前澤友作
-
芸能ニュース 2020年09月13日 15時00分
「新しい地図」飯島社長や高須院長も 前澤氏だけでない意外な紺綬褒章受賞者たち
ZOZO創業者で、実業家の前澤友作氏が紺綬褒章を受章した。前澤氏は、昨年秋に房総半島を中心に大きな被害を及ぼした台風15号の襲来を受け、被災地に多額の寄付を行っていた。紺綬褒章は、公益のため国や地方公共団体、認定公益団体などに、多額の私財を寄付した個人や団体に授与される。前澤氏がする「お金配り」が反映された形だ。 >>“毎日お金配り”便乗詐欺が横行 前澤氏が「詐欺撲滅」協力を呼び掛け、見分けポイントを公開<< 前澤氏は9月10日のツイッターで「『こんじゅほうしょう』と読みます。なんといただいてしまいました」と書き込んだ。ネット上では「おめでとうございます。お金が沢山あっても出さない人が多いのに立派」「寄付だけではなくボランティア活動もって本当凄いおめでとうございます」といった声が届いた。 紺綬褒章は前澤氏の他にも意外な受賞者が並ぶ。元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の「新しい地図」の事務所社長の飯島三智氏も、今年の紺綬褒章の受賞者だ。飯島氏は、2019年7月に「生きにくさ」を抱える女性や子供への支援を目的として、日本財団に3000万円の寄付を行っていた。 歌手の小林幸子は、2004年に発生した新潟県中越地震への寄付や支援活動が認められ、06年に紺綬褒章を受章している。元プロ野球選手の新庄剛志氏も、200号本塁打達成記念のメモリアルバットを製作し、その収益金を北海道の青少年スポーツ振興に寄付し、07年に紺綬褒章を受けている。 さらに、愛知県知事のリコール運動で注目を集める高須クリニック院長の高須克弥氏も、阪神・淡路大震災を受け美容整形治療を一年間無料で行ったほか、被災地に7000万円寄付などの活動を通じ、紺綬褒章をこれまでに6回受章している。 紺綬褒章は芸能人や著名人としての知名度ばかりではなく、具体的にどう動いたかが評価されたと言えるだろう。記事内の引用について前澤友作氏のツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
芸能ニュース 2020年09月05日 12時20分
結婚は「意味がない」 剛力彩芽オスカー退社で、懸念される前澤氏の結婚観
女優の剛力彩芽が所属事務所のオスカープロモーションを8月31日付で退所した。剛力は復縁を果たしたZOZO創業者で実業家の前澤友作氏に、たびたび仕事についても相談を重ねていたと言われる。今後は前澤氏のバックアップのもと芸能活動を行っていくものと見られるが、一つの不安要素がある。それが前澤氏の結婚観だ。前澤氏は「あえて結婚を選ばない男」として知られている。 >>意外な俳優との恋愛シーンも? 剛力彩芽が仕事を選ばなくなったワケ<< 前澤氏の有名な元カノと言えば、タレントでモデルの紗栄子だろう。2015年に知人の紹介で知り合い交際に発展。100億円とも言われる新居建設も報じられ、結婚秒読みかと言われたが、2年ほどで破局してしまう。そのはっきりとした理由は定かではないが、結婚を選択しない前澤氏と紗栄子の間に価値観のズレが生じたとも言われる。 前澤氏は、剛力と一度破局する前の2019年1月に、『情報ライブミヤネ屋』(日本テレビ系)で、2人の女性との間に3人の息子がいることを明かしている。こうした一夫多妻制とも取れる価値観も、紗栄子には受け入れがたかったようだ。また、前澤氏はパートナーの紗栄子をどこにでも連れ回し、そうした付き合いが嫌になったとも言われている。前澤氏としては、自己流のスタイルにパートナーが合わせて欲しいと望むが、それを女性側がどう受け入れるかが問題なのだろう。 さらに、同年の11月下旬に剛力との破局が報じられた後、12月に放送された『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)でも、結婚観について問われ、「意味がないと思うんですよ。