芸能
-
芸能 2015年09月07日 15時30分
知名度が視聴率に結び付かなかった日テレ・笹崎アナ
ホステスのアルバイト経験を理由に一時内定を取り消されたものの、局側を相手どっての裁判などを経て今年4月に入社した、日本テレビの笹崎里菜アナウンサーのレギュラー番組デビューとなった、6日生放送の同局系情報番組「シューイチ」の視聴率が10.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、前週の12.6%から、2.5ポイントダウンした。 笹崎アナはエンタメ情報コーナー「SHOWBIZ」に生出演。VTRで5日公開の映画「ピース オブ ケイク」に主演の多部未華子と綾野剛を直撃取材する様子が放送された。さらに、ハロウィーンのコスプレについて聞かれ、「『シューイチ』のイメージカラーが黄色ということで、『ど根性ガエル』のぴょん吉をやってみたいと思います」などと話し番組を盛り上げた。 「さすがに、共演者は誰も、すったもんだの揚げ句に入社した経緯について突っこんだり、ネタにしたりすることができる雰囲気ではなかった。今年の女子アナの中で、知名度は間違いなくナンバー1。しかし、日テレは同期の2人のアナとともに、積極的に早い時期から番組に出して行く方針。『シューイチ』がテレビ初出演ではなかったことが、視聴率アップに結び付かなかった根本的な原因だと思われる」(女子アナウォッチャー) 笹崎アナは今年6月3日放送のバラエティー番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」で同期の尾崎里紗アナ、平松修造アナとともに番組デビュー。同番組では3人に1年間に渡って密着し成長ぶりをリポートしている。また、7月には日本テレビの夏のイベントのアンバサダーをつとめ、報道陣の前で初お披露目されていた。 「学生時代は茶髪で巻き髪だったのが、今やすっかり黒髪の清楚系にイメチェン。それを快く思わない、過去を知る人物がどこかの媒体に“スキャンダル”を持ち込まなければいいのだが」(芸能記者) つい先日、流出した某女子アナの“ベッド写真”が「フライデー」(講談社)に掲載されたばかりなだけに、笹崎アナがしっかり過去を“清算”したかが気になるところだ。
-
芸能 2015年09月07日 13時00分
恋人・北川景子を超えた! DAIGOの超VIP待遇
日本テレビ系『24時間テレビ38 愛は地球を救う』で、100キロのマラソンを完走したDAIGO(37)を待ち受けているのは、約束された明るい未来だという。当初、マラソン・ランナーとしての下馬評はイマイチだったDAIGO。ところが実際に走ってみれば予想外の高評価と高視聴率を獲得した。 「日本武道館にゴールした瞬間の最高視聴率は34.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。『PART9(17時23〜19時)』は視聴率24.5%、エンディングを迎える『PART10(19時〜20時54分)』は26.7%を叩き出した。おかげで第34週(8月17日〜8月23日)の視聴率三冠王を獲得することができたんです」(テレビ局関係者) 日テレは結果を出してくれたDAIGOを今後はVIPタレントとして扱う。分かりやすいのがタレント格付けランキング。今回、2段階もアップしたことで出演料が倍々になったのだ。 「これまでの出演料はゴールデン&プライム帯で1本当たり約30万円〜。だが、今後は『24時間テレビ』の功労者として1本当たり60万円〜に上昇する。渋チンで有名な日テレにしては異例の扱いです。面白いのは、彼女である北川景子よりもランクがアップしたことです」(同) さらにDAIGOは、今後1年間、優先して日テレの番組に出演することができるのだという。 「現在、彼のレギュラー番組は『火曜サプライズ』と『幸せ!ボンビーガール』ですが、今後は『行列のできる法律相談所』、『世界の果てまでイッテQ!』、『ヒルナンデス!』などにもレギュラーが内定しています。さらに、他の多くの人気番組でゲスト出演が決まっているとか。今回、DAIGOが『24時間〜』で受け取ったギャラは約300万円〜と言われているが、日テレの手厚いサポートを受けると1年後には数千万以上のギャラを手にする計算です」(制作関係者) DAIGOの快進撃は今後も止まらない!
-
芸能 2015年09月07日 12時50分
脊山麻理子 離婚をしてスッキリしています!!
