-
芸能 2015年12月17日 11時05分
橋本マナミ、ノーパンノーブラ卒業へ ライバル・壇蜜にも白旗宣言
タレントの橋本マナミが16日、都内で行われた「スマホでUSEN」の新番組『橋本マナミの「羊の数」』(12月25日より配信)取材会に出席した。橋本はイベントのたびにセクシー衣装でノーパンノーブラを強調するのが恒例となっているが、この日は男物のシャツ一枚だけをはおった“彼シャツ”姿で登場すると「安心してください、はいていますよ」ととにかく明るい安村のギャグを真似てにっこり。「ノーパンノーブラはマネージャーからストップがかかりました。ノーパンノーブラ卒業ですね」と今後は封印することを宣言した。 吐息のような声で羊の数を数え、視聴者を睡眠誘導するというユニークな新番組の収録に“彼シャツ”姿で登場した橋本。封印宣言の後も「でもたまに不意打ちでやりますよ」と未練たっぷりな表情。収録後の会見では多忙だった今年一年をしみじみ述懐し、「奇蹟のような夢のような一年でした。これが来年夢だったってことで終わってしまわないようにしたいです。いきなり現実に引き戻されないように頑張ります。どんどんセクシーさを加速させているのでいけるところまでいきます」と来年に意気込み。 また、先日、同じセクシー路線でライバルでもある壇蜜が、橋本についてのコメントを求められ、6秒間沈黙したという報道があったばかりだが、橋本のほうは壇蜜について問われると、「壇蜜さん、わたしすごい好きなんです」とコメント。「もともとこういうセクシー路線の道筋を作ってくれたのは壇蜜さん。わたしなんて全然及びません」とあっさりと白旗をあげた。 プライベートについても「一応恋愛はしたいので今相手を募集中ではあるんです」と彼氏を募集中だという橋本。「出会いのためにと男の人と食事に行ったりもするんですけど、相手が遠慮してしまうのか、なかなか進展しないですね。ご飯にはわたしのほうから誘っているのに。脱ぎ過ぎちゃっているからかな」と苦笑い。 「せっかくのクリスマス。出会いを探しに友達とパーティに行きたいです」とクリスマスの予定にも触れ、「セクシーサンタに扮してパーティに行きたいです。恵比寿か渋谷あたりで露出の高いサンタを見かけたらたぶんわたしです」と嬉しそうに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年12月17日 10時52分
アントニオ猪木 格闘技ブーム再来ありえる!?
参議院議員で元プロレスラーのアントニオ猪木が16日、都内で映画「ブリッジ・オブ・スパイ」公開記念トークショー&試写会イベントに出席した。 「ブリッジ・オブ・スパイ」(2016年1月8日公開)は監督スティーヴン・スピルバーグ、主演トム・ハンクス、脚本イーサン&ジョエル・コーエン兄弟というハリウッド史上最高のスタッフ&キャストで描くサスペンス・ドラマ。 主役のトム・ハンクスが演じているのが冷戦下のベルリンに単身乗り込み、捕虜となったスパイの救出を成し遂げた実在の弁護士ジェームス・ドノヴァン。 特別ゲストとして登場した猪木は、自身も1990年にイラクに単身乗り込み人質となった日本人の解放に尽力した経験を持つ。猪木は「総理大臣、日本の政府、誰も何にも出来ない状況で、まさに私の出番と思い結果はどうであれ真剣勝負でやりました」と当時を語った。 今年も多忙を極めた猪木だが1年を振り返って「今日ある検査に行ったんですが、年々背が縮むんですよ。190センチあった身長が180そこそこですよ。しょうがないな」と苦笑い。 今年の大みそかは自身のIGFはもちろんのこと各民放テレビ局も格闘技のオンパレード。「世の中が強さを求めているからその辺を誰かがうまくプロデュースしていけば格闘技ブーム再来もありえるかな」と含み笑い。(アミーゴ・タケ)
-
社会 2015年12月17日 10時00分
視聴率トップの日本テレビに難問 まさかの猛バッシングでバトル勃発か