恋愛した瞬間に結婚同然と思って付き合うんで、付き合ってる途中にわざわざ紙を交わす必要性をあんま感じない、っていうだけですよ」と語っている。前澤氏が言う通り、婚姻届は紙切れ一枚にすぎない。そこに対して積極的な意味を見い出せないという気持ちはわからなくもない。だが、そうしたスタンスが時として、「決められない男」「だらしのない男」と見られてしまうのも確かだろう。 剛力は前澤氏のそうしたスタンスにはすでに理解を示した上で、復縁をしたものと見られる。そのため、今回の事務所退社でも、今後の流れについては「事実婚」へ向かうのでは、と予測するメディアが多い。ただ、破局の原因は、自分について来て欲しいと望む前澤氏と、女優業に力を入れたい剛力の間に方向性のズレがあったと言われる。一度は価値観のズレから破局へ至ってしまったため、前澤氏の独特の結婚観や将来のビジョンについて、本当に剛力が付いていけるのかは気になるところだ。
-
芸能ニュース 2020年08月19日 17時10分
“毎日お金配り”便乗詐欺が横行 前澤氏が「詐欺撲滅」協力を呼び掛け、見分けポイントを公開
実業家の前澤友作氏が、7月24日から毎日行っている“お金配り”について、便乗した“偽物の前澤友作”による詐欺行為が報告されているとして、フォロワーに注意を呼びかけた。 “お金配り”は、前澤氏が「コロナが落ち着くまで」毎日正午に抽選を行い、毎日10万円を10名に配布するプロジェクト。「前澤氏をTwitterでフォローする」ことが基本条件で、誰でも抽選に参加できる。 >>前澤氏、“毎日お金配り”の当選条件を明かす 意外な対象者にフォロワー混乱でTwitterトレンド入り<< 前澤氏は7月3日にフォロワー数が800万人を超え、日本のフォロワー数ランキングで1位となった。24日に“お金配り”が開始されると、フォロワー数はますます増え、19日12時現在、前澤氏をフォローしている人は980万人を超えている。 前澤氏は8月19日午前、自身の公式ツイッターを更新。「Day27【毎日抽選】本日の抽選条件は『前澤のフォロー』と『このツイートのリツイート』でお願いします」と投稿。また、「前澤の偽アカウントによる詐欺行為が報告されております」と注意を呼びかけ、「#お金配り詐欺を許すな」というタグとともに、この情報の拡散を求めた。 さらに、同ツイートでは「詐欺撲滅にご協力ください」として、前澤氏のアカウントと偽物のアカウントを見分けるチェックポイントを、画像を用いて呼びかけた。 画像には、詐欺を見分けるには「この2箇所を必ずチェック!」とあり、「①Twitter公式マークがついているか」「②アカウント名のスペル(@yousuck2020)が正しいか」と書かれていた。 前澤氏の呼びかけを受け、ツイッターには“偽前澤”を見つけたという声が続出。「よーく観察しないと名前が1文字違うとか、巧妙すぎる偽物多い」「アマギフあげるのツイート、前澤さんの偽物でしょ?かなり流れてきてるけどみんな騙されないで…」「偽物いっぱいいるみたいだから気をつけねば」と反響を呼んでいる。「#お金配り詐欺を許すな」はトレンド入りをし、このタグに関するツイートの数は19日午後1時時点で52万件を記録した。 一方で、ネット上には「まず、前澤さんがお金配り自体をやめたらいいと思うの…」「まぁ詐欺は当然クソだけど、そんな詐欺被害が広がるのもカネくれ乞食が居るからだろ」「人が金を求めてる姿程醜いものは無いな」と、そもそもの発端となっている“お金配り”に懐疑的な声もある。 “お金配り”の行く末に、ますます注目が集まりそうだ。記事内引用について前澤友作の公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
-
芸能ニュース 2020年08月01日 20時00分
意外な俳優との恋愛シーンも? 剛力彩芽が仕事を選ばなくなったワケ
