-
アイドル 2015年11月27日 11時45分
紅白歌合戦に初出場する「μ's(ミューズ)」とはどんなユニットなのか?
大晦日に放送される「第66回NHK紅白歌合戦」の出場者発表会見が26日、東京・渋谷のNHK放送センターで開かれ、赤組に「μ's(ミューズ)」というユニットの出場が決まった。よく知らない人たちは、同じく初出場を果たした「乃木坂46」と同様に、アイドルユニットと思うかもしれないが、実はちょっと違う。そこで、そのちょっとファンではない人にはわかりづらいμ'sについて解説したい。 同ユニットは2010年6月末に始まった、メディアワークス(現在はKADOKAWA)刊の「電撃G'sマガジン」の読者参加企画から発展した、音楽、コミック、ゲーム、アニメを含むメディアミックスプロジェクト“ラブライブ!”発祥のユニットとなっている。 簡単にいうと、“ラブライブ!”というプロジェクト内の架空のアイドルユニットがμ'sで、それぞれG'sマガジンの誌面上で創作されたμ'sキャラクターの演者として、声を当てている声優や、当時グラビアアイドル(現在はほぼ全員が声優業に参入している)だったメンバーが、ライブを行っているユニットが今回紅白に出場するμ'sとなっている。 ドラマや映画で同様の例を出すとすれば、2001年にフジテレビ系列で放送されたテレビドラマ『ムコ殿』でTOKIOの長瀬智也が演じた“桜庭裕一郎”がその例に該当するだろう。長瀬はドラマ内だけではなく、現実でも桜庭裕一郎名義でCDをリリースしたが、それと同じく、μ'sもCD上ではキャラクターが歌っている設定となっていると思って差し支えない。他にも、ドラマ『愛をください』(フジテレビ系列)で、主演の菅野美穂が“遠野李理香”という役名でCDをリリースしている。映画としては『スワロウテイル』でCHARAを中心に結成された“YEN TOWN BAND”や、『NANA』で中島美嘉が演じた“大崎ナナ”の曲が有名だろうか。これらの楽曲では演者PVで役柄になりきって歌ったりしていたが、μ'sでは声優たちが声を当てたキャラクターの、PV風アニメ映像がそれのかわりとなっている。ちなみに、アニメ映像ではなく、実際に声優たちがライブを始めたのは、意外と遅く、2012年の2月が最初だ。 実はアニメ・ゲーム業界では1982年放送の『超時空要塞マクロス』に登場するリン・ミンメイを始めとして、架空のアイドルを売り出すという企画はよく行われていた。最近では2007年1月25日に発売したXbox360用アイドル育成シミュレーションソフト『アイドルマスター』と、その関連作品のヒットが有名なのだが、『ラブライブ!』はそれらのコンテンツとは誕生の頃から若干違い、従来のアニメやゲームではあまり実現できない、ユーザーの声を積極的に取り入れることを主眼に置いていた。具体例を出すと、登場人物である9人のアイドルユニット名であるμ'sは、ユーザー投票によりグループ名に決定したという経緯がある。また、現実のAKB48系列グループのような投票システムも取り入れられており、PVでのセンターが、G'sマガジンなどでのキャラクターの人気投票で決定される。よくアニメファン、特に声優ファンの間では「2.5次元」というアニメなどの2次元的なイメージの、3次元への投影が喜ばれることが多いが、μ'sというユニットは、その2.5次元的イメージを、ユーザー密着の方針でより高めたプロジェクトといえる。 その、μ'sへの人気が爆発的となったのが、2013年1月から4月までのTOKYO MX他、地方局で放送したアニメ『ラブライブ!』の放送からで、この頃あたりから、同作とμ'sの熱狂的なファンは「ラブライバー」として知られるようになった。現実に活動しているμ'sのライブ会場も、回を重ねるごとに大きくなり、現在では単独ライブとなると、最大キャパ3万人以上ともいわれる、さいたまスーパーアリーナのスタジアムモードでも、あっという間にソールドアウトするほどだ。 2014年4月から 7月まで放送されたアニメ第2期も爆発的なヒットを記録し、その勢いのままに2015年6月13日から公開された『ラブライブ! The School Idol Movie』では現在の累計興行収入が28億円を突破しており、これは深夜アニメ史上初で、アニメ作品の劇場版興行収入としても、異例の数字となっている。 とにかく爆発的に人気のアニメ内でのユニットが、μ'sあると認識していれば、まず問題はないだろう。ちなみに、作中ではμ'sなどのユニットは「スクールアイドル」と呼称されるのだが、そのあたりを説明するとややこしくなるので除外する。もし今年の紅白歌合戦で気になった人がいれば、2016年1月からNHK Eテレで『ラブライブ!』がNHKで初めて放送されるとのことなので、確認してみてはどうだろうか?(斎藤雅道)
