梅沢富美男
-
芸能ニュース 2020年09月25日 12時50分
NEWS小山「失礼すぎるよ。ミッツさんがかわいそう」 整形業界の“ミッツ鼻”問題に同情?
9月24日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、女装家のミッツ・マングローブの鼻の話題となった。ミッツは鼻の横幅が狭いが、穴は縦長と特徴的な形をしている。これは美容・整形業界では、手術が難しい形と言われており、「ミッツ鼻」と一部で呼ばれているのだという。 >>NEWS小山、キスを迫り「あーん」食べさせサービスも? スタジオでの暴走に反響<< ミッツと親交のあるオネエのダイアナ・エクストラバガンザが、「おむすびとかヨーロッパのコンセントとかいろいろ言われていますけど」とその形を紹介すると、NEWSの小山慶一郎は苦笑いしながらも、「それ失礼すぎるよ。ミッツさんがかわいそう」とフォローしていた。これには、ネット上で「小山くん優しくていいね」「言い得て妙だけど確かに失礼かも」といった声が聞かれた。 ミッツの特徴的な鼻の形については、整形疑惑も生じていたようで、別の番組で共演した梅沢富美男にも、「アタシ整形してんじゃないかってずいぶん言われるんだって」と相談をされたようだ。ただ、梅沢は「(ミッツは)つらいって言っていたけど、バランス良ければいいんじゃないのか」と小山に同じく、的確な言葉でフォローを向けていた。 梅沢はこの日は、裏番組の『プレバト!!』(TBS系)がスペシャルのため、「バラいろ」と放送時間が重なる「裏カブり」となったため、自宅からリモート出演。ただ、自宅のテレビでは「プレバト」を観るという何ともユルい展開に。梅沢は「OKもらってるんですいません」、MCの垣花正アナウンサーも「MXルールですからね」と語っていただけに、特に問題はないようだ。ネット上では「もはやなんでもアリだな」「このユルさがいいね」といった声が聞かれた。 『バラいろ』は来週からリニューアルし、梅沢は元プロ野球選手の金村義明氏とタッグを組む。ズバッと怒れるオジサンとしてさらなる存在感を発揮して行きそうだ。
-
芸能ニュース 2020年09月18日 12時30分
NEWS小山、キスを迫り「あーん」食べさせサービスも? スタジオでの暴走に反響
9月17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、梅沢富美男とNEWSの小山慶一郎がスタジオ復帰を果たした。オネエタレントのナジャ・グランディーバと、ダイアナ・エクストラバガンザは引き続きリモート出演となった。 >>「安倍さんは自分の言葉でお話することを避けてきた」遠野なぎこ、菅新総理に期待<< 番組冒頭、レモンサワーのジョッキを持ち乾杯の発声を担った梅沢は「この間、面白いことあったのよ」とエピソードを披露。劇団員を引き連れ、居酒屋へ飲みに行った時に、店員が「梅沢さんはレモンサワーですよね」と気を利かせて、話しかけてきた。ただ、梅沢は「何言ってるんだよ、たまには変わったもの飲まなきゃ」と言ったら、店員から「その言い方、松尾さんに似てるって」と驚かれたようだ。これには、梅沢は「あいつが俺のマネしてるんだよ。冗談じゃないよ」と呆れ気味だった。チョコレートプラネットの松尾駿は、梅沢のモノマネを得意とし、特に怒り系の決めフレーズには定評がある。「モノマネあるある」とも言えるが、もはや梅沢よりも、松尾の方が知名度が高いと言える。梅沢もそうした状況に呆れつつも、面白がってるようだった。これには、ネット上で「確かに、どっちが本物かわからなくなるな」「チョコプラもあちこち出てるからな」といった声が聞かれた。 さらに、久々のスタジオで暴走を見せたのが小山だった。隣のモニターに映るダイアナに、パスタ弁当を食べさせようとする、画面越しにキスをしようとする、顔の大きさを比べると、やりたい放題だった。さらに、かねてから小山好きを明言しているナジャとの間には、あえてアクリル板一枚を置くといった小ネタを仕込んでいた。小山は「リモートでもナジャさんとはソーシャルが必要みたい」と話していた。これには、ネット上で「小山くん、生き生きしてるね」「やっぱりスタジオは楽しそう」といった声が聞かれた。 終始、アットホームな雰囲気で番組は進んでいったと言えるだろう。
-
芸能ニュース 2020年09月17日 12時40分
みちょぱ、梅沢富美男からヴィトンのバッグをもらう「わたしも欲しいって言ったら…」
