JR
-
社会 2022年05月19日 23時00分
JR20代男性運転士、乗務中に私用スマホでゲーム 「カメラ設置すべき」の声も
JR九州の20代男性運転士が運転中に、スマートフォンでゲームをしていたことが判明。その行動が物議を醸している。 同社の発表によると、当該運転士は16日午前11時から午後2時半にかけ、JR筑豊本線の若松~直方駅間の走行中や停車中に、乗務員室内で個人用のスマートフォンを取り出し、ゲームに興じていた。JR九州では、乗務中の私的スマートフォンの操作は一切禁止されている。 >>市バス運転手、サイドブレーキをかけ忘れトイレに行き事故「我慢していたが、限界だった」と話す<< この様子を見た乗客からJR九州に連絡があり、事態が発覚。聞き取り調査を実施したところ、事実を認めるとともに、「ゲームや美容室の予約をした。今回だけではなく、過去にも同じことをしていた」と話したとのことだ。JR九州は「あってはならない行為で、心よりお詫びする」とコメント。また、今後この運転士を処分する可能性を示唆した。 安全意識が低いと言わざるを得ない事案に、「多くの乗客の命を預かっているという意識が低いし、自覚が足りない。許せない事案だ」「自動運転化を進めるべきだ」「こんな意識の低い社員がいることに驚きを禁じ得ない」「安全運転優先の職場でこの不祥事。運賃の値上げをして、これかよ」とネットユーザーから怒りの声が上がる。 また、「どうして私用スマートフォンを運転室に持ち込めるのかがわからない」「運転席に防犯カメラを設置するべきだと思う」「大惨事になったらどうするのか。会社は違うけれど、福知山線の大事故の反省が全く活かされていない」「JR九州の管理体制にも問題ある」という声も出ていた。
-
社会 2022年04月12日 20時00分
55歳男、特急列車内で突然夫婦に暴行し逮捕 面識もなく、動機も不明
特急列車の車内で、面識のない夫婦に突然暴行をしたとして、55歳無職の男が逮捕された。 男は7日午後8時20分すぎ、鳥取県のJR伯備線根雨~伯耆大山駅間を走行していた特急やくもの車内で、通路側に座っていた52歳の女性に対し、新聞紙で頭や顔を複数回殴った。窓側に座っていた55歳の夫が止めに入ると、顔面をつかむ、ひっかくなどして軽いけがを負わせた。 >>「土下座しろ」47歳無職の男、JRの駅員を恫喝して逮捕 動機は「2年前の恨み」<< 様子を目撃した乗客が車掌に連絡し、事態が発覚。列車は伯耆溝口駅で臨時停車し、警察が男を傷害の疑いで逮捕した。夫婦と男に面識はなく、警察の取り調べに対しては独り言のような発言を繰り返し、供述を得られていないという。なんの罪もない女性に対し暴行を加え、止めに入った夫にも暴力を振るうとは極めて異常。しかも罪の意識も感じていない様子とは、呆れてしまう。 なんとも異常かつ許しがたい事件に、ネット上では「春になると電車内で車掌のマネをしたり、うわ言を叫んでいる人間を目にする。特急だと逃げられないし、本当に嫌。こういう人間が乗車できてしまうのが問題」「統合失調症なのかもしれないが、だからと言って、こんな野蛮で危険な暴力行為が許されるはずがない。厳罰に処すべきだ」と怒りの声が上がる。 また、「こういう人間がネットを荒らしたり、暴行して心身喪失で無罪放免にされる。ふざけるなと言いたい」「やくもって定期的にこういう人物がいるような気がする」「精神疾患者にどう向き合っていくのか。もし新聞がナイフだったらどうするのか。それでも無罪なのか」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年04月11日 19時00分
人気鉄道写真スポットの線路脇に男性が侵入、運転士が注意 4分の運行遅れが発生
