-
トレンド 2011年07月29日 11時45分
「観たくない長寿番組」ランキングにある共通点
7月28日発売の週刊文春に、「終わっていいとも!」とのコピーと共に『もう観たくない長寿番組』ランキングが掲載された。このランキングは、同紙の読者2000人のアンケートによるもの。1位から16位までを紹介しており、1位は「笑っていいとも!」、2位は「渡る世間は鬼ばかり」、3位は「水戸黄門」と、長寿番組の代表格が並ぶ。10位にはなんとあの国民的アニメ「サザエさん」がランクインしている。 このランキングを見ていくと、視聴者に不人気な長寿番組にはある傾向が見て取れる。それはいずれも「視聴者のニーズをつかみ切れていない」という点だ。「どの番組も、再び人気を取り戻そうと番組内容に変化を取り入れ視聴者にアピールしているようだが、アピールの方向が視聴者の方を向いていない。無視しているのか、本当に気づいていないのか…」と、ある評論家は言う。このまま同じような状況が続くようでは『ごり押し』と取られても仕方のない所だろう。 視聴者は番組制作側が考えているよりも、ずっとしっかり番組の内容を見ているもの。この記事やインターネット上に書き込まれたりする視聴者の意見は、感情的に叩いているだけのようにしか見えないようなものも多いが、耳を傾けるべき点が多々ある意見も少なからず含まれている。 昔よりは視聴者が意見・感想を口にしたり、表現しやすくなった現在。この点はダメだとただダメ出しするだけの意見も多いが、「もっとこうした方が良いのに」という意見まで無視されてしまうようでは、マンネリ化から脱却することや視聴者離れを回避することは出来ないだろう。 このランキングで3位になった水戸黄門は、ついに放送終了が決まってしまった。「勧善懲悪は時代錯誤」とする意見もあり、紋切り型でワンパターンな展開のためか、メンバーを変えただけではマンネリ化の脱却にはならなかったようだ。 水戸黄門の例は、他の番組にも当てはまる。「観たくない長寿番組」ランキングから、第2、第3の水戸黄門が出てくる日もそう遠くないのかも知れない。
-
トレンド 2011年07月29日 11時45分
『リアルライブ』のアンドロイド版公式アプリが登場
インターネットニュースサイト『リアルライブ』のアンドロイド版アプリがスタートした。同アプリではインターネットニュースサイト『リアルライブ』と同じく芸能ニュースやエンタメ情報、さらに週末の競馬予想やアキバの最新情報までキャッチすることができる。ダウンロードは無料。アンドロイドユーザーにはぜひ、オススメしたいアプリだ。『リアルライブ』アプリhttps://market.android.com/details?id=co.jp.undeux.news.reallive
-
スポーツ 2011年07月29日 11時45分
元阪神投手・伊良部秀輝が首つり自殺
米メジャーリーグのヤンキースやロッテ、阪神などで活躍した元投手の伊良部秀輝(いらぶ ひでき)さんが28日、米カリフォルニア州ロサンゼルス郊外ランチョ・パロス・バーデスの自宅で死亡していたことが分かった。享年42。兵庫県出身。伊良部さんは現地時間27日に、自宅を訪れた知人に首をつった状態で死亡しているのを発見された。自殺とみられる。地元市警が詳しい状況を捜査しているという。 伊良部さんは1987年ドラフト1位でロッテ入団。96年オフにメジャー移籍。ヤンキースでは2年連続2ケタ勝利を挙げるなど活躍。国内に戻り、2004年に阪神を退団した後は、ロス市内にうどん店を開業。しかし、経営はうまくいかず08年には閉店。その後、球界復帰を目指し09年、米独立リーグ「ロングビーチ・アーマダ」のマウンドに上がる。8月には、四国・九州アイランドリーグの高知に入団したが、右腕故障でわずか2試合で退団した。 プライベートでは、お酒がらみでトラブルが絶えなかった伊良部さん。2010年5月には ロス近郊ガーデナで酒気帯び運転で逮捕されていたことが発覚。国内でも08年8月、大阪市内のバーで支払いをめぐりもめ、店長に酒瓶などを投げつけたとして暴行の現行犯で逮捕されていた。<関連記事>独立リーグ解雇“伊良部の我がまま”(2009年)http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/00532862/
-
-
芸能 2011年07月28日 19時00分
アメリカ・フェレーラ、久しぶりの映画復帰
