芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
-
芸能 2025年08月16日 11時00分
やす子「キャラ変」に賛否両論、「あのキャラじゃ、いつか破綻するわな」など厳しい声も
お笑い芸人のやす子が、8月12日に行われたイベントでキャラ変中であると発言して話題を集めている。やす子は、ロケで「はい~」という持ちギャグを言い忘れることが最近あると告白。また、トレードマークの迷彩柄の衣装も着なくなりがちだと説明し、「事務所の意向です。キャラ変してま~す!マネジャーさん、ありがとう~」と明かした。この発言は広くニュースとして取り上げられ、SNSでは賛否両論のコメントが書き込まれることになった。応援するメッセージだけでなく、「いや、無理だろ。芸がないじゃん」「あのキャラじゃ、いつか破綻するわな」「正直食傷気味だし、キャラ変えないと厳しいよね」など、かなり厳しいコメントが多く投稿されている。好感度が高いことで有名なやす子だが、なぜここまでキャラ変を宣言しただけで叩かれているのだろうか。「8月2日に放送したフジテレビ系『芸能人が本気で考えた! ドッキリGP』後の発言だったので、SNSで反感を買ったようです。この番組で、やす子は坂上忍の愛犬をロケで預かりながら、スタッフのミスで逃がしてしまうドッキリを仕掛けられました。焦ったやす子は、ミスをわざと続けるスタッフにいらつく表情を見せ、かなり語気が荒くなっていました。また、視聴者が失礼だと思うような言動も見受けられ、結果としてドッキリを仕掛けられた側なのにSNSで批判を浴びてしまいました。この影響がありアンチが増え、今回のキャラ変に関してもSNSで辛辣な意見が飛び交ったのでしょう」(スポーツ紙記者)そんなやす子だが、今年2月に出演したテレビ東京系バラエティー「あちこちオードリー」では、自身の「好感度が上がりすぎて怖い」という発言をしている。かなり迷走している様子がうかがえるが、本当にキャラ変をすることは可能なのだろうか。「一般的に、やす子さんほど売れてしまったらいきなりキャラを変えるのは難しいです。CMの関係で、できない言動などもありますからね。ただ、番組でも話しているように本人は好感度が高すぎて、いろいろと冒険ができないことに悩んでいます。CMの兼ね合いを調整しながら、無理のない範囲でキャラ変を徐々に行っていくことになるでしょう」(民放関係者)芸能人は好感度が命だと言われるが、やす子のように高すぎるのも問題があるようだ。
-
芸能 2025年08月05日 15時25分
やす子、「ドッキリGP」での“本性”にバッシング 人気アイドルに「クソめんどくせえな」発言でイメージ低下
お笑いタレントのやす子が2日、フジテレビ系バラエティー「芸能人が本気で考えた! ドッキリGP」に出演。番組内でドッキリを仕掛けられたが、やす子の言動が“失礼”だと批判を集めている。問題となったのは、「絶体絶命!坂上忍から預かったワンちゃんが逃げた!大捜索ドッキリ」という企画。ある番組で、やす子がタレント・坂上忍の愛犬・トイプードルを預かり、3日間一緒に暮らすという設定だ。だが最終日、やす子のロケ中にトイプードルが逃げ出してしまうというもので、スタッフ総勢78人を動員した壮大なドッキリとなった。坂上から預かった愛犬が逃走したやす子は大パニック。スタッフとともに街中を探し回り、さまざまな仕掛けに遭遇する様子が流された。スタジオではVTRを見ながら一同が大爆笑。だが、ネット上ではやす子の“素”の姿に「初対面のおじいさんにタメ口と“ケンカ腰”は失礼。自分の格が上だと思っている」「全然笑えなかった。イメージと違った性格でガッカリ」「替え玉とか本心で言っていたなら最低」といったバッシングが浴びせられた。やす子といえば昨年8月、自身のX(旧Twitter)に「やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 優勝でーす」と投稿。その2日後、お笑いタレントのフワちゃんがこれを引用し、「死んでくださーい」といった罵声を浴びせた。その後、フワちゃんはやす子に直接謝罪したと報告したが、現在も活動を休止している。「当時、やす子は『24時間テレビ47』のチャリティーマラソンランナーに抜擢されていました。メディアでは、やす子の複雑な生い立ちがクローズアップされており、同情した世間はフワちゃんの不適切発言に過剰反応したとみられます」(芸能ライター)だがここ最近、やす子の好感度が下がりつつあるようだ。