みちょぱこと、モデルでタレントの池田美優が15日、都内で行われた「令和2年みんなのおうち時間」発表会に出席。ステイホーム期間の自身の自宅での生活などを振り返った。 >>全ての画像を見る<< 池田はステイホーム期間までは「ありがたいことに毎日仕事をもらっていた」といい、「それが突然なくなってしまって。でも、もともとゲームが好きなので、そこからはひたすらゲームでした。たくさん寝まくってゲームをして、毎日時間をつぶしていました」と紹介。「大好きなことができたので、わたし的には満足な毎日でした」と笑顔を見せる。 ゲームと就寝を繰り返しつつ、「寝るのって改めて大事だなって」とも感じたといい、「20時間寝て、また何十時間か起きてまた寝る。若いうちにたくさん寝れるだけ寝なって思います」と若者の日々の睡眠の取り方にも持論を展開。「寝たらスッキリするし、わたし自身はあんまり悩むことはないけど、あったとしても寝たら忘れられる。寝てスッキリして、ツイッター見て、さあゲームするかって」と話して嬉しそうな表情。 そもそもインドアで、ステイホーム期間も友達との距離感に変化はなかったとも話す池田。「わたし、友達とは3か月に一回くらいしか会わなくて、その間、LINEとかで連絡を取り合うわけではないんです。だから、(ステイホーム期間も友達との関係は)あんまり変わらなかった。地元の友達も(仲のいい藤田)ニコルも、もともと会うのは3か月に一回くらい。ニコルに関しては仕事で会うし、今日の夜も会いますけど。3か月に一回だけど話したいことを、その日に話そうって思ってやっています」と振り返る。 料理にも挑戦するようになったといい、「(ステイホーム期間は)暇だなって。母親に教えてもらいながら自炊を一度だけしました。ハンバーグを作ったんです。意外とできちゃったという感じ。失敗なく、せっかくだからってハートの形にして、ママと一緒に美味しく食べました」とにっこり。 来月30日に22歳の誕生日を迎えるが、最後にその誕生日が話題になり、過去にもらったプレゼントで一番高かったものを聞かれると、「2年前の誕生日は梅沢富美男さんからヴィトンのバッグをもらいました」と紹介。「番組の時に、(梅沢が)『ニコルにヴィトンのバッグを買ったんだ』っていうから、わたしも欲しいって言ったら事務所に送ってくださったんです。びっくりしました」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2020年09月11日 12時00分
「芸能人に薬物検査を!」伊勢谷容疑者逮捕を受け梅沢富美男が激怒「お前らいい加減にしろよ」
9月10日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、大麻取締法違反容疑(所持)で逮捕された俳優の伊勢谷容疑者の話となった。 番組では、伊勢谷容疑者の住まいが東京都目黒区碑文谷にあり、これは昨年に違法薬物で逮捕された沢尻エリカ氏と同様である共通点を指摘するネットニュースが取り上げられた。碑文谷は、最寄り駅から遠い閑静な住宅街のため、人目に付きにくく芸能人の住民も多いようだ。 >>伊勢谷友介の大麻逮捕、3月に予言されていた?「また東スポが当てた!」的中率にネット騒然<< これに対し、梅沢富美男は碑文谷は自宅近所にあるといい、「こういうことがあるから、場所がどうのこうのって報道しちゃうんだよ」と苦言を呈し、当然ながらその街に罪はない点が確認された。続けて、「何回、この番組で俺が言ったか。お前らいい加減にしろよ芸能人の連中」と怒りを爆発させた。 梅沢は、一般の会社員が同じ罪を犯せば、会社に戻ることはまず出来ないのに、芸能人がしれっと復帰することに納得がいかないようだ。「薬物やったら、その芸能人は使わない。そうしないと抑止力にならないよ」とバッサリ。さらに梅沢は、バラエティ、映画、舞台などジャンルを問わず、芸能人には全員薬物検査をすべきと主張した。これには、ネット上で「これは梅沢ずっと主張してることだな」「確かに甘い業界って印象は受けてしまうかも」といった声が聞かれた。 このほか、NEWSの小山慶一郎は、伊勢谷容疑者が教育事業を手がけていたことに注目。「伊勢谷さんに憧れてとか、夢を信じてついて来た子たちがいると思うんで、その子たちのケアも大切になってくると思う」と、伊勢谷容疑者が迷惑をかけたであろう相手を気づかった。オネエのナジャ・グランディーバは、伊勢谷容疑者がオシャレなイメージだったことに触れ、「そういう人がカジュアルに大麻を持っていたみたいなニュースを聞いちゃうと、ファッション感覚というか、それを格好いいと思ってしまう人もいると思うんですよ」と憂慮した。これにも、ネット上では「伊勢谷は意外性がなかったんだよな」「悪い意味のファッション感覚はあったと思う」といった声が聞かれた。 伊勢谷容疑者は俳優のほか、映画監督、実業家としての顔も持つ多方面に渡る著名人であっただけに、逮捕の影響は計り知れないと言えそうだ。