アメリカ・フェレーラが新作犯罪スリラー映画『エンド・オブ・ウォッチ』に出演する。 ジェイク・ジレンホール、アナ・ケンドリックと共演となる同作は、アメリカにとって主役を務めた人気ドラマ『アグリー・ベティ』以来の出演作となる。 『ヒックとドラゴン』への声の出演と、自主制作映画『アワ・ファミリー・ウェディング』以外、ここ最近活動が目立たなかったアメリカだが、脚本には「主要な脇役」と明記された女性警察官役をこの新作映画で演じるとバラエティ誌は報じている。 同作の詳しいストーリー展開についてはほとんど明らかになっていないが、2人の警察官の友情を描く作品になるようだ。 『トレーニング デイ』の脚本を書いたデヴィッド・エアーが脚本兼監督を務める本作は、2012年の公開が予定されている。 そのほかマイケル・ペーニャとナタリー・マルティネスも、主な役柄を演じることが決定している。
-
芸能 2011年07月28日 19時00分
フリーダ・ピントー、食事制限なしの撮影現場
フリーダ・ピントーが最新映画『インモータルズ-神々の戦い-』の撮影現場で、他の共演者たちに比べ食事制限する必要がないことに、申し訳なく思っていたという。 ギリシャ神話を基にした同新作映画で、ヘンリー・カヴィル、ケラン・ラッツ、ルーク・エヴァンスら出演者たちは、役作りに必要な筋肉質な体型を維持するための厳しい食事制限とエクササイズを強制されたが、フリーダはそんな食生活をしないで良かったという。 「私は男の子達ほど厳しく食事制限する必要がなかったの。彼らを見つけて果物を差し出すと『ダメなんだ、俺達は果物を食べちゃいけないんだ』って言うわけ」「私は『果物がダメなの? 果物は健康的じゃない!』って思ったんだけど、向こうは『うん…でも糖分だからね』って言っていたわ。すごく申し訳ない気分になったわね」 モデル経験を持つフリーダ、撮影中でなくても常に食生活に気をつけているため、同作で演じた女司祭パイドラー役のピッタリした衣装を着ることにも全く問題がなかったと『アクセス・ハリウッド』で語った。 「いつも、自分の身体には結構気を使っているの。食べるものにも気をつけているしね、ぴったりした衣装を着なくちゃいけない時なら尚更よ」「むくんだり、お腹を引っ込めたくなんてないわ。ただ立って、後のことはコルセットに任せるぐらいにしたいじゃない」
-
-
社会 2011年07月28日 16時00分
SF作家 小松左京氏が死去
日本のSF小説の重鎮である小松左京氏(本名=実)が26日、肺炎のため大阪箕面市内の病院で亡くなった。80歳だった。告別式は近親者のみで行ったという。 小松左京氏は、大阪府出身。SF作家として活躍。1963年には日本SF作家クラブの創設に参加、1970年の大阪万博でテーマ館サブ・プロデューサー、また、1990年の国際花と緑の博覧会の総合プロデューサーをつとめた。
-
芸能 2011年07月28日 16時00分
高岡蒼甫が所属事務所を離れることを発表
女優・宮崎あおい(25)の夫で俳優・高岡蒼甫(29)が、韓流ドラマを放送するフジテレビについて批判、これがネットで波紋を呼んだ件で28日、高岡は一連の騒動の影響から、所属事務所を離れることを自身のツイッターで発表した。 同ツイッターには、「スターダストプロモーションから自分は離れる事になりました。一つの呟きからの大きな波紋により、事務所の関係各位にはご迷惑をお掛けしました。当然の結果だと思っております。そして感謝の気持ちでいっぱいです。ご報告まで。応援していただいた皆様、ご尽力頂いた皆様ありがとうございました」とコメント。 これに対して、激励のコメントが届いたようで、「おっとびっくり。凄いメッセージ数ありがたや。お会いした事もない皆さんの応援メッセージ、それといつも向き合ってくれる心強い仲間達がいるだけで感謝。新しい道を歩き出してる今、後ろなんて向いてる暇はない。自分の目の前の光がどんどん大きくなっていってるのを感じる。一秒前はもはや過去」と続けてコメントしている。<関連記事>twitter大炎上! 高岡蒼甫の嫌韓発言は妻・宮崎あおいと決定的な亀裂が原因か?http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/28880698/※画像は高岡蒼甫のツイッター
-
その他 2011年07月28日 15時40分
レコチョク夏の『けいおん!!』祭り! カラオケ音源全84曲が独占先行配信スタート
