-
トレンド 2011年06月27日 15時30分
カルトホラー『ムカデ人間』北村昭博、「いつ死ぬかわからないから、今を生きろ!」
「インテリ家系を崩してしまってはいけないと思って、まずは母親に相談しました」と話すのは、マッドサイエンティストの暴走を描き、アメリカではカルト的人気を博した映画『ムカデ人間』に出演している日本人俳優・北村昭博。 「タイトルを直訳すると、“人間ムカデ”。脚本を読む前は、何百匹ものムカデが自分の体を這うグロテスクな映画だと思っていた」と振り返る。実際は、人間の口と肛門を繋げてムカデ人間に改造させられてしまう内容だった。オーディションでは北村の猛アピールも手伝って、即合格。その一週間後には制作国であるオランダにいた。役柄は拉致された日本人男性で、セリフはすべて日本語。しかも、そのほとんどが罵詈雑言なのである。 「ほぼ即興です。監督は何を言っても『グレイト!』と興奮してくれるし、英語字幕も忠実に訳してくれて海外でも爆笑でした」と手応えを語る。アメリカでは公開された途端に話題となり、テレビやアニメでも取り上げられるほどの人気となった。ちなみにそのムーブメントは、北村にとって想定範囲内のことだった。撮影中はごく少数のスタッフにのみ、その全貌が明かされていたことから「カメラマンの助手の人がムカデ人間になった状態のビジュアルを知らなかったようで、撮影中に号泣しちゃって。一方の監督はムカデ人間状態の僕たちを見て、ビューティフルと震えていたんです。これはヤバイものになると直感でわかりましたね」 アメリカでは、道を歩いているだけで顔バレするほど浸透したという本作。ホラー映画のイベントがあると、ベテラン俳優を差し置いて北村のブースに長蛇の列ができるんだとか。高校卒業後単身アメリカに渡り、映画監督としてスタート。長い下積み時代を経て、今では役者としてプチブレイク中。座右の銘は「いつ死ぬかわからないから、今を生きろ」で、今後は「日本の才能ある人と世界に通用する作品を作りたい。オランダ人が作った映画が世界各国でブームを起こせるんだったら、日本人ができないわけがない」と力を込めた。 映画『ムカデ人間』は7月2日より、シネクイントにてレイトショー公開(全国順次)。
-
社会 2011年06月27日 15時30分
奈良の神社話その二十 神域に“埋められた”神宝の正体──十津川村・玉置(たまき)神社
熊野三山の奥宮ともされ、大峰修験道の本拠として栄えた玉置神社。巨樹を従えてたたずむ神仏混淆のこの古社には、神宝にまつわる不思議な伝説が息づく。 大峰山脈の最南端、標高1076メートルの玉置山は熊野から大峰山を経て吉野へ至る順峰、吉野から熊野への逆峰双方向の拠点。古来、修験者の往来が絶えない霊峰であるゆえにアクセスは不便だ。十津川温泉バス停からタクシーで約30分、下車して20分程山道を歩いてようやく参拝となる。容易でない道程こそが、大いなる自然が今に守られ続けてきた理由といえるだろう。 社伝によれば、八咫烏(やたがらす)に先導された神武天皇はこの山で兵を休め、神宝を鎮めたという。創祀は崇神天皇の御代、一説に早玉神が祀られたことに始まると伝わる。 祭神は『日本書紀』に最初に登場する国常立尊(くにとこたちのみこと)他四座とされ、そこに早玉神の名はない。だが、大峰奥駆の修験者たちがまずお参りするという末社の玉石社が、古き伝えを彷彿とさせる。同社には社殿や祠はなく、地上に露出した“玉”のごとき丸石を祀るのだ。 玉石社のご神体の下には、役行者が竜の脳天から出た宝珠を、また弘法大師が自分の宝珠を埋めたなどの俗説が語られる。さらに玉置神社本殿の地下には、物部氏が奉祭した神宝・十種の神宝(とくさのかんだから)が埋まるという話も残るそうだ。宮司以外は何人も見ることが叶わないとされ、埋納された由来などもまったくの不明だ。 立ちこめる神の気のあまりの強さに、人々は地中に眠る強大な力を夢想したのかもしれない。果たして玉置山には何が埋まっているのか。 大いなる謎はこれからも霊峰にて輝き続けるに違いない。※写真「堅牢な土台の上に建つ本殿」(宮家美樹)
-
トレンド 2011年06月27日 15時30分
歴代のスーパー戦隊がそろい踏み! 「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」
