-
芸能ネタ 2016年01月14日 12時08分
妻に女グセの悪さを暴露されたゲス極・川谷
先週発売の「週刊文春」(文芸春秋)でタレントのベッキーとの不倫交際を報じられた人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音だが、発売中の同誌で川谷の妻の独占告白が掲載されている。 同誌によると、妻は川谷と同じ27歳。もともと、川谷が「ゲス極。」の前に立ち上げたバンド時代に知り合い、アルバイトをしながらバンド活動をする川谷を支え交際に発展。14年のクリスマスにプロポーズされ、昨年7月に結婚。しかし、川谷は結婚を公にすることを拒み、昨年10月ごろからは、ライブの際、楽屋にも入れなくなり、そのうちベッキーと交際するようになったという。 しかし、ベッキーとの交際以前から、川谷には女性問題が浮上。結婚前の昨年6月には「ゲス極。」のライブに川谷の元彼女の姿が。その後、川谷は妻に電話口で大泣きしながら、「元カノから『ずっと好きだったと言われた。どうしたらいいのかわからない』」と相談され、冷静に対応。その結果、妻との結婚を選んだという。 ベッキーは6日に謝罪会見したが、同日は妻にとって結婚後、初めての誕生日。翌7日、川谷に電話をしたというが、川谷は「あっち(ベッキーの)の事務所に、こってり絞られた」としながら、「離婚の話はちゃんとしたいと思ってる」と依然として離婚を切り出したというのだ。 「多くのバンドマンが下積み時代に支えられた女性と結婚するも、売れてからは離婚し、有名人と再婚するケースもある。川谷はまさにそんなバンドマンの典型。しかし、不倫交際が発覚してしまっただけに、今後の仕事に多大なる悪影響。ほかのメンバーが気の毒でならない」(レコード会社関係者) ベッキーの会見後、一部スポーツ紙が川谷とベッキーが“決別”したと報道。しかし、同誌によると、双方の事務所同士の話し合いで、「離婚届を出すまでは会わせない」ということだけが決まっており、連絡は取り合っているという。 17日、都内で「ゲス極。」はフリーライブを開催するが、川谷の発言が注目される。
-
芸能ネタ 2016年01月14日 12時00分
関西マスコミ界では噂されていた三船美佳と神田正輝の不倫報道
タレントの三船美佳(33)と俳優の神田正輝(65)の不倫報道が持ち上がった。 神田の所属する石原プロポーションは「そのようなことは一切ありません」と否定。神田本人も「事実無根」と、怒りを露にした。 三船も「私自身、今回報じられた記事はあまりに事実無根な内容なので本当に驚かされています。そして正直とても迷惑しております。ABC情報番組で共演させていただいている神田正輝さんとは、特別なお付き合いや、密会等の事実は全くございません。一部で伝えられている内容は、何の根拠も無いことばかりです」とコメントしている。 また三船は「このような誤報が流れ、関係者または応援してくださっている皆さまに多大なご迷惑をお掛けしていることを、大変心苦しく思っております」と困惑を隠せない。 三船と高橋の離婚は非公開裁判になっており、決着の目処が立っていない。そんな中で不倫報道が突然噴出してしまった。二人は旅番組『朝だ!生です旅サラダ』(朝日放送)で共演しており、三船が高橋ジョージ(57)との離婚問題を神田に相談しているうちに、親密な関係になったと伝えられている。 神田はレギュラー出演のために毎週金曜日は大阪のホテルに宿泊する。早朝には他の出演者と同じように、テレビ局が手配したタクシーでホテルから局へ向かう。番組が終了すると、神田は伊丹空港か新大阪駅から帰京する。 一方で三船は、離婚騒動が持ち上がった昨年4月から大阪に移り住んでいる。その二人の密会場所だと伝えられたのが、局が用意したホテルとは別のホテルだ。 「神田は、土曜日の番組の後にもう一泊、大阪の超高級ホテルで過ごすようになった。そこへ三船が通っているという話は聞いていたが、裏が取れなかった。夜に三船がそのホテルに向かう姿は確認できているのですが、神田と会っているかは分からなかった」(関西在住のスポーツ紙記者) 関西の芸能マスコミの間では、知る人ぞ知るという話題だった。この記者は二人の取材は続けていたという。一方で次のような話も。 「三船は、5歳のときに父親(俳優の三船敏郎さん=享年77)を亡くしている。だから、年上の男性に父親と同じような感情を持ってしまう。その相手が最初は高橋だった。だから、神田にも心は許しているのでしょうが、恋愛という事になると、どうかなと思う。はっきりと相談相手と言ったほうが誤解されないはず。これで離婚問題がますます拗れることになるのでは」(テレビ局関係者) 不倫報道の否定はしても、目が話せない二人になったことだけは事実だ。