今年5月、日本テレビ系バラエティー「上田と女が吠える夜」に出演したやす子は、朝型の人間が白湯を飲んでいることに「なんの栄養もない」とコメント。これに、フィットネストレーナーのAYAから反論された。この日、番組では「朝型女VS夜型女」と題して、それぞれに属したタレントたちが各々のメリットを主張した。そのなかで、夜型のやす子は「朝型の人って、健康のために白湯のんでまーすって言いますよね?なんの栄養もないですよね」とバッサリ。さらに、「朝から白湯飲まなきゃ、お湯沸かさなきゃってなるから性格悪くなるんじゃないでしょうか~」と斬って捨てた。だが、この発言にネット上では「白湯飲んでて性格悪いとか意味わからない」「偏見過ぎる」「なんか癪に障った」といった反響が寄せられた。さらに6月、フジテレビ系バラエティー「酒のツマミになる話」に出演したやす子が、焼肉の焼き方を巡る舌戦でアイドルグループ・なにわ男子の大橋和也に強烈な一言を放った。大橋は、焼肉に対するこだわりや自分が考えるベストな焼き方を勧め、メンバーら他人に振る舞うスタイルであると説明。これに、番組MC・千鳥の大悟が「やす子、この感じでやられたらどうする?」とやす子に意見を投げかけた。すると、やす子は「この顔でも無理です~。はい~。無理無理無理無理~。はい~」と一刀両断。さらに、「めんどくさいし。メンバーの人がいいよって言っていたんですけど、自分も焼いてもらって“おいしいです”って言うけど、心の中では“こいつ、クソめんどくせえな”って思う。はい~」と罵倒した。だが、この毒舌ぶりに「なんか以前の低姿勢さがなくなってきた」「ホントは性格悪いのね」「イメージ低下」とネットが反応した。ドッキリを仕掛けられたあげく、ネットで散々言われる様は気の毒でもある。感動のゴールから1年、世間の風向きとはなんとも複雑である。
-
芸能 2022年02月21日 19時00分
ナダル、長澤まさみに暴言「来んなっつってんねん!」ヤバすぎる言い訳にもドン引きの声「まともな人間じゃない」
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)のYouTubeチャンネル『よろチキチャンネル』が20日に更新。5日放送の『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)にて、ナダルが長澤まさみと共演した際、ブチギレしてしまい、炎上してしまった経緯を明かした。 ナダルが仕掛けられたのは、人気女優の長澤と2人っきりの部屋で突然停電となり、真っ暗闇の中でしがみついてきた相手が、女優から番組ADの男性にすり替わっていたら……というドッキリ。ナダルは、暗闇となると怯え始め、近づいてくる長澤に「動かんといて。怖いから!」「もういらんことしやんといてや」と発言。長澤が怯える演技をしても一切助けようとせず、「そこ立っといたらええから」「グッて来んなっつってんねん!」「黙っとけほんま」などと暴言を吐きまくった。YouTubeでは、当時の状況について回顧。余裕がなかったと弁明した。 >>『水ダウ』ナダル「女のAD、茶くれ」が物議、ギャラも暴露 同企画パンサー尾形には「泣きました」と絶賛<< 「暗闇でくっついてくる長澤にデレデレするナダルを見たかったためか、スタッフからは『イレギュラーがすぎます』と言われたそうです。ナダルは『独身やったらそうなってた(デレデレしている)かもしれんけどさ、結婚もしてるし。俺、どうにもできんやん』『優しくしたところで長澤まさみさんとどうこうできるわけじゃないでしょ』『見返りがないのに優しくする意味がない』と語っていましたね。これには、さすがに相方の西野もドン引き。最終的にナダルは謝罪していました」(芸能ライター) 放送当時、ナダルの行動について、「ヤバすぎ」「こいつ、まともな人間じゃない。クソ野郎だわ」「ナダル最低すぎだろW」と大炎上。しかし、YouTubeのコメント欄では、ブレない彼のキャラについて、「なんかスカッとする話、女優であろうが忖度せずはっきり物申すヒデさん(本名・相浦英樹のナダルのこと)サイコー」「女・子どもに容赦しないをきちんと体現してて草」のコメント。さらに、「自分の彼氏が同じ状況でナダルみたいな反応してくれたらめちゃくちゃ安心するな」「なんだよ、ただの愛妻家やないか」との声もあった。
-
-
芸能 2022年01月03日 16時00分
猫の企画には「虐待」と批判も 『ドッキリGP』、やりすぎドッキリで炎上続き?
