☆東京11R「東京新聞杯」(芝1600メートル)
◎5マイネルメリエンダ
○14サトノギャラント
▲12エキストラエンド
△10フルーキー、13アルフレード
マイルの最高峰、安田記念に繋がる一里塚。この中から本番の有力候補が出るかも知れない。マイネルメリエンダだ。前走の京都金杯は0秒1差3着と長蛇を逸しているが、地力強化の跡は歴然。とりわけ、初の古馬混合重賞だっただけに評価できる。課題の折り合いを克服し、差す競馬が板についたことで安定感も増した。さらに、新馬戦(1着)で442キロだった体が、前走は478キロと1年半で36キロ増。心身とも著しい成長を遂げている。心技体とも完成の域に近づいているのは明らかで、今回は千載一遇のチャンスが到来した。相手は、メンバー有数のコース巧者(5勝)サトノギャラントと、京都金杯2着のエキストラエンド。
☆東京10R「早春ステークス」(芝2400メートル)
◎ヴォルシェープ
○ジャングルクルーズ
▲マイネルジェイド
進化を続ける明け4歳馬のヴォルシェープをイチ押し。特に、2戦2勝のコース実績はアドバンテージだ。今回と同じ2400メートルの芦ノ湖特別を快勝しており、中身も濃い。前走のオリオンS(2400メートル)を3着と好走し、一発でメドを立てたのも地力強化の証し。全3勝を挙げている内田騎手とのコンビ復活も強調材料で、チャンスは大きく広がった。ジャングルクルーズは、2400メートルの500万→千万特別を2連勝中と勢いに乗っている。好勝負必至。マイネルジェイドもチークピーシーズを付けて集中力がアップしそうだし、現級勝ちの底力を見直したい。
☆小倉11R「壇之浦特別」(芝2000メートル)
◎12テイエムダイパワー
○10リングネブラ
▲3ティアーモ
△6ハピネスダンサー、9ゲットアテープ
本命に推したテイエムダイパワーは、全3勝を2000メートルで挙げているエキスパート。しかも、鴨川特別で現級勝ちしている格上馬でもある。新馬勝ちしているように仕上りの早いタイプで、休み明けでも素直に実力を信頼できる。他に行く馬がいれば、控えても競馬は出来るし、展開は問わない。小回りの函館、札幌で好走実績があり、初コースも全く心配無用。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。リングネブラは小倉の2000メートルを2勝と、条件は最適。過去にこの条件を快勝している、ティアーモともども好勝負に持ち込みそう。
☆京都11R「きさらぎ賞」(芝1800メートル)
◎3ルージュバック
○5ポルトドートウィユ
▲4アッシュゴールド
△6レガッタ、8グリュイエール
東のエース、ルージュバックに期待。新馬→百日草特別はいずれもメンバー最速の差し脚を爆発させ2連勝達成。エリート街道を驀進中だ。百日草はレコードのおまけつき。着差も0秒2、0秒4突き放す圧勝劇。スピード+切れ味は一級品。右回りは初めてだが、普段のケイコは右回りだから全く問題ない。中間の動きも抜群で、一段とパワーアップの跡を見せつけている。人気でも素直にこの馬から入るのが賢明だ。相手は、良血馬のポルトドートウィユと、アッシュゴールド。
☆京都10R「山城ステークス」(芝1200メートル)
◎15ダノンマッキンレー
○14テイエムタイホー
▲5ルベーゼドランジェ
△6シゲルカガ、13ネロ
<2010>と、メンバー有数のコース実績を挙げている、ダノンマッキンレーに期待する。力を付けていることも確か。昇級緒戦の前走、サンライズS6着がその証し。正味競馬をしたのは直線だけ。脚を測った乗り方だったが、メンバー最速の差し脚を繰り出し0秒4差まで迫った内容は評価できる。今度は正攻法の競馬で勝利を奪取する。テイエムタイホーは、前走をクビ差2着と好走し、ここに望みをつないでいる。全4勝を挙げている1200メートルと条件が好転、好勝負だ。穴は、意外性を秘めたルベーゼドランジェ。
※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。