松嶋尚美
-
芸能ニュース 2021年03月01日 17時10分
「慎吾は俺に嫌われてると思ってた」鶴瓶、香取との3ショット写真公開でファン歓喜 楽屋で「共演NG」宣言されたことも?
笑福亭鶴瓶が自身の公式Instagramで公開した写真に反響が集まっている。 3月1日、鶴瓶は「俺はこんなに好きなのに慎吾は俺にずっと嫌われてると思ってたって、慎吾俺はお前を好きや」というメッセージと併せて、自身と香取慎吾、松嶋尚美の3ショット写真をInstagramに投稿した。 写真は『きらきらアフロTM』(テレビ東京系)のセットで、アクリル板を隔てて3人が並ぶ楽し気な一場面となっている。この投稿にファンからは、「慎吾さんとの3人さん楽しそうですね」「鶴瓶さんの横に慎吾くんが( ;∀;)嬉しい」「共演NGじゃなくてよかった!」など歓喜のコメントが寄せられている。 >>とんねるず石橋の『情熱大陸』、新しい地図への質問が話題に 香取の返答も映りファン歓喜<< また、「べーさん(※鶴瓶)がお兄ちゃんと仲良くしてるのできっと嫉妬していたんですよ」「SMAPみんな、鶴瓶師匠のこと大好きなのがいつも伝わってますよ」など、『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)で鶴瓶と共演する元SMAPメンバー・中居正広との関係を絡めたコメントも見られた。 1月28日放送の『きらきらアフロTM』で鶴瓶は、楽屋を訪ねてきた香取に「共演NGです」と言われたことを冗談交じりに明かしていた。テレビ東京系では、香取が主演のドラマ『アノニマス~警視庁”指殺人”対策室~』が放送中。鶴瓶が話した楽屋エピソードやドラマ告知の関係から、『きらきらアフロTM』へのゲスト出演があるのではないかと、ファンから期待の声も上がっている。記事内の引用について笑福亭鶴瓶の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/shofukuteitsurube/
-
芸能ニュース 2021年01月21日 17時15分
松嶋尚美、不織布マスク「メイドインジャパンじゃない時は洗って使ってた」発言が物議
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が明かした不織布マスクの使い方に批判が集まっている。 この日、『バイキング』では、他人が着用しているマスクに文句をつけたりなどしてくる“マスク警察”について特集していた。一部ウレタンマスク使用者が嫌がらせを受けることがあるといい、番組では「不織布」「布」「ウレタン」とそれぞれの種類のマスクの性能などを紹介。不織布マスクは吐き出し飛沫量を約80%カット、吸い込み飛沫量を約70%カットするというデータを取り上げた。 そんな中、解説として出演していた昭和大学医学部の二木芳人客員教授が不織布マスクについて、「洗って使われる方いらっしゃるでしょう」と洗ってから再利用しているなどの使い方に言及。「一気に、やはり性能が落ちます」と解説し、MCの坂上忍が「え!? そりゃそうですよね」と驚愕する一幕があった。 しかし、この二木教授の言葉に反応したのが松嶋。「今、『えー!』と思った。私は不織布マスクなんですけど、それがメイドインジャパンじゃない時は、一回洗って使ってたの。なんかイメージ的に」と明かした。これに坂上は苦笑いしながら、「ちょっと待って……。それはだめだよ」とツッコんでいた。 さらに、松嶋は「なんでかっていうと、匂いが……密封の匂いがしてたから、1回洗って柔軟剤の匂い付けたの」と暗に洗濯機で洗っていると話し、「いい香りにしたかった」と熱弁。坂上は「気持ちは分かるよ」と笑い、「尚美ちゃん、ずっと友だちでいようね」と声を掛けていた。 >>高橋みなみ、菅首相を「文を読み上げるロボット」と揶揄?「対策に異を唱えるならともかく…」呆れ声も<< しかし、この発言に視聴者からは、「ひどすぎる」「ポーズでマスク着けてるのがよく分かるな…」「こんなの去年散々話題になったのに」といった呆れ声が集まってしまっていた。 実は、不織布マスクを洗っての再利用は、マスク不足が続いていた昨年3月頃から話題に。効果が落ちてしまうため、本来ならば推奨されていない行為ではあるものの、まったく手に入らない状態だったため、性能が落ちることを承知で多くの人が手洗いで再利用をしていた。 今はネットなどでも日本製の不織布マスクも簡単に購入可能なため、視聴者からは困惑の声が集まったようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月14日 17時00分
