芸能
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
SKE48松井玲奈 今度の総選挙では「1位の椅子に座ってみたい」
11日、SKE48の松井珠理奈と松井玲奈が、都内で行われたディップ「バイトル」新CM発表会にツナギ姿で登場した。 前回、大島優子、小嶋陽菜、高橋みなみが出演した第1弾CMでは、3人が次々に卒業を宣言するというショッキングな内容だったが、珠理奈は今回のCMについて、「前回は印象的なCMでしたが、今回は安心して見られると思います。流れるのが楽しみです」とコメントした。 会場では6月7日に開かれる「第6回AKB48選抜総選挙」の話となり、玲奈は「楽しめたらいいというのが一番。ポスターで思いを出しきったのでファンの方がそれを感じてくれたらうれしい」と話し、珠理奈は、「まだ実感が沸かない。これからはドキドキして、もっと緊張してくるんだろうなと、覚悟しないといけないと思っています」とコメント。また、注目のメンバーはいるかと報道陣から質問されると玲奈は、「松村香織ちゃんが14位ぐらいを狙って『みんなの予想を壊してやる!』って意気込んでいたので、楽しみですね」と答えた。 さらに前回の総選挙では珠理奈が6位、玲奈が7位で、ともに神7(セブン)入りを果たしたということで、今回の目標順位の話となると、玲奈は、「厚かましいのはわかっているんですけど、私もあの(1位の)椅子は座ってみたい。あわよくば座れたらいいなとは思っています」とセンターを狙うことを宣言。珠理奈は、「“予想”するのは“よそう”と思っています」と得意のダジャレをはさみ、明言を避けようとしたが、イマイチ笑いが取れず、「じゃんけん大会で優勝したので、両方で1位になった人はいないのでなってみたいです。ファンの方も『2冠を目指して』といってくれたので」とこちらも1位を狙うと語った。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
注目の若手女優 溝口恵&星名利華インタビュー
5月20日(火)〜6月1日(日)に上演される舞台「第二回園田英樹演劇祭」に注目の若手女優、溝口恵(写真=左)と星名利華が出演する。映画「ソラから来た転校生」 ではW主演をつとめ、仲がよいという二人にインタビュー。話を聞いた。 溝口 私が初舞台で初主演となる舞台「タイムポンポン」は、老人ホームで暮らしている仲間たちがタイムマシーンで友達を救うために、じいちゃんばあちゃんが若かった過去にタイムトラベルするという内容になっています。 星名 私が出演する「バックホーム」は、廃部寸前の女子ソフトボール部が地球の命運をかけて宇宙人チームと試合するという舞台です。 −−お稽古は順調ですか? 溝口 はい、もう折り返し地点です。ただ、私が初舞台で初主演なので、みなさんの足を引っ張ってしまっていないか心配です。でも、新しい体験で楽しいですよ。 星名 私のチームも順調に進んでいます。今回は同年代のキャストが多いので、和気あいあいとしています。 −−お二人は以前、映画にW主演として出演したこともありますね。仲は良いんですか? 星名 共演する前から仲は良かったんです。 溝口 タイプは正反対で、笑いのツボも全然違うんですが、同い年ですし、気が合います。 星名 私は生真面目なんですが、恵はノーテンキなところがあるんですよ(笑)。ですので、張り合ったりすることはないんです。 溝口 仕事で同じ部屋に泊まったりすると、すっごく話します。 −−お互いの素敵だと思うところはどんなところですか? 溝口 利華は見た目はクールビューティーで、無口な感じだと思われているところもあると思うんですが、本当はしゃべったら止まらないです。 星名 恵はいつも明るくて元気で、落ち込んでいる時でも会えば、空気がパッと変わえることができるような、何かを持っています。 −−逆に直して欲しいところは? 溝口 たまに行動がおかしいんですよ(笑)。 星名 おかしくないわ! 溝口 二人になるとひょうきんな事をしたり、関西人の血が騒ぐみたいです。でも、どうツッコんでいいかわからないんですよ。でも私にだけ見せてくれる姿なので、ちょっとうれしいです。 −−次はどんなひょうきんな事をしてほしいとか、希望はありますか? 溝口 そうですねえ…。逆立ちしながら、歯磨きして欲しい(笑)。 