ぼる塾
-
芸能ニュース 2021年02月17日 12時25分
ゆきぽよ「飲み会にはもう行かない」報道後収録の『ロンハー』格付け企画に登場、終始反省した様子
2月16日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で人気企画「格付けしあう女たち」が放送された。テーマは「20代から40代の一般男女200人に聞いた男を見る目が無さそうな女」だったが、そこで最も注目を集めた出演者がゆきぽよだろう。 ゆきぽよは1月下旬に、自宅で親しい男性がコカインを摂取したとして逮捕されていたスキャンダルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたばかり。ロンドンブーツ1号2号の田村淳は企画は報道前から立ち上がっていたとし、「偶然このタイミングになってスタッフがかなり頭を抱えて“GO”してます」と説明。あえてゆきぽよをキャスティングしたことになり、ネット上では「これは『ロンハー』攻めてきたな」「温情を感じるしこれはいいのでは」といった好意的な声が聞かれた。 >>ゆきぽよの新番組、共演者も批判を浴びたばかり?「よく今発表できた」の声も<< さらに、番組ではゆきぽよイジりが度々登場し、ぼる塾のあんりは「自分が付き合う男は普通だと思ってるかもしれないんですけど、ゆきぽよさんの普通はみんなにとって普通じゃねえんだよ」とバッサリ。AKB48の峯岸みなみも、ゆきぽよがインスタに上げた写真に「(強い)小さい緑のお酒」が並んでいたことに触れ、「これを飲む人は判断能力が欠けているんじゃないか」と注意を向けた。これには、ゆきぽよは「もう(飲み会には)行かないですね。興味も無くなりました」と反省しきりだった。ネット上では「これはガチで反省してるっぽい」「懲りずにまた飲みに行きそう」といった賛否両論の反応が聞かれた。 そんな峯岸は、2013年にお泊りデートが「文春」に報じられ坊主頭で謝罪する動画をアップしたのはよく知られている。その動画は1日で約400万回の再生を記録し、「YouTuberの走りって言われてます」と振り返っていた。この過去のインパクトが強すぎるため、峯岸は今回の「男の見る目がない」ランキングでもワースト1を記録。バカリズムから生活を変えるアドバイスを受けていた。峯岸は放送後にツイッターを更新。バカリズムの助言を踏まえ、「観葉植物と動物の置物を買いたいと思います」と書き込んだ。記事内の引用について峯岸みなみのツイッターより https://twitter.com/chan__31
-
芸能ニュース 2021年01月29日 22時00分
ガンバレルーヤまひる「引退しようかな…」 ぼる塾の台頭によしこ落ち込むも、これからがチャンス?
ガンバレルーヤ(まひる、よしこ)が28日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。女芸人の活躍に苦戦しているとこぼす一幕があった。 冒頭、昨年9月に出演した企画『女若手芸人2020』の反響について訊ねられると、よしこは「40、50歳のおじさんから『俺らはお前らを応援しているよ!』ってすっごく言われます」と回顧。その後、ニヤついていると、MCの蛍原徹が「え?」と反応。すると、よしこは「何もないです」と返した。らしくないやりとりがあったため、出演者が戸惑っていると、まひるがその理由について、「『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)にぼる塾と出たんですけど、あんりに全部持っていかれてから様子がおかしいんです」と報告。スタジオの笑いを誘った。 そんな彼女たちは、近年活躍している3時のヒロインやぼる塾の台頭により、あまり結果を残せていないという。よしこが「ここ数年、一度もウケていない」と悩みを吐露すると、周囲は「考えすぎ!」「そんなことない!」とフォロー。その後、番組でできたノリによしこが挑戦したものの、うまくいかなかった。そんな様子を見て、まひるは「引退しようか……」とポツリとつぶやいた。 >>「どうやって笑い取ったら…」ガンバレルーヤよしこ、苦悩で発熱 「芸人の鑑だ」応援の声殺到<< しかし、トークは爆笑の連続。『もしもツアーズ』(フジテレビ系)で、Kis-My-Ft2・玉森裕太と共演した際のエピソードでは、奇跡の下ネタ話が。スタッフからのカンペで『よしこさん、玉ちゃんに“あーん”して』との指示があった際、よしこは、丁寧な言葉を使おうとして「お玉んこちゃん、あーん」と放送禁止用語をこぼしてしまったと振り返って、出演者の笑いを誘った。 「今回で“負け”のイメージがついた2人ですが、これはチャンス。今後、ぼる塾や3時のヒロインらと絡む際は、あえて下手に出て、彼女たちに噛み付くスタイルを取っていけば、また新たな地位を確立できそう。よしこのギャグ『クソが!』もうまく流用していくと映えそうですね」(芸能ライター) 番組最後には、わさび寿司を用意。まひるが見つめる中、よしこが抜群のリアクションをして笑いを起こした。ネットでは、ガンバレルーヤの悲痛な叫びやリアクションに「よしこちゃんw面白いよw」「よしこ最高すぎるwwww」との声があった。