松嶋尚美「もう老害としか思えない」石破茂氏の会食を猛批判 『バイキング』伊藤アナも焦り「本当に失礼」
14日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が、今月8日に“ふぐ会食”をしていたとされる自民党の石破茂元幹事長を痛烈に批判した。 この問題は、1都3県に緊急事態宣言が発令中の8日夜に、石破氏が福岡県で飲食を伴う会合をしていたとされるもの。会には、山崎拓元自民党副総裁、岳康宏福岡県議ら計9名が出席していたといい、報じた『週刊文春』(文芸春秋)の取材に対し、石破氏は「少人数だった」「プライベートな食事で、『会食』との認識はない」と回答した。 しかし、報道後、石破氏は改めてコメントを発表し、「店に行って5人以上による会であることが分かった。参加するべきか逡巡したが、検温などの感染対策に努めていたこともあり、会食を断れなかった」と説明。「苦しい思いをしている国民への十分な配慮が足らず、深くおわび申し上げる」と謝罪した。 国民には外食の自粛が求められている一方で、相次ぐ政治家の会食が問題視されている。そんな中、この報道について話を振られた松嶋は、「言葉は悪いけど」と前置きした上で、石破氏には週刊誌などのマークが付いていたことが予想できたと指摘。「めっちゃ失礼やけど、もう老害としか思えない」と囁くように批判した。 >>5人以上の宴会自粛に「各々の判断がいい」松嶋尚美の『バイキング』発言が炎上 「この期に及んで…」呆れ声も<< これに対し、進行の伊藤利尋アナウンサーが「……本当に失礼」と困惑すると、MCの坂上忍も「あのね、小声で言っても、えらいよく聞かれてるから!」と猛ツッコミ。しかし、松嶋は「絶対、この人たちの娘さんや息子さんが『やめとき、今はあかんで』って言っても言うこと聞かなそうやもん!」と指摘していた。 石破氏の会食に坂上の歯切れも悪かったことから、松嶋のこの「老害」発言に視聴者からは「よく言った!」「その通り」といった賛同も集まっていたが、一方では、「老害はただの誹謗中傷でしょ…」「テレビで使っていい言葉じゃない」「言っていいことと悪いことがある」といった批判的な声も多く寄せられていた。 適切とは言えないワードに、さまざまな意見が集まっていた。
-
-
芸能ニュース 2021年01月07日 17時45分
デヴィ夫人、蜜パーティーは「コロナの心配は一切ない」と断言 松嶋の「感染者出てないからよし」発言にも批判
7日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、年越しパーティーを主催し批判を集めているデヴィ夫人がVTR出演。パーティーの真意について明かした。 大晦日に都内の高級ホテルで90人規模の年越しパーティーを開催したというデヴィ夫人。インスタグラムには参加者がノーマスクでパーティーを楽しみ、ダンスをしたりなどしている様子がアップされ、物議を醸していた。 そんな中、デヴィ夫人は『バイキング』にVTRで出演し、もともとは50人で開催するパーティーが最終的に90人になったと説明。会場は万全の感染対策を取っていたとしつつ、自身や招待客については「コロナの心配は一切関係ない方たちばっかり」と断言した。 >>『バイキング』ミッツが明かしたTVスタッフの発言に視聴者驚き「感染防止対策してますよポーズだけか」<< その理由についてデヴィ夫人は、どこへ行くにもアルコール消毒や手袋をしたり、レストランに少人数で行った時も貸し切っていたことなどを説明。「自覚、意識、緊張感、全部持ってる方たちばっかりです。みなさんそういう方たちばかりの集まりなので全く安全だと思います」「万全にしていれば安全なはずですよね」と言い、パーティー後、参加者の中から感染者は出ていないと話していた。 さらに、新型コロナについて「(感染)しないです。絶対しない」と笑いながら話していたデヴィ夫人。視聴者からは「これまで感染した人が気をつけてないみたいな言い方」「気をつけてれば感染しないならこんなに広がるわけない」「今、世界中でコロナに関係ない人なんて誰もいない」といった批判の声が集まっている。 スタジオでは、このデヴィ夫人の発言について話を振られたタレントの松嶋尚美が「ほんまに自信があったから主催したと思う」と発言。また、大きなテーブルを使ってソーシャルディスタンスも取ろうとしていたとした上で、「(感染者)一人も出てないから、ね? よしとする、みたいな感じ」とコメントしていた。 この松嶋の発言にも、視聴者からは「結果論じゃん」「忖度しすぎ」といった苦言が集まっていた。 一人一人が自覚した行動を持つべき今、ノーマスクパーティーはやはり多くの批判を集めてしまうようだ。
