海外事件
-
社会 2020年10月07日 06時00分
人食いザメと海で泳いだ男性が噛まれる 動画が拡散され真相に驚きの声
ちょっとした勘違いが思わぬ事故を招くことはあるが、海外には、勘違いから人食いザメと泳ごうと海に飛び込んだ男性がいる。 アメリカ・カリフォルニア州で、とある若い男性が人食いザメを大人しいサメと勘違いして、一緒に泳ごうと海に飛び込んだ動画が話題になっていると海外ニュースサイト『UNILAD』と『7NEWS』が9月29日までに報じた。 >>サメに噛まれたまま海から出た男性、笑顔の動画が拡散される 気になる怪我は<< 報道によると、男性は友人の男性とともにボートに乗っていたという。2人は1匹のサメがボートの周りにいることに気がついた。男性はウバザメだと確信したそうだ。『UNILAD』によるとウバザメとは、1匹当たり約6トンの大きなサメだが、プランクトンなどを食糧にして生きている、人を食べないサメだという。ウバザメは尖った上あごを持ち、幅1メートルほどの空洞状の口を持つ。 男性は、サメがウバザメだと確信した後、友人に自身が泳ぐ姿を動画で撮影するように頼み、サメと一緒に泳ごうと海に飛び込んだ。男性は飛び込んだ後、なんらかの理由でサメはウバザメではなく人を食べる可能性のあるホオジロザメだと気づいた。 『7NEWS』によると、男性はパニックに陥り、船に戻ろうとしたが、サメに体を噛まれたそうだ。男性の怪我の詳細は分かっていない。友人は、男性が襲われる様子の動画を自身のTikTokに投稿。動画は4日間ほどで86万回以上再生されたという。同記事によると動画には、男性が「サメに触った」と叫んだ後に、サメが人を食べる可能性のあるホオジロザメだと気づき、船に引き返したものの、サメが勢いよく男性を襲おうとしている様子が映っていたそうだ。動画は現在削除されている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「サメが人食いザメでないとしてもサメと泳ごうとするのは馬鹿げてる」「男性はよく海に行っていて、サメに詳しかったのかも。でもその自信が悲劇を招いた」「友人に撮影を頼むあたり、注目を浴びたかったのは明らか」などの声が挙がっていた。 海外には、他にもサメとともに映る動画を友人に撮影させ、話題になった人がいる。 アメリカ・フロリダ州で、とある男性が海でサメに右腕を噛まれたまま沖に上がった動画が話題になっていると海外ニュースサイト『Miami Herald』が9月4日に報じた。同記事によると、男性が海で泳いでいると、水中で体長1〜1.5メートルほどのサメが男性の右腕に噛み付いてきたそうだ。男性はサメを振りほどこうとしたが、離れなかったため、サメに腕を噛まれたまま沖に上がった。 男性は友人の男性にサメに噛まれている自身の姿を動画で撮影するように依頼。男性は救急隊によって手当てを受けた。沖に上がってから手当てを受けるまでの一連の様子を友人が動画に撮影し、男性はその動画を自身のFacebookに投稿した。投稿は拡散され、投稿されてから1週間ほどで820万回以上再生されたという。動画は現在、削除されている。 なお、男性は軽傷で、入院などは必要なく、ビーチで救急隊員から手当てを受ける程度で済んだそうだ。 サメを見て興奮してしまう人もいるようだが、危険な行動に出るべきではなく、ましてやサメとともに動画を撮ろうなど考えるべきではないだろう。記事内の引用について「Guy Dives In Water To Swim With ‘Harmless Shark’, It Was Not Harmless」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/viral/guy-dives-in-water-to-swim-with-harmless-shark-it-was-not-harmless/「'That's not a basking shark, dude': Man swim with 'harmless' creature takes terrifying turn」(7NEWS)よりhttps://7news.com.au/entertainment/viral-weird/thats-not-a-basking-shark-dude-man-swim-with-harmless-creature-takes-terrifying-turn--c-1351460「A shark latched onto a Florida man’s arm and decided to stay awhile, video shows」(Miami Herald)よりhttps://www.miamiherald.com/news/state/florida/article245494040.html
-
社会 2020年10月05日 06時00分
旅行口コミサイトに否定的なコメントをした男性、名誉棄損で逮捕され物議
昨今は、ネット上の口コミやレビューが、企業の売り上げを左右する。海外では、ネガティブな投稿をして、逮捕されてしまった人がいる。 海外ニュースサイト『Daily Mail』および『New York Post』は、タイ・トラート県チャーン島のホテルに宿泊した男が、口コミサイトに否定的なコメントを書き込み、ホテルの名誉を棄損したとして逮捕されたと9月26日までに報じた。 >>深いところで4メートル! 有名ホテルの噴水に飛び込んで泳いだ男性 溺れて死亡するも「愚かな行為」と呆れ声も<< 記事によると、タイで働くアメリカ人の男(年齢不詳)は、友人とともに6月、チャーン島のリゾートホテルに宿泊したという。男らにとって、ホテルでの滞在は満足いくものでなかったようだ。男は世界最大級の旅行口コミサイトに、星1つ(5段階中)の評価を付け、「笑顔がなく不愛想なスタッフ。経営者は横柄」「ホテルに宿泊しないで!経営者のせいでホテルのスタッフが不愛想。現代の奴隷制をサポートしないで」などと複数回にわたって投稿したという。 事態を重く見たホテルの経営者は、ホテルの名誉を著しく傷つけられたとして、警察に被害届を提出。警察に届けた理由について、ホテルの経営者は「奴隷制など事実と異なる書き込みがあり、繰り返しそういった書き込みをされる可能性があった」と説明。続けて、「ホテルのスタッフと男は、飲み物の持ち込み料(約1600円)をめぐって口論をした」と話している。口論の原因となったのは、男らが、外で購入した飲み物(ジンのボトル)をホテル内のレストランに持ちんだからだそうだ。ホテルのスタッフは「持ち込み料」を請求したが、男らが支払いを拒否したことが発端だという。 警察はホテルからの被害届を受理し、男を逮捕したそうだ。男はしばらく拘留されたものの、保釈金を払って釈放されたという。