テレビ朝日系列で放送されている東映制作の特撮テレビドラマ「海賊戦隊ゴーカイジャー」。その劇場版作品が11日より劇場公開されている表題作である。 「海賊戦隊ゴーカイジャー」は、スーパー戦隊シリーズ第35作目。作品の最大の特徴は、過去34作のスーパー戦隊とのクロスオーバーである。「過去に34戦隊が地球を守り続けて来た世界」という設定で、ゴーカイジャーたちは本来の姿に加えて、過去のスーパー戦隊の戦士に変身できる。 特撮作品の世界では少子化の影響か子どもだけでなく、その親世代もファンに取り込むような戦略を取ることが多くなってきた。 仮面ライダーシリーズでは「平成ライダー」と呼ばれる最近の作品群で、イケメン俳優を積極的に用いてシリアスなドラマ仕立てにすることにより、お母さんたちの熱い視線も獲得している。仮面ライダー出身の人気俳優としてはオタギリジョーや要潤、佐藤健など、いずれの俳優も仮面ライダー主演を経て注目された。 「ゴーカイジャー」では俳優デビューとなる、ジョー・ギブケン役の山田裕貴など今後の活躍が期待されている。 スーパー戦隊シリーズの初代は「秘密戦隊ゴレンジャー」。幼い頃に熱中したお父さんも多いことだろう。 親も子どもと一緒に過去のスーパー戦隊を懐かしんだり、イケメン俳優を応援したり、楽しめるポイントが満載の本作。家族で映画を観に行くなら、ぜひ候補に入れていただきたい作品だ。(川上三白眼 山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2011年06月27日 15時30分
『リバウンド』第9話、勝地涼がコメディから真面目キャラに豹変
日本テレビ系ドラマ『リバウンド』第9話「捨てられない女」が、6月22日に放送された。今回は大場信子(相武紗季)と今井太一(速水もこみち)の主演カップルがすれ違いを続ける中で、ギャグ担当であった風見研作(勝地涼)が大化けした。 信子の元彼である研作は信子の気持ちを取り戻そうと猛烈なアタックを繰り返す。太一にとっては恋敵であり、恋愛ドラマでは定番の主人公カップルの障害となる立ち位置である。しかし、これまでの研作はギャグキャラと化しており、主人公カップルが研作によって引き離される心配はなかった。 自分の意見に自信がない研作は、何でも検索しなければ気が済まない。ケータイ世代を戯画化したキャラクターである。その研作に太一が必要以上に対抗意識を燃やしており、研作の登場は主演カップルの促進材料になるという珍しい恋敵になっている。 ドラマの序盤では「リバウンドしたら別れる」と公言する太一との比較から、「太ったままでいい」と言う研作に優しさを感じ、信子には研作がお似合いとの視聴者の意見もあった。しかし、信子は研作に恋愛感情を抱いていない。付き合っていた頃に太っていた信子と手をつなごうとしなかったという身勝手さも明らかになる。 そして今回は信子が研作に対してブチ切れる。「いろいろ優しいこと言っているけど、結局あんたは自分の言いなりになる女が欲しいだけじゃない」と研作の本音を鋭く突く。自分の生き方は自分で考えて決めなければいけないのに、「何でもかんでも検索してんじゃないわよ」と研作の検索癖まで批判する。 信子にキレられた研作は思い切った行動に出る。まるで落雷に遭ったような変わりようであった。研作の行動はリアルにされたら、ドン引きされかねないものである。しかし、2006年日本アカデミー賞新人賞を受賞した『亡国のイージス』の如月行役など真面目な印象が強い勝地涼の存在感によって、研作の改心が表現されている。 研作はネットの検索情報に頼り、自分らしい生き方ができていない。これは自分らしい人生を模索する信子の内面的な課題に重なる。『リバウンド』はダイエットを導入部としながらも、人の生き方を描く人間ドラマとして制作されている。それ故に研作の精神的成長も、ドラマのテーマに沿っている。まだ今回の研作は自分の思い込みで突っ走っている。自分勝手な研作が相手のことを考えて行動するまで成長できるか見物である。 上質な恋愛ドラマは誰と誰が結ばれるか最後まで視聴者を裏切るものである。これに対して『リバウンド』では信子と太一がベストカップルであることは明らかである。低次元の口喧嘩もするが、ケーキ作りでは息のあったところを見せている。ところが、研作の大化けによって、信子と研作、太一と瞳という結末も否定できなくなった。最終回直前で予想をつかせなくした『リバウンド』の恋の結末に注目である。(林田力)
-
芸能 2011年06月27日 12時30分
ピーター・フォーク、刑事コロンボ逝く!