-
芸能 2015年11月27日 11時32分
「きものクイーンコンテスト2016」 スペシャルサポーターに小澤奈々花
きもの美女のクイーンを決める日本最大の『きものクイーンコンテスト2016』が、来年2月27日(土)に浅草公会堂で開催されることが決定し、スペシャルサポーターには、第13回全日本国民的美少女コンテストグランプリで、X21の副リーダーを務める小澤奈々花が就任。 2011年より「きものクイーンコンテスト」は、ハクビきもの総合学院とオスカープロモーション全面協力のもと開催され、2011年のスペシャルサポーターには河北麻友子、2012年には剛力彩芽、2013年には吉本実憂、2014年には小芝風花、2015年には水沢エレナがスペシャルサポーターに就任。今回、コンテスト当日には、河北麻友子も特別ゲストとして参加し会場を盛り上げる。 クイーンには副賞として「ハワイペア旅行」と「トラベルウェブマガジン・旅色」のきものモデル出演権が贈られる。<応募締切>2016年1月31日(日)<参加基準>きもの着用(ゆかた以外)<応募資格>16歳以上のミス・ミセス。ペア・親子での参加の場合は、子供が16歳以下でも応募可能です。<主 催>きものクイーンコンテスト2016プロジェクト委員会<制作・運営>ハクビ京都きもの学院<企画協力>株式会社オスカープロモーションhttp://www.kimono-contest.com/index.html
-
アイドル 2015年11月27日 11時15分
NMB48・山本&渡辺 紅白出場に感謝「皆さんの応援、支えに導いて頂いたステージ」
NMB48の中心メンバーである山本彩と渡辺美優紀が26日、自身のツイッターで紅白出場の決定を受けて、ファンに感謝した。同日、大晦日に放送されるNHK「第66回紅白歌合戦」の出場歌手が発表された。 山本は「第66回 紅白歌合戦AKB48・NMB48として出演させて頂くことになりました」と報告し、「皆さんの応援、支えに導いて頂いたステージです。本当にありがとうございます」とファンに感謝した。 渡辺は「なんと、、今年の紅白歌合戦出場決定」と感激。「自分たちの力ではここに来れなかったけどたくさんの方の支えでここまでこれました。本当にありがとうございます。がんばります!!!」とファンに感謝しながらも、気を引き締めていた。 NMB48は今年で3回目の紅白出場となる。今回48グループでは本隊のAKB48以外では、NMB48のみ。SKE48とHKT48、新グループのNGT48は落選となり、グループ内での明暗が分かれる形となった。*写真 (C)NMB48
-
-
アイドル 2015年11月27日 11時09分
AKB48・高橋みなみ ライバル乃木坂46の紅白初出場を祝福「初出場おめでとうございます!」
AKB48の総監督・高橋みなみが26日、自身のツイッターで紅白初出場となった乃木坂46を祝福した。 26日、大晦日に放送される「第66回 紅白歌合戦」の出場歌手が発表され、AKB48は8回目の出場を獲得した。 まずは「AKB48 紅白出場が決定しました 2015年最後の日にあの場所に立てることを心より感謝します 皆さん本当にありがとうございます」とファンに感謝した。ただ、「今年出場する事のできなかった48グループの為にも必死に頑張りたいと思います」と気持ちを引き締めていた。48グループであるSKE48、HKT48、NGT48は今回落選となってしまった。 また、初出場となったAKB48の公式ライバル乃木坂46に対しては、「そして乃木坂46の皆さん! 初出場おめでとうございます!」と祝福した。 高橋はAKB48グループとしては最後の紅白となる。一体どんなパフォーマンスを魅せてくれるのか、注目だ!