8日、岡山県津山市のJR因美線三浦駅付近で、鉄道ファンの男性が列車と接触する可能性のある線路脇に入り、列車に遅れが出る事案があった。 JR西日本によると、現場は因美線三浦駅の線路脇。この付近は桜が綺麗に咲き乱れ、列車をトンネルのように取り囲むことから、鉄道ファンで撮影を趣味とする「撮り鉄」の間で人気となっているスポットで、この男性も列車が来るところを待ち構えていた。 >>37歳男、電車内で駅員を殴って逮捕 酒に酔って居眠り中に起こされ激怒か<< 列車の運転士が危険な箇所に立ち入っていた男性を発見し、運行を止め、「危険なので線路の外に出て」と注意。結局、4分の遅れが発生した。男性の行動は鉄道営業法違反や過失往来危険罪に該当する可能性があるが、現在のところ逮捕や書類送検などのニュースは入っていない。 今回のように。「撮り鉄」と呼ばれる人物を起因とするトラブルは多々発生している。直近では、2日に東京都の八王子駅で、旧国鉄時代に使われていた塗装のE653系の特急いわきを撮影しようと殺到した「撮り鉄」の1人が線路内に落ちるという事案が発生。運行が止まり、駅員が引き上げて事なきを得たものの、一歩間違えれば死亡事故の可能性も否定できなかった。 また、昨年8月には江ノ島電鉄の腰越~江ノ島間で、江ノ電最古の現役車両として知られる300系の試運転に「撮り鉄」が殺到。近隣住民に騒音などの迷惑をかけた上に、偶然電車とともに現れた自転車に乗った外国人男性に対し、「どけよ」「ふざけるな」「やば、金だろ、金」などと恫喝する動画がSNSに出回り、それを見たユーザーから「撮り鉄」に対し怒りの声が上がった。 規制が難しいとされる「撮り鉄」だが、鉄道会社が一切の撮影を禁止することも不可能ではない。「撮り鉄」のモラルが問われている。
-
-
社会 2022年03月30日 20時00分
55歳男、鼻マスクを注意され逆上し66歳男性に暴行 鼻の骨を折る怪我を負わせる
JR東海道線の車内で、66歳の男性を殴り鼻の骨を折るなどの重傷を負わせたとして28日、55歳の男が傷害の疑いで逮捕された。 男は昨年10月、名古屋から米原に走行中だったJR東海道線の車内で、66歳の男性に対し、顔を殴るなどして鼻の骨を折る怪我を負わせる。さらに稲沢駅に停止した際にも暴行を加え、逃走していた。 >>有名な「握手おじさん」の犯行か 新幹線車内で10代女性に握手を求めた42歳男が逮捕<< 容疑者が激怒した理由は何だったのか。警察によると、男は電車内で鼻を出した状態でマスクをしており、電車の中で咳き込んだところを、被害者の男性が注意をしたとのこと。男はそれに逆上し、暴行に及んだ。取り調べに対し、男は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めている。 マスクの着用を巡る事件では、2020年5月、兵庫県神戸市で、65歳の男性がマスクを着用していなかった25歳の男に注意をすると逆ギレされ、首を絞めて地面に打ち付けるなどの暴行を受け、下半身不随となる重傷を負う事案が発生している。このほかにも、各地でマスクの着用を巡って、さまざまな事件が発生している状況だ。 またも発生したマスクを起因とする事件に、「現在の社会では正しくマスクをすることが一般的で、公共交通機関では着用が呼びかけられている。こういう社会でマスクをしないのは、常識がないし、公共交通機関を利用するべきではない」「マナーもモラルもない。鼻マスクじゃ、なんの意味もない」という声が上がる。 一方で、「マスクはあくまでお願いベース。していなかったとしても他人がどうこう注意をするべきではない」「暴力は良くないけれど、注意する場合は身の危険も認識しなければいけない」という指摘も上がり、賛否両論となっている。
-
社会 2021年10月11日 13時00分
山下真司のJR変電所火災への発言に「真剣なニュースでウケ狙うな」「全く笑えない」批判集まる
11日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、埼玉県蕨市にあるJR東日本の変電所の火災について特集。出演者で俳優の山下真司がなぜか謝罪する場面があり、視聴者が騒然としている。 10日に発生した変電所火災。JR東日本では10路線が運転を見合わせ、約23万6000人に影響が出た大きな騒動となっている。 >>谷原章介、ノーベル賞真鍋氏が日本去った理由に「トンチの効いた答え」ズレた発言に橋下徹氏も「深刻」と指摘<< そんな中、番組でこの話題について話を振られた山下は「いやあ、本当に23万人の皆さま、大変ご迷惑をお掛けしました」となぜか頭を下げて謝罪。スタジオから「え?」と戸惑いの声が漏れる中、「もうこのようなことがないように、点検しっかりとやって参ります!」と力強く話していた。 これにMCの谷原章介が「え? 山下さん、火災起こされた方?」と乗っかると、山下は至って真面目な顔で、「いや、違います」ときっぱり。谷原は「JRを代表して、ね? 代わりに」とフォローしていた。 しかし、JRとは無関係の山下の突然の謝罪に、ネット上からは「全く笑えない」「点検云々とか憶測で言うな」「真剣なニュースのコメントでウケ狙うな」「ふざけすぎ」「ボケる場じゃない」といった批判の声が殺到する事態に。 また、山下のおふざけに唯一乗った谷原に対しても、ネットからは「なんで一緒になってふざけるの?」「司会なら止めろよ」「一緒になって笑いを取りに行くな」という声が寄せられてしまった。 『めざまし8』が放送された時点では、火災の原因は分かっておらず。JRの点検不足という印象を与えることになった点についても、多数の苦言が集まっていた。
