TikTok
-
芸能ニュース 2022年04月18日 12時00分
日本在住TikToker、タイの祭りで違反行為 動画公開で批判「タイに来ないで」タイ人からも嫌悪感
日本在住のTikTokerが、タイで通行人らに水鉄砲で水を掛ける様子をSNSで公開。日本やタイから批判の声が殺到している。 問題となっているのは、「おしず」という自称コメディアンのTikTokerが14日にTikTokやツイッターにアップした動画。マスクを顎にずらしてノーマスク状態になったおしずが駅構内や道などで通行人、路面で食事を取っている人などに対し、水鉄砲で水を発射。驚く人々の様子を見て笑っている様子が自撮りで撮影されていた。 >>ユーチューバー、ジェンダーレス男子への女性下着購入企画が物議「去勢企画をやろうかな」発言も<< タイでは4月13日~15日は旧正月に当たり、前後10日間はソンクラーン期間と呼ばれ、毎年祭典などが行われる。そこで行われているのが水掛け祭という、見ず知らずの人に水を掛け合うことが許される祭り。観光客にも人気の行事となっていた。 しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年から水掛け行事は禁止に。2022年も禁止が発表されており、タイ警察は13日に水掛け禁止に違反した場合、疾病管理法違反などで逮捕される可能性があるという警告を発表していた。 また、現地でも地元自治体の職員らが水掛けの禁止を呼びかけていたが、外国人観光客が集まるエリアなどでは、水鉄砲を持った観光客が、水掛けを楽しむという事態に。報道でも取り上げられ、問題視されていた。 今回、禁止されている水掛けの様子を、TikTokなどに複数アップしていたおしず。ネット上からは「恥ずかしい」「外国で人に迷惑掛けるな」「最低」という批判の声が集まる事態に。 また、ツイッターのおしずのアカウントには、タイ語でも「とても失礼」「タイに来ないで」「誰にでも水を掛けていいわけではない」といった批判の声が殺到している。記事内の引用についておしずTikTokより https://www.tiktok.com/@shizu0405fc3
-
芸能ニュース 2022年04月08日 13時20分
人気YouTuberが人気楽曲無断使用? 本家が激怒、コムドットとスカイピースに「リスペクトが欠けてる」
人気ユーチューバーのコムドットとスカイピースが、TikTokで人気の楽曲・OHAYOの『GAL (feat. Shake Pepper & Yvngboi P』を無断使用したとして、ネット上で騒動になっている。 事の発端となったのは、2日にスカイピースがユーチューブにアップした、TikTokの人気楽曲をメドレーにし、コムドットとともに歌ったコラボ動画。その中で、コムドットのやまとが『GAL』をカバーした。 >>歌手が画像検索で見つけたイラストを無断使用し炎上 一方的なDMが物議、謝罪するも批判集まる<< その後、やまとは自身のTikTokで「オリジナル楽曲」として、このカバーをアップ。ダンスしながら歌うやまとが映った動画となっており、投稿には「ギャルやまとverを流行らせたい」と綴られていた。 しかし、この行為に“本家”であるラッパーのYvngboi Pが反応。4日に行ったインスタライブの中で、「なんか知らんけど、俺何にも知らんぞ。勝手に上げんなお前、勝手に人の歌使うな!」と怒鳴り、怒りを露わにした。 また、楽曲のビートを手がけたプロデューサーのLIL Gも7日にツイッターを更新。「曲を使っていただけるのはうれしいのですが、何か一言あってもよかったはずです」と指摘し、「そこはリスペクトが欠けてると思います」と苦言を呈していた。 「ユーチューブやTikTokは、JASRACとパートナーシップを締結しており、通常、楽曲使用は著作権侵害には当たりません。しかし、今回話題になっている『GAL』はJASRACには未登録。そのため、無断利用に当たる可能性があり、ネット上からも確認を怠ったコムドットやスカイピースへの批判が集まっています」(芸能ライター) なお、Yvngboi Pは7日にスカイピースの担当者から謝罪メールが届いたことを報告。しかし、宛名が「OHAYO」となっており、Yvngboi Pは「謝罪の連絡で相手の名前間違えんのか」と呆れたように綴っていた。 