男は起訴される見込みで、名誉棄損などで有罪となれば、最大で禁固刑2年および約66万円の罰金が科せられる可能性がある。なお、男は各社の取材に対し、沈黙を貫いているという。タイは、王室に対する不敬罪が今も存在し、名誉棄損や、誹謗中傷などでも厳しい取り締まりを行うことで知られている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「事実と異なる書き込みは良くない」「私は自営業だからホテルの気持ちがわかる。口コミサイトで一度意見を言うのはよいが、繰り返し否定的なコメントを書き込むのは嫌がらせだ」「悪い評価を投稿したら犯罪になるのか?」「男は感じたことを書き込んだだけ。逮捕はやりすぎ。言論の自由がなくなる」「持ち込み料1600円は高い。ボッタくられたと感じて抵抗したのでは?」「経営者が出てきたからには、何か苦情を言ったはず。具体的にホテルの何が不満なのか書かないのはおかしい」など様々な声が上がった。 海外では、口コミサイトの投稿内容をめぐって、訴訟に発展するケースが後を絶たないようだ。 2018年5月28日付のNew York Postの記事によると、アメリカ・ニューヨーク州の病院に勤務する男性医師(年齢不明)が、口コミサイトにコメントを投稿した女性(年齢不明)に対し、約1億円の賠償を求める訴訟を起こした。同記事によると、女性は同病院で定期検査を受けたが、後日約5万円もの請求書が送られてきたという。内容は保険適用外の不必要な検査を含むものであった。女性は複数の口コミサイトに「お粗末な対応かつ悪徳商法」などと投稿。投稿から約2週間後、担当した医師の弁護士から女性宛てに、事実とは異なる投稿で、ネット上で嫌がらせをしたとして、約1億円の賠償を求める訴状が届いたという。現在も訴訟は続いているようだ。 他にも、アメリカ・フロリダ州の動物病院に勤務する男性獣医師(年齢不明)が、口コミサイトに厳しいコメントを書き込んだ犬の飼い主(年齢不明)に対し、コメントを削除するよう求め、訴訟を起こした2018年12月8日付のワシントンタイムズの報道などがある。 口コミサイトは、実際に商品やサービスを利用した人の意見が反映されるため、影響力が極めて大きい。どんな内容であっても、口コミを投稿する際には十分注意する必要がありそうだ。記事内の引用についてAmerican faces two years in PRISON for posting negative ‘unfair’ reviews on TripAdvisor about an island resort in Thailand(Daily Mail より)https://www.dailymail.co.uk/news/article-8775143/American-sued-Thailand-negative-Tripadvisor-review.htmlAmerican tourist faces prison for negative TripAdvisor review of Thailand hotel I wrote a negative Yelp review — and it made my life a nightmare(New York Postより)https://nypost.com/2020/09/27/tourist-faces-prison-time-for-tripadvisor-review-of-thailand-hotel/I wrote a negative Yelp review — and it made my life a nightmare(New York Postより)https://nypost.com/2018/05/28/i-wrote-a-negative-yelp-review-and-it-made-my-life-a-nightmare/Vet sues dog owner over harsh review on Yelp(ワシントンタイムズより)https://www.washingtontimes.com/news/2018/dec/8/vet-sues-dog-owner-over-harsh-review-on-yelp/
-
社会 2020年10月02日 06時00分
運転席の窓から身を乗り出しライブ配信した女性が高速道路に落下、奇跡的に軽傷
ライブ配信アプリを利用してフォロワーを驚かせるような配信をする若者は多いが、海外では、高速道路でライブ配信をして命を落としそうになった人がいる。 イギリス・ケント州で、若い女性が、運転席から身を乗り出した様子を、写真・動画共有アプリ「Snapchat(スナップチャット)」でライブ配信をするも、車から落下し高速道路に身を投げ出すことになったと、海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『catch news』が9月21日までに報じた。 >>あおり運転が原因、高速道路上で殴り合いの大ゲンカ 後続の大型トラックにひかれ2人共死亡<< 報道によると、女性は19日の午前1時30分頃、同州にある高速道路を運転していたという。車に同乗している人はいなかった。女性は高速道路を運転しながら、窓から身を乗り出し、スナップチャットを使ってライブ配信をした。女性は「私は時速110マイル(時速約176キロメートル)で車を運転している。これをやめなくては。私は死んじゃう」とコメントし、自身が車から身を乗り出している様子を配信したそうだ。配信中に女性は窓から道路に落下した。 『Daily Mail Online』は、女性が配信した動画の一部を公開しているが、女性は運転席の窓を全開にし、腰の辺りまで身を乗り出して自身の姿を撮影している。同乗者はおらず、動画には女性一人だけが映っている。女性は、ハンドルを握っている様子はない。女性は時折、笑顔を見せている。女性が運転している車の周りに他の車は走っていない。 女性が道路に落下した後、目撃者が救急隊に通報し、女性は駆けつけた救急隊によってその場で治療を受けた。救急隊によると、女性は奇跡的にも軽傷だったという。 その後、警察が女性の運転が危険運転にあたるかどうか捜査したが、警察は女性を逮捕しなかったと報告している。逮捕に至らなかった詳しい理由については明かされていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「いまだに無謀なことをSNSに投稿して目立とうとする人がいるんだ。バカらしい」「動画を見たけど、かなり危険だ。他の車と事故にならなかったことが奇跡」「女性が落下した後、車はどうなったのか。他の人に危害を加えていなければいいが」などの声が挙がっていた。 海外には、スナップチャットのライブ配信中に事故を起こした人が他にもいる。 