-
-
社会 2021年03月10日 23時00分
46歳男、JR函館線の行き先標を盗み逮捕 列車の窓から顔を出して盗る「北海道じゃないと手に入らない」
JR函館線車内で、列車の側面に取り付けられていた行き先標を盗んだとして、神奈川県在住の46歳自称契約社員が逮捕された。 逮捕された男は6日夜、JR函館線に乗り込むと列車の窓から顔を出し、手を使い、『函館→森』と書かれた行き先標を持参したボストンバッグに入れて盗んだ。窓から顔を出している様子を乗務員が目撃しており、JR鹿部駅で確認したところ、盗まれていることに気が付き、鉄道警察隊に通報する。 男は一時行方不明となったが、通報を受けて各駅に警察官を配置。その結果、函館駅で人相の報告を受けていた警察官が男を発見し声を掛け、持っていたボストンバッグから盗まれた行き先標を発見。窃盗の疑いで逮捕した。 警察によると、男は観光目的で1人北海道を訪れていたそうで、取り調べに対し、「列車が好きで欲しかった」「全国的に電光掲示板の列車が多く、北海道の普通列車じゃないと行き先標は手に入らないので来た」などと話し、容疑を認めているという。 >>34歳女、駅員に終点駅で起こされ暴行 酒に酔い終点まで居眠り「覚えていない」と容疑を否認<< 今回のように、鉄道ファンが希少価値の高い「行き先標」を盗む事件は2020年11月、JR室蘭線の車内でも発生している。JR虎杖浜駅に停車していた普通列車で、56歳の男が行き先標を盗んだとして、逮捕されている。 逮捕後、この男の自宅を家宅捜索すると、盗んだものと見られる行き先標が5枚発見された。男は列車に乗り移動しながら各地で盗みを働いていたと見られ、警察の取り調べに対し、「鉄道マニアで昔から興味があった」などと話していた。 いずれも鉄道マニアによる希少価値の高い行き先標を狙った窃盗事件。今後、類似事件が発生しないとも限らない。鉄道の「撮り鉄」による迷惑行為などが問題視される現状で発生した今回の事件。このような事件が続くと、鉄道ファンへの風当たりはさらに強まる。ルールを守って楽しんでほしい。
-
社会 2020年11月03日 12時20分
30代男、後輩指導中の運転士に「なぜ喋る」とクレームで警察沙汰に 列車も遅延、怒りの声相次ぐ
北海道のJR宗谷本線を走行中の列車内で、乗客が運転士に執拗にクレームを入れたとしてトラブルに発展する事案が発生。乗客の行動に疑問の声が上がった。 警察によると、事案が発生したのは28日午前8時半頃。名寄発旭川行「快速なよろ2号」の列車で、研修中の男性運転士が運転し、先輩の運転士が口頭で指導していたところ、30代男性の客が運転席に向かって「やり取りをしていて危なくないのか」「なんで運転士が話しているのか」「運転中話していて良いのか」などと詰め寄ったのだ。 >>JR運転士の男、駅で女子高生の下着を盗撮して逮捕 同駅では盗撮被害が相次ぐ<< 指導していた運転士は、列車を止めて正当性などを説明したが、男が納得しなかったことで、JRの指令センターに報告。警察に通報が入り、運転士が和寒駅まで走行し、警察が署で男に事情を聞くことになった。 JR北海道は、運転士の会話について、「指導していた運転士が研修の運転士に対してサポートや注意点などを伝える一環で会話があった。正当なやり取りが交わされていた」と話しているという。なお、男は警察の事情聴取を終え、すでに帰宅しているとのこと。このトラブルで当該列車が37分遅延した。 先輩から後輩への指導にもかかわらず、「運転士は喋ってはいけない」という誤った認識から生まれたクレームに、「そんなことでクレームを付けることが最も迷惑行為だってことがわからなかったのか」「歪んだ正義感。これが色々なクレーム事件やトラブルを生む。いい加減にしてほしい」「わざわざ列車を止めてまで説明しているのに理解していないって、もはや難癖。酷い」「運転士に声をかけることが最も危険だ」と怒りの声が上がる。 また、「業務妨害罪に問うべきだ」「JR北海道は損害賠償を請求してほしい」「警察はなぜ何もせず帰したのか」「警察の対応もちょっと疑問」と、現状「お咎めなし」だった可能性が高いクレームを付けた男への対応を疑問視する声も出た。 運転士が喋ってはいけないという誤った思い込みから始まった今回の事案。今後、損害賠償など然るべき措置が取られるものと思われる。