8月3日(水)に今年2月にさいたまスーパーアリーナで開催されたライブイベントのBD・DVD「けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜」が発売、さらに、12月3日(土)からは劇場版が公開となるアニメ「けいおん!」シリーズ。これを記念して、7月27日(水)から「レコチョクアニメ/ゲームフルサイト」で“夏の『けいおん!!』祭り!”がスタートした。最新の携帯電話向けきせかえコンテンツと、「GO! GO! MANIAC」「Don't say“lazy”」などの人気楽曲全84曲のカラオケ音源が独占先行配信されている。 今回の新作きせかえのテーマは“私服”。いつもの制服姿とは違った私服姿の5人(唯、澪、律、紬、梓)の魅力が満載。特集ページでは8月3日発売のライブ BD・DVDのプロモーション映像も視聴できる。さらに、BD・DVDやグッズ、着うたや着ボイスなど「けいおん!!」関連コンテンツが盛り沢山。8月10日(水)には、最新きせかえ第2弾が「レコチョクきせかえ」にて配信予定だ。
-
芸能 2011年07月28日 15時30分
高島彩出演「大人の女言」が公開
8月下旬に新発売となる『ビオレ スキンケア洗顔料』には、キャラクターに高島彩を起用。それにともないオープンしたスペシャルサイト「大人の女言」(http://www.kao.co.jp/biore/jyogen/index.html)では高島が、輝いている女性の先輩から30代女子へのアドバイス(女言)をもらうという設定のもと、同サイトでステキな女性と対談をしていく。 第1回目のゲストは、「ホタルノヒカリ」の著者である、ひうらさとる氏が登場。対談の中には、「ひとりご飯とかいきます? 私は1人で焼肉とか全然平気です」(高島)、「私も1人で昼から生ビールとか全然平気です」(ひうら)、といったお二人の素の部分が垣間見えるやりとりも。ひうらさとる氏からは30代女子へのアドバイスや、大人女子をラクにしてくれる言葉、自分の魅力を引き出すのを助けて応援してくれるうれしいアドバイスが詰まっている。
-
-
芸能 2011年07月28日 15時30分
元AKB48の人気メンバー 小野恵令奈が復帰か!? それとも…
アイドルグループ、AKB48の元メンバーで、昨年に海外留学する目的で同グループを卒業していた小野恵令奈だが、ブログ「小野恵令奈Official Blog KIRAKIRA」開始されたことから、ファンの間で話題になっている。 27日からはじまった同ブログの最初の記事は、「はじめまして」とのタイトルで、「はじめましてのみなさまは はじめまして そして おひさしぶりのみなさま 大変おひさしぶりです」とはじまり、「小野恵令奈 17さい これからどんな毎日がSTARTするのか 分からないけど みなさんと一緒に 歩んで行きたいと思います」と綴られている。 同記事には、「ずっと信じて待ってたよー」「おかえり 応援します」などのファンからのコメントが1000件、書き込まれている。これを受け、同日にブログは再び更新され、「本当にみなさんからのあたたかいコメント…感謝しきれないよ! (中略)留学の事とか今後の事色々沢山話したいことはあります! 家族や周りの友達、そしてメンバーからもメールもらってえれなは本当に幸福者です!」と感謝の気持ちが語っている。 しかし、あまりにも唐突にブログがスタート、さらに、今後の活動や、卒業の後の具体的な方向性が示されていないため、「愉快犯のネタでは?」「ブログに掲載されている写真はそっくりさんじゃないか」などと、ネット上では、ブログ自体を疑問視する声が絶たない。真実は、今後のブログの更新を待たなければわからない状況になっている。 小野恵令奈は、AKB48の2期生オーディションに合格してメンバーに。チームKとして劇場デビュー。同期の大島優子、秋元才加、宮澤佐江らとともに同チームの中心メンバーとして活躍。シングルCDにおいては、16回選抜入り。第1回総選挙では11位、第2回総選挙では15位にランクインしている。昨年7月に行われたコンサート「サプライズはありません」夜公演にて、今夏限りでのAKB48からの卒業を発表。11月には所属事務所との契約も終了している。画像は「小野恵令奈Official Blog KIRAKIRA」から
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分