-
芸能ニュース 2021年01月12日 22時10分
「救っていただいた気持ちがよみがえった」内海が感極まって涙! ミルクボーイ、「第六回上方漫才協会大賞」の大賞に
「第六回上方漫才協会大賞」の授賞式が11日、大阪・なんばグランド花月で開催され、ミルクボーイが大賞、和牛が特別賞を授賞した。また、話題賞をマヂカルラブリーとすゑひろがりずが、新人賞をカベポスターが、文芸部門賞をラフ次元、もも、キングブルブリン、ヒューマン中村、インディアンスが受賞した。 大阪のお笑い文化の継承と発展のため、舞台に立つ若手芸人たちをサポートする目的で開催される同賞。ミルクボーイは授賞式で、内海がまさかの涙。内海は「(よしもと漫才劇場の前身である)5upよしもとを卒業してから、漫才劇場ができる前まであべのハルカス9階の狭い舞台で土日だけの舞台に出ていたんです。その後、漫才劇場ができてもう一度出させてもらえることになり、救っていただいたみたいな気持ちがよみがえりまして……」と涙の理由も説明。「後輩が売れていくところを見ていたので、やっと大賞を獲れたのが本当にうれしい」と感無量の表情。 >>全ての画像を見る<< 毎回恒例のオシャレ&ダサい芸人ランキングは、オシャレ部門でコウテイの九条ジョーが1位に、ダサい芸人部門はエンペラーの安井祐弥が1位に選ばれた。内海もダサい芸人ランキング10位に選ばれたが、それに関しても「大賞獲ったんで気にしていないです。自分ではダサくはないと思うんですけど……」と照れ笑い。「今は(成功して)自分の服も買えるようになったので、来年はおしゃれランキング狙っていきたいです」と話して周囲を笑わせた。また、和牛はこの日、仕事のため、授賞式を欠席したが、ビデオメッセージで登場。ミルクボーイ同様「この賞に恥じないよう、これからもどんどん漫才を頑張っていこうと思います」と受賞を喜んでいた。 上方漫才協会会長の中田カウスは「漫才協会を預かる立場として」と前置きして、今年の参加者らに「いつも漫才に軸足を置いて頑張っていってほしい。それが一番長続きする結果を生むと思います」とメッセージ。 この日、話題賞を受賞したマヂカルラブリーについて、「あれは漫才か」と論争になっていることにも言及し、「彼らも変わっていく。名人と言われた、いとしこいし師匠(夢路いとし・喜味こいし)もこれは漫才かと言われていた時期がありますが、行き着くところは結局オーソドックスなところに行くんです。彼ら(マヂカル)は今まで見たことのない漫才をやっている。しかも、日本で一番知られる賞レースでチャンピオンになったのです。今日もちゃんとした漫才をしておりましたし、これからも期待しています」と話していた。(記事:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2020年11月27日 21時00分
松本人志、ぼる塾あんりに「都知事とかできそう」 大先輩に強烈ツッコミ、NG仕事にも驚きの声
11月26日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ制作・日本テレビ系)で、「女芸人10名集結!素顔の日常密着24時」が特集された。そこでも爪痕を残したのが、ここ最近露出を増やしているぼる塾のあんりだろう。 >>有吉に「イジるなって言っただろ!」 ぼる塾あんりの度胸に称賛「対等に渡り合えているのすごい」の声<< 先輩芸人のはなしょー・山田しょうこが「お笑い能力が高すぎて、見透かされてる感じがあって怖い」と印象を話すと、ダウンタウンの松本人志も「あなたの落ち着きは何なの?来週から都知事とかできそう」と高評価だった。 そんなぼる塾は、女芸人がかつてやってきたような体を張る仕事の多くに「NG」を出している。水着NGだというあんりは、彼氏がOKならば大丈夫といったトークを展開。「これからできる予定ですから」と話すあんりに、松本が「へぇ〜」と興味なさそうに応えると、あんりは「なんだその態度」と、得意のタメ口ツッコミを見せていた。これには、ネット上で「あんり、松本にも食ってかかったか」「これはいい間だな」といった声が聞かれた。 さらに、女芸人の先輩の森三中の大島美幸は「ぼる塾みたいに体張るのNGとか言われちゃうと(寂しい)。風呂とか入ってヌルヌル落としたい」と求めた。温泉ロケやバスタオル姿もNGというあんりたちに、大島は「もったいないよ。あんたたちやるべきだって」とアツく説得。せめてこれはと、バラエティ企画の王道の一つ、頭からパンストを被って引っ張る対決を、紅しょうがの熊元プロレスと行った。 こちらも「顔が崩れるじゃないですか……」と渋るあんりに、浜田雅功が「いや(元々)崩れてるよ」とツッコミ、「ついに言ったな!」と返し、ダウンタウンの二人を相手にしっかりと結果を残していた。これにも、ネット上で「パンスト被っても顔変わんないってレア」「この、あんりちゃん、漫画みたいでかわいい」といった声が聞かれた。 この日の放送では、ネットに書き込まれていた、紅しょうがの稲田美紀とオール阪神の愛人疑惑についても検証。オール阪神と昼間に食事へ行くほか、相方・オール巨人とは舞台鑑賞へ行っているという。松本から「むちゃくちゃ生々しいやん」と言われるなど、多くのエピソードトークが飛び出した。