元日本テレビの女子アナであり、現在はフリーアナウンサーとして活躍中の脊山麻理子が、2枚目のDVD『永遠の青春白書35歳』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、6日、都内で行われた。 イベントには白とピンクの可愛らしいビキニで登場し、35歳とは思えないパーフェクトボディを見せてくれた。完熟ボディを武器にどんな感じのDVDに仕上がったのか内容を聞いてみると「タイトルからしてわかると思うんですけど、35歳で青春をもう一度楽んでいる作品になっています。青春を味わいたい人にはオススメです」と説明した。 青春といえば制服というイメージもあり、本作品では学生時代を思い出しながらセーラー服を着ているシーンがあって、そこも注目である。「セーラー服を着て懐かしい気分になりました。セーラー服を着たままプールに入って、脱いだら競泳水着を着ています。昔見たドラマでこういうシーンがあったので、それをどうしてもやりたかったんですよ。やってみて楽しかったです」と振り返った。 脊山といえば、7月中旬に離婚していたことを発表したばかりであり、報道陣から離婚したことについて聞かれた。「今は未来に向かって明るい気持ちでいっぱいです。すっきりした感じです」と語った。別れた直後ではあるが、現在は恋人はいなく婚活も視野に入っているという。「私はネコが大好きなので、ネコっぽい男性が好きです。犬タイプのオレオレ的な人は苦手なので、ネコみたいな男性を待ってますね」と堂々の婚活宣言をした。 新しい恋がスタートするかはまだわからないが、仕事的には今後は色々なことに挑戦していきたいという。「最初はグラビアとかもやるなんて発想もなかったので、チャンスがあればこれからも色々なことに挑戦していきたいと思います。私は受身なので、提案してくれることは何でもやっていきたいです」とアピールした。
-
-
芸能 2015年09月07日 12時14分
明石家さんま NBA次世代スター・カリーとの共演拒否
5日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」で明石家さんまが、NBA選手ステファン・カリーとの共演を拒否したことを明かした。 カリーは、ゴールデンステート・ウォリアーズに所属するガードの選手で2014-2015シーズンでMVPを獲得し、ウォリアーズを1975年以来40年ぶりにNBAチャンピオンに導いた立役者でもある。特に3ポイントシュートは驚異的で、2014-2015シーズンでは273本を決め、NBA記録を更新。次世代のスーパースターとして、全世界から大注目を浴びている。 「大好きなモノって、俺もわざわざ今までタイガーウッズとゴルフする企画とか、断ってんで全部」と明かしたさんま。 「今回、『さんまのまんまスペシャル』でステファン・カリーっていうNBAのバスケット選手。今、すごいスーパースターなんですけど、番組出てくれると…。他の取材とかしない人なんやけど、そんなに僕のこと好きでコメディアンとして頑張っている日本の明石家さんまっていう番組だけは出るって。向こうからOK頂いたんですよ」と状況を説明し、「ありがたい話なんやけど、もう断ったんですよ」と衝撃告白した。 さんまは「やっぱり憧れの人とかすごい人って、この人世の中にいるのかなぁっていう感じでみたいんですよ。知り合いになると、なんか違うねん。その人がいい人でも悪い人でも嫌やし、自分の想像の中で止めたい人っている」と考えを示した。
-
芸能 2015年09月07日 12時00分
片岡愛之助と藤原紀香が交際宣言 熱愛の行方は結婚かそれとも…
交際していた“崖っぷちアイドル”の熊切あさ美(35)から、女優の藤原紀香(44)に乗り替えていたことが明らかになった歌舞伎役者の片岡愛之助(43)が、改めて紀香との交際を表明した。 愛之助は写真週刊誌に紀香とのツーショットをキャッチされたことを受け、ブログに〈きちんと僕の言葉で、事実と気持ちを1番に伝えたく、ここに書くことにしました〉とした上で〈この度、藤原紀香さんと交際をさせていただくことになりましたことをご報告いたします〉と報告した。 紀香もブログで〈互いに色々な憶測やイメージで語られることもありますが、純粋に、まるで必然的に深い友情が恋愛へと進化した確かな信頼感の上で、誠実に向き合い、大切にしていきたいご縁だと思っておりますので、どうか温かい目で見守って頂けると幸いです〉と、心情を綴った。 写真週刊誌上には、超高級エステで3時間半もかけて美ボディを磨いた紀香を、愛之助が愛車のスポーツカーでピックアップし、知人のマンションに立ち寄ったと報じられている。