アメリカ・ペンシルベニア州で、3人の女性が車内で酒を飲んでいる様子をスナップチャットでライブ配信したが、その最中に事故を起こしたと、海外ニュースサイト『THE Sun』が2017年7月に報じた。同記事によると、17歳、21歳、23歳の3人の女性は、バーでウォッカを飲み、その様子をスナップチャットでライブ配信していたそうだ。3人のうちの誰のアカウントで配信されていたのかは明かされていない。 バーを出た後も3人はライブ配信を続け、ライブ配信を続けたまま21歳の女性が運転し、他の2人の女性は助手席と後部座席に乗り込み、車を発車させた。3人は車の中で酒を飲み、酒を飲んでいる様子もライブ配信したが、その最中に車が電柱に衝突そうだ。衝突によって17歳と23歳の女性は即死。車を運転していた21歳の女性は一命を取り留めたという。 今回のような事故に限らず、SNSのライブ配信で目立つために非常識な行動をして批判されるケースは度々起こっている。しかし、非常識な行動をして批判されるケースが起きていてもなお、無謀な配信をする人は後を絶たないようだ。記事内の引用について「Shocking moment woman says 'I'm going to end up dead' as she videos herself on Snapchat hanging out of car at '110mph' - before falling out onto M25 - and miraculously surviving」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8755799/Shocking-moment-woman-videos-Snapchat-hanging-car-110mph.html「Oh No! Woman falls out of car while filming a video for Snapchat; netizens call her ‘stupid’」(catch news)よりhttp://www.catchnews.com/bizarre-news/oh-no-woman-falls-out-of-car-while-filming-a-video-for-snapchat-netizens-call-her-stupid-200974.html「'DRINK DRIVE' HORROR Snapchat videos show female friends boozing in bars and the CAR before crash killed three of them and left another fighting for life」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/4109490/snapchat-livestream-crash-pittsburgh/
-
-
社会 2020年10月01日 06時00分
グミのような菓子を食べ過ぎた男性、突然心停止を引き起こし死亡 原因とされる甘草が含まれる食品は?
好物をつい食べ過ぎてしまう人はいるだろうが、海外にはとあるお菓子を食べ過ぎたことで命を落とした人がいる。 アメリカ・マサチューセッツ州で、54歳の男性が、甘味菓子の「リコリス」を食べ過ぎたことで死亡したと、海外ニュースサイト『the Guardian』と『The Independent』が9月25日までに報じた。リコリスとは、主に欧米で人気の黒色をした甘味菓子で、グミのような歯応えのお菓子である。 >>血が乳白色に変色した男性、その原因は“月餅”? 毎日大量に食べた続けた結果に驚愕の声<< 報道によると、男性は、1袋約170グラム入りのリコリスを毎日1袋半、数週間にわたって食べ続けたそうだ。リコリスを食べ続けて数週間後、男性は、ファーストフード店で昼食を食べている時に突然心停止を患い倒れた。昼食を食べている時は、リコリスは食べていなかった。 近くにいた人が救急車を呼び、男性は病院に運ばれ、一時は一命を取り留めたが、男性は病院に運ばれた翌日に死亡した。医師によると、男性が心停止を引き起こしたのは低カリウム血症が原因だという。リコリスは甘味として甘草が使用されており、甘草に多く含まれるグリチルリチン酸が低カリウム血症を誘発させた可能性が高いそうだ。男性に持病があったという情報はない。 男性が食べていたリコリスを販売する「ザ・ハーシー・カンパニー」は、リコリスにどれほどの甘草が含まれているかは明かしていないが、今回の事件を受け、「当社のすべての製品は安全に食べられる。どのような食品も適度に楽しむことが重要である」という声明を発表している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「私もリコリスが好きでよく食べる。1袋半を食べ続けるのは多いけど、食べられない量ではなく誰にでも起こり得そうで怖い」「リコリスは好きじゃないけど、何事も食べ過ぎはよくない」「そんなにお菓子を食べるなんて、男性は元から食生活に問題があったのかもしれない」「リコリスの販売会社の声明がなんだか冷たい。甘草の危険性を訴えるとか、もっと対策を取ってほしい」などの声が挙がっていた。 今回は海外で甘草の大量摂取による事件が起きたが、日本でも甘草は身近なものに使われていることが多い。 日本では、甘草が醤油や味噌、漬物などに甘味料として使用されることがよくあり、また甘草には消炎作用があるため、のど飴やハーブティーに含まれることもある。さらに食品だけではなく、化粧品や入浴剤、シャンプーなどにも使用され、パッケージに「甘草由来成分」「甘草エキス」と表記されている。 海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が9月23日に報じた内容によると、甘草に多く含まれるグリチルリチン酸は、過剰に摂取することで、高血圧を引き起こしたり、心臓発作のリスクを大幅に高めるそうだ。『アメリカ食品医薬品局(FDA)』は、公式ホームページで甘草が多く含まれる食品の大量摂取を控えるように呼びかけており、特に40歳以上の人が1日2オンス(約56グラム)の甘草を2週間以上食べると、不整脈を患う可能性があると伝えている。 海外ニュースサイト『AP NEWS』が9月23日に公開した記事によると、アメリカ食品医薬品局は、グリチルリチン酸の含有量は食品の重量の最大3.1パーセントまでに抑えなければならないと警告している。しかし、現在市場に出回っている甘草を使った製品のほとんどは、1製品あたりにどれほどのグリチルリチン酸が含まれているか明らかにしていないのが現状で、最大含有量が守られているかどうかは不透明だそうだ。なお、日本の甘草を使用した製品も、どれほどのグリチルリチン酸が含まれているか記載されていないことが多い。 