-
芸能ニュース 2020年09月04日 12時40分
NEWS小山、コロナ禍の外食「一回行っていた」意外な店名に驚きの声 芸能人ならではの苦労も
9月3日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、コロナ禍の外食の話題になった。当初は緊急事態宣言が出ていたが、それが解除になると、月に一度以上外食をする割合が増えているデータが紹介された。その場所は、寿司屋、ファミリーレストラン、居酒屋といったオードソックスなものだった。 >>梅沢富美男、「段取りが悪すぎる」東京都のコロナ対策に怒り 「10時までの根拠がわからない」スタジオからも疑問<< NEWSの小山慶一郎は「僕、本当行かないんですね」と話し、MCの垣花正は「徹底してるんですね」とその対策と意識を評価。ただ、小山は「一回行っていたかもしれない」と思い出し、「天丼食べるところは行きました。てんや」とチェーン店の名前を挙げた。これには、MCを務める大島由香里アナウンサーが「小山さん、てんや行ってるんですか?」、オネエのダイアナ・エクストラバガンザも「大丈夫ですか?」と驚きの様子だった。ネット上では「小山くん、てんや行ってるんだ」「やっぱり揚げたてが良かったのかな」といった声が聞かれた。 小山はこの前のおせち料理の話題でも、「高級なお店のお持ち帰りとか買ったりして家で食べていた」といった経験を語っており、基本はインドアなようだ。 やはり、芸能人は目立つため目撃情報が多い。こうした流れに苦言を呈したのが梅沢富美男だ。「(芸能人が)表でご飯食べていたら、ツイッターとかで、ここに小山くんいたとか、マスクしてないとか書くじゃん、今の子は。本当に困るんだよ。なんか、俺たちが出掛けて食べてることを悪い事みたいに書くじゃないか。あれは良くないと思うよ」と話していた。 芸能人のコロナ禍での外出と言えば、石田純一がマスクなしでの飲み歩きが一部メディアに報じられ、猛批判を浴びている。石田の場合はさすがに問題があるとは言え、普通に食事をしている姿も目撃、報告されてしまっては、芸能人としては息が詰まってしまうものがあるだろう。
-
-
芸能ニュース 2020年08月28日 12時30分
梅沢富美男「違う絵でもガタガタ言うんだろう」 大阪万博ロゴを「大成功」と絶賛
8月27日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、2025年の大阪万博のロゴの話題になった。「いのちの輝き」と題されたロゴは、細胞をイメージした、さまざまな形の赤い円形が繋がれ、別々の方向を向いた5つの目が付いている。1970年の大阪万博に使われた桜のロゴがモチーフとなっているが、不気味なイメージもあり、ネット上では「コロシテくん」なる別名も現れている。 >>「右手で局部を隠した」言い訳の港区議に「票を入れた人たちは恥ずかしいと思ってる」梅沢富美男が激怒<< これに対し、関西の兵庫県出身のナジャ・グランディーバは「けっこう話題になってますね。ちょっと気持ち悪いというか。ただ、これだけ話題になったので取りあえずはオッケーかな」と話し、70年の万博で作られた岡本太郎の「太陽の塔」も、「子供ながらに怖いな、気持ち悪いなと思っていたが、今になると素晴らしいものに見えてくる」と印象の変化を語り、「最初そういう印象だとしても、今バズってるのは成功なのでは」と話した。 NEWSの小山慶一郎も「目がいろんな方向へ向いているのは、何が起こるんだろうとワクワクさせてくれる印象」と語り、「ナジャさん言ったように、どんな印象でも注目されたもの勝ちだと思うので、これはこれでいいのでは」と語った。これに対し、ネット上では「確かにまったく注目されないよりいいかも」「いろんな見方がある方が楽しそう」といった声が聞かれた。 梅沢富美男も「これが違う絵でもガタガタ言うんだろうしさ、賛否両論あるんだから、みんなが話題にしたことっで大成功じゃないの」と話していた。梅沢が指摘する通り、どんなロゴでも賛否両論となったことは間違いない。ネット上では、ムックに似ているといった声もあるが、これにはダイアナ・エクストラバガンザが「赤くてギョロ目ってだけ」とバッサリな場面も。 さまざまな意見が挙がったが、出演者一同、ロゴ自体に否定的ではない様子だった。
-
芸能ニュース 2020年08月26日 21時00分
橋本マナミ「おじさんは昔話で自慢してくる」梅沢富美男にもチクリ 「失礼」批判の声も発言力には定評?
