CLOSE
トップ > 社会 > 30億円振り込め詐欺と元キャバ嬢コメンテーター・立花胡桃の“意外な接点”

30億円振り込め詐欺と元キャバ嬢コメンテーター・立花胡桃の“意外な接点”

 今年5月に28人の振り込め詐欺グループが摘発されたが、その主犯格である松下憲二容疑者(28)が、11月19日に警視庁捜査2課に詐欺容疑で逮捕された。
 「調べによると、松下らは実態のない企業の社債を『購入すれば2.7倍で買い取る』などと電話。約370人から30億円前後を騙し取っていたのです。ただ、逮捕のきっかけが振るっている。『札幌のキャバクラに、詐欺で騙し取った金で豪遊している客がいる』とのネット掲示板の書き込みを、捜査員が発見。これが原因で札幌市内のマンションで、キャバ嬢と潜伏中の松下を逮捕したのです」(捜査関係者)

 もっとも、今回の事件は、芸能界に思わぬ波紋を広げそうだ。
 実は、この詐欺集団が新宿・歌舞伎町の元ナンバー1・キャバ嬢で、現在は作家・テレビコメンテーターとして活躍する立花胡桃(31)と“意外な接点”を持っていたことが、本誌の取材で明らかになった。

 社会部デスクがこう話す。
 「実は、6年前にも大がかりな振り込め詐欺集団が逮捕されたが、今回摘発されたうちの何人かは、同グループのメンバーだった。主犯格のAは、松下と同じく稼いだ金で豪遊するタイプで、仲間を引き連れ、立花が働いていた店に足繁く通っていたのです」

 ちなみに、このAが頻繁に出入りしていたのは、歌舞伎町の高級キャバクラ『X』。逮捕前には、立花を指名していた姿も目撃されているのだ。
 同店の常連客がこう語る。
 「その日は胡桃ちゃんの誕生日で、店の階段に花輪のトンネルができていたのですが、得体の知れない20代の男たちが彼女と同席していたんです。その真ん中にいたのがAで、ピンクのドンペリを10本も空け、金回りのいい雰囲気を醸し出していました」

 Aは店で、「演技力があってモノマネが上手いと人気だった」(同)が、そのため逮捕時にはホステスたちも驚いたのだとか。
 「詐欺師や闇金の客は羽振りがよくて、キャバ嬢には人気。ただ、胡桃さんもまさかAが振り込め詐欺師だとは知らなかったようです」(『X』の元従業員)

 今やコメンテーターとして地位を確立しつつある立花には、思わぬ災難だったというほかはない。

社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