-
芸能ニュース 2020年11月18日 17時55分
EXITりんたろー。「壁たけぇー!」ミキ、四千頭身、ぼる塾も、人気第7世代が『M-1』敗退! ファンから悲しみの声も
“漫才日本一”を決めるお笑いコンテスト『M-1グランプリ2020』準々決勝の結果が18日に発表された。史上最高エントリー数となった5081組の中から準々決勝までコマを進めたのは72組。このうち準々決勝を勝ち抜いたのはキュウ、ダイタク、カベポスター、オズワルド、ロングコートダディ、コウテイ、ニッポンの社長、ニューヨーク、タイムキーパー、ゆにばーす、おいでやすこが、滝音、マヂカルラブリー、学天即、からし蓮根、ランジャタイ、東京ホテイソン、アキナ、インディアンス、祇園、錦鯉、ウエストランド、見取り図、金属バット、ぺこぱの計25組。この一方で、“お笑い第7世代”など、最近注目度が上昇している芸人たちが多数敗退する結果となった。 >>既に決勝の呼び声高い“無名”芸人も!『M-1』準々決勝進出者決定、ミルクボーイに続き今年もダークホースに注目?<< チャラ男キャラで大ブレイク中のコンビ・EXITの兼近大樹は17日、自身のTwitterで「EXITになって3回目のM-1!! 準決にいってみてぇーーー! M-1の為に組んでM-1に自信つけてもらって組んだコンビ。漫才に恩返しするぜ!あちぃー てきとーに楽しくぶっかまし」とM-1への想いを語っていたが、結果は敗退。相方のりんたろー。は18日、自身のTwitterで「壁たけぇー!!今年も恩返しならず!!このスケジュールの中助けてくれた全ての人に感謝して来年こそ!!あと12回!!ラストイヤー47歳!!」とリベンジを誓っている。 同日、他にも落選組から続々と無念の反応が上がっている。兄弟漫才で人気のコンビ・ミキは、弟の亜生が自身のTwitterで「すみません!! M-1負けてしまいました!! ちくしょう!!めちゃくちゃ優勝するつもりやったのに!!! 来年かよ!!!」と悔しい思いを綴った。相方で兄の昴生も自身のTwitterで「やってもうた!! 楽しみにしてくれてた人すいません!! 色々恥ずかしいことになりそう!!」とファンに謝罪している。 また、トリオ芸人・四千頭身の石橋遼大は「M-1残念ながらでした。 次こそは準々決勝で爆発を。 そのままの勢いで決勝へを目指して参ります」(原文ママ)と自身のTwitterに投稿、来年を見据えた。 さらに女性お笑いカルテット・ぼる塾は、きりやはるかが自身のTwitterで「M-1ありがとうございました! ぼる塾で準々決勝までいけたことが 本当に嬉しかったですすすすす」と報告している。 このほかの敗退者はアインシュタイン、すゑひろがりず、スリムクラブ、トム・ブラウンなど。ネット上では「アインシュタイン敗退なんて悲しい…稲ちゃん優勝見たかった」「大好きなんだけどなあぼる塾。敗者復活とかどうにかならんのか」「ミキ、三四郎好きなのに残念。準決勝に行かないと敗者復活戦も出られないから終わった」「ラランドぼる塾ミキアインシュタインが敗退したからもうM-1興味無くなった」など人気芸人の敗退を惜しむ声が相次いでいる。 早くも波乱となったM-1グランプリだが、今年はどの芸人が優勝するのだろうか。注目していきたい。記事内の引用についてミキ・亜生の公式Twitterより https://twitter.com/mikiaseiミキ・昴生の公式Twitterより https://twitter.com/mikikouseianiEXIT・りんたろー。の公式Twitterより https://twitter.com/rinnxofficialEXIT・兼近大樹の公式Twitterより https://twitter.com/kanechi_monster/四千頭身・石橋遼大の公式Twitterより https://twitter.com/jfbdeiぼる塾・きりやはるかの公式Twitterより https://twitter.com/shinboru1001
-
-
芸能ニュース 2020年11月11日 22時00分
有吉に「イジるなって言っただろ!」 ぼる塾あんりの度胸に称賛「対等に渡り合えているのすごい」の声