-
アイドル 2015年11月27日 10時32分
松井玲奈 【紅白】乃木坂46初出場祝福もSKE48落選で複雑な心境吐露「嬉しいのと悔しいのとが混ざり合って」
元SKE48であり、元乃木坂46のメンバーだった松井玲奈が26日、自身のツイッターを更新。2組の紅白出場に関して複雑な心情を吐露した。 26日、2015年大晦日に開催する「第66回NHK紅白歌合戦」の出場歌手51組が発表された。乃木坂46は念願の初出場となり、記者会見で乃木坂メンバーの生駒里奈は感激で涙。非常に感動的な場面となった。一方、SKE48は残念ながら落選してしまった。 松井はデビューからSKE48メンバーとして活動を開始。その後はSKE48の中心メンバーとして活躍していた。さらに松井は、2014年に乃木坂46との兼任が発表され、乃木坂46メンバーとしても活動していた。 松井は「お仕事終わって紅白のことを聞きました」と語り、「乃木坂ちゃん初出場おめでとう」とまずは乃木坂46を祝福。そして「SKEは残念でした。嬉しいのと悔しいのとが混ざり合ってとても複雑です」と複雑な心境を吐露。ただ「でもそれで終わりじゃないから。まだまだまだまだSKEは続いてるんだから」とSKE48メンバーにエールを送った。
-
-
芸能 2015年11月27日 10時25分
尾木ママ 大激論繰り広げた佐藤ママに恐怖「超苦手」「好きになれません」
「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹氏が27日、自身のブログを更新。26日にフジテレビ「バイキング」で大激論を繰り広げた佐藤ママこと佐藤亮子さんの印象について「正直怖かった」「超苦手」と明かした。 佐藤ママといえば、息子3人を東京大学理科3類に入学させたことで話題となっており、今注目されている教育ママの一人。番組では尾木ママと子育てについて大激論を交わした。「子供の遅刻・忘れ物」のテーマでは、尾木ママは「遅刻や忘れ物は、失敗から学ぶものなので失敗させるべき」と主張。一方の佐藤ママは「親が準備して防げる失敗は親が防ぐ」と真っ向対立。“勉強と恋愛は両立する?”という議題では、尾木ママは「恋愛していい」と肯定的だったが、佐藤ママは「受験に恋愛は必要ない」とバッサリ。さらにまだまだ対立は続く。“子供の反抗期はどうすればいいのか?”というテーマでは、尾木ママは「反抗期は自立するために必要」と主張するが、佐藤ママは「反抗期が来ないように育てる」と反論。終始、2人の意見がかみ合うことがなかった。 尾木ママは「東大ママは正直怖かった…です」というタイトルでブログを更新。「学校の先生でもない、塾の講師でもない、普通の悩める親でもない、教育の専門家でもない、これまで会ったこともない、だからかな『怖い』」と説明。「これは一体何? なんて、昨日は変な感じでしたよ…」と困惑したことを告白した。 さらに「東大医学部合格への『怒気』のような情念感じたからこそ、尾木ママは東大ママが怖かったのかもしれませんね…」と佐藤ママのパーソナリティーを分析し、「東大志向へのパワーははっきり感じても子どもへの素朴で、慈悲深い母としての愛あまり感じられませんでしたよ!! 東大ママタイプのママ尾木ママ超苦手です!!」とぶっちゃけた。 文章の最後にも「好きになれません やっぱりこわいです…」と改めて佐藤ママと肌が合わないことを強調した。
-
芸能 2015年11月26日 21時30分
リベンジなるか!? 第66回NHK紅白歌合戦の紅組司会は綾瀬はるか
第66回NHK紅白歌合戦の出場歌手と司会が発表された。 総合司会は同局の有働由美子アナ(46)と黒柳徹子(82)、白組はV6の井ノ原快彦(39)がはじめて担当。一方の紅組は女優、綾瀬はるか(30)が2年ぶりとなる2度目で担当する。 そんな中、注目は綾瀬はるかだ。前回担当したのは2013年。リハーサルの時点から、所属事務所の先輩である和田アキ子に、「あいつは本当に天然ですから…」と心配され、人名や歌の名前を間違えるミスを連発。 「リハーサルで最後の得点ボールを数える時に、客席に向かって投げていたのですが、“もっと思いっきり投げて!”と指示され、勢いをつけて投げた真上に上がったボールは、真後ろにいた北島三郎の近くに落ちました」(取材した記者) そうして本番。「NHKホールが生きてるみたいですね」とナゾの言葉からスタートした司会は、NMB48を噛みまくったのを皮切りに、段取りを忘れたのか突然、沈黙することも。そんなグダグダの司会の中、なぜか、毎年多くの司会者が苦戦していた“きゃりーぱみゅぱみゅ”だけは、しっかりと噛まずに言えたところが面白い。 「紅白の司会で求められることは、完璧に台本通りにすすめること。そんな中、ある意味でもっとも印象に残った」(芸能ライター) 記者会見では、「いろんなことに臨機応変に楽しんで、歌手の皆さんのパフォーマンスを見守ることができればと思います」と話した綾瀬。果たして司会者として成長した姿を大晦日に見せることができるのか、それともある意味で多くの視聴者の期待に応えてしまうのか、注目だ。
