海外ニュースサイト『Daily Mail』は3月20日、アメリカのワシントン州・シアトルに住む55歳の女性・エイミー・ファン・ヘーメルトさんが、愛犬が死んでしまうことを恐れ、クローン犬を作ったと報じている。エイミーさんは夫と4人の子供の6人家族。エイミーさん一家は、現在13歳になるプードルを飼っているのだが、エイミーさんは高齢の愛犬が近い将来、死んでしまうと思うと悲しくなり、毎日泣いて暮らしていたそうだ。
そこで、エイミーさんは愛犬と長く暮らせる方法として、愛犬のクローンを作ることを決意。テキサス州にあるクローン犬を作ってくれる会社に依頼し、5万ドル(約557万円)で愛犬のクローンを3匹作ってもらったと同記事は報じている。クローン犬は6カ月ほどでエイミーさんの元に届いたそうだ。同記事に掲載された写真を見ると、3匹は全く同じ姿をしている。
エイミーさんと夫は、同記事のインタビューに対し、「これはベストの決断です。5万ドルの価値がありました」と答えている。さらに今後についても「私たちはこれからも愛犬のクローン犬を作り続けます」と明かし、現在のクローン犬が8歳になった際は、また新たなクローン犬を作る予定だと話したそうだ。
クローン犬は、卵子を提供する犬と代理母となる犬がいてこそ成立すると同記事は伝えている。クローン犬の誕生には、まず、元となる犬からわずかな細胞を採取し、それを卵子提供犬から収集された卵子に結合させる。その後、代理母犬の子宮に卵子を入れて、育てることで誕生するという。元となる犬の細胞は、生きた犬または死後5日以内の犬のものであることが条件だ。なお、誕生したクローン犬は、遺伝子は元の犬と同じなので、見た目はもちろん、鳴き声や思考はほぼ同じように引き継がれる。しかし、記憶や過去の行動、癖などは引き継がれることはない。
このニュースは世界中に拡散され、ネット上では「クローンを作ったとしてもペットはそれぞれ個性がある。飼い主のエゴよりペットの気持ちを考えるべき」「ペットとの別れがあることも人生の一つ。それを受け入れられないならペットを飼うな」「ペットは金持ちの娯楽ではない」「法律で規制すべき。最低な人間」などと批判が集まっていた。
しかし、一部の国ではペットのクローン化ビジネスがすでに繁盛しているようだ。
韓国では、10年ほど前に初めてペットのクローン化サービスが行われ、ここ数年で市場が拡大しつつある。クローン犬1匹の価格は1億ウォン(約980万円)ほどと高額だが、富裕層だけではなく、中間層階級からの依頼も多いそうだ。韓国で最も有名な研究所で、世界で初めてクローン犬を誕生させた「スアム生命工学研究院」は、韓国のペットのクローン化ビジネスの最先端で、これまでに約1300匹のクローン犬を誕生させている。今では国外からの発注も増えているそうだ。
また中国でもここ数年、富裕層を中心にペットのクローン化が流行しているという。中国ではテレビや映画に出演し、スター扱いされているクローン犬がおり、そういった背景もペットのクローン化に拍車をかけていると言われている。なお、中国でのクローン犬1匹当たりの価格は38万元(約620万円)ほどだそうだ。
愛するペットと生涯をともにしたいという気持ちは理解できる人は多いかもしれない。しかしクローン化には、人間が生き物の遺伝子を創り替えてコピーを創造してもいいのかという倫理的な議論が今後もついてまわることだろう。