11月10日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、人気企画の「女たちの格付けバトル」が3年ぶりに放送された。 今回の出演者ラインナップは、前回の重盛さと美、ダレノガレ明美の他、8人の新メンバーが加わった。その並びは朝日奈央、ぼる塾のあんり、みちょぱこと池田美優、納言の薄幸、藤田ニコル、丸山桂里奈、ガンバレルーヤのよしこ、さらに元テレビ東京アナウンサーの鷲見玲奈と、ここ数年でブレークしたメンバーがそろった形だ。内容は、男女のアンケートで恋愛したらダメになりそうな人物を、ランキング形式で発表して行く。 >>藤田ニコルも「見てらんない」 『ロンハー』ダイアン津田ドッキリ、奇跡の連続で「神回」と絶賛<< そこでもっとも爪痕を残したと言えるのが、ぼる塾のあんりだろう。番組冒頭、ロンドンブーツ1号2号の田村淳から「だいぶガーリーな格好じゃないですか。すごいガーリックな感じ」と振られると、「にんにくじゃねえかよ。早速イジんじゃねえよ」と強烈なツッコミで返した。有吉弘行から「いつか人間に戻してやるからな」と言われると、「もう人間なんだよ。イジるなって言っただろ!」と返していた。これには、ネット上で「あんり、どんどん成長してるな」「有吉と対等に渡り合えているのすごい」といった声が聞かれた。 さらに、あんりは鷲見アナに「そんなに可愛くねえな。誰の記憶にも残らない顔」と言い放ち、「ブス横に置くなよ」と言われたガンバレルーヤよしこに、「お前がブスなんだよ。お前に決まってるんだろ」と毒舌が止まらない。 ただ、男性経験がないあんりは、有吉から「彼氏がお笑い恥ずかしいからやめてよと言われたら?」と問われると、「やめちゃうかも。本当恋したいんで」と乙女チックな一面を覗かせる場面も。 また、この日の放送では、元プロサッカー選手の本並健治氏との結婚を発表した丸山が、みちょぱとニコルと並んだことに、嬉しさのあまりパンツ丸見えのジャンプをすると、有吉から「日本代表みたいな」とツッコまれていた。 ネット上では「ロンハーはやっぱり『格付け』だな」「ネット動画でもっと過激なバージョンみたい」といった声が聞かれ、新世代の女性タレントの実力が垣間見える放送となった。
-
芸能ニュース 2020年11月11日 12時00分
ぶりっ子タレント、ぼる塾あんりに「なんで美顔器とかやるの?」バトル演出に賛否 「失礼すぎる」の声も
10日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、お笑いカルテット・ぼる塾のあんりと、タレントの中川梨花がトークでバトルを行い、話題になっている。 この日は「才色兼備インテリ女子vs成り上がりガツガツ女子」がテーマに。中川は“才色兼備インテリ女子”として出演していたが、冒頭から頭の上に両手でピースサインを作り、「ピョンピョ~ン!」と繰り返すというぶりっ子キャラとなっており、この日唯一芸人として出演していた“成り上がりガツガツ女子”のあんりが「気色悪ぃな」「お前共演NGだよ、私」とその毒舌っぷりでたびたび中川にツッコむ場面が見られた。 >>『さんま御殿』出演の2世モデル、金持ちエピソードを“盛りすぎ”?「1食で30品のおかず」「すき焼きは煮物」<< その後も2人のトークでの掛け合いはバトル的に演出されており、中川が喋るとあんりが毒舌を吐くことが繰り返されていた。しかし、この日の最後のトークの中で、あんりが現在美顔器にハマっていることが明かされると、中川は自身も美顔器を使っていると明かしつつ、「なんで美顔器とか小顔ローラーとか全然関係ないものやるのかな? あ、効果が一番分かりやすいのか!」と仕返し。あんりは「てめぇ、ソーシャルディスタンス関係ねえから来い、ここに!」と激高していた。 しかし、放送後、中川のSNSの元には一部視聴者から、「一生懸命きれいになろうとしてる人にあれはない」「性格はブス」「自分の顔を可愛いって言うのはいいけど、人の容姿見て美顔器関係ないは失礼すぎる」という声が多く寄せられることに。しかし、一方ではこのバッシングに対しネットから、「そういう演出なのに叩かれるの可哀想…」「テレビを面白くするためのショーで、彼女は台本通りにやったと思う」といった反論も寄せられている。 その後、中川はツイッターに「ご覧いただいた皆様、ありがとうございました 嬉しいコメント沢山届いて嬉しいです」と投稿。ファンからは、「しっかり爪痕残したと思います!」「あざと可愛かったです」というフォローが集まっていた。記事内の引用について中川梨花公式ツイッターより https://twitter.com/nkrika_official
-
芸能ニュース 2020年10月25日 14時00分
第7世代の女芸人の憧れる理想モデルは阿佐ヶ谷姉妹、中年系安定芸人の魅力