一見、何も害がないと思えるようなお菓子でも、大量に摂取することで大きな弊害を及ぼすことがあるようだ。記事内の引用について「Man dies after eating bag of licorice every day for a few weeks」(the Guardian)よりhttps://www.theguardian.com/us-news/2020/sep/24/man-licorice-dies-massachusetts「Man dies after eating a bag and a half of licorice every day」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/americas/licorice-death-potassium-candy-blood-pressure-b571337.html「Killed by LICORICE: Construction worker, 54, died after eating a bag and a half of the black candy every day for weeks causing his heart to stop, report reveals」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8765907/Too-candy-Man-dies-eating-bags-black-licorice.html「Black Licorice: Trick or Treat?」(アメリカ食品医薬品局)よりhttps://www.fda.gov/consumers/consumer-updates/black-licorice-trick-or-treat「Too much candy: Man dies from eating bags of black licorice」(AP NEWS)よりhttps://apnews.com/article/health-featured-us-news-oddities-licorice-04cf918055b735ea69483dd00e281253
-
社会 2020年09月30日 06時00分
「まるで血の海」の声 タンクから噴き出し5万リットルのワインが工場から流れ出る
世界では思いがけない事故が起こることがあるが、とある国では、ワインがあたり一面に溢れ出す事故が起こった。 スペイン・カスティーリャ=ラ・マンチャ州のワイン工場から約5万リットルのワインが噴出したと、海外ニュースサイト『Mirror』と『Daily Mail Online』が9月26日までに報じた。 >>下着姿の男、高速道路を走行中のトラックに飛び乗りタンカー開けてワインを飲む<< 報道によると、9月25日、工場にいくつかあるうちの一つの金属製のワインタンクから赤ワインが流れ出たという。ワインはタンクから一気に溢れ出し、一面を赤く染めたそうだ。ワイン工場の従業員が、ワインが流れ出る様子を動画で撮影し、地元メディアに提供した。地元メディアが、従業員が撮影した動画を公式Twitterで公開したところ拡散され、9月29日現在、1000万回以上再生されている。 『Mirror』は、拡散された動画の一部を公開しているが、動画には外に7つほど並んでいるうちの1つのタンクの下部からワインが噴き出すように流れている様子が映っている。数秒で工場の敷地がワインの海のようになっている。タンクの周りには数名の従業員がいるが、従業員は唖然としてワインが流れ出る様子をただただ立って見つめている。『Daily Mail Online』によると、ワインは工場を越えて、工場近くにある畑にまで流れ、「まるで血の海のようだった」そうだ。 ワインが流れ出た原因は発表されていないが、『Mirror』によると、タンクの損傷が原因だそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「動画を見たけど、あたり一面が一気に赤くなっていた。近所の何も知らなかった人は驚いただろう」「こんなにワインが流れ出るなんてもったいない」「血の海とはこのことか。ホラー映画みたい」「掃除ができたとしてもアルコールの臭いは残りそう。タンクの管理は適切だったのか」などの声が挙がっていた。 海外には、食品が流れ出た事件が他にもある。 ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州にあるチョコレート工場から約1トンのチョコレートが流れ出たと、海外ニュースサイト『The Local』が2018年12月に報じた。同記事によると、2018年12月10 日、同州にあるチョコレート工場のタンクが壊れ、チョコレートが流れ出たそうだ。 チョコレートは工場を越えて、道路にまで流れ出た。外は寒かったため、道路に流れ出たチョコレートは約10 平方メートルの大きさで固まったという。工場関係者が消防隊に連絡をして消防隊が駆けつけた。駆けつけた消防隊がシャベルを使い、チョコレートは約2時間かけて撤去されたそうだ。 工場の事故により、現実ではあまり考えられないものが流れ出る事故が起きている。世界では映画のような光景を目にすることが稀に発生しているようだ。記事内の引用について「Winery tank bursts forcing 50,000 litres of red wine gushing into street」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/winery-tank-bursts-forcing-50000-22745451「Red wine tsunami! The moment a 50,000-litre tanks bursts at a winery in Spain and unleashes a flood of red wine」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8775233/Just-tipple-Moment-giant-vat-red-wine-BURSTS-10-000-GALLONS-booze-Spanish-winery.html「Chock-a-block! A ton of chocolate spills onto road in German city」(The Local)よりhttps://www.thelocal.de/20181211/chocolate-leak
-
-
社会 2020年09月29日 06時00分
国会審議中にスマホでポルノ画像を見ていた議員に批判 「安全確認をしていた」と苦しい言い訳?