-
アイドル 2016年01月14日 11時29分
遂に性感帯まで明かされたHKT48 指原「耳と腕」多田「股間」
13日深夜放送のTBS「HKT48のおでかけ!」でHKT48メンバーの性感帯が次々と明かされた。 番組では、話題のスピリチュアル芸人・パシンペロンのはやぶさが登場し、指原莉乃、穴井千尋、多田愛佳、山田麻莉奈、坂口理子の仕事運や恋愛運を占った。 そして、なんと性感帯までも占われた。はやぶさが「生まれ持った性感帯っていうのは光るんですよ」と説明すると、メンバーは大興奮。 以下、メンバーの性感帯。 坂口「だいたい表面全部。だから男性からするとすごい魅力的」 多田「股間が一番光っている。女性がここまで光るのは珍しい」 穴井「女子にありがちな脳」 山田「首回りと手」 そして、指原に関しては、「腕と耳がすごく光っている。腕をギュッて掴まれるのがたまらないはず」と説明。ニヤけた表情を浮かべながら、指原は「今の所経験ないですね」「耳もそう思ったことあんまりないな」と過去の自分を振り返っていた。
-
-
芸能 2016年01月14日 11時18分
不倫騒動の「ゲス川谷」 満を持して雑誌表紙に登場
タレント・ベッキーとの不倫騒動で注目されている人気ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音が、13日発売の音楽専門誌「ギター・マガジン 2016年2月号」(リットーミュージック)の表紙に登場。 川谷といえば、「週刊文春」にベッキーとの不倫スキャンダルが報じられ、大騒動を巻き起こしている張本人。報道を受けてベッキーは記者会見を開き、「多大なるご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と頭を下げて謝罪。一方の川谷は、「ベッキーさんとは、親しい友人としてお付き合いさせていただいておりましたが既婚の身でありながら私の軽率な行動によって、このように世間を騒がせる事態となりましたこと深く反省いたしております」とコメントした。 14日発売の「週刊文春」ではさらなる続報を伝えており、川谷の妻が独占告白している。 さて雑誌では、シーンのど真ん中を闊歩する確信的異端「ゲスの極み乙女。」をフィーチャー。バンドのブレーンを務める川谷が、フックのある良質なメロディ、変幻自在の楽曲展開、高度な演奏技術に裏打ちされたハイ・レベルなサウンドを生み出していると紹介。 前作から1年2か月を経てリリースされる2ndアルバム「両成敗」、さらにindigo la Endとしてもシングル「心雨」を完成させた川谷。作品についてのエピソードだけでなく、愛用器具の数々なども紹介。まさに、川谷を丸裸にした内容となっている。
-
芸能 2016年01月14日 11時14分
杏 双子妊娠 出産は夏ごろ予定
昨年元日に俳優の東出昌大と結婚した女優の杏が、第一子、第二子となる双子を妊娠していることを、所属事務所が発表した。現在妊娠4〜5か月で、出産時期は夏ごろだという。 杏と東出は、NHK朝の連続テレビドラマ小説「ごちそうさん」(2013年)で共演したのをきっかけに、交際がスタート。順調に愛を育み、2015年1月1日に埼玉県内の市役所に婚姻届を提出。同年10月、東京港区の愛宕神社で結婚式を挙げた。
-
-
アイドル 2016年01月14日 11時12分
堂本剛 ももクロNEWアルバム楽曲提供
KinKi Kidsの堂本剛が、人気アイドルグループ・ももいろクローバーZのニューアルバムに楽曲を提供したことが、わかった。 ももクロは2月17日に3rdアルバム「AMARANTHUS」、4thアルバム「白金の夜明け」を2作同時発売。3rdアルバムには「HAPPY Re:BIRTHDAY」、4thアルバムには「桃色空」を収録。「桃色空」は堂本剛が作詞作曲だけでなく、編曲も担当した。
-
芸能 2016年01月14日 11時07分
本田翼 ドラクエやり込み休日には18時間
女優の本田翼が13日、都内でドラゴンクエスト30周年プロジェクト発表会に出席した。 魔法使いをイメージしたという青のワンピース姿で登場した本田は「1日休みがあると前日に食糧を買い込んで次の日起きて18時間ぐらいやってます。小休憩をはさみながら集中してやります」とニッコリ。 ドラクエとの出会いを聞かれると「小さいころ兄がやっているのを見たのがきっかけで、12歳の頃からやり始めました。プレイ歴は12年ぐらいですね」と笑顔で話した。 最後に本田は「30周年おめでとうございます。これから何年も何十年も続くシリーズだと思うので、これからも楽しみにしています」とドラクエにエールを送った。