お笑い第7世代ブームの中で、女芸人の台頭も著しい。女芸人ナンバーワンを決める『THE W』(日本テレビ系)の2019年大会で優勝を果たしたトリオ・3時のヒロインや、産休制度を取り入れ話題の4人組・ぼる塾などがよく知られているだろう。さらに、YouTuber兼女芸人としてテレビの世界で暴れ回っているフワちゃんもおなじみだ。 だが、彼女たちを取り巻く環境は従来よりも厳し目だ。近年コンプライアンス意識が高まることにより、かつては普通に行われていた「ブスやデブ」といったネガティブな要素をイジるネタはなくなりつつある。これは当然の流れとも言えるが、その分、これまで以上に実力や新たなキャラや要素が求められることを意味する。 ただ、そこでも自分のキャラを無理に押し出そうとすると、ネガティブに映ってしまうことも。9月に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では、ラランドのサーヤが従来の古い女芸人の芸風を批判したほか、銀行員や商社マンと遊んでいるといったエピソードトークを披露するも空回りを見せ、アンチを呼び込んでしまった。やはり、どのように振る舞うかは重要な問題だと言えるだろう。 そんな彼女たちにとって、一つの理想モデルとなりそうなのが阿佐ヶ谷姉妹だ。ぼる塾のあんりは、当サイトのインタビューで理想の芸人として阿佐ヶ谷姉妹を挙げ、「自分たちの空気感も持っていらっしゃるんですけど、優しいのに面白いし、絶対笑っちゃうじゃないですか」と魅力を語っている。 >>KAT-TUN亀梨が田辺のギャグを? その後奇跡の出会いも…人気急上昇中のぼる塾、吉本大型フェスの意気込み語る<< 阿佐ヶ谷姉妹に同じく中年系ののほほん芸人と言えば、ずんの飯尾和樹もコンスタントに露出を続けている。両者の共通点としては、大ブレークをするわけではないがテレビに出続けている、自分たちの存在感がしっかりとあるので自然に笑いに繋がるといったところだろう。さらに、コンビ仲の良さもアットホームな雰囲気を醸し出す。阿佐ヶ谷姉妹モデルは、芸人として一つの理想的な形と言えるかもしれない。
-
芸能ニュース 2020年09月25日 07時00分
KAT-TUN亀梨が田辺のギャグを? その後奇跡の出会いも…人気急上昇中のぼる塾、吉本大型フェスの意気込み語る
9月27日、よしもと漫才劇場(大阪)、ヨシモト∞ホール、神保町よしもと漫才劇場の3劇場がオンラインでコラボレーションする10時間の生配信『わちゃフェス2020』が開催される。 将来のお笑い界を担う若手芸人が多く登場する本イベントは、劇場対抗バトル、10時間ダイエット企画、テーマソングバトルなど、コラボならではの企画が盛りだくさん。まだ見ぬ芸人を青田買いする意味でも注目のフェスとなっている。 >>全ての画像を見る<< 今回、フェスに出演する芸人代表として、神保町よしもと漫才劇場に所属するぼる塾(あんり、きりやはるか、田辺智加、酒寄希望=現在育休中)にインタビューした。ぼる塾は、同級生コンビだったはるかとあんりの「しんぼる」、田辺と酒寄の「猫塾」が融合したカルテット。結成後、すぐさま頭角を現し、現在テレビでも活躍中だ。 フェスのことはもちろん、KAT-TUN・亀梨和也のファンとしても知られる田辺に質問をぶつけた。――劇場が一堂に会するのは初の試み。心境を教えてください。あんり「楽しみですね。オフィシャルコメントの質問で『(ヨシモト∞ホールの)大自然さん、男性ブランコさんとやりたい』って答えたんですけど、実現すればいいなと思います」――田辺さんは10時間でダイエットに挑む大型企画のメンバーに指名されていると聞きました。田辺「私はやりません! ダイエットは10時間じゃ無理ですよ。(あんり、はるかに向かって)ダイエットってね。無理してやっちゃいけないのよ。私、仕事で12時間ご飯を食べられないことがあったんだけど、それだけで命の危険を感じたのよ? ってことは、10時間何も食べられないかもしれない可能性がある。そのせいで『わちゃフェス』が楽しめない。だからやりません!」――(笑)。3劇場でおすすめの芸人さん、気になる芸人さんは? あんり「私は大自然さん、男性ブランコさんが大好きです。人柄、人間性がネタに出ていますし、優しくって面白いっていうのがすごいと思います。私が芸風的に先輩に物申したり、若干人を傷つけて笑いをとったりしているものですから、余計に憧れますね」 はるか「(よしもと漫才劇場の)吉田たちさんとコウテイさんのネタがめちゃめちゃ好きです。コウテイさんは『なぁなぁ下ちゃん。売れたら〇〇やりたい』っていうネタの入り方が好きです。ネタも飛んでいるのに面白くて『なんだこれ』って思いながらも見ちゃうのが、大阪芸人さんならではって感じがします。吉田さんたちは、双子を生かしながらのネタがうまく作られていて、すごいなって思います……お客さんみたい、私(笑)」 田辺「私、大阪の男が好きで(笑)。よしもと漫才劇場は、からし蓮根、ラニーノーズ、ゆりやんレトリィバァが同期でいるので、このフェスを通して交流があればいいなって思います。無限大では、レインボー、そいつどいつが同期で、男の子同士では(大阪・東京芸人関係なく一緒に)ライブをしているんですけど、私は関わっていないから中に入れてほしいです」――どんなことがやりたいんですか? 田辺「特にはないんです。私はラニーノーズが好きで……」――面白い芸人さんでイケメンとしても知られていますよね。 田辺「顔だけじゃないんですよ。ネタも面白くて、中身もいいんです。