search
とじる
トップ > 社会 > 英断? 暴挙? JR東日本が台風24号の影響で9月30日20時から全線運転見合わせで物議

英断? 暴挙? JR東日本が台風24号の影響で9月30日20時から全線運転見合わせで物議

 9月30日、JR東日本が台風24号の影響を考慮し、20時から首都圏の全電車を対象に運転を取りやめる措置を断行。その決断が物議を醸している。

 JRが20時以降取りやめを発表したのは、30日午後。これまで台風の影響で運転を見合わせることはあったものの、台風が原因で事前に時刻を決め全線で運転を取りやめるケースはなく、驚きの声が広がった。

 日曜日で休日だった人が多かったものの、シフト制を採用する会社の社員などは出勤となるだけに、SNS上では「どうやって帰ればいいんだ」「なぜ止めるんだ」と批判の声が上がる。

 一方で、「早く帰ることを促すことになる」「自然災害が発生している中で、外出させないためには、電車の運転取りやめは有効的」「台風でも出勤しろ、働けというブラック企業撲滅に繋がる」など、好意的な声もかなり多く、まさに意見が二分する形となった。

 そして、30日20時を過ぎると、JRは予告どおり順次運転見合わせに入る。同時間帯は雨風が台風レベルではなく、地域によっては雨が上がっていたところもあっただけに、「恨み節」も聞こえていた。特に地方から旅行に来た人のなかには、ホテルも取れず行き場所をなくし、駅で一夜を過ごさざるを得なくなった人もいたようだ。

 しかし、23時を過ぎた頃から関東地方も暴風が吹き荒れ、列車の運行が厳しいレベルに。JRに加え小田急線や西武鉄道など、多くの私鉄が運転見合わせ。ただし、京浜急行と東武鉄道は、運休の可能性に言及したものの、結局終日運転を行った(東武日光線の特急など一部を除く)。JRとは対極の考えを持っている。京急や東武に「助けられた」という人も、いたのではないだろうか。

 「台風被害者を出さない」、「社員の安全を考えないブラック企業に出勤停止や帰宅を促すことが出来る」と、良い面もあった「計画運休」だが、私鉄が通っていない駅に住むユーザーを中心に帰宅難民を生み、不満を持つ人がいたこともまた事実。「英断」と言えるかどうかは、微妙と言わざるを得ないだろう。

関連記事


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