人気イチゴブランド「とちおとめ」よりもさらにさらに粒が大きく、中身の詰まったジューシーな食感が特長。試食してみた森は、「美味しいです。私、いちごに甘さをプラスするために、蜂蜜や練乳をかけることがあるんですけど、なんにもつけたくないです」と笑顔を見せた。 森は先月4日に行われたクリスマスイルミネーション点灯式で意中の人がいると告白したが、その進展について聞かれると「やめんしゃい!」と制止しながらも、「進展もないし、特に反応もない。何かあったらその時に教えてあげる」と話した。 また、クリスマスの予定についての質問があると「仕事もお休みだと思うので、L.Aに住んでいる姉に会いに行く予定」とコメント。結婚願望については「まだ早いかなと思っています。しっかり成長できたら、ファミリーを持ちたいです」と答えた。(斎藤雅道)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分