誰に聞いても『面白くて優しい』っていう……完璧。結婚もされたのでおめでとうって伝えたいです」――では、皆さんのことを教えていただきたいです。まずは、田辺さん、はるかさんに、あんりさんの魅力を教えていただきたいです。 はるか「話し上手だし聞き上手だし、相談しやすいです」 田辺「思いやりがある。表ではやんや噛み付いたり先輩にしているけど、すごく優しいです。誰よりもはるちゃん、私、酒寄さんのことを考えてくれている。頭使わせちゃってね~」 あんり「36歳に言われるのか(笑)」※田辺は36歳、あんりとはるかは25歳 田辺「あと無限大に行くときに、前に進めなくない? あんりが来ると周りの芸人がざわつくというか、イジられがすごいんですよ」 あんり「そんなことないですよ。気づいていたら(イジられるために)奥の部屋まで行っていたってことです(笑)」 田辺「私も『あんりみたくならないといけないな』って思いました。周りからやんや言われるのは大事だなって」 あんり「まぁ、でもそうかもしれない。先輩に噛み付くのもそういうので生まれたんで」――はるかさんはどうですか? 田辺「普段はふざけているけど、実は真面目ね」 あんり「真面目にならなくていいところで真面目になるというか、私は収録で考えすぎて落ち込んじゃうんですけど、はるちゃんは“今日は落ち込むべきじゃないか”っていうときは元気なんですよ(笑)。“あそこで喋るの面白かったな”って思った時に、落ち込んでいたりして……価値観が違うというか、唯一無二で誰もマネできないところがあります。こうはなれないです!」 はるか「(笑)」ーー田辺さんの魅力はどんなところにあると思いますか? あんり「人付き合い、生き方が上手だと思います。私とはるちゃんが、ささいなことで意見が食い違う時があるんですけど、そのときに間に入るのが田辺さんなんですよ。どちらの味方にもならないし、お互いに共感してくれるから、私たちの言い合いも冷静になって収まるというか」 はるか「一番味方になってくれる存在。ぼる塾はみんな味方なんですけど、一番気にかけてくれます。私も落ち込むときがあるんですけど、そのときに田辺さんが『あんた大丈夫?』って連絡をくれて」 あんり「近所のおばさんじゃん(笑)」ーー現在育休中で、ぼる塾さんのYouTubeチャンネルでもたびたび登場する酒寄さんはいかがですか? あんり「プロデュース力ですね。人の活かし方がうまいです。『あんりちゃんはこれが面白いよ』って人を面白くしてくれる才能がすごいと思います。(ネタ中の)田辺さんの自虐の部分も、私が考えると嘘くさくなっちゃうんですけど、酒寄さんが考えたネタだと聞けるんです」 はるか「私たちが出た番組、ネタも全部チェックしてくれるんですよ。ボートレースの配信番組に出た時も、お子さんと一緒に観てくれたみたいで(笑)」 田辺「本当にストイックなんですよ。私と(猫塾を)組むときに『絶対私が田辺さんのことを売れさせる』って言ってくれて」 はるか「あと、負けず嫌い!」 あんり「自分というよりも『あんりちゃんが負けるわけない』って仲間に対しての負けず嫌いな部分があって。私たち3人はそこまで自信満々のタイプではないので、酒寄さんに言ってもらえると勇気になります」ーーいいバランスなんですね。では、テレビに出るようになってうれしかったこと、感動したことを教えてください。 あんり「家族の反応がうれしいです。いま6年目で、4、5年目くらいまでは、家族から“十分やったんじゃない?”って空気があったんですけど、ぼる塾になって、テレビに出させていただくようになってからは、本当に喜んでくれて。劇場は来ないと観られないですけど、テレビは家族とか親戚が観てくれるし、みんなが応援してくれているのを感じられるのがうれしいです。頑張ってよかったなって思います」 はるか「3人で行動することが多いんですけど、外で声をかけていただけるのがうれしいです。私はどこにもいそうなんで1人だと声はかけられないですけど、前に3人でスーパーへ行ったとき、私が別の場所にいてパッと見たら、あんりと田辺さんが声をかけられていたんですよ。“やっぱりすごいんだな”って思いました。ボリューミーだからっていうのもありますけど(笑)」 田辺「『しゃべくり007』(日本テレビ系)をきっかけに、Twitterのトレンドで『田辺さん』っていうのが入って、ビックリしちゃいました。そのおかげで、KAT-TUNの亀梨くんが、私が生きているってことを知ってくれたり(番組に亀梨がVTR出演した)、最近だとTwitterのリプがたくさんきて『なんだろう?』って思っていたら『亀梨くんがオンライン配信で、田辺さんの“まぁね~”っていうギャグをやってくれた』って……。私の目標が『私のギャグを亀梨くんがやってくれること』だったので、まさか夢がかなうなんて!」ーー田辺さんはまだ亀梨さんとは会えていないそうですが、あんりさんとはるかさんは偶然お会いしたことがあるんですよね。 あんり「そうなんですよ! 