その後は、紀香のマンションに仲良く帰宅し、愛之助が紀香のマンションを出たのは翌朝9時だったそうだ。 二人の交際が明らかになったのは今年5月。愛之助は、熊切と交際していたという経緯があったため、二股疑惑が生まれた。 その際に愛之助は「報道にありますが、同棲とか合鍵とありますが、その様な事実は一切ありません」と断言。「藤原さんとは、3年位前から、病院を紹介してもらったり、健康面の事や、何でも話せるよき友人」と、あくまでも紀香とは友人関係であると交際を否定した。同時に愛之助は熊切との交際についても「電話で何度も話して、すでに別れています」と話し、友人や関係者にも発言させて、過去のことであると強調した。それに熊切が反論し、「別れたとは思っていない。4月の舞台も二人の住むマンションから出掛けて行った。衣装も数十点は(同棲している)家にある」と泥沼の破局劇へ発展した。 それから4カ月が経ち、ゴタゴタが片付いたと感じたのか、愛之助も紀香も交際を宣言した。 「歌舞伎役者の恋愛は、始まりはハッキリしているけど、終わりがグズグズというケースが多い。特に愛之助は、結婚をちらつかせて交際をスタートさせるタイプだそうだ。だから、次に新しい恋人が出来ると、前の女性はポイ捨てにしているそう。紀香は結婚を求めていないだろうから、長続きはすると思うけど、最終的には紀香が捨てられることになるだろう。愛之助の手口はいつもそう」(演劇担当記者) 女子大生、ホステス、社長令嬢、舞台女優、グラビアアイドルらと浮名を流してきた愛之助。紀香とはいつまで続くだろうか。
-
-
芸能 2015年09月07日 11時56分
擁護派だった土田晃之も佐野氏にお手上げ状態「フォローできない」
6日に放送されたラジオ番組「日曜のへそ」で、MCを務めるピン芸人の土田晃之が、佐野研二郎氏の盗作疑惑騒動にコメントした。 東京五輪エンブレムとトートバックのデザインに盗作疑惑が浮上した際には、まだ土田は佐野氏をフォローする側だったというが、エンブレムの原案にも疑惑が浮上するとさすがに土田もお手上げ状態になったという。公式エンブレムの盗作疑惑を払拭するために大会組織委員会は8月28日、エンブレムの原案を公開。盗作疑惑を完全否定したが、今度は「ヤン・チヒョルト」展のイラストと類似していると指摘され、火に油を注ぐ形となってしまった。 土田は「最近はこっちがフォローできないというね。いやこれはさって。東京オリンピックのエンブレムの原案と、『ヤン・チヒョルト』展のポスターをみなさんぜひみてください」と失笑していた。 現在では展示例画像や多摩美術大学のポスター、京扇堂のポスターなど佐野氏が手がけたとされる数々の作品に盗作疑惑が浮上。土田は「いっぱい(疑惑が)出てきちゃってるから難しい」とこれ以上フォローできないと白旗を上げていた。
-
芸能 2015年09月07日 11時38分
小籔千豊 加速度的に進化を遂げるが科学技術に恐怖「めっちゃ大きいデメリットある」
6日、フジテレビ「ワイドナショー」に出演したピン芸人の小籔千豊が、すさまじい速度で進化を遂げる科学技術に対して、恐怖を抱いていることを明かした。 視聴者からの意見を取り上げる「ワイドナB面」では、人工知能を搭載したペットロボット「AIBO」が未来技術遺産に登録されたことをピックアップした。「AIBO」は1999年にSONYから発売され、大きな話題となった。また、2015年には、人の感情を理解でき、さらに感情を持つ人型ロボット「pepper」がソフトバンクから発売。2045年には「人工知能の能力が全人類の能力を超える」と一部では発表されている。それにより医者、運転ドライバー、弁護士、セールスマン、会計士など様々な職業がなくなってしまうと危惧されている。 ゲスト出演した脳科学者の茂木健一郎は、人間と人工知能の能力差について「絶対に人間敵わなくなります。間違いなく」と断言し、「人間が(ロボットを)コントロールできなくなる」と警鐘を鳴らした。 小籔は「AIBO」や「pepper」の凄さを認めていたが、「ただ、自動改札機ができた時に、『駅員さんが仕事なくなってしまうで』って言うてんのを、子供の時に聞いて、いやこれって人間発明したけど、その幸せになる人たちは沢山かもしれないけど、一部の人は悲しんでるよなって思った時に、もうロボットを考えるのみんなでやめとかへんかったら、あかんかったんちゃうかなって思う。僕、もうこれ以上はいかんでええねんと思うんです」と今以上に科学技術が進化してしまうことに不安を感じていた。 さらに、科学が進歩することは良い面もあるとしつつ、「だいたい科学の発展したやつって、歴史を振り返ったら、だいたいデメリットめっちゃ大きいのあるんですよ。爆弾、インターネット…。振り返ってみたら、科学ができたことで、すごい助かったこといっぱいあるでしょうけど、全部振り返った時にこれ以上進んでいったら、もっとスゴいことできるけど、その副作用からもっと嫌な大きいことがあったりするんじゃないかなっていう…怖いね。恐怖しかない」と本音を告白した。 ただ、今後ともますます加速していくであろう科学技術。10年後、20年後、50年後、果たして世界はどんな進化を遂げているのだろうか。