-
社会 2020年09月17日 19時00分
JR運転士の男、駅で女子高生の下着を盗撮して逮捕 同駅では盗撮被害が相次ぐ
福岡県北九州市のJR小倉駅で、女子高校生の下着を盗撮したとして、JR九州の31歳運転士が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 警察の発表によると、男は15日午後8時頃、JR小倉駅の上りエスカレーターで、後ろから女子高生のスカートの中に、手に持っていたスマートフォンを入れた疑い。小倉駅では盗撮被害が相次ぎ、私服警察官が警戒中で、犯行を目撃し、県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕する。当時、スマートフォンは動画の録画状態だったとのことだ。 >>地検事務官の男、夕方の列車内で下半身を露出し逮捕 本人は否定も目撃者多数で謎深まる<< 警察の取り調べに対し、男は「下着を撮影するためだった」と容疑を認めている。また、スマートフォンにはほかの動画も残されており、余罪があるものと見て捜査を進めている。JR九州側は「大変遺憾。調査を進めて厳正に対処する」とコメントし、今後の処分を示唆した。 盗撮犯が本来盗撮の注意を促すべき存在だったという事件に、「どこでやろうと盗撮は犯罪だけど、よりによってJR九州の駅でJR九州の社員が盗撮をするなんて。信じられない」「余罪があれば懲戒解雇になる可能性が高い。人に憧れを持たれる運転士になったのに、そんなことで職を失うなんてもったいない」「更生できるはずがない。また同じことを繰り返す」「小倉は駅前が風俗街になっている。そっちに行けばよかったのでは」「下着を撮影して何が楽しいのか。捕まるリスクを考えなかったのか」と、憤りの声が相次いでいる状況だ。 盗撮はどこで行っても犯罪だが、JR九州が管轄する駅でJR九州の運転士が盗撮をしていたことは、行動とともに会社の信頼を大きく損なうもの。呆れた「指差し確認」の代償は、とてつもなく大きいものになった。
-
社会 2020年09月09日 12時30分
JR四国65歳社員、客として乗車したJR特急内で暴れ進行を妨害 動機に憶測広がる
8日、JR予讃線の特急宇和海24号の車内で、乗客が暴れたとして遅延したことが判明。その原因に驚きが広がっている。 遅延が発生したのは午後6時5分頃。JR予讃線の宇和島駅発松山駅行きの特急「宇和海24号」内で、同線八幡浜駅勤務の社員(65)が帰宅のため乗車していたところ、伊予大洲駅で車内が混雑してきたため、車掌は男に窓側から通路側に移動するよう依頼する。 >>JR東海道線車掌、乗務中に居眠り ホームページから密告した人物にも疑問の声<< これに激昂した社員は、大声を出した上、乗務員室の開閉を妨害するなど迷惑を繰り返す。行動を受けた車掌は、輸送指令に警察への通報を依頼。指令が警察に通報し、内子駅で身柄を引き渡したという。この行為により、列車の出発が5分遅延した。JR四国の運行をその社員が妨害するとは、驚きだ。なお、男は飲酒をしていなかった。 このニュースに、「どうなっているのか。移動を頼むということは、社員特典で乗っていたのだろうが…。素直に移動しろよ」「社員のくせに運行を妨害するなんて。当然懲戒解雇でしょう」「65歳だと、まだまだ国鉄の殿様商売意識が抜けない。年下に文句を言われて怒ったんだろう。この人間が普段どんな勤務態度だったのか想像ができる」と怒りの声が上がる。 一方で、「なぜ席を移動しなければならなかったのか。別によかったのでは」「暴れるなどしたことは会社の恥晒しだけど、車掌の対応に問題がないとも言えない」「社員だからという理由で席の移動を命じるのはおかしい」と車掌の行動を問題視する声も少なくなった。 JR四国は新型コロナウイルスの影響で赤字が膨らんでおり、かなり厳しい状況。今後、社員のリストラなども噂される中での不祥事だけに、会社からも「降車」を命じられることになりそうだ。