-
芸能ネタ 2016年01月14日 10時56分
とにかく明るい安村、原因不明の体調不良に悩まされる「急に倒れたりするかもしれないって」
お笑い芸人のとにかく明るい安村が13日、都内で行われた「よしもと47シュフラン2016」開催発表会見に出席。昨年のブレイクを笑顔で振り返る一方、「昨年からめまいがすることが多くて…」と突然、体調不良を告白。「急に倒れたりするかもしれない」と報道陣を前に不安な表情を見せた。 昨年のブレイクについて「去年の1月のギャラがだいたい4万円くらい。裸ではNHKにも出れないと言われていたのが紅白にまで出れました」と嬉しそうに話した安村。年明けは仕事の本数がさすがに減っているようで、「2016年になって仕事が落ち着いてきたんですけど、その分、家族と素敵な時間を過ごしたいなって思っているんです。でも、(たとえ)消えたとしても僕自身が消えることはないんです。芸能界では消えるかもしれないという話であって」と現状をポジティブにとらえている様子。 裸芸に関しては「今年はちょっと寒いんで服を着ていきたいなって思っているんです。一枚羽織りたいですね」とコメントすると「こないだスーツを着たら評判がよかったので、今後はがっつりスーツを着るのもいいなって思っています」とにっこり。 体調不良に関しては「昨年からめまいがすることが多くて…」と切り出すと、「(番組の)『バイキング』で調べてもらったら脳のほうに危険があるんじゃないかって」と深刻な表情。「急に倒れたりするかもしれないって。だけど病院にいく時間がないんですよ。だから生命保険に早めに入っておこうかなって…」と話して周囲を驚かせた。 また、会見ではこの日世間を賑わしたSMAPの解散騒動も話題に上がったが、安村はそんなSMAPに「僕もコンビ解散してやっていますが、解散したからといって悪いことばかりじゃないです。スマップさんは実力もあるし、困ったらパン一になれば大丈夫」とエール。 イベントにはかつみさゆりや、ビスケッティとともに先日、バラエティ番組内で中居正広とキスをして話題になっていたおかずクラブのオカリナと相方のゆいPも出席していたが、オカリナも「女芸人の中でSMAPと唇をかわしたのはわたしだけ。(ニュースは)悲しいです」と同話題に触れ、「(あの)キスが原因のひとつかもしれませんね。ちょっと責任を感じています」と続けて報道陣の笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2016年01月14日 10時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第157回 日本を「小さく」せよ!
日本国は、世界屈指の自然災害大国である。特に日本の国土面積は世界のわずか0.25%にすぎないにもかかわらず、世界で発生するマグニチュード6以上の大地震の2割は日本列島周辺で起きているという事実は深刻だ。日本列島は、太平洋プレート、フィリピン海プレート、ユーラシアプレート、そして北アメリカプレートと、四つの大陸プレートが交差する真上に位置している。今、この瞬間に足元で大地震が発生し、われわれ一人一人が「被災者」になってしまう可能性は常に存在する。 大震災が頻発する日本国においては、国民が「分散して暮らす」ことが極めて重要になる。日本列島の各地に分散して住み、いざというときは「互いに助け合う」ことを実行に移さなければ、日本国において国民は生き延びることができないのである。 むろん、単に分散していればいいという話ではない。各地の国民が、モノやサービスを生産する力、すなわち「経済力」を蓄積する必要もあるわけだ。 例えば、2014年2月の豪雪災害で大きな被害を受けた山梨県には、除雪車が不足していた。そのため、新潟県から除雪のプロたちが除雪車とともに駆け付け、救援活動を行ったのである。当時、山梨県の近隣に「除雪サービス」を十分に蓄積した地域がなかった場合、被害がさらに拡大したことは疑いない。 自然災害発生時に威力を発揮するのは、モノやサービスを生産することを可能とする供給能力(=経済力)であって、おカネではない。どれだけおカネがあったとしても、被災者を救うための経済力が各地に蓄積されていなければ、どうにもならない。 そして、経済力を強化するためには、実は人口が「集中」していた方が都合がいいのである。人口が集中しているとは、すなわち「市場がでかい」という話になる。