日本では議員が国会審議中に居眠りをしたり、スマートフォンをいじったりして批判を浴びることはあるが、海外でも国会審議中にとある画像を見ていたとされ、問題になっている議員がいる。 タイの国会で、年配の男性国会議員が審議中にスマホでポルノ画像を見ていたことが発覚し、批判を浴びていると、海外ニュースサイト『METRO』と『Daily Mail Online』が9月17日に報じた。 >>議員が会議中にスマホからあり得ない音を流す「ガチョウの鳴き声」と主張するも認められず解職<< 報道によると、議員は国会で予算の審議をしている最中、スマホを持ち、ポルノ画像を見ていたそうだ。その様子を国会に取材に来ていた記者が偶然発見し、議員がポルノ画像を見ている姿を写真に撮って、現地の報道メディアに公開した。議員は上半身裸の女性の写真や性器が写った女性の写真を10 分以上眺め、画面をピンチして画像をズームすることもあったそうだ。 『Daily Mail Online』は、問題になった議員がポルノ画像を見ている写真を公開しているが、写真にはお腹のあたりにスマホを置いてポルノ画像を見ている議員の姿が写っている。議員はスマホを机の下などに隠しておらず、堂々とスマホを操作している。 議員は審議中にポルノ画像を見ていたことに対し、地元メディアに説明を求められた。議員は地元メディアのインタビューに対し、「知らない女性から突然、(メッセージアプリの)LINEにポルノ画像が送られてきた。画像とともに『私には助けが必要』というメッセージも送られてきたので、その送られてきた写真を見ていただけだ。もしかしたら女性が嫌がらせをされていた可能性もあるため、女性の安全確認のために写真を眺めたまでだ」と説明した。なお、議員によると、写真は確認後、すぐに削除したという。 『Daily Mail Online』によると、タイのプラユット首相は議員に対し、特に処罰をすることはないと明言したそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「こんな議員がいると国がダメになる。そもそも審議中にスマホをいじるべきではない」「こんな議員は即刻辞職すべき」「言い訳が嘘っぽい。認めて謝罪した方が潔い」「LINEに送られて来た写真はタップしなくても確認できるはず。わざわざタップしたのだから意図的に写真を見ていたということ」「議員にメッセージを送った女性は、議員のLINEのアカウントをなぜ知っていたのか。議員の周りに裸の写真を送るような女性がいるということか」などの声が挙がっていた。 タイでは、他にも国会審議中にポルノ画像に関する不祥事が起きている。 タイの国会で、審議中にとある議員がポルノ画像をスクリーンに映し出して問題になったと、海外ニュースサイト『Emirates247』が2012年4月に報じた。同記事によると、議員は憲法改正に関する審議中に自身のパソコンを使用して、資料をスクリーンに映し出していたそうだ。資料が何枚かスクリーンに映し出された後、女性の裸の写真がスクリーンに映された。 議員はすぐにスクリーンの画面を消した。議員はその後、「パソコンがハッキングされた」と説明したという。 国会審議中の議員の態度は日本だけではなく、タイでも問題になっているようだ。タイではポルノ画像に関する不祥事がいくつか起き、国民も怒りに駆られていることだろう。記事内の引用について「MP caught looking at porn on his phone in Thai parliament」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2020/09/17/mp-caught-looking-at-porn-on-his-phone-in-thai-parliament-13284203/「Thai MP is caught looking at porn on his phone in parliament - and even takes his face mask off for a better look」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8743049/Thai-MP-Ronnathep-Anuwat-caught-looking-porn-phone-parliament-not-wearing-mask.html「Thai parliament flashed by porn picture」(Emirates247)よりhttps://www.emirates247.com/offbeat/thai-parliament-flashed-by-porn-picture-2012-04-19-1.454760
-
社会 2020年09月28日 06時00分
注文した料理に毛が入っていたと支払い拒否の客、とんでもない自作自演が発覚
近ごろ、理不尽な言動や迷惑な行為をするモンスタークレーマーが話題に上ることも少なくない。海外でも似たような事態が発生しているようだ。 海外ニュースサイト『LANCASHIRE Telegraph』および『NEW YORK POST』は、イギリス・ランカシャー州のレストランで、料理に自ら異物を混入させたにもかかわらず、無銭飲食しようとした男性客がいると9月3日までに報じた。 >>大量のカニの殻の中から指輪を見つけた従業員、その後の対応にも称賛<< 記事によると、20代の男性2人が8月、インド料理レストランに来店。2人は午後1時のオープン後、この日第一号のお客だったそうだ。男性客らは、カレーやケバブ、チキンなどの大皿料理を注文。注文を受けた店員は、2人では食べきれない量だと伝えたが、男性客らはそのまま注文し、普通に食事を楽しんでいる様子だった。しかし食事を終えた男性客らは、会計時に支払いを拒否。その理由として「注文した料理に毛が入っていたから」と主張した。店員が男性客らの残した料理を確認すると、確かにケバブやナンの上に「毛」が混入していた。 不審に思った47歳の同レストラン経営者は、店内に設置してあった監視カメラを確認したところ、男性客らが自らの頭髪をむしり、ズボンに手を突っ込み、陰毛をむしって料理にかけている姿が映っていた。経営者は、「毛は入れられたもの」と反論し、男性らと10分ほど言い争ったという。最終的に男性客らは、請求額約9000円のうち、約2700円を支払ってレストランを後にしたそうだ。 のちに経営者は警察に通報するも、民事事件とされたため、警察は特別動いていないという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ただでさえ、コロナの影響で飲食業界は苦しいのに。絶対に許せない!」「どうしたらこんな最低な人間になれるのか」「民事?