俳優の哀川翔が主演する映画「デコトラの鷲」シリーズの新作「新・デコトラの鷲」(香月秀之監督、公開未定)のロケが先ごろ、埼玉・飯能市内で行われたことを、一部スポーツ紙が報じた。 同映画は、哀川扮する義理人情に厚いトラック運転手・飛田鷲一郎の奮闘を描くもので、03年から08年まで5作品が公開された人気シリーズ。 >>剛力彩芽が新会社設立発覚、独立の真相は? 復縁報道の元ZOZO前澤氏との関係は<< 記事によると、コロナ禍で4月に予定していたクランクインが3か月遅れたという。12年ぶりの復活となる今作は、コロナ禍で多忙を極める医療従事者への慈善公演をトラックの荷台で行っている、剛力彩芽演じる歌手・高宮すずめに鷲一郎が一目ボレ。意外な事件も起こる中、2人の恋の行方が描かれるというのだ。 「劇場公開はされるものの、予算的にはVシネマのレベル。これまで5作品でマドンナを演じたのはこずえ鈴、野波麻帆、真中瞳、井上晴美、水前寺清子と微妙な顔触れ。民放の連ドラで主演を張ったこともある剛力だけに、正直、以前だったらオファーがあっても受けることはなかっただろう」(芸能記者) 剛力といえば7月に入り、自身が代表を務める新会社を設立していたことが発覚。 設立には、復縁したことが話題となった、ファッション通販サイト「ZOZO」の創業者で実業家の前澤友作氏の知人が携わったことが報じられていた。 剛力は米倉涼子、岡田結実ら所属タレントの退社が相次いだ「オスカープロモーション」に所属。同社は剛力の独立の可能性を否定していたのだが…。 「独立は時間の問題だろう。とはいえ、前澤氏との復縁で、またまたイメージダウン。剛力本人も少なからずそのことは自覚しているようで、今後は仕事を選ばずにオファーを受ける意向のようだ。そうやって人脈を作れば独立後に活かせることになりそうだ」(同) 思わぬ役柄や仕事への挑戦もありそうだ。
-
芸能ニュース 2020年07月27日 16時45分
前澤氏、“毎日お金配り”の当選条件を明かす 意外な対象者にフォロワー混乱でTwitterトレンド入り
実業家の前澤友作氏が24日から毎日行っている“お金配り”。4日目を迎え、初めて「当選の対象条件」が事前に明かされたことで話題になっている。 前澤氏は27日、自身の公式ツイッターを更新。「Day4【毎日抽選】今日の抽選は本日正午時点での『フォロワー数が20人』の方を対象に10名を抽選します」と“お金配り”当選者の条件を投稿した。 “お金配り”は、前澤氏が24日から進めているプロジェクト。参加方法は「前澤氏をTwitterでフォローする」だけで、毎日10万円、10名が当選となる。期間は「コロナが落ち着くまで」、毎日正午に抽選が行われている。 >>前澤友作、白紙投票に「意味なくね」 “選挙関連の謎”を呼び掛け反響「オンライン選挙ができない理由は」など疑問集まる<< 27日14時現在、前澤氏をフォローしている人は940万人を超え、国内のアカウントで1位となっている。前澤氏は7月23日に“お金配り”について、「#お金配りで日本を元気に」というモットーがあることを公式ツイッターで明かしていた。“お金配り”には、毎回反響が大きく、27日の「Day4」を告知するツイートは、投稿からわずか1時間ほどで、2万件を超えるリツイートと6万5千件に上るいいねを記録した。 「Day1」では、当選者の発表時に「『コロナに負けない』のワードを含むツイートを24時間以内にしていた人から10名様を抽選」と抽選方法を明かしていたが、「Day2」「Day3」は「ランダム抽選」としていた。 そんな中、「Day4」は「『フォロワー数が20人』の方を対象」と当選条件が事前に発表されたことで、ツイッターでは「フォロワー20人」というワードがトレンド入りを果たした。 