田辺さんにドッキリを仕掛ける番組だったんで、2人で早めに日テレに入ったんですけど、打ち合わせが早く終わったんで、コンビニに行こうと思ってはるちゃんと歩いていたら、後ろの方から誰かが追いかけてきて『この間、ありがとうございました!』って挨拶してくださったんですよ。スタッフさんだと思って振り返ったらマスクしている男の人がいらっしゃって、それが亀梨さんだったんです。マスクしていても明らかにオーラがあって、私たちも慌てちゃって(笑)。何て返したのか記憶にないくらい驚いちゃいました」ーー突然なので驚きますよね。 あんり「『田辺さんによろしく』って言われたんですけど、その後、私とはるちゃんで『肝心の田辺さんがいないときに会っちゃったね……』って、田辺さんに言うべきか言わないべきか迷ったんですよ。怒るんじゃないか、泣くんじゃないかって、酒寄さんに相談したら『めちゃめちゃ面白いよ』って。田辺さんのリアクションがもったいないから、生配信なり、番組で報告した方がいいって。だから4人の生配信のときに報告しました」ーー田辺さんはどう思ったんですか? 田辺「その日、リモートでプロ野球の生配信に出演されるのは知っていたので、2人に『いるじゃん。会っちゃったらどうする?』とか騒いでいて。その日はドッキリだったので、1人の楽屋だったんですけど、亀梨くんが出ているテレビ中継を観ながら2人に『衣装がカワイイ!』とかLINEで送りまくっていて、でも反応が薄くて」 あんり「そのときすでに会っていたんです……」 田辺「帰りのエレベーターでも『会えるもんじゃないね』って言っても、2人はサラッとしていて(笑)」 あんり「私たちは心の中で“さっき会いました”ってずっと思っていました(笑)」ーー亀梨さんのファンからも声をかけられることが増えたんじゃないですか。 田辺「ありがたいことに『田辺さんと同じ気持ちです』って言ってくれる人がいてうれしいです。『“この気持ちってなんなんだろう”って思っていた気持ちを田辺さんが代弁してくれた』って言ってくださったときは、オタクでよかったなって思いました」 はるか「田辺さんが亀梨くん好きって言っているのを聞いて、亀梨くんを好きになった人が増えているらしくて」 田辺「それもうれしいです~」ーーお二人には、会いたい人はいらっしゃらないんですか? あんり「私、阿佐ヶ谷姉妹さんを尊敬していて、なかなか共演する機会がないので、一度お会いしたいです。あの2人もずっと仲良しで、自分たちの空気感も持っていらっしゃるんですけど、優しいのに面白いし、絶対笑っちゃうじゃないですか。目指すべきは阿佐ヶ谷姉妹さんじゃないかと思います」 はるか「中村倫也さん、斎藤工さん、あとゲーム実況をされているYouTuberの三人称(SANNINSHOW)さんですね。三人称さんは自然体でゲームをやっていて面白いんですよ」ーーありがとうございました。最後に『わちゃフェス』の意気込みを教えてください。 田辺「離れている劇場がひとつになるなんてすごいことなので、この状況を楽しみたいです。こんなに出演者が多いなんてワクワクします」 あんり「すごい方々がたくさんいらっしゃるんで、“こういう時期でも笑いが取れるんだぞ”っていうところを見せていきたいですね」 はるか「新しい環境ですよねー。この時期だからこそオンラインフェスが作られたと思うので、頑張りたいです」取材・文:浜瀬将樹『わちゃフェス2020』日時:9月27日(日)開演12:00~22:00出演者:ぼる塾、ミルクボーイ、見取り図、ニューヨーク、空気階段ほかオンラインチケット:3,000円※開演より72時間見逃し視聴サービスあり劇場観覧チケットも発売中公式サイト:https://wachafes.yoshimoto.co.jp/
-
-
芸能ニュース 2020年09月11日 21時00分
「どうやって笑い取ったら…」ガンバレルーヤよしこ、苦悩で発熱 「芸人の鑑だ」応援の声殺到
10日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、ガンバレルーヤ・よしこにスポットライトが当たった。この日は、3時のヒロイン、ぼる塾、納言・薄幸ら、お笑い第7世代の女若手芸人が集結。現状を語り合った。 「この日、相方まひるからこんな暴露が。エゴサーチをすると、『3時のヒロインは清潔感があって可愛いから見てられるけど、マジでガンバレルーヤよしこ見ながら飯食えねえ』という書き込みがあったという。これを受けて、よしこ本人も身内から『よっちゃんは午前中あんまりテレビ出ない方がいいよ』と言われたと回顧。『午前中ダメ、ゴールデンも飯時だからダメ。私いつ出たらいいんですか?』と嘆いていました」(芸能ライター) >>『イッテQ』よしこの失恋の瞬間を放送で「見ていられなかった」の声 悲痛な号泣シーンが話題<< さらに、よしこは「最近ブスとかデブとか 容姿イジリがダメみたいな流れになってる」と前置きした上で、「私たち、顔一本でここまでやってきたので。だから、それがなくなると私たちどうやって笑い取ったら…」と手詰まり状態であることを訴えた。