-
社会 2014年08月08日 12時00分
福島原発「作業員6000人」の現実 最終弾 ジャーナリスト・水石徹 消えない放射能の疑い! 作業員に発症した深刻な病名(2)
ただただ呆れるしかないが、放射能汚染水のタレ流しが相変わらず続く。 昨年8月に地上タンクから漏れ出した汚染水は、ベータ線を出すストロンチウム90などが超高濃度の4億1000万ベクレルと判明。それが発覚当初の東京電力発表は、半分の2億ベクレルと過小評価。 2011年3月の事故発生以来、国民はおろか専門家の間でさえ「何がホントで何がウソかわからないのが国や東電の発表」と言われ続けてきた。 最悪のメルトダウン(炉心溶融)の事実が最初からあっても、「事実無根」と否定し、大量の放射能漏れがあっても、 「直ちに健康に悪影響を及ぼすとは言えない」 と国民を愚弄する曖昧発言の繰り返し。 雨水保管タンクから放射能汚染水が漏れた問題では、原子力規制委員会の田中俊一委員長が今年6月、 「持続、安定性のある対応ができず、その場限りの対応を繰り返している」 と東電の汚染水対策を批判。トリチウム(三重水素)など放射性物質の海への排出がこの先も続く。 この7月には、排水量を測定する流量計の表示が消える事態が起き、これは東電社員の人為ミスと判明。その前日には、使用済みの核燃料プールを冷やす配管バルブ付近から水漏れがあり、それにはコバルト60が含まれていた。 「福島県沖の魚なんか食べたくない、と思うのは当然だろ。サンマ大好きだが、それも食べない」 と話すのは、先の桜井さんとは別の原発作業員・西島洋平さん(仮名)。所属する下請け会社は違うが、同じ東日本出身で、事故原発で働き始めて1年以上になるという。 海へ流す放射能汚染水の濃度が、「排出基準値を下回っている」と東電がいくら言い張っても、消費者は信用しないはずだ。試験操業で何十種類もの魚が福島県沖で水揚げされているが、いまも基準値(100ベクレル/kg)オーバーの魚が見つかっている。 汚染水のタレ流しが続く限り、消費者の信頼を勝ち取る秘策なんかないんだ。そんなこと、漁師だってわかっているはず。そんなわかりきったことを東電が性懲りもなく続けているから、漁師が怒るのは当然だ。 俺たち原発作業員も消費者には違いないが、一般消費者とは訳が違う。タレ流しを続ける事故原発で働いていると、福島県沖の魚だけでなく魚そのものが食いたくなくなるんだ。 どうしてかというと、タレ流しは事故やミスではなく、わざとやっているんじゃないかと思うときがあるんだよ。そう思っているのは、俺だけじゃない。作業員6000人のうち何割が、という数字までは出せないが、俺が知る限り、かなりの数の作業員が「タレ流しはわざと−−」という認識を持っている。 上にすぐ密告するヤツがいるんで、本音はなかなか出したがらないが、その認識だけは一致してしまう。なぜ、そんな認識を持ってしまうのか−−。 実は、配管のバルブが4つ開いていたことがあって、そこから汚染水が流れ出た。たった一つなら、「ミスだ」と言われれば、「あっ、そう」と聞き流すこともできる。でも4つも開いていて、「ミスだ」はないだろ。 だから、間違ったフリをして、だれかが開いたのだろうと思ってしまう。いったん、海にタレ流した放射能汚染水は回収できるわけがない。油と違って、色も臭いもないんだから。 要するに“流すが勝ち”ってわけだ。バカをみるのは漁師と消費者ということ。 それなら、流さずに済むのかというと、そうはいかない。汚染水の保管場所がなくなっていくんだから、海に放出するしかない、それが現実だ。海で拡散されて濃度が薄まる−−それに期待するしかないのが現状。もはや、どうにもならないってわけだ。こんなことが、これから先何十年も続くと思うと、気が遠くなるよ。
-
芸能 2014年08月08日 11時45分
渦中の江角マキコにビッグダディが浴びせた強烈なひと言