8月25日に放送された『踊る!さんま御殿』(日本テレビ系)で女優・橋本マナミが、梅沢富美男とバトルを繰り広げたことが話題になっている。 この日、梅沢は「私が生理的に受け入れられない人の言動」というテーマの冒頭で「話している途中で割り込んできて話を横取りする人」が嫌だと話した。 >>出産後1か月で復帰、批判される小川彩佳アナに橋本マナミ「手分けして育児できる」自身も産休へ<< すると橋本はその傾向は特に女性が多いとした上で「女性の場合だと話を被せる相手より上に立ちたいという意識が強い」と口に。続けて梅沢を見ながら「おじさんって昔話をして自慢をしてくる人が多い。特に梅沢さんはその傾向がある」と梅沢の悪癖を暴露した。 フォローに入るかと思いきや、いきなり攻撃された梅沢は橋本に怒り心頭。「(橋本に)寿司をおごってあげた」「シャンパンも飲ませてあげた」と橋本に食ってかかった。橋本も「(梅沢は)『夢芝居』を歌っていた若い頃はすごくモテた、という話ばっかりしてくる」と譲らなかった。 このやりとりを見ていた明石家さんまは「そんな昔の話、しないでも梅沢さんは今もカッコいいもんな!」とフォロー。2人のやりとりに大笑いしていた。 ネットでは「思わず笑ってしまった」という反響があったが、半ば冗談のやりとりと理解しつつも梅沢への当たり方が強気すぎたとし「梅沢さんがかわいそう」「一応、目上の人なんだから、あまりに失礼だろう」と橋本を批判する声が相次いだ。 もっとも2人は付き合いが古く、TOKYO MXの『バラいろダンディ』でも丁々発止のやりとりを繰り広げている。今回の梅沢を執拗に攻撃する姿勢は『バラいろダンディ』で鍛えられたものだろう。「おじさんキラー」橋本の発言力は日に日に鋭さを増しているようだ。
-
芸能ニュース 2020年08月21日 13時00分
「右手で局部を隠した」言い訳の港区議に「票を入れた人たちは恥ずかしいと思ってる」梅沢富美男が激怒
8月20日に放送された『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、6日に神奈川県川崎市のカラオケ店の駐車場で女子高生3人に下半身を露出した容疑で逮捕された、赤坂大輔東京都港区議会議員の話題となった。番組では「右手で局部を隠していたので露出していない」「今は静かにしておきたい」といった本人のコメントを紹介した『週刊女性』(主婦と生活社)の記事も取り上げられた。 >>梅沢富美男、脱走事件の相撲部屋に「昔みたいなことをしていたらダメ」 役者に当てはめ指摘<< これに対し、梅沢富美男は「本当に情けねぇな。みんなコロナで大変な時期に議員さんがこんなことやっていいのか。右手で隠したら俺は見せてないというのがバカ。こんなの本当によく票を取れたな。こんなやつに票を入れた人たちは恥ずかしいと思ってるだろ」とバッサリだった。赤坂議員は4年前にも、酒を飲んでタクシー運転手へ暴行し逮捕されている。議会で辞職勧告決議が出るも、これを拒否。次の選挙でも当選していた。これには、ネット上で「梅沢、まじで怒っているな」「この議員めちゃめちゃヤバくね?」といった声が聞かれた。 番組では、赤坂議員が掲げていたスローガン「迅速! 実行! 実効!」が紹介されると、オネエのナジャ・グランディーバは、「実効」の響きが「チンコ」に聞こえてしまうと下ネタを披露。これには、梅沢が「ナジャの言う通りだと」と乗っかる、悪ノリを見せた。そこで思わぬ反応を見せたのが、NEWSの小山慶一郎だった。 小山は、当初は顔を隠す仕草を見せていたのだが、実はかなりツボに入ってしまい、笑いをこらえるのに必死だったようだ。ただ、我慢できず笑い出してしまい、スタジオの大島由香里アナウンサーから「中学生じゃないんですからね」とたしなめられていた。これには、ネット上で「小山くん、かわいい」「いきなり放り込まれたからヤバかったんだろうな」といった声が聞かれた。 ただ、笑いを交えつつも、この犯罪には出演者一同、呆れている様子だった。
-
芸能ネタ 2020年08月14日 22時00分
リバウンド多発の中、キープしていると評判の女優も RIZAPで結果にコミットした芸能人たちのその後