8日昼現在、ユーチューブからもTikTokからも問題の動画は削除されていない。ネット上からは「対応遅すぎ」「本家怒らせてどうすんだ」「著作権から勉強した方がいい」という声が集まっている。記事内の引用についてやまと公式TikTokより https://www.tiktok.com/@com.yamato0515?lang=ja-JPLIL G公式ツイッターより https://mobile.twitter.com/yo_lilgbeat092Yvngboi P公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yvngboi_p/?hl=ja
-
芸能ニュース 2022年04月01日 12時10分
おぎやはぎ矢作、10代との会話で驚き「ウチの中学生の娘もYouTube見ない」有名タレントのギャップも明かす
3月31日深夜放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)で、矢作兼がゴルフで10代のキャデイと会話をしたエピソードが語られた。そこで、お笑いの話を出したが、「第七世代」を知らないことに「びっくりしてさ俺」と語った。 19歳くらいの彼女は、霜降り明星や四千頭身などの個別のコンビの名前は知っているが、ニューヨークは知らなかったという。矢作は「あんなに売れてんのにだよ」と驚きの様子。一方で、TikTokのフォロワーが120万人を超えるあかせあかりと共演した話をすると、彼女は驚き「かわいかったですか?」と食いついてきたという。 >>矢作、宮迫に「節操ないユーチューブのやり方」問題点を指摘 「ドストレートだけどその通り」納得の声<< 時代は完全にテレビからネットとなり、さらにYouTuberよりTikTokの方が人気のようだ。小木博明も「ウチの中学生の娘もYouTube見ないもんね。本当TikTok。テレビは観ない。俺が観てるところを見るくらい」と話した。 この現状に、矢作は「俺達はおじさんタレントとして知ってるわけよ。中尾彬さん的ポジションとして。最近の若手芸人は知らない」と現状を分析。さらに、矢作はアンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也と、それぞれの子どもを連れて公園に遊びに行ったエピソードを披露。砂場を囲うドアが壊れており、小さい女の子がザキヤマに「すいませんドアが壊れてるんですけど」と話しかけてきた。どうやら、ザキヤマは公園の管理人と間違えられたようだ。子ども世代にとってはザキヤマの芸能人としての知名度は皆無なのだろう。 これには、ネット上で「確かにザキヤマ、管理人オーラあるわ」「ニューヨーク、一応第七世代なのに知名度低くて笑った」といった声が聞かれた。
-
-
芸能ニュース 2022年03月18日 19時15分
SNSフォロワー数42万人! セクシーな現役女子高生、“鼻のJK”こと西村珠々が事務所との専属契約を発表 オフ会など開催予定
SNS累計フォロワー数42万人超えで注目の“鼻のJK”こと西村珠々が、2月16日より芸能プロダクション『合同会社LeyLineGroup』との専属契約を発表した。 >>全ての画像を見る<< 『合同会社LeyLineGroup』は、2021年に『ミスグランドジャパン』福岡大会にてグランプリを受賞した安部七波や、YouTubeチャンネル登録者数26万人を超えるえぽぽ、ABEMAオリジナル恋愛番組『恋のコーチは元恋人』などで話題の喜堂燦などが所属。タレントマネジメント以外にも、映像コンテンツなどを制作している。 今回、現役女子高生ながらセクシーさを売りに注目を集めている西村と契約。同事務所に所属後は新たに公式ラインも開設し、開設からわずか2日間で約2,000人の友達追加をされるなど、注目度の高さを見せている。インフルエンサー以外にも、映画やドラマなど、活動の幅を広げていく可能性もあるという。 また、2月21日よりの会員制ファンクラブも開設。同ファンクラブには、ノーマル会員から先着10名が入会できるVIP会員までプランがあり、それぞれで異なる特典や内容が用意されている。 今後はオフ会など、フリー活動中には出来なかった活動を積極的に開催していく予定だという。公式LINEアカウントhttps://lin.ee/on4WfV8