名門小学校に通う長女のママ友からのいじめをブログで告白するも、ママ友たちから「書かれた内容はすべてウソ」と猛反発を受け渦中の女優・江角マキコだが、バラエティー番組「バイキング」で江角と共演するビッグダディこと林下清志氏が発売中の「週刊文春」(文芸春秋)のインタビューで江角に対し強烈なひと言を浴びせている。 騒動の発端は30日に更新された江角のブログ。江角は「もう4年以上前かな。私もいろいろな噂話を流されたことがあります。お弁当を作らずメロンパンを ポンと持たせている、とか」などと名門小学校での“ママ友いじめ”の実態を赤裸々に告発し話題になった。 ところが、発売中の「女性セブン」(小学館)ではママ友たちの“逆告発”を掲載。あるママ友は「はっきりと言いたい。書かれた内容は全てウソです」と断言。さらに、ママ友有志が作成した2053文字に及ぶ抗議文も掲載され、「いじめがあったとするならば、それはむしろ彼女自身がされていたことであり、彼女は被害者というよりも加害者ではないか、と考えます」と糾弾されている。 そんな中、「文春」は他局のテレビ番組でバトルを繰り広げるなど、江角との不仲説が流れている林下氏のインタビューを掲載。江角は7月にブログで林下氏との2ショットを公開し和解したと思われていたのだが…。 林下氏によると、江角から「あなたはテレビに出るべき人ではありません」など厳しい言葉を散々浴びせられ、番組を見て林下氏を嫌いになった人が講演活動を邪魔するような動きがあって苦労しているというのだ。 そんな林下氏だが、江角に対し「彼女と共演する中で私が出した結論は、『あなたとは寝たくはないな』ということですかね(笑)」と強烈なひと言を浴びせている。 「今年に入って大手芸能プロから独立した江角だが、以前は事務所の威光をバックにやりたい放題でとにかく扱いにくかった。“いじめ騒動”は江角ではなく、ママ友たちの“告発”の方が信用に値すると思う。林下氏は溜まりに溜まった怒りをついに吐き出したのだろう」(芸能記者) 林下氏の「文春」での発言を受け、12日放送の「バイキング」で江角がどう反応するかが注目される。
-
芸能 2014年08月08日 11時45分
ナイナイ矢部 女性タレントのタトゥー事情を暴露「全くそんなキャラクターじゃない子が…」
8日未明に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之が、女性タレントのタトゥー事情を暴露した。 岡村が神奈川県の海に遊びに行った際に、男女問わず観光客にタトゥーが入っているという話題から、芸能人のタトゥー事情に発展。 矢部は「共演者の人も服着てるからわからんけど、結構な割合でタトゥー入れてるよね。女の人」と暴露すると、岡村隆史は「絆創膏とか貼って消してたり、付けてるんだけど、そっからうっすら見えてんねんもん」と明かした。 また、矢部は「全くそんなキャラクターじゃない子が…。普通なんやろうな。オシャレの一環なんかな」と理解できていない様子で、岡村は「オシャレなのか、彼氏の影響なのか」と分析した。 タレント名の明言は避けていたが、一体誰がタトゥーを入れているのか気になるところ。ネット上で詮索が始まりそうだ。
-
-
芸能 2014年08月08日 11時45分
AKB48 チーム8が公演でご当地自慢
アドルグループ、AKB48のチーム8が7日、秋葉原のAKB48劇場で「PARTYが始まるよ」の3日目の公演を開催した。 各都道府県出身者から選出され、今年4月に結成されて以来、毎週末に全国各地を続けてきた同チームだが、前日から16名ずつに分かれ同劇場で公演を開始。3日目となる7日は、北海道、東北、関東地区出身のメンバーが中心となった。MCでは各都道府県から選出されているメンバーたちは、ご当地自慢で盛り上がった。今後は、SKE48劇場、HKT48劇場でも公演を行っていく予定だ。
-
芸能 2014年08月08日 11時45分
里田まいだけが所属するカントリー娘。新メンバー選出されず