バラエティー番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)が2021年、たびたび炎上した。 >>「何かしらの方法で訴える」相方に激怒し殴打 さらば東ブクロへのドッキリに「普通に犯罪レベル」の声も<< 芸能人が考えたというドッキリが趣旨となっている本番組だが、タレントがターゲットになる一般的なドッキリ以外にも、たびたび動物を使った企画が放送されているが――。 「2021年、特に波紋を広げたのは、10月9日放送回に行われた『野良猫に高級お刺身サプライズin猫島』という企画でした。野良猫に対し、大トロをエサに幅跳びを行わせ、どの猫が何メートル飛べるか検証するというものでした。しかし、この企画にネット上からは『猫に大トロって一歩間違えれば毒』『怪我しそうで冷や冷やする』『ただの虐待だよ』という批判が続出。実はこの企画、2019年にも放送されており、大炎上。にも関わらず、同じ企画をまたも放送したことに対しての呆れ声も寄せられました」(芸能ライター) また、同じ動物を使った企画では、8月21日放送回も批判を集めた。 「この日放送されたのは、レコーディングスタジオで歌唱中の歌手らの背後からニホンザルが襲い掛かるというドッキリでした。サルはもちろん訓練を受けたサルですが、動物に人への危害を命じることに対し、ネット上から苦言が続出。パニックになったターゲットの叫び声などでサルが興奮する恐れなども指摘されており、ネットからは『怖すぎ』『全然笑えない』『不愉快すぎる』の声が殺到。この企画もこれまで何度か放送されていますが、そのたびに炎上しており、改めて強い批判が集まった形になっていました」(同) これまでも、本番組のドッキリは「やりすぎ」だとしてたびたび物議に。特に視聴者を困惑させたのは、4月3日放送回で、お笑い芸人・おいでやす小田がターゲットになったドッキリだった。 「ドッキリは、スタジオ入りした小田の元に突然、バケツを持った数人のスタッフがやって来て、突然中に入った塗料を浴びせるというもの。古典的なドッキリですが、問題となっているのはその塗料の量。小田が喋ることもできなくなるくらい大量の塗料を、スタッフがバケツリレーしながら次から次へと浴びせ続けていました。そのあまりの量と光景に、ネット上からは『お笑いの度超えてる』『ただのイジメ』『見てられない』との声が上がっています」(同) BPOは2021年8月、「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審議対象とすることを決定。『ドッキリGP』は企画を見直すだろうか――。
-
芸能 2021年12月06日 12時25分
SnowMan向井、朝ドラオーディションでの不正告白? それでも落選「全然笑えない」「モラルやばい」批判集まる
Snow Manの向井康二が、NHK連続テレビ小説のオーディションでセリフのカンニングを行ったことを暴露し、ネット上から非難の声が集まっている。 >>フット後藤、ジャニーズに辛辣な一言で話題「そんなストレートに?」A.B.C-Z河合本人も驚き<< 問題となっているのは、4日に放送された『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)での告白。向井は「ドッキリクリエイター」としてスタジオに出演していた。 番組では「なんの準備もできていない状態でオーディションを受けたら?」というドッキリを放送。スタジオでのオーディションに関するトークが行われた中で、向井は「今年(オーディション)受けましたよ。朝ドラです」と明かしていた。 オーディションはリモートで行われたと言うが、向井は「結構長いセリフやったんで、僕はホワイトボードに書いて、それをこっそり見ながらやりました」と暴露。ゲストのお笑いコンビ・千鳥の大悟に「落ちた?」と聞かれ、「落ちました」と明かし、スタジオの爆笑をさらっていた。 しかし、この発言にネット上からは「不正をネタにするとかがっかり」「モラルやばい」「演技の仕事舐めすぎ」「全然笑えない」「笑いの取り方間違えてる」という批判が殺到する事態になっている。 「ジャニーズ俳優が朝ドラに出演することは決して珍しいことではありません。そんな中でも、前作の『おかえりモネ』にはKing & Princeの永瀬廉、現在放送中の『カムカムエヴリバディ』にはSixTONESの松村北斗がそれぞれ出演。その存在力でジャニーズファン以外からも演技力が絶賛されていました。それだけに、カンニングをし、それを笑いのネタにまでした向井の発言は意識が低く聞こえてしまった人が多くいたようです」(芸能ライター) 向井にとっては笑いを取るための軽い発言が、演技派ジャニーズファンを中心に怒りを買ってしまったようだ。
