search
とじる
トップ > スポーツ > オリックス大石監督が怯える清原の影

オリックス大石監督が怯える清原の影

 今シーズンは優勝候補の一角に挙げられているオリックスの大石大二郎監督。開幕ダッシュできず、さっそく正念場を迎えている。昨シーズン途中、成績不振のコリンズ監督が突然退団してから指揮を執り、チームをアッという間に2位に押し上げ大石株は高騰した。しかし、その高騰株が、今季は”サブプライムマネーショック”並みに下落の一途。アノ男の影におびえているという。  昨季のオリックスは、メジャー監督経験者のプライドばかり目立ち、日本球界を見下ろすようなごう慢なコリンズ前監督への不信感が充満していた分、臨機応変で柔軟な姿勢の大石新監督に対して、ナインの士気は高まった。

 2位という結果は、誰もがそれほど大きな期待をかけていなかったからプレッシャーもかからず、無欲の勝利とも言える。
 だが、今年は違う。2位となれば、次は優勝という期待をかけられるのは当然。ローズ、カブレラ、ラロッカ、フェルナンデスという外国人選手の大砲をそろえる打線の破壊力。有望な若手が多く、昨年10勝以上したのが小松、金子、近藤、山本と4人もいる投手陣。どうしても周囲のチームに対する評価が高くなるだけに、球団側から大石監督に求められるものも厳しくなる。「オリックス本社の置かれている世間的な厳しい立場もあるから、なおさら大変だろう」と大石監督に同情する球団関係者もいる。

 日本郵政のかんぽの宿一括売却の買い手として、オリックス・宮内義彦オーナーは世間の批判の矢面に立たされた。
 「自らが政府の審議委員会の委員になっておきながら、かんぽの宿を不当に安く一括購入するのは、どう考えてもおかしいだろう。出来レースではないか」
 「オリックス本社はもう終わった。野球どころではないだろう」と、ある球団のトップはオリックス本社の危機的な状況を明かし、球団経営どころの話ではないと断言している。球団身売りさえあり得る非常事態だというのだ。
 そもそもオリックスが阪急ブレーブスを買収して球界に参入したのは「オリエント・リース」を「オリックス」と社名変更、世間的に認知させるための手段だったと言われている。
 「オリックスが本社の社名周知に成功すれば、すぐに球団を身売りするかもしれない。プロ野球界への加盟料60億円、参加料30億円という規定は、それを阻止するために、高額な加盟料、参加料を設定した。そうすれば、オリックスが球団を売ろうとしても簡単に買う企業は出てこないからだ」。こう古手の球界OBが語る。
 現在は加盟料、参加料は廃止され、新参加球団に対する25億円の預かり保証金制度になっている。だが、即身売りはともかく、1リーグ制度移行を狙い、近鉄を事実上吸収合併して、オリッ 将来、監督としての現場復帰を宣言して評論家活動に入っている清原氏は、WBC米国ラウンドのテレビ解説などの仕事している。
 「バラエティー番組ばかりなどに出ていると、タレント扱いされ、現場復帰しようと思ったら、マイナスになっても、決してプラスにはならない」というのが、球界の定説である。
 宮内オーナーが秘蔵っ子扱いしており、切り札監督として清原氏を擁しているのだから、大石監督も大変だ。昨シーズンは期待以上の2位で人心掌握術を絶賛されたが、今季は優勝しないと監督の座は安泰とは言えない。
 「今年も昨年同様に、パ・リーグはダンゴレースで、どこが1位になっても6位になっても不思議はない」
 評論家諸氏のそんな一致した予想通り、全チームが3ゲーム差以内(26日現在)の混戦になっている。大石監督にも十分チャンスはあるが、つねに緊張を強いられる戦いが続くことになる。後任に清原氏という超大物が控えているのだから、それも当然だろう。クス・バファローズを誕生させているように、宮内オーナーの動向からは目を離せない。
 「本社の窮地もあるし、大石監督が期待通りの結果を出せなければ、宮内オーナーは、お気に入りの清原(和博)監督という最後の切り札を出すだろう。選手時代のグッズの売れ行きもダントツだったし、清原人気に宮内オーナーはゾッコンだからね」と球界関係者は予想する。

関連記事

関連画像

もっと見る


スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