前澤氏の投稿を受けて、ツイッターには「フォロワー1→20人まで10分でした」「フォロワーいないって叫んだら2人フォローしてくれた人がいた…ありがとう前澤さん」「フォロワー増やしたかったら前澤さんリツイートすればいいんだな」「フォロワー20人という言葉に踊らされてトレンドにまで入るの、貴族の新しい遊びって感じしてすげー好き」など喜びの声が集まっている。 前澤氏のツイートには、「フォロワー数が20人」であることを自己申告する人も多いが、中には“妨害”フォローをされてしまい、フォロワー数が20人オーバーになってしまった人も少なくない。これに、ツイッターでは「フォロワー20人のためにフォロー募集して20人ぶち抜いてる人ばかりなの面白すぎる」「その日その日条件によって900万人を動かせる前澤さん凄い。『明日は手洗いうがいしてる動画載せてる人にします』とかだったら皆清潔になってコロナ感染拡大抑えられそう」と反響を呼んでいる。 前澤氏はかねてより、政府が国民に対して生活に必要な最低限のお金を支給する「ベーシックインカム」に興味を示していた。個人でありながらも、お金で社会を元気にしようと試みる前澤氏の今後の活動に期待したい。記事内引用について前澤友作の公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
-
芸能ニュース 2020年07月06日 12時30分
前澤友作、白紙投票に「意味なくね」 “選挙関連の謎”を呼び掛け反響「オンライン選挙ができない理由は」など疑問集まる
実業家の前澤友作氏が呼び掛けた「選挙関連の謎」が話題になっている。 前澤氏は東京都知事選翌日の6日にツイッターを更新し、「選挙関連の謎」として、自身が抱いている選挙関連の疑問について言及。「誰に入れたか言っちゃいけないみたいなムード」について、「俺はこの人の政策好きで投票したよ、みたいなこと言う人が増えると、興味持って選挙行く人も増えると思う」と明かし、さらに「白紙投票でもいいから行けみたいなムード」について、「行かない人からすると、それ意味なくね、って思って余計に引いちゃう」とつづった。 >>剛力彩芽が新会社設立発覚、独立の真相は? 復縁報道の元ZOZO前澤氏との関係は<< 「白紙投票」については、「投票率が上がる」「若者の投票率上げるだけでも政治家の意識変えられる可能性もある」というツッコミが集まっていたが、続けて前澤氏が投稿した「他にも皆さんが思う『選挙関連の謎』教えてください」という呼び掛けには、投稿から30分超で1800以上のリプライが集まるなど、多大な反響が集まっている。 「前澤氏のツイートには、『立候補に多大なお金が掛かってしまう訳』『選挙の時期に車にスピーカー付けて大音量で何度も名前アピールして通るのが謎』といった素朴な疑問が集まっていますが、この呼び掛けにより、選挙に対する素朴な疑問に対して他の人が答えるというようなやり取りも多く見られています。『投票締め切り時間に当確が出るのはなぜ?』という疑問には、『出口調査があるから』という答えが寄せられており、さらに『いまだにオンライン選挙ができない理由は?』という疑問には、『不正が行われてしまう可能性が大幅に上がるから』という答えが集まるなど、疑問を解決する場になっているようです」(芸能ライター) 前澤氏のこの疑問の呼び掛けは、若者層の政治への意識を変えるだろうか――。記事内の引用について前澤友作公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
芸能ニュース 2020年07月01日 23時00分
剛力彩芽が新会社設立発覚、独立の真相は? 復縁報道の元ZOZO前澤氏との関係は