-
芸能 2015年09月07日 11時20分
ついに素性が特定されたヤバすぎる“ベッド写真”が流出した女子アナ
先週発売の「フライデー」(講談社)に不倫相手との“ベッド写真”を掲載された、某テレビ局でキャスターをつとめる女子アナだが、ネット上では早くもその正体が特定されてしまった。 あまりにも写真が過激すぎるため、誌面では女子アナの目線にモザイクが入っていた。しかし、記事中の「日本を代表するテレビ局のキャスターをつとめる」、「学生時代に芸能活動を行い、大学ではミスキャンパスにも輝いていた」などのヒントから、すでに某地方局出身のフリーアナウンサーの実名が特定されてしまったのだ。 「局側としては、現状では降板させたりすることはできないだろう。後は、所属事務所が本人から申し出があった場合に対処するだけ。ただ、これで番組に出続けられたら、かなり根性が据わっているとしか言いようがないほどネットで書かれまくっている」(テレビ関係者) 発売中の「週刊現代」(講談社)によると、件の女子アナを起用している局内はうわさで持ちきり。問い合わせや苦情の電話が来る場合を想定し、上層部も対応の協議を始めたというだけに、秋の改編に合わせて降板させられる可能性も浮上しているというのだ。 「フライデー」によると、写真のお相手は1年ほど前に仕事を通じて出会った、既婚者で飲食関係をしている年下の男性とされているが、ここに来て新たな動きがあった。 ネット上でお相手として名前が特定されていた男性が5日、自身のツイッターを更新。「インターネットで某週刊誌の写真の相手が自分のような事になってますが、人違いです」と否定し、騒動に火を付けてしまったのだ。 「その男性は、某女子アナが地方局時代にリポートをした番組で共演。不倫関係にあったことの“証拠”である、目撃情報もネット上に書き込まれてしまっていた。否定したものの、ネットユーザーたちからは『誰が見ても人違いではありません』など厳しく突っ込まれてしまった」(芸能記者) 騒動がどのような形で収束するかが注目される。
-
芸能 2015年09月07日 11時07分
浅田真央 CMで6回転ジャンプを披露!?
フィギュアスケートの浅田真央選手と、姉でタレントの浅田舞が6日、横浜市内で行われた佐藤製薬ストナシリーズ新CM発表会見と、CM公開収録に出席。 新CMは、しつこいカゼという悪役「ブラックスワン」と、ストナの風邪薬の成分をイメージした「ホワイトスワン」と、真央が一人二役を演じる。ワイヤーアクションも取り入れられたCMについて真央は、「吊るしてもらっていたので、何回転もできちゃって不思議な感じでした。5回転6回転はしました」と撮影を振り返った。 姉の舞は、妹の演技について聞かれ「かっこよかったです。私もやりたかった」と羨ましそうに話していた。 浅田姉妹の出演するCMは、9月6日より全国で放送される。
-
-
芸能 2015年09月06日 11時45分
お嬢様芸人・たかまつなな 所属事務所退社の真相を激白「家に帰って泣きました」
8月8日に都内で行われた単独ライブ「花より団子より世間体」をもって、2年半所属していた芸能事務所サンミュージックを退社し、フリーに転身したピン芸人・たかまつななが、リアルライブの独占取材に対し、退社の理由を激白した。 現在、22歳のたかまつ。2013年にはお笑い賞コンテスト「ワラチャン! 〜U-20 お笑い日本一決定戦〜」で優勝、「R-1ぐらんぷり2013」でも準決勝に進出するなど注目を浴び、フェリス女学院出身のお嬢様芸人として一躍ブレイク。 テレビ番組にも出演し、一見して順風満帆な芸人人生を送っているが、なぜ事務所を退社したのか? 「新しい自分に挑戦したいっていうのがとても大きかったですね。東大にも通い始めて、忙しくなりました」と明かした。たかまつは現在、慶應義塾大学総合政策学部4年生であり、東京大学大学院情報学環教育部の1年生。