-
芸能ニュース 2022年03月04日 17時15分
TikTokで話題“美しすぎるドラマー”大野真依、ランジェリー姿満載のグラビア写真集に初挑戦! クラファンで過去に例のない金額が集まる
ガールズバンド『きみとバンド』でドラムを担当している大野真依が、3月3日にクラウドファンディングで833万円の支援を集めたことを発表した。 >>全ての画像を見る<< TikTokで美しすぎるドラマーとして注目を集めている大野。半年でTikTokフォロワー数を25万人まで伸ばし、現在も1日1000人ペースでフォロワーが増え続け、急上昇ランキングでは常に上位にランクインするなど話題に。“今一番会えるTikToker”として、ライブ活動の他にチェキ会などを全国各地で定期的に開催している。 そんな大野が今回、自身の夢であったグラビア写真集に初挑戦。2月2日より、クラウドファンディングサイト『CAMPFIRE』にて支援の募集を開始した。設定目標額は180万円であったが、開始18時間で達成し、初日だけで200万円の支援を獲得。その後も、支援は伸び続け、最終日の2月28日には支援者数901名、支援金額833万円、目標達成率462%という、写真集でのクラウドファンディングでは過去に例を見ない結果でのゴールを飾った。 同写真集は、クラウドファンディング期間中に『大野真依との1泊2日のデート』をテーマに神奈川県・茅ヶ崎、静岡県・伊豆などのホテルや温泉施設で撮影を実施。大野は、高級下着などを手がけるファッションブランド『victorias secret』のモデルに憧れて芸能界を目指した経緯があり、衣装も本人の希望でランジェリーを多めにセレクト。セクシーでカッコいい姿を披露している。室内以外にも、プールサイドや温泉、サウナなど、様々なシーンで撮影を行った、水着姿や彼女感溢れるショットに注目だ。 同写真集は、クラウドファンディングでの制作がメインになっており、一般販売は冊数を限定して行われる予定。詳細は、大野の公式ツイッターアカウントで発表される。大野真依TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@maixx1024大野真依公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/maixx102419
-
-
芸能ニュース 2022年02月10日 12時10分
香取慎吾「必死に一生懸命やっていた」10年前の活動を振り返る 2022年はTikTokerに?
俳優・歌手の香取慎吾が9日、オンラインイベント「BASE CONFERENCE」に出席。「今年から新たに挑戦したいこと」を問われ、「TikTokを始めたい」と新たな目標を掲げた。 >>全ての画像を見る<< 香取は2022年について、SNSに力を入れることを明言した上で、「TikTokもやります」とコメント。「全く知らないけど、これだけいろんな人がやっているんだからTikTokもやってみようって」と意欲を語る。コロナ禍のお家時間中はSNSを見る時間が多かったと言い、「好きみたいです。最初のうちはインスタ、ツィッターとかやっていて、最初はそれに追われる感じがあったんですけど、そこから何周もして、自分の好きな風にやれるようになった」とSNSへの思いも話す。 この日はネットショップ作成サービス「BASE」のイベントだったが、「僕も自分のブランドをBASEで紹介しています」と同サービスの魅力を熱弁。同サービスは個人規模や小規模のネットショップオーナーを支援しているが、170万ショップ開設の実績を紹介されると、「すごいですね。あっという間に200万ショップのお祝いができそうですね」と感心しきり。「僕もBASE応援団長で頑張っていきたい」と笑顔を見せた。 香取は、自身のブランド「ヤンチェ_オンテンバール」を立ち上げて現在活動中だが、今後10年について、「いつも車に乗っていて、街で自分の作った洋服とかを着ている人を見かけないかなって思っています。10年経ってそれが実現すればいいなって。僕の絵がプリントされたコートを着ている人がいたら、車を降りて一緒に写真を撮りたい。