所属事務所「オスカープロモーション」でタレントの退社が相次ぐ女優の剛力彩芽だが、自身を代表とする新会社を設立していたことを、ニュースサイト「デイリー新潮」(新潮社)が報じている。 同社といえば、昨年末から女優の忽那汐里、草刈民代、モデルのヨンア、タレントの岡田結実らが相次いで退社。 そして、3月末には看板女優の米倉涼子まで退社。さらに、タレントのリサ・ステッグマイヤー、モデルの長谷川潤、グラドルの岸明日香も退社した。 「退社の原因と言われているのは、現会長である前社長の娘婿が社内でやりたい放題やってしまったため。タレントだけではなく社員の数も大幅減で、今後もタレント・社員の退社が相次ぐのではと言われている」(芸能プロ関係者) >>「影がチラチラ見える」剛力彩芽のオッサンすぎる私生活に密着も“復縁彼氏”の影響が強すぎる?<< そんな中、同サイトによると、今年3月26日、剛力が代表を務める個人事務所を設立。本社が置かれているのは東京・永田町で、今年4月に剛力との復縁が報じられた、ファッション通販サイト「ZOZO」の創業者で実業家の前澤友作氏から紹介された税理士が新会社設立に関わっているというのだ。 「前澤氏との復縁、加えて、所属事務所から退社するタレントが相次いでいることから、前澤氏が新たに芸能プロを設立し剛力の受け皿になるのではと思われていたが、違う形で協力することになったようだ」(芸能記者) 新会社設立は独立への布石と思われるが、オスカーは剛力の独立について、「そのような事実は一切ございません」と回答している。 「交際発覚後、剛力は前澤氏を連れて現会長にあいさつに行っている。そこで交際を認めてくれた経緯もあり、剛力としては自分を積極的に売り出してくれて、女優業のみならず、歌手業までやらせてくれたことに恩義を感じている。現会長が退任しない限りオスカーを辞めることはないだろう」(同) 剛力は今まで通りに仕事をこなすことになりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年06月26日 12時25分
デヴィ夫人が“お金配り”を皮肉? 前澤氏は「存じて頂き光栄です」、スルー力に称賛の声
ZOZO創業者の前澤友作氏とデヴィ夫人ことデヴィ・スカルノ氏の間に、“舌戦”バトルが生じかけた。 前澤氏はツイッター上で「フォロワー700万人超えたらお金配りします」プロジェクトを立ち上げた。前澤氏は2019年年始にも「100万円を100人にプレゼントするお年玉企画」を行っている。ただ、今回はユーザーからの指摘を受けて、「お金ばらまき」ではなく「お金配り」と言い換えている。コロナ自粛によって切実にお金を必要としている人も多く、より注目を集めていると言えるだろう。 >>前澤友作氏、『めざましテレビ』に「めさまして」 SNS投稿の切り取り報道に苦言か<< このプロジェクトに対し、デヴィ夫人が6月25日のツイッターで、「ユニクロの柳井正会長が、ノーベル賞受賞者の本庶佑京大教授のガン免疫研究や山中伸弥教授のiPS細胞研究に個人資産から100億円を寄付(ガン50億、iPS45億、コロナ5億)国の支援は使途と時間に制限があるが個人支援は自由度が高く研究に専念できると喜ぶ両教授。前澤社長の資産の使い方とは大違いですね」と前澤氏を皮肉ったのだ。 このツイートに前澤氏が即座に反応し、「私ごときをデヴィ様に存じて頂き光栄です」とコメントした。ネット上では「僕は前澤さんみたいなお金の使い方も夢があっていいと思う」「前澤さんの腰の低さ最高」「一般人に夢を与える方がいい」といった肯定的な声が聞かれた。 前澤氏と言えば、5月に約5億円の申告漏れが指摘され、それに関する自身のツイートを「切り取り」で報じた『めざましテレビ』(フジテレビ系)に、「めさまして欲しいですね」と皮肉ったことで知られる。 常に何か「ウィットに富んだ一言」で返すのが前澤流と言えるかもしれない。今後の展開にも要注目であろう。記事内の引用についてデヴィ・スカルノ氏のツイッターより https://twitter.com/dewisukarno前澤友作氏のツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
芸能ニュース 2020年06月10日 18時05分
「影がチラチラ見える」剛力彩芽のオッサンすぎる私生活に密着も“復縁彼氏”の影響が強すぎる?