日本テレビが'20年4月の完成を目指す東京・麹町の新スタジオ建設について、地元住民や隣接するお嬢様学校の女子学院中学校・高等学校から大反対の声が上がっている。 今回、特に問題視されたのが、新スタジオでの収録を予定している『世界の果てまでイッテQ!』、『天才!志村どうぶつ園』、『嵐にしやがれ』、『ザ!世界仰天ニュース』など、日テレを代表する番組だ。 「収録となれば昼夜を問わず色々な人間が出入りする。治安の悪化が懸念されるというんです。また、特に騒いでいるのが女子学院の関係者。嵐などのアイドルが来ると生徒が浮わついてしまい、勉強に身が入らないというのが反対の理由です」(テレビ事情通) 確かに女子学院といえば、桜蔭・雙葉と並ぶ私立女子高の御三家。毎年、東大合格者をコンスタントに30人以上輩出するばかりか、早慶上智の合格者は300人以上という名門校だ。 「とはいえ、人気アイドルが近くにいるだけで勉強が手に付かないというのは過保護もいいところ。スタジオの音が外に漏れることは絶対にないし、最近は警備も厳しく、関係者以外は、まず出入りできない。しかしながら、大事な視聴者でもあるため無視もできない話。頭が痛い問題です」(同) そもそも汐留にスタジオがあるにもかかわらず、日テレはなぜ、麹町に新スタジオを建設するのか? 「麹町は、すでに時代に追い付けなくなった汐留スタジオに取って代わる将来の本丸です。デジタルは我々が想定する以上に早く進化した。汐留を建設したときは100年は持つスタジオをイメージしていたが、変革について行けず20年しか持たなかったわけです。麹町はそうした反省から、あらゆる最先端技術を取り込むスペースを残したスタジオになります。工事着工は来年1月を予定している」(日テレ関係者) 日本テレビが次世代を担うスタジオと豪語するだけあって、その規模は民放局随一の規模になる。予定では地上11階、地下5階、高さ60メートルもの高層ビル。開発予定面積は1万2293平方メートル(3725坪)となるのだ。 「スタジオ建設には諸々合わせて1000億円以上のお金が掛かる。日テレは汐留や麹町などすべて自社の持ち物で、かつ無借金経営を続けています。だからこそ新しいスタジオを建設できるんです。完成すれば民放一の規模と最新技術を誇るスタジオになります。当然ですが、地震などの災害にも備えた防災ビルとの役割も担っています。有事の際は地元住民にも還元できるのですが…」(同) 着工予定まで、もはや時間はない。地元住民との本格バトルが始まる?
-
-
アイドル 2015年12月16日 21時36分
宮澤佐江がFNS歌謡祭で卒業を発表
アイドルグループ、SKE48の宮澤佐江が、卒業することを「2015 FNS歌謡祭 THE LIVE」で発表した。 宮澤は、SKE48の歌唱前に、「こんばんは宮澤佐江です。このような素敵な舞台ですいません。でもここで言わせて下さい。私、宮澤佐江は、SKE48、SNH48、そして、AKB48グループを卒業します」と発表。そして、「残りの活動も、頑張るので応援よろしくお願いします」と語った。
-
アイドル 2015年12月16日 21時15分
AKB48 高橋みなみ ももクロ百田とのコラボえび反りは「老体に鞭を打ちました」
アイドルグループ、AKB48の高橋みなみが、「2015 FNS歌謡祭 THE LIVE」(フジテレビ)でのAKB48、乃木坂46、ももいろクローバーZ、ハロー!プロジェクトら総勢99名のアイドルによる豪華なメドレーの披露を終えて、自身のツイッターを更新した。 コラボステージ終了後、自身のツイッターで、「楽しすぎた!! アイドル最高」とのコメントとともに、渡辺麻友、山本彩、渡辺美優紀、松井珠理奈らと、ももいろクローバーZと写った写真を掲載。さらに、その後に、ももクロの有安杏果とのツーショットも掲載。 また、ももクロとのステージでは、「行くぜっ!怪盗少女」で百田夏菜子との“エビ反り”を披露した高橋は、「エビ反りジャンプ夏菜子凄すぎるよ。私は老体に鞭を打ちました。自分なりのエビ反り」とのコメントも。 そして、「色々な垣根を越えてお互いの楽曲を皆んなでコラボ。皆んなで舞台裏でお話ししたりリハーサルしたり、最高の時間でした!! アイドル最高!!」と振り返っていた。