80年代後半を代表するトップアイドルとして活躍した歌手で女優の浅香唯が、大手パーソナルジム・RIZAPのCMに出演し話題になっている。 8月5日から放送の新CMでは、浅香がマイクに見立てたしゃもじを握りながら歌う、どこかこっけいなシーンから一変、華やかな衣装に身を包み、晴れやかな表情で歌う浅香が登場。 >>『今でしょ!講座』で紹介、「塩抜きダイエット」が物議?「リスクが高すぎる」の声、専門家からも注意<< RIZAPに通い、体重マイナス8.8キロ、体脂肪率マイナス9.6ポイント、ウエストマイナス13.3センチのダイエットを達成した健康的で引き締まったボディーを披露している。 「企業買収を繰り返して会社としての規模を拡大させたRIZAPだが、それがたたって経営危機を迎えてしまった。そのため、女優のしゅはまはるみ、俳優の松平健、そして浅香を使ってCM攻勢。現在は“自粛太り”した人たちをターゲットにしている」(大手フィットネスクラブ関係者) これまで数々の芸能人が同ジムに通ってダイエットに挑戦してきたが、気になるのは同ジムに通うのを終えた後だ。 「挑戦した芸能人で唯一、数値を公表しなかったのが元SMAPの香取慎吾。一時期は引き締まっていましたが、そのうちみるみるリバウンド。ほかにも赤井英和、AKB48の峯岸みなみ、梅沢富美男らがことごとくリバウンド。普通の食生活に戻してしまうと自己管理がいかに難しいかということがよく分かる」(芸能記者) では、逆に体型をキープできているのは? 「女優の佐藤仁美は一番の“成功例”では。一時期は酒好きキャラとしてブレイクしていたが、若いころと同じような体型に戻ってうれしいようでしっかりキープできている。タレントの松村邦洋もあまりリバウンドしていないので健康体をキープしているようだ」(同) 浅香や松平が今後もダイエット後の体型をキープできるのかが注目される。
-
-
芸能ニュース 2020年08月07日 12時20分
梅沢富美男、脱走事件の相撲部屋に「昔みたいなことをしていたらダメ」 役者に当てはめ指摘
8月6日に放送された『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、茨城県龍ケ崎市の式秀部屋に所属する力士9人が集団で脱走した事件が取り上げられた。原因とされるのは、おかみさんの過剰なモラハラだった。ロッカーを抜き打ちチェック、部屋のコンセント使用は許可制、7月場所の終了後に反省文提出といった実態が取り上げられ、不満を示すと「クビにする」といった言葉も向けられたという。日本相撲協会のコンプライアンス委員会は、力士、おかみさん、親方から聞き取り調査を行った。 さらに、親方が体調を崩しており、部屋にいないことが多く、実質的におかみさんが取り仕切っていたのも原因の一つとされそうだ。NEWSの小山慶一郎はこの点に注目し、「親方が不在の部屋を注意して見るような協会の動きはないんですかね。力士たちも親方がいない中で不安もあったと思いますし、気づいてあげるような対策がこれから必要」と話した。これには、ネット上で「日頃からチェックできるような体制は必要かも」「何かが起きてからでは遅いということか」といった共感の声が聞かれた。 また、梅沢富美男は今と昔の価値観の違いに触れ、「昔のようにやったって無理だよ。ぎゅうぎゅう詰めにしちゃうというのは、相撲業界にはあったんだろうけど、昔みたいなことをしていたらダメ。今の子はついていかないよ。相撲業界だけじゃないよ。役者もそうだし、どの職業でも言えるんじゃないかな」とコメント。これには、ネット上で「昔ながらの体質ってまったく無意味だからな」「確かにこれは伝統でもなんでもない」といった声が聞かれた。 このほか、オネエのダイアナ・エクストラバガンザは「スパルタで心とか体を育てていくというのはあると思うんですけど、さすがにその範疇じゃない」、ナジャ・グランディーバも「『クビにするぞ』とか脅しというか脅迫ですよね。厳しい部屋であっても師匠やおかみさんが尊敬されていたら脱走はない」と話し、人間関係を重んじるオネエ業界の2人も、相撲部屋の古い体質には違和感を持っているようだった。
-
芸能ニュース
NEWS小山「失礼すぎるよ。ミッツさんがかわいそう」 整形業界の“ミッツ鼻”問題に同情?