6月9日に放送された『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)に女優の剛力彩芽がゲスト出演し話題になっている。 この日の番組は、これまで明かされていなかった剛力のプライベートに密着する内容。剛力が自ら撮影した自宅やキッチン回りの様子が初公開された。 剛力は白を基調とした巨大なキッチンで、ハマっているというメロンパン作りの動画を公開。自宅ではメロンパン以外にも酒に合うおつまみなども自ら作っているといい、タレから自作した鶏の甘辛煮やきんぴらごぼうなどを作っていると明かした。 また剛力は最近、自宅で一人酒を楽しんでいると口に。日本酒、焼酎、ワインなどを飲んでいると明かし、番組では剛力のために塩辛や漬物など日本酒に合う高級おつまみなどが用意された。 27歳の美人女優とは思えない、あまりに渋い私生活にネットでは「剛力さんってこんなにおっさんっぽい私生活なのか…」「日本酒好きは結構意外だった」という声が相次いだ。 また一部では、剛力の食生活があまりに男性的だとし、一部では、2019年11月に破局が報じられた5月に復縁ともいわれる実業家の前澤友作氏の影響が強いのではないかと推測する声が見られた。 現に、前澤氏と剛力は銀座の高級寿司屋でのデートで、高級日本酒をたしなんでいたと報じられたほか、インタビューなどによると前澤氏はラーメンなど味付けの濃い食べ物を好んでいるという。今回紹介された手作り料理や高級おつまみは、剛力というよりも前澤氏が好みそうな食べ物だと思われる。 そのためネットでは「剛力ちゃんのVTRはどうしても前澤氏の影がチラチラ見える」「あの料理のほとんどは前澤氏のために作っていたものでは?」といった指摘が相次いでいた。 また、剛力は番組中、ペット用のミニブタを見て「飼いたい」としきりに口にしていた。前澤氏との復縁が報じられるも、今度は公に交際を宣言していない剛力。一人の時間を大事にしているアピールだろうか。
-
-
芸能ニュース 2020年05月29日 12時05分
前澤友作氏、『めざましテレビ』に「めさまして」 SNS投稿の切り取り報道に苦言か
大手ファッション通販サイト「ZOZO」創業者の前澤友作氏の資産管理会社が、2019年3月期までの3年間で約5億円の申告漏れを指摘されたと話題だ。 これを受け、前澤氏は5月27日のツイッターで、「私は逃げも隠れもしないし、税務処理の方法でご指摘があれば、惜しまず税金払いますので、税金はどうか有効活用願います」と宣言。そして、「国民の秘密が特定の新聞社に秘密裏にリークされることのない安心して暮らせる国家の実現を希望します」と続けた。前澤氏がこのツイートでリンクを張った『読売新聞』(読売新聞社)の記事に対し、今回の件がリークによるものではと考えているのだろう。 この件を、28日の『めざましテレビ』(フジテレビ系)がツイートの後半部分を取り上げなかったことを指摘するユーザー書き込みに対し、前澤氏が「めさまして欲しいですね」と書き込み、話題となっている。『めざましテレビ』に文字通り、「目を覚ませ!」と苦言を呈した形だ。 これには、ネット上で「これは明らかに質の悪い切り取りでしょう」「本当に目を覚まして欲しいです」「一番肝心なところをスルーって悪意を感じる」といった声が聞かれた。さらに、前澤氏のうまい返しに、同局の人気番組『IPPONグランプリ』の名フレーズにかけた「IPPON!」のコメントも見られた。 フジテレビは女子プロレスラーの木村花さんの死去を受け、彼女の出演する『テラスハウス』の制作と放送の打ち切りを27日に発表したばかり。テレビ番組の在り方や制作方法を巡って物議を醸し出していた。特にフジテレビの過剰演出とも取れる番組の作り方に批判の声が集まっている時期だけに、『めざましテレビ』の切り取りと前澤氏のユーモアのある苦言が注目を集めたと言えそうだ。記事内の引用について前澤友作氏のツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
芸能ニュース