警察が動かないのはおかしい。これ詐欺でしょ」「監視カメラがあって良かった」「男性客らに謝罪をさせよう。ネットで拡散希望」「レストランの経営者は優しすぎる。一部代金を受け取ったから了承した形になった?」「こんな客を許してはいけない。おとがめなしで済むと思うな」「レストランの経営者がインド人だったから警察が動かないのか?警察の人種差別か」といったコメントが見られた。 飲食店に常識外れなクレームをつける事件は日本でも頻繁に発生している。 近年紙面をにぎわせた事件といえば、ウソのクレーム電話を7000回以上かけて逮捕された女の事件が記憶に新しい。兵庫県警は洋菓子店などにウソのクレームをつけ、代わりの商品や現金をだまし取ったとして2015年9月26日、同県伊丹市に住む女を詐欺の疑いで逮捕したと各社が報じている。 各社の取材によると、同年5月8日、大阪府豊中市のケーキ店に、「買ったケーキに髪の毛が入っていた。代わりのケーキを自宅に持ってきてほしい」と電話をかけたという。同店は、おわびとして女の自宅を訪れ、ショートケーキ1個を進呈。その翌月には神戸市のパン屋にも同様の電話をかけ、現金などをだまし取ったという。 事件が発覚するきっかけとなったのは、女の近所に住む隣人男性。女の家に謝罪に訪れる人の多さを不審に思い、謝罪に訪れた従業員に対し、クレームはウソではないかと忠告。声をかけられた従業員が警察に通報。女の逮捕につながったそうだ。警察が女の携帯電話の通話記録を確認したところ、半年間で1200店以上に約7000回電話をかけていたことが判明。女は起訴され、神戸地裁は2016年1月8日、女に懲役2年、保護観察付き執行猶予4年の判決を言い渡したという。 飲食店の立場につけこんだクレームは非常にたちが悪い。理不尽な言動や要求があれば、毅然とした態度で臨んでよいだろう。お客様は神様ではないのだから。記事内の引用についてDiner 'sprinkles pubic hair on food' at Blackburn restaurant — video(LANCASHIRE Telegraphより)https://www.lancashiretelegraph.co.uk/news/18690076.diner-sprinkles-pubic-hair-food-blackburn-restaurant-----video/Man caught ‘sprinkling pubic hair’ on diner food in revolting video(NEW YORK POSTより)https://nypost.com/2020/09/03/man-caught-sprinkling-pubic-hair-on-food-in-revolting-video/「ケーキに毛」詐欺容疑で逮捕 近所の住民が尾行し判明(朝日新聞デジタルより)https://www.asahi.com/articles/ASH9V6FDZH9VPIHB01F.html「ケーキに髪の毛」クレーム詐欺 被告に有罪判決 地裁伊丹支部(産経WESTより)https://www.sankei.com/west/news/160108/wst1601080079-n1.html
-
社会 2020年09月26日 06時00分
盗まれたものはすべてディズニー関連グッズ ディズニーランドで窃盗を繰り返した女が逮捕される
夢と魔法の国「ディズニーランド」。世界中で人気のテーマパークには、毎年大勢の人が訪れる。そんな夢の国にいても、盗みをはたらいてしまう人はいるようだ。 海外ニュースサイト『Global Times』と『English Eastday.com』は中国・上海警察が、ベビーカーなどを含むディズニー関連グッズを盗んだ疑いで女を逮捕したと9月9日に報じた。 >>ディズニーワールド元従業員の女が窃盗疑いで逮捕 相次ぐキャストの不祥事に「夢の国を壊さないで」の声<< 記事によると、上海ディズニーランドで、8月末から窃盗の被害が複数報告されており、警察が捜査を進めていたという。被害者の多くがベビーカーを使用していたゲストだった。アトラクションに乗る前に、ベビーカー置き場にベビーカーを置いて、戻ったときには、ベビーカーや、そこに載せていた荷物がなくなっていたという。 警察は、被害が発生したアトラクション付近の監視カメラを確認。女が荷物をベビーカーごと持ち去る姿が映っていたという。警察は、映像を手掛かりに女の身元を突き止めた。警察は9月2日、66歳の女の自宅で家宅捜査したところ、盗難品17点をすべて発見したそうだ。女はその場で逮捕され「盗みは趣味。家に何かを持って帰るのが快感」と語っているという。女性はディズニーファンで年間パスポート保持者。盗難品はすべてディズニー関連グッズであったという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ディズニーのためにお金を使わない人は、真のディズニーファンではない」「夢の国で悪いことはしないでくれ」「盗みが趣味だと更生は望めない。一生刑務所に閉じ込めておいて」「高そうなベビーカー使ってたから狙われた?」「ベビーカーに荷物を置いたままその場を去るとは、防犯意識が欠けている」「混雑時はベビーカーが邪魔。実際、子供を乗せずに物入れとして使っている人もいる。いっそのこと使用禁止にしよう」といった声が挙がった。 ウォルト・ディズニー・カンパニーは、現在、本家アメリカ、日本、中国、香港、フランスにテーマパークを展開している。どのパークでも、夢と魔法の国の世界観が守られており、訪れるゲストを楽しませてくれる。そんな魅力あふれるディズニーで盗まれるものは、グッズだけではないようだ。 アメリカ・オーランドのディズニーランドで、新エリアおよび新アトラクションのオープン後、さまざまな備品が盗難されていると2019年6月に『Fox』などが伝えている。同記事によると、ハリウッドの大ヒット映画「スターウォーズ」の世界を忠実に再現した新エリアがオープン。多くのゲストが訪れているが、新エリア内のレストランで提供されるスプーン、コップなどの食器類、メニュー表など、売り物でない備品が相次いで盗難される事態に発展。ディズニー側は、新エリアのレストラン出口にスタッフを配置して、備品の持ち出しがないか確認しているという。 ほかにも海外ニュースサイト『WESH2』が2019年10月に伝えたところによると、米フロリダのディズニーワールドの倉庫で、スペースマウンテンの3列シートの乗り物1台と、ピーターパンライドの船の乗り物2台(2台で1セット)がなくなっているのを、在庫確認をしていた従業員が発見。盗まれた乗り物は、それぞれ大人3人が乗れるほどの大きさだが、盗難されたとみて通報。警察が捜査を進めているという。 