まだ僕自身は見たことがないけど、草なぎ剛君は『2回くらい見たことあるよ』って言ってくれました」と自身のブランドへの思いも話す。 ブランド運営のこだわりについても、「お客様のことを一番に考えています。買ってくれるみなさんのことを想像しながら、カラーや履き心地、着心地もそうですが、そういったことを考えます。これが好きだからという自分のことばかりでなく、使う人のことを考えて作りたい」とコメント。また、これまでの10年も振り返り、「なかなか振り返ることはしないんですけど、10年前は『こち亀』の両津(勘吉)さんをやっていた頃だと思います。あの頃は何を考えて生きていたんだろう。必死に一生懸命やっていたと思います」と回顧。「これから10年は、これまでしてこなかったことをしたい」と決意を新たにしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
ミステリー 2021年12月19日 23時00分
シンクの下に未来へつながるトンネルがあった!?未来の自分と会った男、TikTokに現る
ここ数年、ネット上に数多くの自称未来人やタイムトラベラーが登場している。日本では主にTwitterで未来を予言する発言を書き込んで話題になることが多い。海外ではTikTokで活動している人が多く、「人類が滅亡した2027年の未来に行ってしまった」というスペイン人や「2485年の未来から戻ってきた」と主張するタイムトラベラーもいる。 >>スレンダーマンは創作の怪物にあらず?研究者の集めた信憑性の高い証言<< 先日TikTokで注目を集めたのは、とあるスウェーデン人の投稿だ。彼は自宅でシンクの配管を直そうとしたところ、「時空のトンネルを通って未来の自分の姿を見てしまった」というのだ。Håkan Nordkvistと名乗るその男性は、自分の体験について動画で次のように語っている。 「パイプを直そうと道具を手にシンクの下へ潜り込んだが、奥に入りすぎていて届かない。私ははいつくばって、さらに奥へ奥へと進みました。普通に考えたらありえないほど奥にはって進んでいくと、急に周りが明るくなって立ち上がることができました。目の前には70歳くらいの老人がいましたが、私にはそれが誰かすぐに分かりました…なぜなら彼は40年後の自分だったからです」 そう、彼はパイプの詰まりを直そうとしたところ、どうしたわけかシンクの下に生じた時空のトンネルを通って未来に出てしまったというのだ。 「幸運なことに、私は携帯を持っていました。普通なら誰もこんな話を信じないでしょうが、私はこうして彼と一緒にいる動画を撮影することができたのです。私たちは少し立ち話をしました。本当にいい気分だった」と彼は語る。その動画では確かに、年齢差があるものの似た顔の男性2人が談笑する姿が映っており、しかも二人とも同じところにタトゥーを入れているのが確認できる。 タトゥーの存在などから動画を見た人からは、彼は本当に未来の自分に会ったのかもしれないというコメントや、似た人やタトゥーシールなどで偽造することも不可能ではない、という懐疑的な意見もあり、様々な議論が交わされていた。果たして、2人は本当に同一人物だったのだろうか? だが、意外なところから「未来の自分に会った男性」の真相が明らかになった。実はこの動画は2006年にフランスの保険会社AMFが提供する年金制度を宣伝するために作られたPR動画だったのである。放送から何年もたち、多くの人が内容を忘れたところで設定を付け足してTikTokに投稿されたのが「未来の自分に会った男性」の動画だったのである。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事TikTok Time Traveler Claims He Has Visual Proof of Meeting His Future Self(mysteriousuniverse)よりhttps://mysteriousuniverse.org/2021/12/tiktok-time-traveler-claims-he-has-visual-proof-of-meeting-his-future-self/
-
芸能ニュース 2021年12月05日 12時10分
TikTok動画がバズった久住小春、一時期干された理由は態度にあった?
