芸能
-
芸能 2014年09月22日 15時11分
バクステ外神田一丁目、12月に恵比寿リキッドルームで3周年記念ライブ開催
アイドルグループ「バクステ外神田一丁目」が20日、21日に東京・新宿BLAZEで「つんつべ♂プレゼンツ!調子ブッコキ祭り2014秋 〜おかわりレコ発!ツアー〜」を4公演行った。 オリコン週間ランキング10位に入った8月発売のニューシングル「青春クロニクル/ハリネズミとジェリビー」含め22曲を披露。ライブでは、7期生の初披露や、6期生のステージも行われた。 また、今年の冬には「AKIHABARAバックステージpass」が3周年を迎え、オープン3周年記念ライブが12月3日、恵比寿リキッドルームで行われる事を発表。メンバーの針尾ありさは、「バクステ外神田一丁目を4年目・5年目とパワーアップさせていきたい!」「恵比寿リキッドルームをお客さんで埋め尽くしたい!」と目を輝かし益々の飛躍を誓っていた。
-
芸能 2014年09月22日 14時30分
NY留学から帰国した渡辺直美 「全然モテなかった。10代だと思われた」
「リプトン フルーツティー」新発売記念イベントが22日に行われ、お笑い芸人の渡辺直美が登場した。 渡辺は、5月より3か月間ニューヨークに短期留学し、先月帰国。現地でのラブロマンスが気になるところだが、「全然モテなかった。10代だと思われた。子供扱い」と残念がった。 英語の習得については「ちょっと喋られるようになった」と自信を覗かせたが、リプトンの商品を英語でPRした際には、ほとんど英単語が出てこず、日本語で喋ってしまう始末。しかし、「機会があったら、またニューヨークに行きたいなと思います」と意気込んでいた。 同イベントには千葉雄大、寺田真二郎、野村周平、三浦涼介も出席。今回の新発売に伴い、紅茶のルーツを巡る海外旅行など豪華紅茶体験が当たる「リプトン TEA LOVE FRUITS」キャンペーンが22日よりスタートする。
-
芸能 2014年09月22日 13時33分
麻生久美子 「利きグレープジュース」に挑戦
女優の麻生久美子が22日都内で「『Welch's』Grape Garden」オープニングイベントに出席、麻生は「『Welch's』Grape Garden」の1日店長に就任しカフェ店員姿で登場した。 イベントでは4つのグレープジュースを飲み比べて「Welch's」を当てる「利きグレープジュース」に挑戦し見事正解。「ウェルチはブドウを絞った濃さ、味わいに重厚感があるなと思いました」と自信満々の回答。 最後に「是非濃いウェルチをお楽しみ下さい」と笑顔でPRした。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
まったく重大じゃなかった“重大発表”をしたmisonoの厳しすぎる現状
19日に重大発表することを告知していた歌手のmisonoだが、その内容に批判の声が殺到している。 misonoは今月17日、同19日の午後8時に「重大発表をする」とファンに告知。 13年12月に放送されたテレビ番組で、30歳になる14年に芸能界を引別の道に進むと語っていたことなどから引退発表、さらには電撃結婚発表など様々な憶測を呼んでいた。 ところが、LINEの自身の公式アカウントの生放送で発表したのは、30歳の誕生日にあたる10月13日にニューアルバム「家-ウチ- アルバムが1万枚売れなかったらmisonoはもうCDを発売することができません。」を発売。タイトル通り、同アルバムが1万枚売れなかったら、もうCDを発売することができなくなってしまうとして、購入を呼びかけただけだった。 この内容にネット上では、「くだらねぇ。今年で一番どうでもいい話だわ」、「こんなことでしか話題作れない時点で終わってる。もう引退でいいだろ」など批判が殺到してしまったのだ。 「それもそのはずで、これまで発売したmisonoの3枚のアルバムの中で売り上げ1万枚超えは1枚しかないが、ここまで大々的に告知すれば、1万枚突破はほぼ確実。まったく“重大”じゃない発表だった」(芸能記者) とはいえ、そこまでしなければならなかった背景には、misonoの厳しい現状があるというのだ。 「もともと、所属レコード会社の多大なる期待を背負ってユニットのボーカルとしてデビュー。当初は、ソロでまったく売れなかった姉の倖田來未をリードしていたが、いつの間にか倖田にすっかり追い抜かれただの“イロモノ”に。レコード会社がこれまでかけたプロモーション費を回収しなければならないので、misonoにはまだまだCDを出して売ってもらわないと割に合わない」(音楽関係者) アルバム発売に向け、misono本人が捨て身の大々的なプロモーション活動を展開しそうだ。