2月から実施されていた「カントリー娘。」の新メンバーオーディションが、厳正な審査の結果、該当者なしとなったことが7日、公式サイトで発表された。 「カントリー娘。」といえば、ヤンキース・田中将大投手の妻でタレントの里田まいが所属するグループで、メンバーの脱退により、現在は里田1人が所属するという形になっていた。
-
-
芸能 2014年08月08日 11時45分
May J. 新曲MVにサッカー日本代表の内田篤人が出演
大ヒット映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let it Go〜ありのままで〜」のカバー曲で、一躍“日本の歌姫”へと上り詰めた歌手・May J.の新曲ミュージックビデオ(MV)に、サッカー日本代表の内田篤人選手が体育教師役として出演していることが8日、わかった。 内田がアーティストのMVに出演するのは今作が初となる。
-
芸能 2014年08月08日 11時45分
SMAP草なぎと稲垣が「ほんとにあった怖い話」で共演
16日に放送されるフジテレビドラマ「ほんとにあった怖い話 15年スペシャル」に、SMAPの草なぎ剛が出演することが7日、わかった。同番組では、SMAPの稲垣吾郎がナビゲーター役として担当。 お互いが直接演技する場面はないが、2人の共演に注目が浴びている。
-
社会 2014年08月08日 11時45分
厳しすぎ? 埼玉・志木市が勤務中の喫煙で職員に戒告処分
埼玉県志木市が勤務時間中の喫煙をめぐり、職員に厳罰を加えた。 同市は8月4日、勤務時間中に喫煙のために職場を離脱して職務を怠り、公務の運営に支障を生じさせたとして、同日付で健康福祉部子育て支援課の男性主幹(53)を、地方公務員法第29条第1項第2号に基づいて、戒告処分にしたと発表した。当該職員の管理監督者については、文書注意とした。同市が喫煙で職員を懲戒処分にしたのは初めてのこと。 職員は7月9日午後3時15分頃、上司に告げることなく職場を離れ、庁舎敷地外の住宅街で喫煙した。別の職員2人が発見し、人事課に通報した。 市の事情聴取に対し、職員は「忙しくて昼休みが取れず、(勤務時間内に)吸ってしまった」と説明し、反省しているという。 同市では12年5月31日以降、市役所敷地内での喫煙を全面禁止とし、職員については昼休み(正午〜午後1時)のみ、敷地外での喫煙が許可されている。 戒告処分により、職員は1年間、昇給及び昇格がなく、冬のボーナスのうち勤勉手当が2割減額される。 市人事課は「職員の不祥事を未然に防ぐための再発防止策や、市民の信頼に応える市役所づくりを注意喚起していたなかでの、服務規律に関する管理職の不始末であることを深く受け止め、市民の皆さまに、心から深くお詫び申し上げます。全職員に対し、より一層の法令遵守を徹底するとともに、市政への信頼回復に努めます。誠に申し訳ありませんでした」とコメントしている。 喫煙での戒告処分は、いささか厳しすぎる感もあるが、同市では近年、公金着服などの不祥事が相次いだため、職員の服務規律を厳格化している。(蔵元英二)
-
その他 2014年08月08日 11時00分
専門医に聞け! Q&A 外反母趾を改善する体操
Q:格好をつけて、足に合わない堅牢なつくりの皮靴を無理して履き続けたせいでしょうか。左足の親指が外反母趾気味です。歩くときに親指に違和感があるし、たまに付け根が少し痛むことがあります。改善するのに何かよい方法がありましたら教えてください。(30歳・経営コンサルタント) A:ご質問の方の場合は、堅牢なつくりの靴を履き続けたところ、外反母趾になったとのことですが、きつい靴は足や足の指を変形させます。外反母趾は、足の親指が外側へ曲がった(外反した)状態をいいます。 そもそも、人の手足は、曲がる筋肉(屈筋)のほうが伸ばす筋肉(伸筋)よりも強いものです。そのようにできていますから、手や足の指は曲がりやいのです。ちなみに、赤ちゃんは指を握っているものですが、これも同じ理由によります。 