-
芸能 2012年02月06日 15時30分
ナイナイ岡村 春はまだ来ず? 真剣交際中止で婚活失敗
自身がもてない事をネタにし、恋愛や結婚願望はあれどもなかなかできない…そんな自分を番組などでもたびたびネタにしてきたナインティナインの岡村隆史。 そんな彼がテレビ東京系「ちょこっとイイコト〜岡村ほんこんしあわせプロジェクト」の番組中にてお見合いし、順調に交際を重ねてきた、エステ店経営者、飯野千寿さんとの交際を中断することを、先日の2月3日の番組中で発表した。番組の企画からスタートしたとはいえ、いつになく真剣な様子で、非常に仲睦まじい様子を見せており、年末年始には結婚宣言やゴールイン間近、との報道もなされてきただけに、この急な展開には、業界関係者や放送を見た視聴者も驚きを隠せなかった。余りの急な方向転換に、ネットでは視聴者らの岡村や飯野さんの今後を心配する声や、つきあい始めたきっかけや、交際中止宣言をしたことが番組中だったことから「やらせではないか」と疑問に思う声も上がっていた。 岡村は、交際を中止すると決意した事について、飯野さんの過去の交際相手の存在が気になってしまい、結果的に冷めてしまったことを明かしていた。 この飯野さんの元彼だが、お相手はなんと、かつて王貞治さんの長女、理恵さんとも浮き名を流した本田医師。一見釣り合わない? ようにも見えるこの二人だが、付き合っていた期間は非常に長く、つい一年ほど前まで交際は続いていた、との報道もなされている。ちなみに、別れた原因は本田医師の仕事が忙しく、家庭を築くことを望んだ飯野さんとの間で、溝が出来てしまったことが原因のようだ。 だが、これらの報道の中で本田医師が「自然消滅」のように語っているが、実際はかなり親密な関係が長く続いており、飯野さんの方が本田医師に対し相当強く結婚を希望していた、という関係者の言葉もある。 本田医師の証言通りに飯野さんが「結婚してきちんと家庭を築きたい」と常々思っていたのだとしたら、岡村と意見の擦れ違いも少なくなかっただろう、と関係者は見る。岡村は常々恋愛や結婚に関しても、やや淡泊な考え方を持っているうえに奥手な方。飯野さんの結婚観や、元彼の話題が出る度にどんどん冷めていってしまったのだろう、と前述の関係者は語る。 恋愛観や結婚観は人によって色々だが、岡村の春はまだ遠くなりそう?
-
トレンド 2012年02月06日 15時30分
有吉弘行 インフルエンザ休養の裏に… 毒舌王の心労?
歯に衣着せぬ毒舌で人気を呼んでいる有吉弘行が、インフルエンザにかかっていたため仕事を休養することを2月3日に自身のTwitterで報告した。事務所関係者によると、2日夜に医師の診断により報告を受け、3日以降の仕事をキャンセルしたという。本人はTwitterにて「インフルエンザに。関係者の皆様ご迷惑おかけして申し訳ございません。。。」と発言していた。 今年の冬は乾燥しているため各地でインフルエンザが流行しているそうだが、有吉には普通の人より掛かりやすい原因があった? というのだ。 最近は『有吉・マツコの怒り新党』などでもお得意の毒舌を連発し、視聴率も好調で安定しているように見えた有吉だったが、実は真面目で誠実な人柄。現場でもおとなしい方でいい人なため、毎回毒舌の後は共演者へフォローしたりもしていたのだが、最近は毒舌キャラが注目されすぎて少々お疲れ気味になっていたとのこと。 それ以外にも、Twitterで長期にわたってある女性ファンに熱烈に付きまとわれており、昨年の秋にはブロックして発言が見られないようにしたものの、その女性ファンの態度は変わらず、番組で女性タレントと共演すると「浮気」「やめてほしい」とツイートしたり、HPの写真を自身へのプレゼントと思い込むなど勢いは加速。 有吉もほとほと困り果てたのか、1月28日には「なんかミザリーみたいな奴がいて怖い。。。」といつになく弱気な発言をするまでに至っている。そしてこの発言から数日後に、有吉はインフルエンザで休養してしまうのだ。 ブログやTwitterなど、直接ではないが有名人と接しやすくなっている昨今、互いに身近に感じられるのはファンにとっても有名人にとっても嬉しいことだが、その反面で熱狂的すぎるファンの行動がエスカレートしてしまいやすいという面もある。ブログの炎上に困り果てている芸能人は多いし、AKB48のように握手会でファンの行動に悩まされて体調を崩してしまったり、握手会恐怖症になってしまったメンバーが出たりするなど、一部のファンの問題行動は何度か報道されてきた。 病は気から、と言うが精神的に消耗してしまうと体力も落ち、病気にかかりやすくなると言われている。ブロックしてもなお続いていた、長期間に渡るストーカーめいた行為は疲れた有吉に更に追い打ちをかける結果となったのか。 兎にも角にも、有吉には治療に専念して、また再び元気な毒舌を披露してもらいたいものである。