ディズニーランドのような夢と魔法の世界にいても、盗みは犯罪だ。ミッキーやその仲間たちを悲しませるような悪いことはしないでいただきたい。記事内の引用についてShanghai Disney fan nabbed after stealing for fun(Global Timesより)https://www.globaltimes.cn/content/1200400.shtmlWoman caught over stealing at Disneyland(English Eastday.comより)https://english.eastday.com/Shanghai/auto/u1ai8687534.htmlDisneyland guests are stealing Star Wars: Galaxy's Edge items and listing them on eBay(Foxより)https://www.foxnews.com/travel/star-wars-galaxys-edge-stealing-sporks-ebayItems from 2 Disney rides reported stolen from shed(WESH2より)https://www.wesh.com/article/items-from-2-disney-rides-reported-stolen-from-shed/29440198
-
社会 2020年09月25日 06時00分
妊娠中の妻の腹部を切り裂いた夫が逮捕 動機は「子供の性別が知りたかった」
生まれてくる子どもの性別が気になる親は多いようだが、海外では、子どもの性別を知りたいがために妻の体を傷つけた夫がいる。 インド・ウッタル・プラデーシュ州で、43歳の夫が、生まれてくる子どもの性別を知るため、35歳の妻の腹部を切り裂いたと、海外ニュースサイト『India Today』と『South China Morning Post』が9月22日までに報じた。 >>息子にルシファーと命名した両親 役所の対応に不満も無事受理される ネット上では賛否両論の声<< 報道によると、夫と妻の間には5人の子どもがおり、全員娘だったという。妻は6人目の子どもを妊娠していた。夫は6人目の子どもは男児であってほしいと願っており、日頃から性別を気にしていたそうだ。医師が夫婦に性別を教えることはなかった。『South China Morning Post』によると、インドでは医師や医療従事者が胎児の性別を両親に伝えることは禁止されており、性別を特定するための検査を行うことも禁じられているそうだ。 妻が妊娠7か月に入ったある日、6人目の子どもの性別を知りたかった夫は、妻の腹部を斧で切り裂いた。夫が妻の腹部を切り裂いた時の詳しい状況は明かされていない。妻の親類が、妻が血だらけで倒れているのを見つけ、救急車を呼んだ。妻は病院で治療を受け、一命を取り留め、現在、容体は安定しているという。胎児は、病院に運ばれた翌日に死亡が確認された。胎児の性別などは明かされていない。 その後、夫は警察によって逮捕された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「性別が気になるからって妻のお腹を裂くなんて精神が異常としか思えない」「妊娠7か月の妻のお腹を裂いて息子だったことが分かっても、赤ちゃんが助かるとは限らないのにどうするつもりだったのか。そんなことも考えられないなんて精神異常としか思えない」「そこまでして息子が欲しかったのか。そうさせるインドの文化にも問題があるのでは」「子どもの性別くらい生まれる前に教えてもいいと思う」などの声が挙がっていた。 海外ニュースサイト『CNN』は、インドは世界の中でも最も子どもの性別を気にする国の一つであると、2018年5月に報じている。同記事によると、インドでは、毎年、約24万人の5歳未満の少女が育児放棄などが原因で死亡しているそうだ。インドでは、息子を望む両親が多いため、娘が生まれたことで食事や健康面でケアを十分に行わないことが死につながる。インドでは中絶は合法だが、胎児の性別を対象とした中絶は禁止されており、出産後、性別が分かった後に育児放棄をする親が多いという。 海外ニュースサイト『BBC』の9月22日の記事によると、インドで息子を望む親が多い理由として、息子は将来的に家族の名字を引き継ぎ、老後の両親の面倒を見ることができるが、娘は結婚すると夫の家に嫁ぎ、持参金と呼ばれる金品や財産を夫の家族に渡す必要があることが挙げられるそうだ。同記事によると、両親が息子を望む現状は改善されるどころか悪化しており、1961年に行われたインドの国勢調査では、7歳未満の少年1000人に対し、976人の少女がいたが、2011年の調査では、少年1000人に対し、少女の数は914人に減少していたという。 インドでは子どもの性別を重要視する親が多いようだ。しかし、男児を求める文化が行きすぎたせいで、妻を切り裂くという悲惨な事件が起こり得たのだろう。記事内の引用について「UP man rips open pregnant wife’s stomach to find out baby’s gender, held」(India Today)よりhttps://www.indiatoday.in/india/story/up-man-rips-open-pregnant-wife-s-stomach-to-find-out-baby-s-gender-held-1723559-2020-09-20「Indian man accused of slashing pregnant wife’s stomach to check baby’s gender(South China Morning Post)よりhttps://www.scmp.com/news/asia/south-asia/article/3102536/indian-man-accused-slashing-pregnant-wifes-stomach-check-babys「Gender discrimination kills 239,000 girls in India each year, study finds」(CNN)よりhttps://edition.cnn.com/2018/05/15/asia/gender-discrimination-india-deaths-intl/index.html「India: Baby dies after man 'cuts pregnant wife's belly'」(BBC)よりhttps://www.bbc.com/news/world-asia-india-54234621
-
-
社会 2020年09月24日 06時00分