星名 OK! まかせて下さい(笑)。 −−それでは星名さんが溝口さんに直して欲しいところは? 星名 直して欲しいというか…よく知らないうちに写メを撮られていることがあるんです。私は寝る時に片目が白目になるんですが…(笑)、絶対にそれを撮るんです。ちゃんとしている時は撮らないのに(笑)。 溝口 おもしろくて、思わず撮っちゃうんですよね(笑)。 −−溝口さんはモデル出身ですね。演技との違いって何か感じたりしますか? 溝口 モデルさんは写真のシャッター1回で表情を完璧に決めなければいけない難しさがあると思うんです。演技は一瞬ではなく、数十秒間の間で見せるというものだと思います。モデルは一瞬に咲く花を見せるもので、演技はお花が咲く過程を見せるものだと感じています。演技はまだまだ慣れないことが多く、難しいと感じて悩むことが多いです。 星名 恵は美への追及の意識が高いんです。それは本当にすごいと思います。 −−星名さんは、特技が暗算(そろばん1級)、風景画(二科展入賞)、テニス(全国大会出場)、さらに英検も準1級と、まさにスーパーウーマンですね。 溝口 利華は本当にすごいんですよ。話しているだけじゃわからないすごさがあるんです! 星名 いやいやいや…。いろいろ書いてあるんですけど、本当に自信があるのは、どこでも寝れることなんです。 溝口 それも本当にすごいです。気づいたら5秒くらいで寝ていることを目撃したことがあります。 −−舞台の話に戻りたいと思います。憧れている女優さんとかはいますか? 星名 満島ひかりさんが憧れです。映画などでも圧倒的な存在感でひきつける力があると思うんです。 溝口 私は演技が好きな女優さんとかはいっぱいいるんですが、憧れとかはあまり作らないようにしているんです。それは“憧れ”のままで終わりたくないからです。憧れている女優さんをいつか抜きたいなという意気込みで頑張っています。 −−最後にファンのみなさんへ一言、お願いします。 星名 今回出演させて頂く舞台「バックホーム」は、笑いあり、感動ありの素敵な舞台です。キャストも個性的なところも注目だと思います。ぜひ観にきてほしいです。 溝口 舞台「タイムポンポン」は私の舞台初出演で初主演になります。ぜひ、私の“はじめて”を観に来て下さい。
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
KARAが新メンバーオーディション 「ASAYAN」形式の番組を放送
11日、KARAの新メンバーオーディションが行われることが、わかった。所属事務所であるDSPmediaの練習生7人から選ばれるという。 現メンバーのギュリ、スンヨン、ハラと所属事務所が慎重に話し合いを重ねた結果、新メンバーを加入させるという結論に至ったようだ。 新メンバーの選考方法は、直接ファンが投票する「KARAプロジェクト」によって決定するという。「KARAプロジェクト」というのは、新メンバーオーディションの様子を放送する韓国のケーブル番組で、全6回を放送。いわば、モーニング娘。を輩出したテレビ東京の「ASAYAN」形式の番組で、LINEの「KARAプロジェクト」公式アカウントに登録すれば、誰でも投票できるという仕組み。 公式サイトでは「KARAがデビューしてから変わらず応援し続けてくださるファンの皆様に感謝申し上げます。新しい体制になるKARAにもこれまでと同様たくさんの応援をお願い致します」とコメントしている。
-
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
実写版「妹ちょ。」ヒロイン役の橋本甜歌「見られるのが恥ずかしいなあ」
映画「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」が5月17日から「池袋シネマ・ロサ」(東京・豊島区)ほかで全国公開される。松沢まり氏の連載中の人気コミックを原作とする、エロかわいくてPOPなラブコメディだ。 物語は高校生の2人が両親の再婚で義理の兄妹となることで始まり、ウブな妹には、兄とのエッチな行動に誘う“幽霊少女”が取り憑いてしまうというストーリー。実写版映画には、オリジナルの結末が用意されている。 同作の注目は妹・美月(みつき)を演じるタレントの橋本甜歌(てんか・20)。子役として6歳から芸能活動を始め、カリスマギャルモデルとしても活躍。