「新しい地図」飯島社長や高須院長も 前澤氏だけでない意外な紺綬褒章受賞者たち
2020年09月13日 15時00分
-
芸能ニュース
結婚は「意味がない」 剛力彩芽オスカー退社で、懸念される前澤氏の結婚観
2020年09月05日 12時20分
-
芸能ニュース
“毎日お金配り”便乗詐欺が横行 前澤氏が「詐欺撲滅」協力を呼び掛け、見分けポイントを公開
2020年08月19日 17時10分
-
芸能ニュース
意外な俳優との恋愛シーンも? 剛力彩芽が仕事を選ばなくなったワケ
2020年08月01日 20時00分
-
芸能ニュース
前澤氏、“毎日お金配り”の当選条件を明かす 意外な対象者にフォロワー混乱でTwitterトレンド入り
2020年07月27日 16時45分
-
芸能ニュース
前澤友作、白紙投票に「意味なくね」 “選挙関連の謎”を呼び掛け反響「オンライン選挙ができない理由は」など疑問集まる
2020年07月06日 12時30分
-
芸能ニュース
剛力彩芽が新会社設立発覚、独立の真相は? 復縁報道の元ZOZO前澤氏との関係は
2020年07月01日 23時00分
-
芸能ニュース
デヴィ夫人が“お金配り”を皮肉? 前澤氏は「存じて頂き光栄です」、スルー力に称賛の声
2020年06月26日 12時25分
-
芸能ニュース
「影がチラチラ見える」剛力彩芽のオッサンすぎる私生活に密着も“復縁彼氏”の影響が強すぎる?
2020年06月10日 18時05分
-
芸能ニュース
前澤友作氏、『めざましテレビ』に「めさまして」 SNS投稿の切り取り報道に苦言か
2020年05月29日 12時05分
-
芸能ニュース
ジャニーズや人気俳優との交際時は影響なし? 前澤氏と復縁報道の剛力彩芽、女優業に心配の声
2020年04月23日 12時30分
-
芸能ニュース
事務所の窮地に“ぶっちゃけキャラ”転身が期待される剛力彩芽
2020年03月17日 23時00分
-
芸能ニュース
前澤氏、予告していた新企画は『10名に総額100億円』の投資 起業家向けの企画にファンからは「正直ガッカリ」の声も
2020年02月07日 20時16分
-
芸能ニュース
前澤氏、毎月フォロワーリストをチェック?「ちょっと引く」の声も 「大型新企画」を予告、「10億円お年玉」を超える豪華プレゼントなるか?
2020年02月06日 18時03分
-
芸能ニュース
前澤氏、『お年玉企画』次回当選率アップを約束? 1020名の当選者が決定「長く応援してくれる方を大切に」
2020年02月05日 17時41分
-
芸能ニュース
前澤氏『お年玉企画』95名が当選無効、再抽選を発表 追加募集の20名にも注目集まる
2020年01月30日 11時31分
-
芸能ニュース
前澤氏、『10億円お年玉企画』当選者の結果報告が完了! 一部「再抽選」も予告、最後の望みに賭けるフォロワーも
2020年01月22日 20時17分
-
芸能ニュース
前澤友作お年玉企画、誰でも「当選」画面に? ユーザーからのシステム不備指摘に「雑過ぎ」の声
2020年01月21日 12時00分
-
芸能ニュース
きゃりー、前澤氏の『続お年玉企画』に応募 100万円の使い道に「事務所にお願いしたら?」と指摘も
2020年01月20日 18時18分
特集
-
橋下徹氏、朝日新聞記事に「不適切報道」「勘違いさせる」と批判 女性議員オブザーバー参加に「発言権ない」と報道
社会
2021年02月22日 14時00分
-
森前会長だけじゃない? 自分にもあるかもしれない「無意識の偏見」に気づき、改善するには
社会
2021年02月20日 07時00分
-
-
玉川徹氏、オリンピック「やっぱり見たい」発言で疑問の声「あんなに反対してたのに…」
社会
2021年02月22日 19時00分
-
青木理氏、東京五輪「最初から呼ばなきゃよかった」と失笑し物議 「失礼すぎる発言」の声も
社会
2021年02月22日 12時00分
-
志らく、竹下氏「男みたい」発言問題に「言葉狩りになって窮屈」反論も「視聴者が言葉狩りしてる風に」の声
社会
2021年02月22日 11時55分