メンバーが変わるたびに進化し続ける「モーニング娘。」。時代とともにエース格と言われるメンバーも変わるが、その一人が久住小春だ。久住は2005年に第7期メンバーとして加入し、卒業後は女性ファッション雑誌『CanCam』(小学館)のモデルとして絶大な支持を得ていた。最近だと、声優を務め、自身もそのキャラクターになりきってシングル曲を出した「月島きらり」の“本人が踊ってみた動画”がTikTokで人気に。160万回再生を超える(29日現在)など話題になっている。一方で、動画を見た人からは「月島きらり演じてた小春は最強だったなぁ ホント懐かしい」「久しぶりに聞いてニコニコしてる」と久住と月島きらりの存在を懐かしむ人も多いようだ。一時期に比べあまりテレビに出ていない久住。現在は何をしているのだろうか。 >>ヘアヌードが話題の元モー娘。福田明日香、昔から「いきなり」な決断が多かった?<< 「一時期は音楽番組のみならず、バラエティ番組への出演も目立ちましたが、現場での態度が悪く関係者から嫌厭され始めて、干されたと言われています。裏だけではなく、表でも大胆な発言が出てくることはあって、過去には出演したラジオで『アイドルだと男の人に媚びてる』『(モーニング娘。をやめて)すごい正解』『やめて成功しました』などと話し、モーニング娘。は芸能界で活躍するためのステップアップだったという旨の発言もしています。本人はリップサービスのつもりだったと思いますが、こういった発言をよく思わなかった関係者は少なくはないでしょう。共演経験のある村上ショージさんはどんな話題でも割り込んで話に入ってくる久住さんを『ゴキブリ』と表現したことがあるほどです」(芸能記者) しかし現在は、だいぶ落ち着き、それぞれの仕事を全力でこなしているようだ。 「悪態が目立ったり、過激な発言が多かったのは若さや芸能界で頑張っていくためのキャラ作りという面もあったのかもしれません。現在はディズニーチャンネルで放送されているディズニードラマの主役の吹き替えを担当するなど声優としての仕事もしていて、声優を務めた月島きらりの時からさらに成長しているなどと評判です」(前出・同) さらに事務所を移籍したことも転機となったようだ。 「久住さんは一時期のフリーランスを経て、2017年にオスカープロモーションに移籍しています。移籍後は剛力彩芽さん主演の『女囚セブン』(テレビ朝日系)や『ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第5シリーズ』(同)に出演するなど、女優としての仕事も増えています。また舞台でも活躍しているようです」(前出・同) 自身のInstagramでは「声のお仕事もたのしぃ(原文ママ)」とつづり、充実した日々を過ごしていることを明かしている久住。声優や女優としても今後飛躍していくことだろう。記事内の引用について久住小春の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/koharu_kusumi.official/
-
社会 2021年07月03日 12時20分
「鼻にニンニクを詰めると鼻づまりが解消」TikTokで広まった裏技に医師が警鐘、危険性を指摘
29歳の女性がTikTokに投稿した、驚きの鼻づまり解消法が海外で話題となっている。海外ニュースサイトの『Mirror』『Newsweek』『Shape』などが6月30日までに報じた。 女性は、「ニンニクを鼻に詰めると副鼻腔の詰まりが解消されるという動画をTikTokで見た」と記した動画を6月21日に投稿。その中で、生のニンニクを鼻に詰め、10分から15分間放置すると、その後鼻から大量の鼻水がしたたり落ちる様子を紹介した。この動画はまたたく間に拡散され、6月30日までに53万回以上のいいねを集めている。 『Newsweek』によると、ニンニクが鼻づまりの解消につながるという民間療法は、以前からあったものだったという。2018年には、アメリカの女優ビジー・フィリップスが「蒸留したニンニク水」を注射器で鼻に打ったと報道されている。この女性が動画に付けたキャプションからも、すでに情報が出回っていたことが分かる。 >>コロナ感染の男性、味覚障がいを実演で伝える 生の玉ねぎやワサビをたっぷり食べる様子をTikTokに投稿<< 女性の動画がきっかけで改めて注目されたこの解消法だが、医療関係者はこのトレンドに警鐘を鳴らしているという。 『Shape』によると、耳鼻咽喉科医のネイル・バッタチャリヤ医学博士は、接触性皮膚炎などを引き起こす可能性を指摘している。 「ニンニクの中には本当に強いものがあり、(ニンニクに含まれる)化学物質やオイルが鼻の中に十分に浸み込めば、接触性皮膚炎を起こしてしまいます」と述べている。