2010年には「てんちむ」名義で、リアルな13歳の感情や、病気のために亡くなった父親への思いなどをつづった「中学生失格」がベストセラーに。映画初主演となる今作では、フルヌードを披露して、エッチな妹へと変わってしまうヒロインを体当たりで演じた。 橋本に、作品への思いを聞いた。 −−出演の話が来たとき、どう思った? 「まず、主演だったのでびっくりしました。次に、タイトルを聞いて『この前、読んだわ』と思って驚きました。マンガが好きでたくさん読むのですが、さらに、あの『妹ちょ。』を実写化するのかという驚きが加わって、びっくり! びっくり! びっくり! でした(笑)」 −−出演は迷った? 「もちろんフルヌードに抵抗はありましたが、それ以上に、自分が美月でいいのかなという不安の方が大きかったです。マンガが実写化することって、最近多いと思いますが、私自身は、マンガファンとして、実は、実写化があまり好きではありません。私の中には、好きなマンガのキャラクターのイメージがあって、実写版を見てショックを受けることもあります」 「『妹ちょ。』の場合、3次元でやったら生々しいなと思いました。美月には、マンガだからこそかわいいというところがあると思います。原作のファンの方もたくさんいらっしゃるわけですし、これを実写化していいのかなと考えました。ただ、チャンスだし、人に渡すのはやめようと思いました(笑)。映画出演は小学4年生以来なのですが、オファーが来た2日後くらいに、『やります』と返事をしました。フルヌードは、『うわー、何これ?(爆)』って思いましたが、覚悟を決めてやりました!」 −−美月をどう演じようと思った? 「原作の美月はツンデレというイメージがあったのですが、監督は、暗くて地味だけど一人の人を好きになる女の子というようなイメージを持っていたようです。美月のキャラクターについては、たくさん話し合いました」 「私には弟がいまして、どちらかというと私は姉属性なのです。なので、最初は、“妹萌え”というものがよくわかりませんでした。それで、“妹萌え”を色々と調べ、自分なりに美月に近づく努力をしました。“妹萌え”をさせる女の子は、まず、しぐさがかわいいですよね。あと、美月の場合は、普段の美月と、取り憑かれたときの美月では、声のトーンも違うし、全くの別人格になるんです」 「ただ、もともと私は血液型がAB型で、自分では、二重人格だと思っています。一人のとき、人と会うとき、ぶりっ子になるとき、仕事のときで、人格が変わります(笑)。人間って、そういうものですよね!(爆)。作品自体にお色気コメディ的な要素も強いので、撮影では、美月を客観視して、楽しんだという方が多かったです」 −−美月の魅力は? 「七変化とまではいきませんが、表情や仕草、取り憑かれたときの変わりようなど、たくさんのことを表現しました。そこを見ていただけたらと思います。注目してほしい場面を一つ挙げるなら、水族館のシーン。そこから急展開していきますので」 −−本作は、自身にとってどんな作品になった? 「意味のある作品であったと思います」 −−どんな意味? 「う〜ん、わかんないけど、人生!(爆)」 −−撮影時19歳だったが、10代のきれいな体を作品の中で残せたという達成感はある? 「今は、『見られるのが恥ずかしいなあ』としか思っていません。20年経ってやっと、脱いで良かったと思うのかもしれません。ただ、これを機に新たな何かが出来たらいいなと思っています」 −−進みたい道は女優? モデル? タレント? 「決まっていないです。今は本の印税でいい生活をさせてもらっていますので、お仕事は何でもやりたいです。何事にもチャレンジしたい!」 −−振り返って、「妹ちょ。」はどんな作品になっている? 「映画はオリジナルの展開になっています。演じるに当たって、原作の美月ファンの方に失礼のないようにとものすごく考え、私なりに美月を研究しながら演じさせていただきました。もちろん、原作の美月と映画の美月の間にはズレがあると思いますが、映画は映画として楽しんでいただけると嬉しいです」 −−お父様には、報告した? 「ちゃんとした報告はまだしていません。でも、きっと、上(=天国)から見えるんだと思います。先日、占い師の方に見てもらったときも、お父さんは私の後ろにいると言われました。なので、きっと、私のことを、フルヌードのときも、後ろで見ていてくれたと思います」(インタビュー・文・写真:竹内みちまろ)映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』5月17日(土)より池袋シネマ・ロサほか全国公開配給:KADOKAWA(C)2014「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」製作委員会※R-15指定監督:青山裕企、伊基公袁脚本:伊基公袁、港岳彦出演:橋本甜歌、小林ユウキチ、繭、矢野未夏、葉山レイコ