-
芸能 2015年11月26日 20時45分
第66回NHK紅白歌合戦 出場歌手が発表 乃木坂46が念願の初出場
第66回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表された。初出場は乃木坂46、大原櫻子、μ's、レベッカ、BUMP OF CHICKEN、星野源、三山ひろし、山内恵介ら。また、近藤真彦、今井美樹、高橋真梨子、X JAPANらが再出場となった。以下、出場歌手。●紅組・E-girls・いきものがかり・石川さゆり・今井美樹・AKB48・NMB48・大原櫻子・伍代夏子・坂本冬美・椎名林檎・島津亜矢・Superfly・高橋真梨子・天童よしみ・AAA・西野カナ・乃木坂46・Perfume・藤あや子・松田聖子・水森かおり・μ's(ミューズ)・miwa・レベッカ・和田アキ子●白組・嵐・五木ひろし・EXILE・X JAPAN・関ジャニ∞・ゲスの極み乙女。・郷ひろみ・ゴールデンボンバー・近藤真彦・三代目J Soul Brothers・SMAP・SEKAI NO OWARI・Sexy Zone・TOKIO・徳永英明・BUMP OF CHICKEN・氷川きよし・V6・福山雅治・星野源・細川たかし・三山ひろし・美輪明宏・森進一・山内恵介・ゆず
-
アイドル 2015年11月26日 20時33分
第66回NHK紅白歌合戦でアイドル業界に明暗 選ばれた乃木坂46、NMB48、出場しないももクロ、SKE48、HKT48
第66回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表された。 アイドル業界では、AKB48、NMB48が昨年に続き選ばれ、昨年は出場を逃した乃木坂46の初出場も決まった。一方で、昨年出場していた、ももいろクローバーZ、SKE48、HKT48は選ばれなかった。 ももいろクローバーZは、年末にはカウントダウンライブ「第一回 ももいろカウントダウン 〜ゆく桃くる桃〜」を開催することを発表。紅白歌合戦を卒業することも発表した。
-
-
芸能 2015年11月26日 17時45分
周りが見えなくなった“暴走”したKAT-TUN・田口淳之介
ジャニーズ事務所のアイドルグループ・KAT-TUNの田口淳之介が24日に生放送された、「ベストアーティスト2015」(日本テレビ系)で来年春にグループから脱退し、同事務所からも退社することを発表した。 田口の突然の発表にファンはショックを受け、「会社を休みます」など“田口ロス”を訴えるファンがネット上に現れるなど波紋が広がるばかり。来年3月でデビュー10周年を迎える同グループに暗い影を落とした。 「交際中で女優の小嶺麗奈に結婚を迫られた結果、グループの活動よりもプライべートを優先し脱退を決意。事務所を辞めたら今後の活動に多大なる支障があるが、突っ走りすぎてよくよく考えるヒマがなかったのでは」(芸能プロ関係者) その存在が世に知られたのは01年。少年隊の東山紀之主演のドラマ「お前の諭吉が泣いている」(テレビ朝日)で連続ドラマ初出演。同年、音楽バラエティー番組「ポップジャム」(NHK)でKinKi Kids・堂本光一の専属バックダンサーとして結成されたKAT-TUNのメンバーに選ばれた。 「KAT-TUNは脱退した赤西仁の“赤西派”と亀梨和也の“亀梨派”に分裂。チャラい感じの田口は当然、赤西派。よくよく思うと、脱退した赤西、田口、そして田中聖は“赤西派”。残った上田竜也と中丸雄一は“亀梨派”だった」(アイドル誌記者) KAT-TUNは結成から約5年間の活動を経て、2006年3月にシングル「Real Face」でCDデビュー。以後、田口は見栄えする183センチの長身を生かして俳優としても活躍。このところ出演した作品では、堺雅人主演の司法コメディードラマ「リーガル・ハイ」シリーズ(フジテレビ)で、堺演じる弁護士の“スパイ”として活動するイケメン役でインパクトを残した。 そんな役が回って来たのもすべてはジャニーズにいたおかげ。 来春以降、田口はそのことをしみじみと感じ、後悔することになりそうだが…。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分