『刑事コロンボ』シリーズのピーター・フォークが83歳で亡くなった。 フォークは現地時間の先週6月23日木曜日に、ビバリーヒルズの自宅で静かに息を引き取ったと伝えられた。 フォークは1927年ニューヨーク生まれで、50年にも渡る芸能生活を送った。56年ブロードウェイでの舞台でデビューから、その後は映画とテレビに活躍の場を移した。 3歳の頃、右目に出来た悪性腫瘍のために義眼にせざるをえなかったことから、俳優としての成功はあまり望まれなかったという。 1958年、ハリウッドのエージェントの予想を見事に裏切って、フォークは『ウィンド・アクロス・ザ・エヴァーグレイズ』で端役をもらい映画デビューを果たした。 『殺人会社』でギャング役を演じた1960年、アリス・メイヨと最初の結婚をしている。この映画はヒットと同時に批評家からも絶賛されて、1961年のアカデミー賞の助演男優賞にノミネートされた。 続けて翌年の1961年には、フランク・キャプラ監督の『ポケット一杯の幸福』ではコメディを演じ翌年のオスカー助演男優賞に再ノミネートされている。 世界中で最も有名なフォークの役柄『刑事コロンボ』は、1971年から1978年までアメリカNBCネットワークで、後に1989年から2003年までABCに移り製作された。 『刑事コロンボ』は、エミー賞では10回のノミネートで4回受賞、ゴールデン・グローブ賞に於いては9回のノミネートで1回受賞している。 フォークの後年における私生活はアルツハイマー病を患い、健康を著しく悪化させた。またフォークの病気が進行した2009年、私立探偵を営む娘のキャサリンと2番目の妻シェラ・デニースとのフォークの遺産争いも記憶に新しい。
-
-
芸能 2011年06月27日 11時45分
最終決戦で「マルモ」に圧勝した「JIN」
大沢たかお主演のドラマ「JIN-仁-」続編(TBS系)の最終回が26日に放送され、平均視聴率は26.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。瞬間最高視聴率は午後10時44分の31.7%。09年に放送された前シリーズの最高視聴率は25.3%だったが、それを上回る高視聴率だった。 一方、回を重ねる事に「JIN」の視聴率に肉薄していたフジテレビ系「マルモのおきて」は前回の17.2%よりもダウンし15.6%だった。 「『JIN』の自力が勝った。『マルモ』はよくみるとストーリー性がなく、天才子役・芦田愛菜が歌うエンディングテーマの人気との相乗効果で勢いで視聴率を伸ばしてきただけ。ただ、『マルモ』はわざわざ最終回を7月3日にずらし、ライバルの『JIN』がないから初の20%超えもありそう」(ドラマ制作関係者) いつしか、“日曜視聴率戦争”と煽られて両ドラマの視聴率対決だが、「TBSは情報番組のコーナーで撮影を終えていた芦田愛菜の密着映像を“お蔵入り”にするなど、少しでも『JIN』の視聴率ダウンに影響するようなことを避けた結果、最終回の高視聴率につながった。『JIN』の映画化もほぼ内定しているので、局内ではまだまだ“JIN頼み”の気配」(芸能記者)。このところ、ヒットドラマがなく、視聴率が民放キー局4位と低迷している同局だけに、なんとかして「JIN」の牙城は守りたかったに違いないが、最終決戦で「マルモ」に圧勝した。 「まさか、『マルモ』が『JIN』の最終回の視聴率を抜くことはなさそうだが、フジも最終回に向けてなりふり構わぬプロモーションを展開するだろう。直接対決ではなくとも、万が一負けるようなことがあれば『JIN』の制作陣の落胆は大きい」(同) 「マルモ」の最終回まで視聴率戦争は終わらない。
-
芸能 2011年06月27日 11時45分
AKB48 河西智美が握手会を欠席
アイドルグループ、AKB48の河西智美(19)が26日、福岡で行われたAKB48の握手会イベントを体調不良で欠席した。一部報道によると、東京から福岡に到着はしたものの、体調がすぐれないことから出演を見合わせ、入院はしていないという。 河西智美は2期生オーディションに合格してメンバーに。現在はチームB所属。第3回総選挙では16位となり、選抜メンバー入りを果たしている。
-
芸能 2011年06月27日 11時45分
88歳の鈴木清順監督が48歳年下女性と結婚していた!