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
ウーマン村本 ブログとかやってれば炎上させますよ
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔と、中川パラダイスが11日、お台場ビッグトップで開催中のシルク・ドゥ・ソレイユ「ダイハツ オーヴォ」日本公演来場者30万人突破記念セレモニーに登場。 世界25都市を回る同公演で来場者30万人突破は最速の達成で、埼玉県の伊藤強さんと、さやかさん夫妻が30万人目となった。 特設ステージで行われたセレモニーは、フジテレビの中村仁美アナウンサーが司会。夫妻の好きな芸人が「さまぁ〜ず」と聞いて中村アナは、「主人に伝えておきます」と嬉しそうだった。 ウーマンラッシュアワーの事は「あまり知らない」と話しそれを聞いた村本は、「最近、テレビとかいっぱい出てるんですけれど…さまぁ〜ずさんじゃなくてすみません」「ブログとかやってます? やってたら炎上させます!」と、村本らしく毒を吐いていた。 相方の中川は、クイズで負け罰ゲームでノニジュースを飲み「健康になりそう」と話していた。 シルク・ドゥ・ソレイユ「ダイハツ オーヴォ」東京公演は、6月29日まで開催。その後大阪、名古屋、福岡、仙台で開催予定。
-
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
Hey!Say!JUMP 東京ドームコンサート2日間で11万人を動員!
11日、ジャニーズのアイドルグループHey!Say!JUMPが東京ドームでコンサートを行った。 メンバー全員が20代になり、大人の男性へと成長。新たなステージへと突き進む彼らのパフォーマンスは熱狂的で、ファンからも大声援を浴びた。 10日と合わせて2日間で11万人を動員し、コンサートは大盛況だった。
-
芸能 2014年05月12日 11時45分
「世界の果てまでイッテQ!」がDVD発売!
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」のDVDが、8月27日(水)に発売されることが決定した。DVDは全3巻で、番組メンバーの撮り下ろしトークも収録されている。 VOl.1には「世界で一番盛り上がる祭りは何祭り? 〜鳥人祭り〜」や「珍獣ハンター・イモト 〜イモト初登場&コモドドラゴン編〜」などを含む5エピソード。VOl.2には「24時間で何か国旅行できるの? INヨーロッパ」や「珍獣ハンターイモト 〜ニュージーランド・恐怖のバンジージャンプランキング〜」などを含む4エピソード。VOl.3には「世界で一番盛り上がるのは何祭り? 〜池ポチャ祭り〜」や「世界の果て温泉同好会 〜絶対うらやましくなる湯めぐりツアー〜」などを含む5エピソードが収録されている。
-
芸能 2014年05月11日 18時00分
疑惑の退社の裏に三角関係あり 馬場典子アナZIP緊急降板の真の理由
2014年6月をもって長年務めた日本テレビを退社することになった馬場典子アナウンサー(40)に関し、とんでもない仰天情報が業界を駆け巡っている。3月までMCを務めていた朝の情報番組『ZIP!』内で三角関係に陥ってしまった、というものだ。 馬場アナは1997年に日テレに入社してから、清楚なルックス、そして卓越したアナウンス技術で、エースアナとしてずっと一線で活躍。いつしか「お嫁さんにしたい女子アナ」と呼ばれるようになった。 「前アナウンス部長の鷹西美佳、現部長の木村優子は共に厳しいことで有名で、裏では恐怖政治と言われていた。その厳しさに耐え切れず、退社するアナが続出したのですが、馬場は2人の大のお気に入りで、ゆくゆくはアナウンス部長と言われていた」(日テレ関係者) そんな馬場アナがミソを付けてしまったのは、2年前に週刊誌で報じられた“二股横領疑惑”だ。