同記事内の米国皮膚科学会のコメントによると、接触性皮膚炎とは、皮膚のかゆみ、発疹、水ぶくれなどの症状が出る皮膚疾患のことだという。 また、バッタチャリヤ医学博士は、この方法で鼻づまりが解消したと感じている人は、“誤った感覚”で効果を実感していると話す。鼻づまりに効いているような感覚は、単に体が強い香りの化合物に反応しているだけだという。 このニュースに対して、「ネット上にはいつも医師が笑うようなおかしな治療法が転がっている。私が思うに猿は猿を見習うんだね」、「ばかげている」、「最近は、人の愚かさゆえに、悲劇で終わるTikTokトレンドが広まるよね」、「しようと思ったことはないけど、警告してくれてありがとう」といったコメントがネットに寄せられた。 多くの人が拡散し、まねしているからといって、その情報が正しいとは限らない。ネット上の情報は自分で精査して、信頼できるかどうか見極める姿勢を身に付けなければならない。記事内の引用について「Don't stuff garlic up your nose to clear your sinuses warns doctors」(Mirrorより)https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/dont-stuff-garlic-up-your-24408399「TikTokers Put Raw Garlic Up Their Noses to 'Unclog Sinuses' in Potentially Dangerous Trend」(Newsweekより)https://www.newsweek.com/tiktokers-put-raw-garlic-their-noses-unclog-sinuses-potentially-dangerous-trend-1604317「Is It Safe to Put Garlic In Your Nose?」(Shapeより)https://www.shape.com/lifestyle/mind-and-body/is-it-safe-put-garlic-in-nose
-
-
社会 2021年06月26日 12時20分
彼女と祖父の不倫関係が判明、男性がTikTokに悲痛の投稿「愛する息子が実はおじだった…」
外国のある男性ティックトッカーが驚くべき告白をして、ネット上で話題となっている。男性とガールフレンドとの間に生まれた子どもが、実は彼の祖父と彼女の子どもだったことを明かしたと、『Mirror』や『News18』などが6月22日までに報じた。 男性は4月24日、車内で撮影したと思われる動画をTikTokに投稿。動画で男性は涙をふきながら悔しそうな自分の姿を映し、「息子が、私のおじであることが分かった。おじいちゃんは僕らの家に泊まったとき、僕の彼女とヤッてたんだ」とキャプションをつけている。動画に設定された悲しげなBGMも相まって、男性のやるせない思いがひしひしと伝わってくる。 >>36歳女、息子をだしに15歳少年を自宅に誘い性的暴行 「18歳になるまで待てない」女の呆れた言い訳に怒りの声<< 動画は6月23日までに130万以上のいいねを獲得。コメント欄は「お気の毒に。神に祈ることしかできないね」、「あなたにはもっと素晴らしいパートナーがいるはず。すぐに現れるわ」、「なんてこと…言葉が出ないよ」、「つらいけど子どもに罪はないよね。彼をずっと愛してあげてね!」など、男性を励ます言葉が集まった。 なお、男性は4月30日の動画で、ガールフレンドと祖父の素性を明かすつもりはないと説明している。一方、息子(おじ)と思われる男の子は、これまで何度か動画に登場している。 『News18』によると、男性は数年前からガールフレンドと祖父の関係に気付いていたものの、これまで秘密にしていたという。しかし、息子が生まれ、DNA鑑定をしたところ祖父の子だと判明し、今回の投稿に至ったとのこと。 また、男性は別の動画の中で、どのようにして祖父とガールフレンドの浮気を見つけたのか明かしている。男性によると、ガールフレンドがシャワーを浴びているときに、彼女の携帯を見たことがきっかけだという。その際、祖父と彼女が交わしたメッセージや2人の写真などが見つかったようだ。 愛する息子が突然、自分のおじだと分かり悲しみに暮れる男性だが、また別の動画で、今後も変わらず息子(おじ)を育て、彼女との関係を続けていくと話している。 男性と祖父の間で交わされたやりとりについては明かされていない。信頼しているはずの親族の裏切り行為に、経験したことのないような複雑な感情になっていることだろう。