だがここで、最近人気の男女コンビ・ラランドのサーヤから「本当は『可愛い』『キレイ』って言われたいんですよ」と指摘されると、よしこは「……本当は『キレイ』『可愛い』って言われたいの?」と自問。これを見たゲスト出演の陣内智則は「洗脳されてる。サーヤの洗脳や。大丈夫やよしこ。しっかりせえ!」と一喝。よしこは「情緒が不安定すぎてわかんないです、今」とパニックに。 「番組企画でこの後、ゴールデン特番の仮のオファーをした後、代わりにぼる塾・あんりの出演が決まり、バラシになったと伝えたらどんな反応をするのかというドッキリを仕掛けていました。すると、よしこは動揺しながら『とうとう来たね、こういうことが』と落胆。あんりについて『ツッコミ力(がすごい)』『顔に頼ってない』と評価しながら、『こっちは顔一本と、“クソが!”一本でやってきた。飽きられてんだろうなって思っちゃう』と吐露。さらに、廊下の物音をあんりの声と勘違いしたり、マネージャーに『私とあんり、どっちが面白い?』と聞く始末。『よしこさんです』との答えにも疑心暗鬼で、『ほんとに? 思ってる?』と繰り返し聞いていました」(同) それからこの日の夜、ショックのあまり熱が出たという、よしこ。さらに、ドッキリの日のことを振り返り、「私、間違いなくあんりの声聞いたんです!!」と絶叫しながら主張すると、陣内から「幻聴や! それは。だいぶ イカれてるわ」と呆れられていた。 最後に、くさや入りのアメ玉ボックスから一番早くアメ玉を探した人が優勝というゲームが行われた。これは自由参加だったが、チャレンジしたのは、よしこだけ。顔を白い粉まみれにしながら、「くさーい!」と絶叫。挑んだのが自分だけだと分かると、「なんで来ねえんだよ!」と他の女芸人に激怒していた。 SNS上では「よしこめっちゃ好きだよ、全然飽きられてないからね」「よしこがいないと回らなかった回」「よしこは芸人の鑑だ」「ラランドのさーやがガンバレルーヤのよしこを洗脳するくだりめっちゃ面白い」「輝いてるよよしこ!」と絶賛の声が。本人は悩んでいるようだが、まだまだ需要はありそうだ。
-
芸能ニュース
ゆきぽよ「飲み会にはもう行かない」報道後収録の『ロンハー』格付け企画に登場、終始反省した様子
2021年02月17日 12時25分
-
芸能ニュース
ガンバレルーヤまひる「引退しようかな…」 ぼる塾の台頭によしこ落ち込むも、これからがチャンス?
2021年01月29日 22時00分
-
芸能ニュース
「救っていただいた気持ちがよみがえった」内海が感極まって涙! ミルクボーイ、「第六回上方漫才協会大賞」の大賞に
2021年01月12日 22時10分
-
芸能ニュース
松本人志、ぼる塾あんりに「都知事とかできそう」 大先輩に強烈ツッコミ、NG仕事にも驚きの声
2020年11月27日 21時00分
-
芸能ニュース
EXITりんたろー。「壁たけぇー!」ミキ、四千頭身、ぼる塾も、人気第7世代が『M-1』敗退! ファンから悲しみの声も
2020年11月18日 17時55分
-
芸能ニュース
有吉に「イジるなって言っただろ!」 ぼる塾あんりの度胸に称賛「対等に渡り合えているのすごい」の声
2020年11月11日 22時00分
-
芸能ニュース
ぶりっ子タレント、ぼる塾あんりに「なんで美顔器とかやるの?」バトル演出に賛否 「失礼すぎる」の声も
2020年11月11日 12時00分
-
芸能ニュース
第7世代の女芸人の憧れる理想モデルは阿佐ヶ谷姉妹、中年系安定芸人の魅力
2020年10月25日 14時00分
-
芸能ニュース
KAT-TUN亀梨が田辺のギャグを? その後奇跡の出会いも…人気急上昇中のぼる塾、吉本大型フェスの意気込み語る
2020年09月25日 07時00分
-
芸能ニュース
「どうやって笑い取ったら…」ガンバレルーヤよしこ、苦悩で発熱 「芸人の鑑だ」応援の声殺到
2020年09月11日 21時00分
-
芸能ニュース
『コナン』を恋愛ドラマとしてみる芸能人にファンの反応は?「一番はミステリー」反発の声も
2020年06月18日 20時00分
特集
-
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
芸能ニュース
2021年02月25日 14時10分
-
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
芸能ニュース
2021年02月25日 11時55分
-
-
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
芸能ニュース
2021年02月22日 12時10分
-
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
芸能ニュース
2021年02月19日 12時00分
-
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
芸能ニュース
2021年02月18日 13時30分