-
-
芸能 2021年08月02日 21時00分
『ドッキリGP』非常識すぎて「普通に犯罪だろ」の声も 仕掛け人のマナー違反が問題に
7月31日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』の内容が物議を醸している。 「絶体絶命どうする?SP」と題し、ターゲットの芸能人を大ピンチに陥れるドッキリを仕掛けた。物議を醸したのは番組後半、山梨県山中湖にある旅館を舞台にしたドッキリだった。 ターゲットはお笑い芸人のZAZYやボーイズユニット「NORD」の島太星など男性芸能人。架空のロケに参加させ、ロケ前にスタッフから「これから行く場所は神聖な場所だから」と施設の温泉に入るよう指示を受けた。 >>木村多江がパワハラ、灰皿投げられ芸人が激怒「失礼極まりない」 ドッキリへの反応に賛否<< だが、更衣室のロッカーに仕掛けがあり、入れた服を取り出せずにターゲットは大パニックに。 ピンチの中、今度は「あと数分で男湯と女湯が切り替わる」と場内アナウンスが流れ、一歩間違えれば警察沙汰にまで発展する事態になるとターゲットは大慌て。 ますますパニックに陥るターゲットに追い打ちをかけるように、今度はスマートフォンを持った浴衣姿の女性2人組が登場。温泉に入るまでを生配信しようと近づいてきた。 全裸の状態を女性に見られネットで生配信されれば、一大スキャンダルとなり芸能界引退は免れない状態。このピンチをすり抜けようと、人気芸能人たちは右往左往した。 『ドッキリGP』では以前にも似たようなドッキリを企画しているが、ネットでは最後の仕掛けとして登場した「生配信女性」に対し激しいツッコミが相次いだ。 女性はカメラを片手に更衣室に入っていた。そもそも不特定多数の利用者がいる温泉施設でスマートフォン片手に生配信するのはマナー違反であり、盗撮だと指摘される可能性がある。 ネットでは「お風呂や脱衣場でカメラを使うのは駄目に決まってる」「全裸以上の犯罪なのでは?」「常識が無さ過ぎる」「全裸より生配信女子の方がヤバイ」といったツッコミが相次いだ。 また、ZAZYが「関係者以外立入禁止」の立て看板を設置したものの、女性は「なにこれ?」と看板を無視して更衣室に入っていた。女性の行動が非常識だと視聴者の目には映ったようで「そんなやついないだろ!」と全否定されていた。 ある程度の脚色は必要だが、最低限のマナーは守ってほしいものだ。
-
芸能 2020年07月04日 21時30分
【放送事故伝説】ドッキリでタレントがブチ切れ!?その時カメラは……?
「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)、「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」(フジテレビ系)など、現在も人気の高いドッキリ番組(企画)。 その歴史は古く、今から50年以上前に日本テレビ系で放送された『なんでもやりまショー』内の1コーナー「どっきりカメラ」ではないか、とされている(このコーナーは後に「元祖どっきりカメラ」として独立した番組になっている)。 >>【放送事故伝説】『王様のブランチ』最悪の事故!?「2008年流血事件」とは?<< 50年以上の歴史のある「ドッキリ番組」であるが、仕掛けられる側は人間であるが故、我を忘れて怒ってしまうタレントも多く、トラブルに発展してしまうケースも少なくない。なかでも近年、大きな話題となったのが、2016年3月に放送された『めちゃ×2イケてるッ!』(1996年~2018年)で、ドッキリを仕掛けられた俳優・哀川翔の「ガチギレ」ぶりだった。 哀川が登場したのは「リアクションが全く想像できない芸能人にどっきりを!!」と題した企画で、タイトルの通り、あまり表情を崩さなそうな芸能人をターゲットに行うというものだった。 ターゲットにされた哀川は、ヤクザ映画のイメージもあるためか、ドッキリにかかった事はあまりなく、どのようなリアクションをするのか注目された。 そして、哀川は番組の思惑通り、ケーキ爆破ドッキリに引っ掛かり、私服がケーキまみれになってしまった。 「ドッキリ大成功」とナインティナインの二人が近寄ると、哀川はギロリと二人をにらみつけ、ケーキまみれのジャケットを床に叩きつけた。さらに、岡村の持っていた「ドッキリ大成功」の立て看板を奪い、床に叩きつけるシーンがノーカットで放送されたのである。 このハプニングは、周囲のエキストラも目を丸くして驚いていたため、ヤラセなしのガチであると考えられ、結果的に哀川は番組責任者の謝罪を受け入れ、笑って許していたが、見ている視聴者は、どう見ても怒っている哀川の表情に思わず恐怖したという。 なお後日、岡村がラジオで話したところによると、哀川はやはり本気で怒っていたといい、普段からの付き合いもあり、なんとか許して貰ったという。 何事もなくてよかった!文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年01月19日 14時00分