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
AKB48渡辺麻友 じゃんけん大会で優勝していたら小嶋陽菜の卒業は「90%くらいあった」
21日、都内で大丸松坂屋百貨店の「AKB48コラボおせち」初お披露目会が行われ、おせちのメニュー開発に参加したAKB48の渡辺麻友、柏木由紀、大和田南那、加藤玲奈、向井地美音が出席した。 日本料理家の吉田麻子氏と5人が開発したおせちは、「AKB48あけおめおせち」と「AKBことよろおせち」で、渡辺は「エリンギとカニカマのごぼうマヨネーズ和え」を、「エリンギの方はおせちには珍しいマヨネーズで味付けをしました」とアピール。柏木も、「オリーブオイルが一番合うなと思って、どうしてもといって入れてもらった」と自身が考案した「スモークサーモンオリーブ巻き」を自信作だと語った。 大和田は、「マンゴーなます」という斬新な発想の一品を考案。「私はマンゴーが大好きで、先生に『なますに入れたいと』と言ったらビックリされた(笑)。でも試作品を食べたらすごくおいしかった」と語り、料理研究家の吉田氏も、その発想力の豊かさを褒めた。 おせち料理のお披露目後には、17日に行われた「AKBじゃんけん大会」の決勝で敗れた小嶋陽菜の「優勝したら卒業しようとおもった」発言の話しとなり、柏木は、「もし優勝していたら(卒業)はありえたかも」とコメント。渡辺も「そう思います、(確率)は90%くらい?」と続けた。しかし優勝はしなかったので、「まだ大丈夫だと思います」と近い時期での小嶋の卒業は否定。柏木は、「みんなでおせちパーティーしたいね」と提案した。 「AKBあけおめおせち」「AKBことよろおせち」は、全国の大丸と松坂屋の他、各オンラインショップにて10月1日から予約開始される。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
ベイビーレイズ 1万人署名達成! 悲願の日本武道館公演決定!
神出鬼没の乗り込み!乗っ取り!!アイドル「ベイビーレイズ」が、9月20日(土)に東京キネマ倶楽部にて全国ツアー最終公演となるデビュー2周年記念ライブを開催。「デビューから2年で武道館公演を行わなければ解散」という公約のもと結成されたベイビーレイズの命運が決着するステージに、東京公演2日間でプレミアムチケットを手にしたファン1200名が詰めかけた。 7月に日比谷野音にて開催されたワンマンライブ「ベイビーレイズ伝説の雷舞!-頑虎一徹-」が、満員御礼の2200名動員となり大成功を収めていたベイビーレイズ。新たな課題として、この夏の全国ツアー最終日までに1万人の署名を集めることが出来た暁には、今年12月18日の日本武道館公演開催が約束されていた。夏フェスやCD発売イベント、そして全国10会場で開催されたツアー「虎ベリング-THE TRIAL TO BUDOKAN-」でも必死に武道館公演に向けた署名活動を行った彼女たちに、この最終公演で審判が下った。 オープニングから圧倒的な歌唱力と、闘争本能全開のパフォーマンスを連続で繰り出すベイビーレイズ。会場の空気は瞬く間に燃え上がり、観客とステージの一体感は時間の経過を忘れさせるほど魅力的で、決着の時はすぐにやってきた。ライブ中盤で発表された署名合計数は目標を上回る「13,872人」。涙を堪えながらリーダーの傳谷英里香(18)は「目標達成は皆さんのおかげです! 支えられて、励まし合って頑張れました。ここからは生バンドの演奏! もっともっと楽しんでいきましょう!」と感謝を語りさらにライブを盛り上げる。ロックサウンドがさらに加速するバンド演奏をバックに、ベイビーレイズのステージングはさらに神懸り的な飛躍をみせる。会場の熱気は凄まじいにもかかわらず、鳥肌が立つような鬼気迫る歌唱の連続で、ダブルアンコールを経て計19曲を披露し2周年記念ライブは幕を閉じた。日本武道館公演開催が決まり、ニューシングルの年内発売も予告したベイビーレイズ。新たな門出を迎えた彼女たちからこれからも目が離せそうにない。