娘の自宅学習にストレスを感じた母親が娘を殺害「心のコントロールを失った」父親も逮捕
新型コロナウイルスの影響で、世界各国で、学校に行く代わりに自宅でオンライン授業を受ける子どもたちが増えているが、海外では、子どものオンライン授業がきっかけで我が子を殺した親がいる。 >>出産直後の赤ちゃんを父親と祖母が燃やし殺害 出産前に母親に薬を飲ませようとした過去も発覚<< インドネシア・ジャカルタで、26歳の母親が、8歳の娘のオンライン授業のサポートがうまくできなかったことでストレスを感じ、娘を殺害したと、海外ニュースサイト『Coconuts』と『The Jakarta Post』が9月15日に報じた。 報道によると、8月26日の朝、娘はオンライン授業を受けていたそうだ。学校側が母親に、娘の勉強を手伝って欲しいなどの要望をしているわけではなく、母親は娘に勉強を教える必要はなかったが、母親は自ら娘の勉強を監督し、娘が分からない部分は助言を与え、娘の学習のサポートをした。母親は娘の学習のサポートをしたが、娘が理解しなかったためストレスに感じ、ほうきの柄の部分で娘を5回、叩いたという。 娘は叩かれたことで意識を失い、その場に倒れた。焦った母親は夫であり、娘の27歳の父親に状況を説明した。父親は新鮮な空気を娘に吸わせるため、娘を外に連れ出したが、娘は意識を取り戻さなかった。警察によると、娘は母親に叩かれた時点で死亡していたという。 娘が意識を取り戻さなかったため、死亡したと知った母親と父親は、自宅から約200キロメートル離れた墓地に行き、穴を掘って娘の遺体を埋め、墓石のようなものを置いて墓に見立てた。9月12日、墓の管理人が、把握していない墓石があることに気づき、不審に思って警察に通報した。警察が墓を掘り起こしたところ、娘の遺体が発見された。その後の警察の調べにより、母親と父親は逮捕された。母親は警察の調べに対し、「娘にうまく勉強させることができず、不満だった。心のコントロールを失った」と話しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「いくらストレスを感じたからといって娘を殺すなんてあり得ない。遺体を埋めようとした父親も最低」「母親のしたことは許されないが、コロナさえなければ殺人は起きなかったかもしれない」「殺すなんてあり得ないけど、母親のストレスは分かる。私も自宅で学習する子どもの面倒を見るのに疲れた」などの声が挙がっていた。 新型コロナウイルスの影響で、自宅でのオンライン授業が行われていることで、ストレスを抱えている母親は海外だけではなく、日本でも多い。現在は、少しずつオンライン授業の頻度が減り、通常通り通学する子どもも増えたが、オンライン授業に伴う悩みがあったと、ネット上で広く報告されている。 小学生高学年の娘を持つ母親は、娘が授業で分からなかったことを質問してきた際、すぐに答えられるように、自身が予習をすることに疲れたという。オンラインを通じて教師とやりとりするため、教師に質問がしにくいのか、分からないところがあると母親を頼るという娘。しかし、小学校高学年と言えど、難しい問題も多く、前日に夜な夜な娘の次の日の授業の予習をしている自分に嫌気が差したそうだ。 また、食べ盛りの中学校1年生と3年生の息子を持つ母親は、昼食の用意に苦労しているという。自身も自宅勤務のため、毎日献立を考える余裕はないが、ラーメンばかりが続いたある日、息子たちに「学校の給食が恋しい。ママの昼食より美味しい」と言われ、怒りと悲しみに包まれたそうだ。 コロナ禍でもなんとか学習を継続させるため、自宅でのオンライン授業の措置が取られているが、子どもたち以上に苦労している母親も多いようだ。記事内の引用について「Jakarta mother kills daughter over online learning frustrations, buries her body in secret」(Coconuts)よりhttps://coconuts.co/jakarta/news/jakarta-mother-kills-daughter-over-online-learning-frustrations-buries-her-body-in-secret/「Mother allegedly tortures daughter to death, father helps bury body」(The Jakarta Post)よりhttps://www.thejakartapost.com/news/2020/09/15/mother-allegedly-tortures-daughter-to-death-father-helps-bury-body.html
-
社会
9歳の少年が浴槽で意識を失った祖母を救う 参考にしたのは「過去に見たYouTubeの動画」
2020年01月25日 06時00分
-
社会
新婦の母と新郎の父が駆け落ち、新婚夫婦の結婚式は中止に 2人の行方は未だ不明、同情の声集まる
2020年01月24日 19時00分
-
芸能ニュース
36歳女、テレビに影響され12歳の甥を誘拐 その目的に「不気味」の声も
2020年01月23日 06時00分
-
社会
シンガポールから母乳23kgを持ち込もうとした女、空港で全て没収される 真の目的は?
2020年01月22日 06時00分
-
社会
窃盗の罪で逮捕のメイド、唾液や尿…信じられないものまで食事に混ぜていた その動機にも驚愕
2020年01月21日 06時00分
-
社会
1人のご近所さんに許したら、畑中の大根が持ち去られる 被害にあった農家の対応に称賛
2020年01月20日 06時00分
-
社会
深夜に男性宅に侵入した泥棒 「金はいらないからつま先を舐めさせろ」 クリスマスイブの災難に恐怖の声
2020年01月18日 06時00分
-
社会
結婚式で新郎が新婦のとんでもない動画を公開 新居に設置された監視カメラに映っていたものは…
2020年01月17日 19時00分
-
社会
息子たちが父親の遺体を殴り引きずり出す「死んでからも迷惑をかけるなんて」激怒の理由は葬儀代
2020年01月17日 06時00分
-
芸能ニュース
小学校教師が激怒、女子生徒を逆さ吊りにして竹の棒で叩く 理由に「他の生徒もトラウマに」の声
2020年01月15日 06時00分
-
社会
妊娠を装った女、親友を殺害し赤ちゃんの誘拐を企てる 謎の行動にも「狂っている」恐怖の声
2020年01月14日 06時00分
-
社会
目薬で妻を殺した夫を逮捕 妻は6年前頃から心臓に問題、「ミステリー小説のようだ」の声も
2020年01月12日 06時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分