-
芸能ニュース 2020年12月03日 17時50分
松嶋尚美、渡部の記者会見は「キツい会見にしなくていい」で物議 “家族だけが被害者”見解に坂上忍も反論
3日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演したタレントの松嶋尚美が、同日夜に復帰会見を行うアンジャッシュ・渡部建についてコメントした。 渡部は今年6月に複数女性との不倫をしていたことが発覚し、芸能活動を休止。性行為の場に多目的トイレを利用していたこと、女性に金銭を渡していたことなどから大きな波紋を呼んだ。 しかし、11月になり、大晦日に放送される『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演することが判明。活動自粛前に謝罪会見を行わなかったことや、スキャンダルからわずか半年の復帰にバッシングが再燃している。 >>アンジャ渡部『ガキ使』復帰報道で「多目的トイレ」がSNSトレンド入り「使いにくくなった」批判相次ぐ<< そんな中、3日夜に会見が行われることが判明。『バイキング』でもこの話題を取り上げていたが、会見について話を振られた松嶋は、「渡部くんも悪いけど」と前置きしつつ、渡部と関係を持っていた女性について「同罪やわ」と指摘。「結婚していることを知ってて、それでもOKってなって何回も行ってるわけやし、いつもこのコースで1万円で、って」と説明した。 一方、松嶋は「唯一の被害者はファミリーであって、佐々木希さんと息子さん」とし、「そこが許してるんやから、そんなにキツい記者会見にしなくていいんじゃない?」と提案。「同業者だから(庇う)とかではなくて、思った。逆に奥さんの立場から、あんまり深く、気持ち悪いようにせんとってって。私らはこれでいいねんから! みたいな」と妻である佐々木希の立場も考え、厳しい会見にすべきではないとした。 しかし、この松嶋の発言にMCの坂上忍は「でも、番組関係者もCMスポンサーも被害者って言ったら被害者だと思うけどね。イメージは悪くなっちゃうわけだし、編集だなんだって手間はかかってるわけだし」とバッサリ。松嶋は「でも……。そっか……」と呟いていた。 また、この松嶋の発言に視聴者からも、「多目的トイレが使いにくくなった利用者も間接的な被害者」「ただの不倫じゃなくて多目的トイレ占拠してたことは真摯に謝ってもらいたい」「人気商売なんだから家族が許してるならいいは通用しないでしょ」といったツッコミが集まっていた。 果たして、どのような会見になるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2020年10月15日 16時30分
松嶋尚美、BTSの原爆Tシャツ騒動に「本人気付けへん」朝鮮戦争問題と比べ“次元が違う”発言も物議に
15日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演したタレントの松嶋尚美のある発言が、視聴者の間で物議を醸している。 >>坂上忍、山口県“来賓用”の公用車に「申し訳ないけど、山口県でしょ?」発言で県民から怒りの声<< この日、番組では韓国の人気男性グループ・BTSを巡る騒動を報道。きっかけとなったのは、今月7日、アメリカの非営利団体から米韓関係発展に貢献したとして賞を授与されたオンライン授賞式の中で、リーダーのRMが「今年は朝鮮戦争70周年です。韓米両国が共有する苦痛の歴史と数多くの犠牲を記憶し続けます」とコメントしたこと。これに対し、朝鮮戦争で敵国となっていた中国側が「中国の犠牲を無視している」と反発し、中国国内で韓国製品の不買呼びかけや、BTSの広告が削除されるなど大きな問題となっている。 『バイキング』では、この問題について過去の騒動も振り返り、2015年にはリーダーが原爆のキノコ雲がプリントされたブルゾンを着用、2017年にはメンバーが“原爆Tシャツ”を着用していたことを紹介。