そもそも、大学院に進学した理由として、幅広いメディア論を学び、お笑いを通して社会問題を発信する“お笑いジャーナリスト”として活動していくためだという。 「自分が目指しているお笑いジャーナリストになるためには、情報やメディアについてしっかり勉強したいなっていうことと、やっぱりお笑い芸人として、テレビに出演し始めた時に、ネットのことを何も考えていなかったというのがあって、それで改めて勉強しようと思ったからです」と説明した。 なぜ、“お笑いジャーナリスト”を目指すのか? 「お笑いを通して色んな人に元気になってもらいたいとか、そういう想いを持っている方は沢山いらっしゃるとは思うんですけど、私がそれだけを目指しているんだったら、こんなに激しい競争の中で、わざわざ自分から突入しなくてもいいと思っているんですよね」と明かした。 さらに「私は小さい頃からお笑いを見ていたワケではないですし、お笑いの才能がないって言われたこともあって…。でも本当に悔しいですが、その通りだと思うんですよね。自分よりもっと面白い方は沢山いらっしゃるんですけど、その中でお笑いを使って社会問題を伝えようとか、架け橋になろうとしてる人はあんまりいないと感じていまして、お笑いを手段とする人ってあんまりいらっしゃらないと思ったので…」と理由を答えた。 サンミュージックに所属した2年半。学んだことも多く、「三拍子さんは毎月同じ番組をやらせていただいたので収録の前にご相談させて頂いたり、鳥居(みゆき)さんやヒロシさん、それに飛石連休さんやエルシャラカーニさんとか、みなさんにすごいお世話になりましたね」と明かした。退社の報告をした際に、お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世からは、「今度ご飯行こう」、そして売れっ子芸人のカンニング・竹山隆範からも「なんかあったら、言ってこい」と暖かい言葉を受けたという。 また、サンミュージックの相澤正久社長に対しては、「本当にお世話になりました」と感謝。社長からは「いつでも連絡してきて。なんかあったら本当に連絡してきて。いつでも帰ってこい」と言葉をかけられたようで、「社長が『本当の強さは優しさだから』って言った時に、本当に泣きそうになりました」と明かした。その場で涙は流さなかったが、「家に帰って泣きました」とぶっちゃけた。 事務所に所属していた時とは違い、フリーとして活動するということは、スケジュール調整や営業、経理、制作などすべて自分でこなさなければならない。「スケジュール調整するのが忙しくて、まだやりたいことができてない。単独ライブの小屋も見に行ったりするところから始まって、劇場に自分でお金払ったりもしているので…。でも、事務所に所属していた時から、ポスターの発注や小屋入りもやっていたんで、そこまで変わんないですよね」と不慣れな点はあるものの、そこまで変化はないという。ただ一点だけ、「ギャラの交渉は大変ですね…。元々、私は気が強いんですけど、さらに気が強くなりそうで…」と頭を悩ませていた。 フリー転身してから、まだ1か月程度だが、仕事量の増減はどうなのだろうか? 「結構、講演会の依頼とかも増えたりしているんですよ。他にもBSさんの番組出させてもらって、慶應大学と一緒にお笑いライブを合同開催したり、ショッピングモールの営業とかですね」と答え、メインパーソナリティを務めるラジオ番組もスタートする予定。また最近では、Youtubeにネタ動画をアップすることに力を入れており、毎日1つは必ず動画をアップしているという。 フリー転身後、初の単独ライブ「花より団子より世間体〜お父様ごめんあそばせ お笑い界に嫁ぎます〜」が7日、神奈川県横浜市のマルチエンタメライブ食堂 YOKOHAMA ThreeSにて行われる。単独ライブの開催場所は、たかまつが初めて単独ライブを行った場所でもあり、初めてのバイト先、そして地元ということもあり、気合も十分。ライブは8月8日に開催した時の再演となるが、開催予定のシンポジウムでは、お笑いコンビ・さらば青春の光・森田哲矢がゲスト出演し、フリーランスの抱える問題と展望について語り合う。 今後、さらなる活躍が期待されるたかまつだが、フリーとして活動することに不安はないのか? 「いや、不安はとてもありますね。でも、元々何かを自分で考えてやるのが好きなので、とても楽しいですよね。イチから企画して関われるっていうのが、とてもやりがいを感じるんですよ」と満面の笑顔で答え、最後に「本当にフットワークが軽くなったので、気軽にお仕事のご連絡ください」とアピールした。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分