映画監督、鈴木清順(88)が48歳年下の女性と結婚していたことを27日発売の週刊ポストが報じている。 同誌によると、お相手の女性は小柄でスレンダーな「和風美人」。出会いは女性が30代半ばの時で、鈴木監督のファンであったことから、親密に。数年前からは都内のマンションで同棲もはじめているという。同誌の取材に対しては、「この年で結婚するなんて、恥ずかしい」と話したとか。 鈴木清順監督は東京都出身の1923年生まれ。。代表作は『ツィゴイネルワイゼン』、『陽炎座』、『夢二』など。
-
社会 2011年06月27日 11時45分
名古屋市に出没したニホンザルの注意点とは?
名古屋市でニホンザルが住宅街に出没しているという情報が寄せられている。 6月17日に同市守山区上志段味で目撃され、6月23日に天白区一つ山で一頭が現れたのが最後の情報だ。 ニホンザルを目撃した場合の対応について、市役所の緑政土木課に話を聞いてみた。 「猿があちこちに移動しているので、名古屋市の健康福祉局食品衛生課や緑政土木局農業技術課が取りまとめていますが、今後は特に目撃情報を寄せていただく必要はありません。あまり騒ぐと窓口に情報が殺到してしまいます。危害が加えられないうちは、騒ぎ立てないようにお願いします」 名古屋市東山動物園の担当者に、ニホンザルの生態や注意点について聞いてみた。 Q:ニホンザルに遭遇した場合は? A:万が一、遭遇した場合は餌をあげないことです。ちょっかいも出さないでください。彼らは、からかわれていることを理解する動物です。近づいてきたら手を叩いたり、声を上げたりすれば猿は逃げていきます。今回の情報では人を襲ったり、食べ物が盗まれたといった被害は出ていません。 Q:ニホンザルはどのように移動しますか? A:家屋のベランダや屋根をつたって移動しているだけです。(街中は猿にとって)自然の一部ではないでしょうか。 Q:目撃情報以外でわかっていることは? A:群れから離れて一頭だけで歩き回る猿はオスのケースが多いと思われます。写真だけを見させて頂いたのですが、残念ながら雌雄の確認ができていません。比較的若い個体というのだけはわかりました。自然に山に帰るのを見守るのが一番ですね。(取材:ドラゴン・ジョー 山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2011年06月27日 11時45分
森瑞季ちゃんのファーストDVD発売記念イベントが開催
25日、期待のグラビアアイドル、森瑞季ちゃんのファーストDVD発売記念イベントが、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 6月24日に発売された初めてのDVD、『彼女はニュースキャスター』の撮影は今年の2月に沖縄でおこなわれたとのこと。「始めはどうしていいかわからなくて、水着でどういう表情や動きをしたらいいか凄く緊張しました。私が思っていたよりキレイに撮ってもらえて感動しました」と感想を語った。 お勧めのシーンはとの質問には「体当たりレポートで恥じらいながら水着になるシーンがお勧めです」とコメント。「普段はしないポップな感じの水着と可愛い髪型にしてもらいました」と、憧れだというニュースキャスター風の撮影をできたことについて笑顔で答えた。 瑞季ちゃんの今後の目標は「ほしのあきさんや井川遥さんみたいに、女性から見てもヘルシーでセクシーに見える女になりたい」とのこと。「キャスターやレポーターなどで、しゃべる仕事もできたらいいなと思います」とグラビア以外の仕事での意気込みも語った。(斎藤雅道)森瑞季(もり みずき)1990年4月24日生まれ血液型 O型身長162センチ B87/W58/H85
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分