少ない人数を相手にビジネスをやるよりも、膨大な「市場」に対しモノやサービスを売り込んだ方が、間違いなく所得を稼ぎやすい。つまりは「GDP」が成長するのだ。GDPとは、生産者が生産したモノやサービスが消費、投資として購入された金額の総計(支出面のGDP)という意味を持つ。 経済成長を実現し、モノやサービスを生産する力を蓄積するためには、人口が集中していた方が都合がいい。とはいえ、日本国全体の安全保障を考えたとき、国民ができるだけ分散していた方が望ましい。 集中と分散。言葉としては明らかに相反する二つを両立させることなど、果たしてできるのだろうか。 実は、できる。すなわち、新幹線や高速道路に代表される、交通インフラの整備によって。 昨年暮れの12月18日、2027年の東京〜名古屋間の開業を目指して建設が進められているリニア中央新幹線で、難所とされる南アルプスを貫くトンネル工事が始まった。リニア新幹線が開通すると、品川駅から名古屋駅まで、何と40分で結ばれることになる。こうなると、事実上、東京圏と名古屋圏という経済圏が「一体化」することになるわけだ。これまでは、主に名古屋圏ばかりを標的市場としていた東海地区の企業は、「隣町に行く感覚」で東京圏を相手にビジネスを展開できるようになる。 あるいは昨年の6月、「山陰リニア整備後の40年間の累計効果は18兆7900億円で、従来型の新幹線が整備された場合も3兆3789億円の効果がある」との試算が発表された山陰新幹線が、リニア方式で実現すると、これまでは鉄道で3時間以上もかかっていた鳥取と京都、大阪の間が、30分を切る可能性すらある。何しろ、鳥取と京都・大阪間の距離は、東京〜名古屋間よりもはるかに短い。東京〜名古屋間が直線距離で260キロあるのに対し、鳥取〜大阪間が145キロ、鳥取〜京都間は150キロにすぎないのだ。 鳥取から30分で京都や大阪に行けるとなると、もはや「通勤圏内」である。鳥取の企業は、「隣町に行く感覚」で京阪地区と商売ができる。逆に、大阪や京都の企業にとっても、商圏が鳥取をはじめとする山陰地方に広がることになる。 新幹線はヒトの移動の話だが、物流面でも「市場を広げる」となると、やはり高速道路の整備も必須となる。例えば宮崎県は大消費地である福岡経済圏と、いまだ九州西側の九州縦貫自動車道以外の高速道路で結ばれていない。途切れ途切れでミッシングリンク(未整備区間)が少なくない東九州自動車道経由で、5時間近くもかかってしまう。 東九州自動車道のミッシングリンクが解消され、宮崎〜福岡が2時間程度に短縮されると、宮崎の農業の市場は一気に拡大することになる。トマトやマンゴーなど、足が早い農産物であっても、福岡県の市場で販売することが可能になるわけだ。 そもそも、わが国は今後、生産年齢人口比率が低下し、人手不足が深刻化していく。だからこそ、高速道路を建設していかなければならない。高速道路を建設し、物流の「時間」を短縮することで、各人の生産性を向上していく必要があるのだ。 さらに、高速道路や新幹線等により「日本を小さく」することで、これまで成長から取り残されていた日本の地方を各都市部の「経済圏」に組み込むことが可能になる。地方にとってみれば、いきなり「商圏・市場が拡大した」という話になり、間違いなく経済成長率が高まる。 地方の経済力が強化されていけば、例えば首都直下型地震が発生した際には、「十分なモノやサービスの生産能力」を持つ各地の日本国民が首都圏の被災者を救援してくれる。新幹線や高速道路が「日本を小さくする」ことで、首都圏の住民の防災安全保障もまた強化されることになるわけだ。 わが国にとって地方経済を成長させることは「その地域に住む住民」のみのためになるという話では決してないのである。日本全国に住むすべての日本国民の「非常事態への備え」のためにも、日本国は地方に交通インフラを整備し、日本を「小さくする」べく投資を継続していかなければならないのだ。みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
-
芸能ネタ 2016年01月13日 20時30分
ブラマヨ小杉 第二子が誕生
お笑いコンビ、ブラックマヨネーズの小杉竜一に第二子となる長女が誕生したことがわかった。 12日、午後1時54分に都内の病院で夫人が2618グラムの女児を出産。母子ともに健康とのこと。 小杉は、「二人目のベイビーヒーハーが我が家にやってきてくれました。嬉しすぎます! 産まれてきてくれてありがとうヒーハー!」とコメントしている。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分