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
浅田真央「恥ずかしさは捨てました」 現役続投は「まだハーフ、ハーフです」
フィギュアスケートの浅田真央が21日都内で日本の若者を応援する「YOUNG JAPAN ACTION 浅田真央×住友生命」の記者発表会に出席した。 同世代の若者と一緒に社会貢献で日本を応援するプロジェクトリーダーに就任した浅田は「小さい頃からたくさんの日本の方に応援してもらっているのを私自身すごく実感しています。今シーズンは(フィギュアスケートを)一度お休みすると発表したんですが、こんどは私が日本の皆様を元気づけたいです。このプロジェクトに参加することに今からドキドキワクワクしています」と笑顔で語った。 本プロジェクト新CMで浅田が大きな声で叫ぶシーンについて聞かれると「こんなに叫んだのは初めてかなというくらい大きな声で叫びました。恥ずかしさは捨てましたが、大きな声を出して声が裏返っちゃうか心配でしたが、予想通り何回も裏返っちゃいました」と苦笑い。 またフィギュアスケートの現役続投については「まだハーフ、ハーフです」と語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
HKT48 童謡「線路は続くよ、どこまでも」を熱唱
HKT48は今年1月よりスタートした九州7県ツアー及び東名阪福でのアリーナツアーを7月に終え、9月21日(日)より、石川県を皮切りに初の全国ツアーを新たにスタートした。 開場中のロビーでは、これまでの衣装や写真、また全メンバー等身大の「のぼり」を展示、また映像の上映やHKT48スタッフによる館内ラジオを放送するなど、様々な企画を実施。 1曲目は、童謡「線路は続くよ、どこまでも」でスタート。会場内には汽笛が鳴り響き、指原莉乃が「石川県に向けて出発進行!!」と声を上げると、お客様からは大歓声が上がった。続けて指原莉乃のソロ曲「それでも好きだよ」、博多の名所が数多く登場する「HKT48」など、アップテンポナンバーをノンストップで披露。また、メンバーが客席近くまでトロッコに乗って登場し、パフォーマンスを行った。 冒頭MCでは宮脇咲良が「私、すっごいテンション上がってるんです。北陸に初上陸しました!!」と興奮しきりに話すと、山本茉央は「テンションが上がりすぎて…」と話し、突然一発ギャグを披露するも、驚くほど会場は静寂に包まれ、メンバーも困惑の表情に。また、気合が入りすぎたのか木本花音は冒頭でさっそく靴が脱げてしまうハプニングも。植木南央は1曲目の「線路は続くよ、どこまでも」の選曲に触れ、「皆さんの心に各駅停車したいと思います」と話すも、指原に「私だったら特急で通りすぎる」と一蹴され、会場からは笑いがおこった。 続いて様々なユニット曲やAKB48グループメドレー、HKT48では初となるダンスパフォーマンスタイムなど、目まぐるしく展開するセットリストにお客様の盛り上がりも最高潮に。公演終盤には9月24日(水)発売のHKT48の4thシングル「控えめI love you!」をはじめ、収録曲をライブ初披露。今回、HKT48で初めて結成されたユニット「ブルーベリーパイ」もお披露目された。 アンコールでは全員でHKT48のセカンドシングル「メロンジュース」を披露し、大盛り上がりでツアー初日を終えた。次回公演は来週28日に岩手県民会館で開催される。
-
芸能 2014年09月21日 20時00分
パン×パン抗争ついに終結か カトパンがショーパンの追い出しに成功!