また、2014年にはリーダーがナチスを模した帽子を着用していたほか、2017年には記念ライブでナチスを連想させる軍服と旗の演出があったことも取り上げた。 これについて話を振られた松嶋は、「スタイリストさんの(選んだTシャツで)プリント後ろやから、本人何着てるか気付けへんし」「分からへん、バックプリント」と発言。これにMCの坂上忍も「そうなんだよね」と賛同していたが、さらに今回、国際的な問題になりつつあるということで、「Tシャツ(騒動とは)次元が違うもんね」とコメントしていた。 しかし、この発言について視聴者からは、「原爆Tシャツの問題をなんで軽く考えてるの?」「自分の国のことなのになんで次元が違うって言うんだろう」「原爆被害者のことを考えたら次元が違うなんて絶対言えない」といった批判の声が集まっていた。 BTS問題は、さまざまな余波を生んでいるようだ。
-
芸能ニュース 2020年07月29日 17時50分
5人以上の宴会自粛に「各々の判断がいい」松嶋尚美の『バイキング』発言が炎上 「この期に及んで…」呆れ声も
29日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのタレント・松嶋尚美の発言に、批判が集まっている。 問題となっているのは、大阪府が28日に府民に呼びかけた、5人以上の宴会や飲み会の自粛。8月1日から20日までが対象で、強制力のない自粛要請であるが、大阪での新規感染者数が増加していることや、3割程度が「夜の街」関連ということを踏まえて要請された。 >>「小池さんに対しての意地悪ちゃう」松嶋尚美、GoToトラベル東京除外に「意地悪合戦」発言で呆れ声<< これについて話を振られた松嶋は、「じゃあ2家族では行けないってことね、友だち家族とはね」と不満げに漏らし、「じゃあ自分の家族だけで行くか……」と言いつつ、人数の制限が要請されることに対し、「各々の判断がいい。だって4人で(行ったとしても)店埋まってたら意味ないし。ね?」と少人数で行ったとしても、店舗に客が多くいたら人数の制限は無意味だと指摘した。 さらに松嶋は、「私もうさ、こんなもんGotoキャンペーンとか、マスクもう1回配るとかじゃなくて、『現金配って。もう1回』ってずっと思ってるから」と定額給付金を再び実施するよう主張。「自粛するならするで、変にやっぱり経済も助けなあかんってなってるから。このやり取りがアホくさい。なんかちょっとおかしい気がするの」と苦言を呈していた。 しかし、松嶋と言えば、東京都を始めとした7都府県に緊急事態宣言が出された4月7日に友人と自宅で遊んだことを番組で明かし、バッシングを集めたことも。そのため、いまだ友人との遊びを控えている人も少なくない中での今回の発言に、「この期に及んでまだ友達家族とご飯に行くって考えてるの!?」「緊急事態宣言の時に友だちと遊んで批判されたの覚えてないのか…」といった呆れ声が噴出する事態に。また、経済対策について、「変に経済も助けなあかんってなってる」と表現したことについても、「経済回さないとどういうことになるか分かってない」「経済対策は決して変なことじゃないでしょ」というツッコミが寄せられていた。 あくまで一般的な目線でトークしている松嶋だが、数々の発言にげんなりとしている視聴者も少なくないようだった。
-
芸能ニュース 2020年07月22日 17時05分
「小池さんに対しての意地悪ちゃう」松嶋尚美、GoToトラベル東京除外に「意地悪合戦」発言で呆れ声
22日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、お笑いタレント・松嶋尚美の発言が物議を醸している。 番組では、この日スタートの「GoToトラベルキャンペーン」について特集。東京発着の旅行が除外されたことを批判的に報じていたが、その中で話を振られた松嶋は、「GoToトラベルキャンペーン」そのものついて「夏休みかけてやってくれてるから、本来コロナが落ち着いてたらありがたいキャンペーンやったけど、今は本当にする意味が分からへんし、なんでこんなに焦ってなにも地盤固まってないのに、急いで『GoToキャンペーン』せなあかんの? なにか裏があるの? と思ってしまう」と厳しく断罪した。 >>『バイキング』解説委員、GoToキャンペーンに「行かない人が口出さないで」発言で批判の声<< また、東京除外については、「小池さんに対しての意地悪なんちゃうん?」