-
-
社会 2020年06月18日 19時00分
JR東海道線車掌、乗務中に居眠り ホームページから密告した人物にも疑問の声
17日、JR東日本横浜支社が、20代の車掌が勤務中に2度居眠りをしていたと発表し、物議を醸している。 JR東日本横浜支社の発表によると、17日午前6時40分頃、JR東海道線辻堂~藤沢間と同日6時56分の戸塚~横浜間で一時的に居眠りをしていた。当時の乗客がホームページを通じてJR東日本に報告し、事態が発覚する。 車掌は朝5時から乗務していたそうで、JR東日本横浜支社は「今回の事案を乗務員に周知し、改めて徹底していく」とコメントを発表した。なお、運行には影響がなかったそうで、乗務員も寝入っていたわけではなく、「目を閉じていた」レベルであると思われる。 >>JR車掌が走行中、安全確認もせず旅行関係サイトを閲覧? 謝罪発表も動画投稿者と併せて批判殺到<< 「車掌が居眠りしていた」事案に、「いくらなんでも寝ているのはまずい」「安全の観点から見ると好ましくない」「人員不足でダイヤ改正のたびに車掌の負担が大きくなっていると聞いている。軽く見ずに勤務態勢を見直すべきでは」と車掌やJRの管理体制を疑問視する声が上がる。 一方で、「車掌だって人間。熟睡していたわけでもないし、わざわざホームページから密告する神経がわからない」「その場でガラス窓を叩いて注意すれば済む話。わざわざ上に報告して、車掌のキャリアに傷をつける。この行動の方が問題」「居眠りは良くないけど、この客はただ人の揚げ足を取りたいだけ。5ちゃんねるとかやってそう」「コロナ禍でも仕事をしている。他人のミスになぜここまで過敏なのか」と、報告を入れた人物にも怒りの声が上がった。 車掌関連の「クレーム」は多く、「居眠りをしていた」「スマホを操作していた」「本を読んでいた」など、多岐に渡る。いずれも好ましくはないのだろうが、密告して抗議する事案なのかという点については、疑問符がつく。 監視社会、そして「クレームが簡単に入れられる」現代、一部の的外れなクレームが、社会を縛りつけ、生きにくい世の中にしている。正当なクレームもあるが、その内容をしっかり精査するべきだろう。
-
社会
JR20代男性運転士、乗務中に私用スマホでゲーム 「カメラ設置すべき」の声も
2022年05月19日 23時00分
-
社会
55歳男、特急列車内で突然夫婦に暴行し逮捕 面識もなく、動機も不明
2022年04月12日 20時00分
-
社会
人気鉄道写真スポットの線路脇に男性が侵入、運転士が注意 4分の運行遅れが発生
2022年04月11日 19時00分
-
社会
55歳男、鼻マスクを注意され逆上し66歳男性に暴行 鼻の骨を折る怪我を負わせる
2022年03月30日 20時00分
-
社会
山下真司のJR変電所火災への発言に「真剣なニュースでウケ狙うな」「全く笑えない」批判集まる
2021年10月11日 13時00分
-
社会
46歳男、JR函館線の行き先標を盗み逮捕 列車の窓から顔を出して盗る「北海道じゃないと手に入らない」
2021年03月10日 23時00分
-
社会
30代男、後輩指導中の運転士に「なぜ喋る」とクレームで警察沙汰に 列車も遅延、怒りの声相次ぐ
2020年11月03日 12時20分
-
社会
JR運転士の男、駅で女子高生の下着を盗撮して逮捕 同駅では盗撮被害が相次ぐ
2020年09月17日 19時00分
-
社会
JR四国65歳社員、客として乗車したJR特急内で暴れ進行を妨害 動機に憶測広がる
2020年09月09日 12時30分
-
社会
JR東海道線車掌、乗務中に居眠り ホームページから密告した人物にも疑問の声
2020年06月18日 19時00分
-
社会
高輪ゲートウェイ駅のAI駅員、女性だけ“アニメキャラクター”?「なんで男女揃えない」批判の声
2020年03月17日 12時30分
-
社会
JRの31歳運転士、特急券の有効期限を黒ペンで書き換え逮捕 代償の大きさに憶測飛び交う
2020年01月21日 12時10分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分