フジテレビの看板女子アナ対決がいよいよ最終局面を迎えた。 朝の情報番組『めざましテレビ』のメーンキャスターを務めていた生野陽子アナウンサー(30)が、今月末から夕方のニュース番組『FNNスーパーニュース』へ異動することが決定。そのため、生野アナとバチバチの抗争を繰り広げていた加藤綾子アナウンサー(29)が今後、『めざまし』を仕切ることに。一時は劣勢に立たされていた加藤アナだが、見事にカウンターで生野アナの“追い出し”に成功したのだ! 誰が名付けたのかは今となっては分からないが、フジテレビ内で囁かれていた『パン×パン抗争』。実はその歴史は長い。 「ショーパンはカトパンの1年先輩で、4年前から『めざまし』に一緒に出演してきました。だがやはり、両雄並び立たず、ということなのでしょう。不仲は隠せず、常に2人の間にはピリピリした空気が漂っていた」(フジテレビ関係者) 生野アナと加藤アナは、共に派閥を形成し、フジテレビアナウンス部を二分するかのような争いを繰り広げており、いつ爆発してもおかしくなかった。この状況を止めたいフジテレビ上層部、そして目障りでたまらない生野アナを追い出したい加藤アナ。両者の思惑が合致したため、今回の人事となったのだ。 「目の上のたんこぶがいなくなることが決まってから、カトパンは清々しい表情を浮かべ、上機嫌ですよ。フジはショーパンではなくカトパンを取ったということですから。そしてこの人事のもう一つの裏テーマは、カトパンの慰留です。ずっとフリー転進説が囁かれていたカトパンですが、ショーパンを追い出したことで、退社をとどまったと聞いています」(前出関係者) 一方、落ち込んでいるのが生野アナだ。『FNNスーパーニュース』でもメーンキャスター扱いだが、同番組には言わずと知れた安藤優子キャスターがおり、生野アナといえども、扱いがどうしても二番手になる。 「ショーパンは納得がいっていないみたい。局への不満を募っており、このまま現在交際中の中村光宏アナと寿退社するのでは? と噂されている」(別のフジテレビ関係者) 明暗がハッキリと別れてしまった両者。ショーパンに逆襲の一手は用意されているのだろうか?
-
-
芸能 2014年09月21日 20時00分
綾瀬はるか 目撃! 女性憧れNo.1「おっぱい」の乳首・乳倫・形
実に、女性の6割超が自分の胸に悩みを抱えていることが明らかになった。 「湘南美容外科クリニックが20〜40代の女性300人の胸の悩みを調査。62%が、悩みが『ある』と答えたのです」(ワイドショー関係者) その内訳は『小さい』が61.8%でダントツ。以下、『垂れている』(34.9%)、『離れている』(30.6%)と続いた。 では、どんなときに自らの“貧乳”を意識するかというと、『他人の胸が美乳だったとき』が圧倒的に多かったという。 「その悩める女性たちの“憧れのおっぱい”は、実に半数が『綾瀬はるか(29)』と回答。彼女ひとりが支持を集め過ぎたため、壇蜜や倖田來未が『その他』の扱いになってしまいました」(前出・ワイドショー関係者) 推定“Fカップ”という巨乳の持ち主の綾瀬。 「都内の有名百貨店のランジェリー売り場で、ブラジャーを物色する姿を何度も目撃されています。おっぱいは今も成長を続けていて、“Gカップ”になったという話もあるくらいです」(芸能記者) 色や形については、こんな話が飛び交っている。 「衣装部屋などで彼女が着替えているところを見た関係者などによると、乳首は小粒で乳輪は程よい桜色。形は、バレーボールのようにぷるぷるで、かなりの弾力性が感じられたそうです」(芸能関係者) そういえば綾瀬は'09年公開の映画『おっぱいバレー』でヒロインを務めた。 「巨乳好きの明石家さんまに、“(さんまが)自腹で見に行ったらおっぱいをナマで見せる”と約束して大きな話題となりましたが、いまだ実現に至っていません。綾瀬本人は見せてもいいと思っているようですが、事務所サイドが許可しないんです」(出版関係者) そんな綾瀬は、10月スタートの秋の連続ドラマ『きょうは会社休みます。』(日本テレビ・水曜夜10時〜)に主演する。 「恋愛経験ゼロ、男性経験ゼロの30歳の処女OL・青石花笑を演じます」(ドラマ関係者) その“初めての男”となるのが21歳の大学生・田之倉悠斗。 「演じるのは『あまちゃん』(NHK)の種市先輩役でブレイクした福土蒼汰。処女喪失シーンは話題になりそうです」(芸能記者) 綾瀬は過去に、やはり日本テレビの水曜10時枠で放送された『ホタルノヒカリ』に主演。恋愛を面倒くさがるだらしのない“干物女”を演じて好評を博した。 「この作品は、続編も制作されて映画化もされました。今回も、続編〜映画化につながるヒットを狙っています」(ドラマ制作関係者) 綾瀬は昨年、NHK大河ドラマ『八重の桜』に主演。大晦日の『紅白歌合戦』の司会も務めた“大物”だが、干物女や高齢処女と、ちょっと変わった役柄が多い。 「事務所が、こんな役ばかりさせているからいけないんです。彼女もアラサー。早く脱がないと、憧れのおっぱいも垂れてきてしまいます」(映画関係者) 自慢のおっぱい見せて!
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分