と、政府が小池百合子東京都知事に対し嫌がらせを行っているのではとの見方を示しつつ、「いろいろ見てて腹立ってきて。正直者が損するじゃないけど」と困惑。東京発着分を延期ではなく除外としたことに、「意地悪合戦でさ、なんか腹立つわと思いながら見てます」と話し、コーナーの最後には、「(旅行)予約しちゃったよ……」と小さくつぶやいていた。 しかし、松嶋のこの一連の発言に「意地悪合戦って…子どもじゃないんだから」「意地悪って思ってる時点で松嶋尚美さんにこの問題は絶対理解できないと思う」といった苦言が噴出。また、最後につぶやいた一言についても、「自分の旅行が駄目になったから東京除外に文句言ってただけじゃん」「だから東京除外にあんなに文句言ってたんだ」といった呆れ声が集まっていた。 松嶋といえば、緊急事態宣言が出された4月8日に同番組に出演した際、「昨日、友達と遊んじゃって、家で」と発言し、多くのバッシングを集める事態に。旅行そのものは決して悪いことではないものの、またも不評を集める発言となってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年04月08日 13時10分
松嶋尚美「昨日友だちと遊んだ」発言で大炎上 『バイキング』スタジオもドン引き「めっちゃ気を抜いてる」
8日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのタレントの松嶋尚美の発言が、大バッシングを呼んでいる。 この日、番組では政府から発令された緊急事態宣言について特集。前日の7日に行われた安倍晋三首相による記者会見では、「人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます」と強調しており、番組はこの発言についても解説、MCの坂上忍やスタジオ出演していたおぎやはぎが「10(割削減)を目指す」などと決意を固めていた。 そんな中、坂上がテレワーク出演中の松嶋尚美に、現在の状況について話を振ると、松嶋は「正直なこと言うと、昨日友だちと遊んじゃって、家で」と笑いながら発言。坂上やおぎやはぎが「何やってるの?」と苦笑いすると、「それでも、やっぱり遊んでも心苦しい」と弁解していた。また、矢作兼が「中継だからって気抜いちゃってるよね?」とツッコむと、「だからニュースを見て余計ピリッとしたのもあるんだけど」と改めて危機感を抱いたことを告白。これに坂上が「僕は正直な飾らない尚美ちゃんが好きですけど、今日から8割減をお願いします」と苦言を呈すと、松嶋は「本当にします! 絶対するから!」と宣言していた。 しかし、この松嶋の発言に視聴者からは、「芸能人は一般人より関わる人数多い気がするんだけど、全く危機感ないんだね」「自分だけ楽しめればいいっていう人が本当にいると思わなかった」「いくらなんでも非常識過ぎる…笑いごとじゃない」という批判が相次ぐ事態になっている。「『バイキング』では、6日の放送から多くのコメンテーターたちが自宅で映像を繋いで出演する“テレワーク出演”となっています。また、松嶋の子どもたちが通っていると思われる都内の小学校も休校中。すべては人と人との接触を断ち、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためであるにも関わらず、自宅で『遊んだ』と発言した松嶋には、外出や遊びを我慢している多くの人の癇に障ってしまったようです」(芸能ライター) これまでにも、新型コロナウイルスの危険性を報じていた『バイキング』に出演し続けてきた松嶋。「番組に出て何を聞いてたのか?」という疑問の声も寄せられてしまっていた。
-
-
芸能ニュース 2020年03月11日 18時00分
元オセロ中島、現在は大分に? 松嶋尚美、TKO木下退所報道に発言で「自分の相方の話は?」の声