SexyなZoneをさらけ出した“全裸アイドル”菊池に「ナイスですね!」と称賛の嵐
Sexy Zoneは迷走していた。松島聡は今なお、突発性パニック障害で療養中。昨年末の「NHK紅白歌合戦」は、連続出場記録が6でストップし、代わりにKis-My-Ft2が初出場を決めた。追い打ちをかけたのが、後輩のKing & Prince。おととしのデビューからのロケットダッシュはめざましく、セクゾは久しく水をあけられていた。 この間も、“完全無欠の顔面偏差値”佐藤勝利、“Sexy語録の生産者”中島健人は、独特の存在感を放っていた。そこに新春早々、突如として割り込んだのが元慶應ボーイの菊池風磨だ。1月11日に放映されたフジテレビ系「芸能人が本気で考えた!ドッキリGPジャニーズが全裸になっちゃった!SP」で、文字通り丸裸になったのだ。芸能人が考案したドッキリを、芸能人に仕掛けるバラエティ。菊池はドッキリクリエイターに就任した…はずだった。 その日、テレビ局にやってきた菊池は、打ち合わせ部屋に行くまでの廊下で、突然2択クイズを強いられ、巨大な壁が迫ってきた。選択した壁をぶち破って飛び込むと、そこは泥の海。頭の先から泥まみれになり、「これがドッキリです」と告げられると、クールなスタッフの口調に思わず、「カッコいい」と感心してみせた。 泥を落とすためにシャワールームへ案内されると、個室内にもしっかり隠しカメラ。シャワーシーンが長尺で映し出された後、天井がオープンになって、おばけが逆さまに顔を出す。大絶叫した菊池は、全裸のままシャワールームから飛び出し、下半身の“セクシーゾーン”を足、手で覆い隠した。放心状態で「僕ってジャニーズで合っていますか?」とこぼし、全裸のまま、「許せない!」と唇をかんだ。 洗礼は、これだけでは終わらない。シャワー中にスタッフはこっそり、パンツの内側にスースーする液体を塗布しておいた。何も知らずに穿き、ドッキリ後のインタビューを受けていると、菊池の“セクシーゾーン”をとんでもない冷えと痛みが襲う。拭き取るためのシートをスタッフから手渡されると、カメラに背を向け、ズボンに、さらにパンツに手を突っ込んでいる(と思われる後ろ姿)。するとどんどん痛みが増し、じゅうたんの上でのたうち回って、大絶叫。再び、「許せない!」と絶叫した。 VTRを観終えた後のスタジオコメントでは、「その日からちんちん、小さくなった。ちんちんがちっちゃくなるのは、絶対許せない!」と完ぺきすぎる総括。伏線を回収する芸人顔負けの芸を見せつけた。 “全裸監督”ならぬ“全裸アイドル”が見せた見事な脱ぎっぷり、美しすぎる腹筋、言葉のセンス、思いきりの良さ。ツイッターでは、トレンドワード上位を菊池が占める盛り上がりを見せた。その心意気には、「ナイスですね!」と賛辞の言葉を送らざるを得ない。(伊藤由華)
-
芸能
やす子「キャラ変」に賛否両論、「あのキャラじゃ、いつか破綻するわな」など厳しい声も
2025年08月16日 11時00分
-
芸能
やす子、「ドッキリGP」での“本性”にバッシング 人気アイドルに「クソめんどくせえな」発言でイメージ低下
2025年08月05日 15時25分
-
芸能
ナダル、長澤まさみに暴言「来んなっつってんねん!」ヤバすぎる言い訳にもドン引きの声「まともな人間じゃない」
2022年02月21日 19時00分
-
芸能
猫の企画には「虐待」と批判も 『ドッキリGP』、やりすぎドッキリで炎上続き?
2022年01月03日 16時00分
-
芸能
SnowMan向井、朝ドラオーディションでの不正告白? それでも落選「全然笑えない」「モラルやばい」批判集まる
2021年12月06日 12時25分
-
芸能
『ドッキリGP』非常識すぎて「普通に犯罪だろ」の声も 仕掛け人のマナー違反が問題に
2021年08月02日 21時00分
-
芸能
【放送事故伝説】ドッキリでタレントがブチ切れ!?その時カメラは……?
2020年07月04日 21時30分
-
芸能
SexyなZoneをさらけ出した“全裸アイドル”菊池に「ナイスですね!」と称賛の嵐
2020年01月19日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分