旅行代金を某社長に払ってもらったにもかかわらず、別の社長に領収書を回し精算してもらったというもの。これが週刊誌に暴露されてしまった。 「やはり退社に至ったのは、この時のダメージが大きかったというのが通説となっています。あまりにもイメージが悪すぎますから」(同) だが、ここにきて仰天の“新説”が飛び出した。それが前出の『ZIP!』での三角関係問題だ。 「なんと曜日パーソナリティーのEXILE・MAKIDAIと男女の仲になったというのです。しかもMAKIDAIは、『ZIP!』に出演している女の子の1人ともデキてしまい、三角関係になってしまったとか。これがバレてしまい、馬場アナは責任を取らされる形で番組を辞めさせられたという噂が飛び交っています」(芸能関係者) 別の関係者が言う。 「複数の週刊誌などのマスコミが裏トリに動いていますよ。これが本当ならば、2年前の“二股横領疑惑”をはるかに超える大スキャンダルですから」 しばらく馬場アナは週刊誌に密着マークをされる日々ということになりそうだ。
-
芸能 2014年05月11日 14時00分
イエローキャブ“身売り”で浮上する小池栄子・サトエリ移籍
女優の小池栄子(33)や“サトエリ”こと佐藤江梨子(32)を抱える『イエローキャブ』の事実上の身売りで、両者の移籍が現実味を帯びている。 『イエローキャブ』は一時、“名物社長”ともてはやされた野田義治社長が、故・堀江しのぶさんや細川ふみえなどの巨乳グラビアアイドルを売り出してその名を轟かせたが、親会社とのトラブルで野田社長が退社。その後、新会社を設立し、小池とサトエリは『イエローキャブ』に残った。 「ところが経営が行き詰まり新社長が自殺。これを引き継いだのが五木ひろしの実兄のM氏だったのですが、経営は悪化の一途をたどった。結局、M氏は日本コロムビアを買収した京都のIT関連企業『ドリームキャブ』に多額の借金をしたものの返済不能になり、マネジメント業務全般を同社に委託することになったのです。これで事実上の身売りとなり、『イエローキャブ』の名前は完全に消えることになる。そもそも、M氏に経営を任せたのが間違いだったのです」(事情通) そこで浮上しているのが、2人の移籍話だ。 「多額な借金を抱えているといわれる格闘家の夫を持つ小池。サトエリは移籍を画策し食い止められた経緯もある。新会社はマネジメントに関しては素人のため、2人の移籍は時間の問題といわれています。小池もサトエリも演技派女優として成長しているし、今ならどの事務所からも引っ張りだこだと思います」(テレビ局関係者) しかし一方で、大手プロ幹部はこう言う。 「野田社長と2人の複雑な人間関係を敬遠して、どこも手を挙げないでしょう。現に小池は以前、エイベックスに移籍を打診して断られている。もともと売り出したのが野田社長のため、2人を獲得するには筋を通さなければならず、どの事務所も二の足を踏むわけです」 残留するしか道はなさそうだ。
-
-
芸能 2014年05月11日 11時50分
芸能ポロリニュースPART113「『芸能界で一番ヒマ』な橋本甜歌がスパイ修行で仕事増を狙う?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は2件。●「芸能界で一番ヒマ」な橋本甜歌がスパイ修行で仕事増を狙う? 元人気子役の「てんちむ」こと橋本甜歌が6日、都内で主演映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』(略称『妹ちょ。』)のPRイベントに登場し、スパイになるために独学で鍛練を積んでいることを明かしたらしい。 この日、橋本は、『妹ちょ。』ヒロインの高校の制服姿で登場。役名の「神前美月」名義で歌う主題歌『HOW'S IT GOING?』をキュートに披露。「フルヌードが話題になっているのですが、ストーリーが面白いです。なので普通に楽しく見れますので、色んな方に見てほしいです!」と同作への思いを語った。 橋本といえば、3月放送のテレビバラエティ「有吉反省会」にて、昨年1年間の仕事が「5日」、「芸能界で一番ヒマ」などと明かし話題となっているが、トークの際、MCから「忙しいですよね?」と質問されると、「(引き続き)暇です!」と即答したとか。 