11日に放送された『バイキング』(フジテレビ系)でのタレント・松嶋尚美の言動が話題になっている。 この日、番組では今月15日に所属事務所を退所する予定のお笑いコンビ・TKOの木下隆行について取り上げた。パワハラ疑惑が報じられていた木下だが、その後仕事が激減し、昨年はボランティアに行ったり、年末は四国でお遍路をしていたことが紹介されると、番組に出演していた松嶋はゲラゲラと笑い始め、「お遍路はちょっと私、想像つかなくって」と言い、木下が自転車でお遍路をしたことが明かされると、「そういう天然なところがあって。天然なところ持ってんの。一生懸命やってんねんけど」と笑い続けていた。 しかし、松嶋といえば、かつて中島知子とお笑いコンビ・オセロとして活躍し、TKOと同じく松竹芸能に所属していたが、07年9月に個人事務所を設立し、移籍。オセロの仕事は松竹芸能を通じて行っていたものの、11年にはオセロが活動休止となり、13年には中島が起こした洗脳騒動などにより中島は松竹芸能との契約が解除に。その後、解散となっていた。 事務所も同じで、かつ境遇も似たところのあるオセロとTKOだが、笑ってばかりで突っ込んだ話を避けていた松嶋に視聴者からは、「自分の相方の話はしないの?」「松嶋も相方絡みでいろいろあったんだから坂上もそこ突っ込めばいいのに」「オセロにまったく触れないのは違和感だわ」という声が集まってしまっていた。 「1日放送の『MBSヤングタウン日曜日』(MBSラジオ)では、笑福亭鶴瓶が中島の近況について大分でスナックをしていると明かした。騒動を起こした占い師とはいまだに一緒にいるようで、話題にもなっていました。しかし、松嶋はかたくなに中島については言及せず。自身の体験を踏まえて今回の騒動を分析しても良さそうなものですが、自身のことについて触れることはありませんでした」(芸能ライター) 解散からすでに数年が経っているが、もはや松嶋にとってオセロは触れられたくない過去になってしまったのかもしれない。
-
芸能ニュース
「慎吾は俺に嫌われてると思ってた」鶴瓶、香取との3ショット写真公開でファン歓喜 楽屋で「共演NG」宣言されたことも?
2021年03月01日 17時10分
-
芸能ニュース
松嶋尚美、不織布マスク「メイドインジャパンじゃない時は洗って使ってた」発言が物議
2021年01月21日 17時15分
-
芸能ニュース
松嶋尚美「もう老害としか思えない」石破茂氏の会食を猛批判 『バイキング』伊藤アナも焦り「本当に失礼」
2021年01月14日 17時00分
-
芸能ニュース
デヴィ夫人、蜜パーティーは「コロナの心配は一切ない」と断言 松嶋の「感染者出てないからよし」発言にも批判
2021年01月07日 17時45分
-
芸能ニュース
松嶋尚美、渡部の記者会見は「キツい会見にしなくていい」で物議 “家族だけが被害者”見解に坂上忍も反論
2020年12月03日 17時50分
-
芸能ニュース
松嶋尚美、BTSの原爆Tシャツ騒動に「本人気付けへん」朝鮮戦争問題と比べ“次元が違う”発言も物議に
2020年10月15日 16時30分
-
芸能ニュース
5人以上の宴会自粛に「各々の判断がいい」松嶋尚美の『バイキング』発言が炎上 「この期に及んで…」呆れ声も
2020年07月29日 17時50分
-
芸能ニュース
「小池さんに対しての意地悪ちゃう」松嶋尚美、GoToトラベル東京除外に「意地悪合戦」発言で呆れ声
2020年07月22日 17時05分
-
芸能ニュース
松嶋尚美「昨日友だちと遊んだ」発言で大炎上 『バイキング』スタジオもドン引き「めっちゃ気を抜いてる」
2020年04月08日 13時10分
-
芸能ニュース
元オセロ中島、現在は大分に? 松嶋尚美、TKO木下退所報道に発言で「自分の相方の話は?」の声
2020年03月11日 18時00分
-
芸能ニュース
子どもに“ユーチューブを見ながら”の食事を許可 松嶋尚美の育児法に賛否
2020年02月05日 18時00分
特集
-
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
芸能ニュース
2021年02月25日 14時10分
-
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
芸能ニュース
2021年02月25日 11時55分
-
-
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
芸能ニュース
2021年02月22日 12時10分
-
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
芸能ニュース
2021年02月19日 12時00分
-
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
芸能ニュース
2021年02月18日 13時30分