-
スポーツ 2012年02月06日 15時30分
シーズン総括 『戦況分析』直前補強はあるのか? 東北楽天編
17試合連続で本塁打ナシ。ペナントレース144試合を改めて振り返ってみると、東北楽天ゴールデンイーグルスの打線は『本塁打ナシ』の試合が101試合もあった。1本が34試合、2本が8試合、3本以上を放ったのは1試合しかない。今さらではあるが、星野仙一監督が就任当初から「機動力を生かした…」と口にしていたのも分かる気がする。現有戦力に“一発”の破壊力を秘めた選手が少ない以上、機動力で1点を積み上げていく攻撃スタイルに変貌させなければならないが、星野監督はそういった采配に徹していなかったのではないだろうか。 2010年のチーム総本塁打数は「95」。2011年は「53」まで激減した。 機動力を比較してみると、チーム総盗塁数は「78」から「130」にアップ。犠打は「106」から「113」に微増。単独スチール数の大幅増は盗塁王争いにも加わった聖澤諒の成長によるものだろう(53盗塁)。もともと、「走れる選手が多いチーム」だった。しかし、チーム総得点は「576」から「432」にダウン。聖沢1人の得点は「57」。他チームのトップバッターや俊足タイプは、だいたい「60台の数値」を叩き出している。聖沢を本塁まで返すことのできないのは、本塁打数の激減だけが原因ではない。楽天打線の年間出塁率は2割9分8厘、選んだ総四球の数「307」。ともにリーグワーストである。つまり、「次打者に繋ぐ」という意識が低いと言わざるを得ない。2011年の打線は一発の脅威もなければ、出塁能力も低く、さらに、得点圏に進んだ走者も進める工夫をしていなかったわけだ。 星野監督は中日指揮官時代に逆上っても、『仕掛けるタイプ』ではない。どちらかといえば、「スタメンを固めたら、あとは彼らに託す」という采配だった。だからこそ、オフの補強に熱心なのかもしれないが、新加入の松井稼頭央が2割6分、岩村明憲が1割8分3厘に低打率に終わったのは痛かった。岩村にいたっては途中、二軍降格もあった…。 “補強の失敗”も5位低迷の原因ではないだろうか。 聖沢の盗塁のほとんどは8月までに稼いだもの。対戦チームも警戒を深めたため、走る機会が減ったのだろう。「盗塁してみせる、いやさせない」の『対相手チームバッテリー』との駆け引きは、聖沢個人が克服しなければならない今後の課題となる。『個人技』では、もう1つ。楽天打線には“一発の脅威”がない…。チーム本塁打数は2010年の95本から『53本』に激減した。この数値は球団創設2年目の06年の67本を下回るワースト記録だ。7月下旬から『17試合連続アーチナシ』という低迷ぶりで、144試合中101試合が本塁打ナシだった。1試合に放った本塁打数の最高数値は9月28日の3本(対西武戦)。07年からチームトップの本塁打数を放ってきた山崎武司の退団にも納得がいかないが、2011年、20代の選手でもっとも多く本塁打を放ったのは横川の4本だ。 岩隈久志のFA退団により、確実に白星が計算できる投手は田中将大だけになった。打線の援護があれば、2番手以降の塩見、永井、戸村を育てていける。一発の脅威を秘めた大砲の出現が待たれる。 チーム別投手成績では、楽天の救援陣がトータルで稼いだ『ホールド』は56。リーグワーストである。シーズン途中からラズナーをクローザーにコンバートさせ、急場を凌いだが、リリーフ投手全体の力不足は否めない。2011年は、投打ともに1枚も2枚も足らなかったと言っていいだろう。 聖沢がコンスタントに走れるようになれば、1点ずつコツコツと得点を積み重ねていける。長打力のある選手も欲しいが、楽天打線は聖沢を二塁に進め、シングルヒットで本塁に帰還させるスタイルを構築させるべきだろう。
-
-
芸能 2012年02月06日 12時12分
山田花子 妊娠5カ月
タレントの山田花子が(36)が妊娠5カ月であることを、所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーが6日発表した。 今後については、体調をみながら出産前まで仕事を続けていく予定。<本人コメント>この度、お母さんになることになりました。只今、妊娠5カ月です。元気な赤ちゃんが産まれるように大好きなお酒も我慢しています!早く、赤ちゃんに会いたいです。ベイビーカモ〜ン
-
芸能 2012年02月06日 11時45分
親友・黒木メイサのせいでなかなか恋愛できない堀北真希