そんな橋本だが、アクション映画が好きで、「昔からスパイになりたかったんです」とにっこり。「今、住んでいるマンションのエレベーターに乗っているときなどに一人でやっているんです!」とピストルを構えるスパイポーズ。「最近、モデルガンも入手しました」と、訓練をさらに本格化している様子を明かしたという。 スパイ訓練で仕事が増えるのかは不明だが、『妹ちょ。』は5月17日公開。●GWの次は、アイドルの熱い夏! ゴールデンウィークに開催されたアイドルイベントから小ネタを。【HKT48は話題の“奈子・美久”が関東で全面お披露目】 4月29日、HKT48が千葉・幕張メッセでHKT48初のアリーナツアーとなるコンサートを開催。4月から中学1年生になった話題の矢吹奈子と田中美久が、関東のファンに全面お披露目されたらしい。 ライブ前に行われた囲み取材では、奈子・美久の2人が前に立ち、指原莉乃はじめ兒玉遥、朝長美桜、宮脇咲良、田島芽瑠の主力5人が後ろに立った。ライブでも、奈子・美久がピックアップされる楽曲『生意気リップス』『覚えて下さい』などが披露され、MCでマイクを持った指原は、「昨日のことなんだけどね、実は、今回、私、あまりリハーサルに出ることができなくて。そうしたら、奈子がね、私の立ち位置をメモっといてくれたの! なんていい子なの!」とメロメロの様子だったとか。 奈子・美久から目が離せない!【東京アイドルフェスティバルは風男塾に注目!】 2日、8月開催の東京アイドルフェスティバル2014(TIF2014)の公開記者発表会とプレライブが、東京・渋谷の「O-EAST」で開催。男装ユニット「風男塾」が圧巻のパフォーマンスを披露したらしい。 風男塾とえば女性ファンや女性アイドルたちから熱狂的な支持を得ているが、瀬斗光黄は、TIFでの様子を、「毎年、TIFでは、女性アイドルの方が、ツーショットの写真を撮らせてくださいと言ってくださるのですが、そうやって写真を撮るたびに男性ファンの方から敵視されるので…」と苦笑い。今年のTIFでの目標として「男にモテる」と掲げていた。 プレライブには「アイドリング!!!」や「アップアップガールズ(仮)」ら人気の女性アイドルグループが多数出演したため男性ファンが多かったというが、風男塾は、ライブが始まると、そんな男性ファンたちに「結婚しよう!」と詰め寄るなど、圧巻のパフォーマンスで会場を熱狂させたらしい。 TIF本番も、風男塾に注目だ!【夢コレは、親子・女性エリアも満杯!】 6日、夢みるアドレセンス(夢アド)の定期ライフ「夢コレ〜夢みるコレクション」が東京・新宿BLAZEで開催。ファンとの絆を深め、さらなる躍進を予感させたそうだ。 夢アドは、ファッション誌のモデルらで結成されたグループで、男性のみならず女性ファンからも支持を得て、NMB48の渡辺美優紀も大ファンとか。 ライブでは、制限時間内にお尻で風船を30個割ったら焼き肉を食べられる「夢みる! おしりde風船割りゲーム」なども行われたが、メンバーたちは「“夢みる!”ってつければ何でもやっていいと思っているでしょ!」と、スタッフの“無茶振り”に恨み言。しかし、キュートなお尻ゲームに会場からは「かわいい!」の声があがっていた。 アイドルのライブ会場では親子・女性エリアが設けられることもあるが、この日の夢コレは親子・女性エリアも超満員で、8月に登竜門とも呼ばれる日本青年館でのソロライブ開催も発表。熱狂のうちに幕を下ろした。 夢アドのさらなる躍進に期待したい!【“地下アイドル”も熱い!】 3日、江東区にある都内最大級のライブハウス・Zepp Tokyoで、20人組女性アイドルグループ「仮面女子」がソロライブを行った。 仮面女子って何? と思う人も多いかもしれないが、アキバの劇場で毎日ライブを行っている“地下アイドル”。その“地下アイドル”が大会場をファンで埋め尽くし、「私達、仮面女子は、こんな所でくたばってたまるかという地下アイドル魂で今まで活動してきました。今、やっと、ちょっと陽に近づいてきたかなというところです」と語っていたとか。 ゴールデンウィークが終われば、いよいよ、夏フェスのシーズン。AKB48グループも、年に一度の東京アイドルフェスティバルも、次のブレイクを予感させるグループも、“地下アイドル”も、みんなが熱く燃え上がる!
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分