-
-
アイドル 2015年12月16日 21時00分
HKT48 指原莉乃 FNSでアイドルコラボステージに歓喜「これが天国」
アイドルグループ、HKT48の指原莉乃が「2015 FNS歌謡祭 THE LIVE」(フジテレビ)での総勢99名アイドル出演によるステージ終了後、自身のツイッターを更新した。 指原は自身のツイッターを「みなさま、これが、これが天国です。楽しかったです!!!!!!!!」を興奮が伝わるような文章で更新。モーニング娘。'15の佐藤優樹と鞘師里保と写っている画像を公開した。 「2015 FNS歌謡祭 THE LIVE」では、AKB48、乃木坂46、ももいろクローバーZ、ハロー!プロジェクトら総勢99名のアイドルが豪華なメドレーを披露しており、指原は自身がアイドルになる以前から、アイドルのファンであることを公言していた。
-
アイドル 2015年12月16日 20時33分
FNS歌謡祭で伝説のステージ! AKB48、ももクロ、ハロプロ 総勢99名のアイドルが豪華メドレー
「2015 FNS歌謡祭 THE LIVE」がフジテレビで放送され、AKB48、乃木坂46、ももいろクローバーZ、ハロー!プロジェクトら総勢99名のアイドルが豪華なメドレーを披露した。 まず、最初はAKB48の高橋みなみがセンターをつとめ、全てのアイドルで「ヘビーローテーション」(AKB48)を熱唱。続いて、ハロー!プロジェクトのモーニング娘。'15、アンジュルム、℃-uteとAKB48が「ラブマシーン」(モーニング娘。)。そして、ももいろクローバーZが、その妹分である私立恵比寿中学、チームしゃちほことともに、「Chai Maxx」(ももいろクローバー)を披露した。 さらに、AKB48と乃木坂46で「会いたかった」(AKB48)を歌い、今回がテレビではじめての歌唱となった欅坂46とAKB48、乃木坂46で「制服のマネキン」(乃木坂46)。「恋愛レボリューション21」(モーニング娘。)は、ももクロとハロプロでコラボした。 「大声ダイヤモンド」(AKB48)は、ももいろクローバーとAKB48。さらに同じメンバーで「行くぜっ!怪盗少女」(ももいろクローバー)を歌い、ももクロの百田夏菜子とAKB48の高橋みなみが、そろって“エビ反り”を披露。 そして、指原莉乃がセンターで「恋するフォーチュンクッキー」を全員で歌い上げ、伝説のメドレーが終了した。
-
アイドル 2015年12月16日 19時00分
結成30周年記念!! おニャン子クラブ&ソロデビュー組による125枚のアナログ盤シングルレコード全250曲を収録したアルバムが発売
2015年4月に結成30周年を迎えたおニャン子クラブ。この3月には「セーラー服を脱がさないで」から「黄砂に吹かれて」まで所属レーベルの制約を超え、圧巻のCD126枚セットというインパクトと超豪華仕様で話題をさらったCD-BOXセットが発売された。そして、12月16日には、「おニャン子クラブ シングルレコード復刻ニャンニャン[通常盤]1〜8」が発売した。 ジャケットの復刻やカラオケは必要ないという方に、最新のデジタルリマスター音源はそのままに、全250曲を8つのパッケージに分けて収録。それぞれCD2枚組30〜32曲入り2,800円という価格で、懐かしい音源をメーカー、レーベルを超えて揃えることが出来る最後のチャンスとなっている。
-
トレンド 2015年12月16日 18時42分
GACKTが語る「旬というのは、究極の贅沢」