足の指が曲がると、土台(土踏まず)が崩れてきます。特に、足の舟状骨(足の指の骨と踵の骨を結んでいる骨)が内側へ倒れた格好になります。 これを改善するには、「ひろのば体操」で足指をそらして伸ばすことが必要です。つまり、もともと曲がりやすい性質の足指を伸ばすのです。●ひろのば体操がお薦め 外反母趾の人は、親指に力を入れて歩いていないものです。親指に力を入れて歩けない人が多いのですが、これは他の指が屈み指になっているからです。ですから、それらの指を伸ばすと足の親指の働きがよくなります。 「ひろのば体操」は、手の指を足指の間に入れ、手の指を使って足指を足の甲側と裏側に曲げ伸ばしする運動で、次のように行います。床に腰をおろしたり、椅子に座ったりして、あぐらをかいて行います。 足の指の間に手の指を挟みます。このとき、手と足の指の間はすき間を開けてください。足の指の付け根のところで、手の指を軽く握ります。そして、反対の手でかかとのあたりを軽くつかみ、固定します。 この体勢から、足の甲の側に足の指をぎゅーっと反らします。時間は5秒程度です。続いて、反対側に同じように足の指をそらします。それを1回に数え、合計20回を目標にして行いましょう。 親指などの足指の変形の改善には数カ月かかることが多いですが、痛みは数週で取れることがあります。ご質問の方もぜひ、「ひろのば体操」を行ってください。今井一彰氏(みらいクリニック院長)山口大学医学部卒業。東洋医学などさまざまな医療を駆使し、薬を使わずに体を治していくという独自の観点に立って治療を行う。日本初の靴下外来も設置。
-
-
芸能 2014年08月07日 20時00分
カトパン欲求不満でマッチョをオカズに妄想の毎日
7月26日と27日にわたって放送されたフジテレビ『武器はテレビ。SMAP×FNS 27時間テレビ』の平均視聴率は13.1%を記録した。総合司会のSMAPはもちろん注目されていたが、フジテレビを彩る女子アナたちも然り。中でも、カトパンこと加藤綾子アナはSMAP・木村拓哉の裸体に大興奮する一面を見せた。かなりの欲求不満のようだ。 女子アナ愛好家、そしてカトパンファンにとっては、キムタクがシャワーを浴びる場面で上半身裸になったときが『27時間テレビ』のハイライ トとなっただろう。スタジオで中継していたカトパンは、キムタクの半裸体が画面に映ると、「うおっ!」とあまり聞いたことがないような声を出し、興奮した様子を隠せなかった。その後も、何とも嬉しそうに中継を続けたのだ。 もともとカトパンは、男の鍛え上げた肉体が大の好物だった。 「加藤は筋肉フェチとして有名です。これまで噂に挙がったのは、アスリートばかり。とにかく鍛えた体が好きなのです。キムタクはサーフィンなどスポーツをしているとはいえ、さすがに40歳を越えてお腹に贅肉がついていた。それでもあれだけ興奮したのですから、最近は欲求不満なんじゃないでしょうか? 現恋人と噂のダルビッシュはアメリカにずっといますしね…」(テレビ局関係者) あまりにも人気者ゆえに多忙すぎて、なかなか遊ぶヒマすらないカトパンが、欲求不満になってしまうのはかわいそうな話だ。そんなカトパンにフジテレビが粋なプレゼントを用意した。先日来日していたサッカー界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウドとバラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』内の人気コーナー 『新・食わず嫌い王決定戦』で対決したのだ。 「ロナウドはサッカー界一のイケメンで、そして肉体派。この話が決まると加藤も大興奮で、ガッツポーズまで飛び出したとか。収録中も加藤自らロナウドに筋肉を見せてくれるようにお願いするなど、ノリノリでした」(フジテレビ関係者) これでカトパンの欲求不満が解消されればいいが、逆にムラムラしてしまったかも!?