記事内の引用について「Man finds out his son is his uncle after girlfriend's affair with his granddad」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/weird-news/man-finds-out-son-uncle-24355429「Man Finds Out His Son is His Uncle, Shares Plight in TikTok Video」(News18)よりhttps://www.news18.com/news/buzz/man-finds-out-his-son-is-his-uncle-shares-plight-in-a-tik-tok-video-3873629.html「‘I Found Out My Son Was My Uncle After My Grand Father Was Sleeping With My GF’」(GreenLemon)よりhttps://greenlemon.me/i-found-out-my-son-was-my-uncle-after-my-grand-father-was-sleeping-with-my-gf/
-
芸能ニュース
日本在住TikToker、タイの祭りで違反行為 動画公開で批判「タイに来ないで」タイ人からも嫌悪感
2022年04月18日 12時00分
-
芸能ニュース
人気YouTuberが人気楽曲無断使用? 本家が激怒、コムドットとスカイピースに「リスペクトが欠けてる」
2022年04月08日 13時20分
-
芸能ニュース
おぎやはぎ矢作、10代との会話で驚き「ウチの中学生の娘もYouTube見ない」有名タレントのギャップも明かす
2022年04月01日 12時10分
-
芸能ニュース
SNSフォロワー数42万人! セクシーな現役女子高生、“鼻のJK”こと西村珠々が事務所との専属契約を発表 オフ会など開催予定
2022年03月18日 19時15分
-
芸能ニュース
TikTokで話題“美しすぎるドラマー”大野真依、ランジェリー姿満載のグラビア写真集に初挑戦! クラファンで過去に例のない金額が集まる
2022年03月04日 17時15分
-
芸能ニュース
香取慎吾「必死に一生懸命やっていた」10年前の活動を振り返る 2022年はTikTokerに?
2022年02月10日 12時10分
-
ミステリー
シンクの下に未来へつながるトンネルがあった!?未来の自分と会った男、TikTokに現る
2021年12月19日 23時00分
-
芸能ニュース
TikTok動画がバズった久住小春、一時期干された理由は態度にあった?
2021年12月05日 12時10分
-
社会
「鼻にニンニクを詰めると鼻づまりが解消」TikTokで広まった裏技に医師が警鐘、危険性を指摘
2021年07月03日 12時20分
-
社会
彼女と祖父の不倫関係が判明、男性がTikTokに悲痛の投稿「愛する息子が実はおじだった…」
2021年06月26日 12時20分
-
芸能ニュース
Hカップコスプレイヤー・すみれおじさん「全然納得していない」 TikTokで『ジブリ女子』を披露、本人は不満も絶賛コメント相次ぐ
2021年04月28日 17時10分
-
芸能ニュース
人気YouTuberに、TikTokパフォーマーも、野田クリスタルだけじゃない『学校へ行こう』発の著名人たち
2021年02月28日 16時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋、コンビ再開には「半端な気持ちでできるものではない」コロナと渡部で“大変だった”1年を振り返る
2020年12月14日 17時45分
-
社会
TikTok撮影中ストーカーが自宅に侵入した動画が拡散 生々しい一部始終に恐怖の声
2020年12月09日 06時00分
-
トレンド
NiziUやディーンも投稿、野球界でも流行! TikTok流行語大賞2020、「#きゅんです」がグランプリを受賞
2020年12月08日 08時00分
-
社会
男子高校生が教師の検証動画をTikTokに投稿し大拡散 夫にブチギレする教師も、感心の声集まる
2020年11月25日 06時00分
-
芸能ニュース
人気TikTokerがすっぴん動画公開で反響、“加工していない”証明か エールと称賛の声殺到
2020年10月14日 21時00分
-
社会
「閉店の2分前に注文」雑にハンバーガーを作る動画をTikTokに投稿、批判が殺到
2020年10月14日 06時00分
-
芸能ニュース
山崎まさよし、スキマスイッチら集合『Augusta Camp』がTikTokで特別企画! 22年目はオンラインでの開催に
2020年08月27日 17時50分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分