ネスレ日本株式会社は、「ネスカフェ レギュラーソリュブルコーヒー」の最高傑作「ネスカフェ 香味焙煎 究み」を10月1日(木)より発売、さらに、11月1日(日)からは全国の主要百貨店にてギフトセット製品も販売している。 「ネスカフェ 香味焙煎 究み」のコンセプトは、「産地より、旬」。「産地」ではなく、「旬」にこだわる素材選びと、その素材の良さを生かす丁寧な「仕事」はコーヒーにも日本料理にもあてはまる旨さの秘訣ということで、「究めれば、産地より旬。」というタイトルで旬をテーマにしたニュースレターを3回にわたって届ける。このニュースレターでは、毎回ゲストを招いて“旬”をテーマに対談を行う。その連載企画「“旬”人対談コラム」の第三弾ゲストとしてミュージシャンのGACKTが登場。「ネスカフェ 香味焙煎 究み」を共創した日本料理界の巨匠「つきぢ田村」の主人・田村隆氏と対談を行った。 芸能界の中でも、“食”にこだわりを持っていることが知られているGACKTだが、「よくそう言われますが、“食”というより生き方すべてにこだわっています」と語った。また、「口に入るものは自分を作るものだから、自然と食にもこだわるようになっただけで」とも。さらに本業の音楽についても、「流行やマーケットより、自分にしか歌えない曲を求めてやってきた結果、多くのファン層が未だに応援し続けてくれているのだと信じています」との持論を披露した。 田村隆氏は、「よく、食材の産地ブランドにこだわる人がいますが、本当は、旬にこだわって産地を選ぶべきなんです。これはコーヒー豆も一緒です」とGACKTへ語りかけると、「田村さんの考えには納得します。それに、旬というのは、究極の贅沢ですよ。海外の四季のない国に住んでいる方には旬という概念がない。日本人にとっては当たり前のことだけど、旬という独特の文化をボクらは自然に手に入れている。すごい財産です」とGACKTも同意していた。
-
-
ミステリー 2015年12月16日 17時00分
ハリファックスの切りつけ屋は実在したのか?(3)
カナダのハリファックスでは1938年11月16日から27日にかけて若い女性などが次々と襲撃され、犠牲者こそ出なかったものの地域社会を不安に陥れた。幸いにも被害者の傷はいずれも浅かったが、地元紙は正体不明の襲撃者を「ハリファックスの切りつけ屋」と称して逮捕に懸賞金をかけたほか、警察の捜査が進まないことに業を煮やした住民が自警団を結成し、夜間のパトロールを開始するなど、騒ぎは急速に広がっていった。 また、騒ぎの中で襲撃犯と誤認された男性や少年が自警団や酔っぱらいから暴行を受けるといった二次被害も発生し、当時のハリファックスは集団パニックを引き起こしたかのような有様だったとされる。 そして29日にもふたつの襲撃が連続発生し、事件は決定的な局面を迎えたのである。 まず、最初の事件は21日に襲撃され、辛くも逃げ延びた女性が再び襲撃を受けたというもので、前回と同様に今回も軽傷を受けつつ脱出に成功していた。その数時間後には別の女性が襲撃を受けているが、同様に軽傷を受けつつ逃げ延びている。 これまで、地元警察は初動捜査にことごとく失敗しており、ただパトロールを強化するばかりだった。ハリファックスはカナダ有数の貿易港で、当時の人口は数万人に達していたが、警察力の整備は無線付きパトカーの導入といった治安対策に力点が置かれており、犯罪捜査については組織、人員ともに立ち遅れていた。そのため、やむなくイギリスのロンドン警視庁へ応援を依頼し、犯罪捜査の経験を積んだ警部らを招聘したのである。 カナダは1931年のウェストミンスター憲章によって外交権を得るまでは英国の海外自治領であり、法的には住民も英国民という扱いだった。そのため、それまでは犯罪捜査においても本国依存が強く、さらに凶悪犯罪の発生件数も限られていたことから、捜査体制が整っていなかったようだ。 いずれにせよ、地元警察は初動捜査どころか犯行現場の保存すらままならないような有様で、被害者からの事情聴取も形ばかりのものだったようだ。もちろん、犯人像など全く絞り込めておらず、容疑者に繋がる物的証拠も発見していなかった。 しかし、ロンドン警視庁の腕利きたちは全く違っていた。 おりしも連続襲撃が発生していた29日の夜にハリファックス入りした警部たちは、文字通り一夜にして謎を解き明かし、事件を解決してしまったのである。(続く)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分