2020年09月25日 12時50分
-
芸能ニュース
NEWS小山、キスを迫り「あーん」食べさせサービスも? スタジオでの暴走に反響
2020年09月18日 12時30分
-
芸能ニュース
みちょぱ、梅沢富美男からヴィトンのバッグをもらう「わたしも欲しいって言ったら…」
2020年09月17日 12時40分
-
芸能ニュース
「芸能人に薬物検査を!」伊勢谷容疑者逮捕を受け梅沢富美男が激怒「お前らいい加減にしろよ」
2020年09月11日 12時00分
-
芸能ニュース
NEWS小山、コロナ禍の外食「一回行っていた」意外な店名に驚きの声 芸能人ならではの苦労も
2020年09月04日 12時40分
-
芸能ニュース
梅沢富美男「違う絵でもガタガタ言うんだろう」 大阪万博ロゴを「大成功」と絶賛
2020年08月28日 12時30分
-
芸能ニュース
橋本マナミ「おじさんは昔話で自慢してくる」梅沢富美男にもチクリ 「失礼」批判の声も発言力には定評?
2020年08月26日 21時00分
-
芸能ニュース
「右手で局部を隠した」言い訳の港区議に「票を入れた人たちは恥ずかしいと思ってる」梅沢富美男が激怒
2020年08月21日 13時00分
-
芸能ネタ
リバウンド多発の中、キープしていると評判の女優も RIZAPで結果にコミットした芸能人たちのその後
2020年08月14日 22時00分
-
芸能ニュース
梅沢富美男、脱走事件の相撲部屋に「昔みたいなことをしていたらダメ」 役者に当てはめ指摘
2020年08月07日 12時20分
-
芸能ニュース
梅沢富美男、「段取りが悪すぎる」東京都のコロナ対策に怒り 「10時までの根拠がわからない」スタジオからも疑問
2020年07月31日 12時35分
-
芸能ニュース
梅沢富美男「政治家のやることはわからねえ」GoToキャンペーンに怒り、NEWS小山も「東京除外だけでいいのか」と疑問
2020年07月17日 12時20分
-
芸能ニュース
NEWS小山「注目されているのに冷静ですごい」ナジャは「悪い女に騙されないで」初黒星の藤井聡太七段にエール
2020年07月10日 12時45分
-
芸能ニュース
梅沢富美男「都知事としておかしい」コロナ対策を猛批判 自身の劇団は「もう少しで廃業するしかない」
2020年07月03日 12時20分
-
芸能ニュース
NEWS小山が手越退所を謝罪 「事務所の話を引き出すのは卑怯」「とんでもねえガキ」梅沢富美男は怒り?
2020年06月26日 12時10分
-
芸能ニュース
NEWS小山「全然理解できない」 12人と交際のマイケル富岡『ラブ排気量』が話題に、梅沢富美男は「一人回せよ」
2020年06月19日 15時30分
-
芸能ニュース
梅沢富美男「俺も人のこと言えた義理じゃないけど…」アンジャ渡部を“女の子を大事にして”と批判
2020年06月12日 12時55分
-
芸能ニュース
NEWS小山、友人の高校野球監督の苦悩を明かす 野球経験者として甲子園中止に代替案も提案
2020年05月22日 12時20分
-
芸能ニュース
『プレバト』、ボツ俳句を巨大シュレッダーで削除で不快感の声 作者の梅沢富美男も茫然?
2020年05月15日 20時00分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分