search
とじる
トップ > 芸能ニュース > 桂歌丸さん、81歳で死去 落語芸術協会が異例の新体制になった矢先の訃報

桂歌丸さん、81歳で死去 落語芸術協会が異例の新体制になった矢先の訃報

pic pic

画像はイメージです

 2日、演芸番組『笑点』(日本テレビ系)で長らくお茶の間で人気を博した落語家の桂歌丸(本名・椎名巌=しいな・いわお)さんが死去した。81歳だった。

 生家は神奈川県横浜市南区真金町の妓楼「富士楼」。間近で遊女たちを見て育ったこともあってか、「化粧術」という女性の化粧風景を描写した珍芸も持っていた。ラジオで放送されている落語に夢中になり、中学2年生の時に春風亭柳昇(5代目)に憧れ、落語家になることを決意。1951年、祖母の知り合いを頼って古今亭今輔に弟子入りし前座名・今児(いまじ)を名乗った。

 落語会から数年遠ざかった時期はあったが、1961年に桂兄弟子の桂米丸門下に入り直して米坊として再出発。64年に歌丸と改名し、その4年後に真打ちに昇進した。66年から『笑点』がスタートし、一時降板時期はあったものの、番組開始当初からレギュラーメンバーとして活躍。三遊亭小圓遊(4代目・43歳で死去)や三遊亭円楽(6代目・当時は楽太郎)との息の合った掛け合いで人気を博した。

 2006年からは、三遊亭円楽(5代目・76歳で死去)に代わって同番組の司会者を16年5月22日放送分まで務める。老若男女を問わず安定した人気を保ち続け、番組初の“終身名誉司会”に就任。同年5月29日放送分から後任の司会を春風亭昇太に任せ、自身は勇退した。

 2008年に肺炎を患って入院。14年からは、さまざまな病状が悪化し入退院を繰り返しながら高座や番組収録をこなしていた。今年4月19日の国立演芸場でトリを務め「小間物屋政談」を熱演。これが最後の高座となった。6月には2004年から務めた落語芸術協会会長の事実上の退任ともとれる新体制を発表。副会長である三遊亭小遊三を会長代行として承認したことから、“歌丸さんの身に何かあったのでは?”と心配する声が上がっていた。

 2007年に旭日小綬章を受章。「真景累ケ淵(しんけいかさねがふち)」「牡丹燈籠(ぼたんどうろう)」など、三遊亭円朝の複雑な長編を自身で再編成し、数ヵ月に渡って全編を演じる唯一無二の落語家としても活躍した。

関連記事


芸能ニュース→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

芸能ニュース→

もっと見る→

注目タグ