今やすっかり「肉食系女優」と呼ばれる女優の黒木メイサだが、このところ元KAT-TUNの赤西仁とのデート現場を複数回報じられているが、本命かどうかは微妙だという。 「本命はもっぱら、あびる優からの“略奪愛”が昨年秋に発覚したF1レーサーの小林可夢偉という情報。昨年だけでもほかに帰国子女のエリート銀行員や伊藤英明との熱愛が浮上したが、収入面では小林がダントツ。黒木もそう簡単に逃がさないだろう」(女性誌記者) そんな黒木の親友といえば、同じ事務所に所属する売れっ子女優の堀北真希。 「かつて、事務所の稼ぎは内山理名が支えていたが、事務所のらつ腕女社長が内山の後継者として堀北と黒木を育て、見事に2人ともブレーク。今やすっかり内山は仕事が減ってしまった」(芸能プロ関係者) ところが、プライベートにおいては堀北と黒木はあまりにも対照的で、堀北は“スキャンダル処女”。そろそろ恋愛の1つもしたい年頃に違いないが、そうできないのは黒木のせいもあるというのだ。 「黒木はかなりサバサバした性格で、とにかく、束縛されるのを嫌う。そのため、事務所もあまりプラベートに関して口を出さなかったところ、自由奔放に恋愛をするようになってしまった。そのため、事務所の堀北に対する“管理”がかなり厳重になり、プライベートがないような状態。ただでさえ、『表情が乏しい』との評判がある堀北だけに、恋愛の1つでもした方が仕事に生かされそうだが…」(同) さすがに、堀北も溜まったものがあったのか、発売中の「週刊大衆」(双葉社)によると、堀北が黒木に「アンタ、ケツ軽すぎ!」と突っ込むことが多いというが、このままでは、まだしばらく堀北は“スキャンダル処女”のままに違いない。
-
-
芸能 2012年02月06日 11時45分
AKB48 米沢瑠美がブログを更新「今日の握手会を迎えることが実はすごく怖かった」
問題写真が流出した件でAKB48を脱退する米沢瑠美が5日、自身のブログを更新した。 「皆さんへ」とのタイトルで更新された同ブログには、「私はAKB48としてしてはいけないことをしてしまいました。たくさんの方にご迷惑をおかけしたことファンの皆さんを裏切ってしまったこと今日をもってAKB48を辞退させていただくことになってしまったこと本当に申し訳ありません」とファンに改めて謝罪した。 米沢は5日、AKB48の握手会に参加していたが、「今日の握手会を迎えることが実はすごく怖かった。それは暴言をうけるのではないかという心配からとかではなく、今日を終えたらAKB48の米沢瑠美ではなくなるという現実を迎えることがすごく辛かったから」と綴っている。さらに、「罵倒されたって仕方がないことをしたはずなのに…どんなことを言われても受け止めると決意してきたのに…こんなに暖かい言葉をいただけるなんて思ってもいませんでした」とも。 最後には、「5年間本当にありがとうございました! できるだけはやく皆さんに顔を見せれるよう、精一杯頑張っていきたいと思っています。また会う日まで元気でいてほしいです。このブログやTwitterをどうするかはまだ未定です。今後のことはスタッフさんとよく相談し、決まり次第発表させていただきます。AKB48としての5年間は私の宝物です」と締めくくっている。
-
芸能 2012年02月06日 11時45分
小倉優子 第1子は男の子! 「バッチリついてました」とニッコリ
タレント小倉優子が5日都内で、初のライフスタイルブック「小倉優子のHappy Wedding●(=ハート)」刊行記念イベントに出席した。 昨年10月に結婚し、妊娠6か月に入っていた小倉の第1子が男の子と判明、病院で「先生に男の子だねと言われました」とニッコリ。「今は4Dという立体的な映像で赤ちゃんを確認し、それをDVDにしてもらって家で二人で見ました。(男のシンボルが)バッチリついてました」と笑顔で語った。腹がちょつぴりふっくらした小倉は「最初からつわりもなく元気です。すごく食欲もあるので体調管理が大変です。今はプラス5.5キロなんですが、10キロぐらいに押さえたいと思うので、このペースだと早すぎるので…気をつけています」と話した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年02月06日 11時45分
Kalafina、ツアーファイナルで新曲披露
女性ヴォーカルユニット「Kalafina」のライブツアーファイナル公演が都内の渋谷公会堂で行われた。 サードアルバム『After Eden』がオリコンウィークリーチャート1位を記録してから初のツアーとなった今回は、大阪や名古屋で初の2デイズ公演をするなど大規模化。メンバーのHikarは「初めてづくしのツアーだった。やりたくなったことも沢山見つかった」と語り、Keikoは「どの会場でも人との繋がりを感じた、楽しくてこの倍くらいツアーをやりたかった」と答えた。Wakanaはツアーファイナルにどう挑むかを聞かれ、「みんなが爆発できるライブにしたい」と意気込みを語った。 ライブでは4月放送開始アニメ『Fate/Zero』 2ndシーズンのオープニングテーマに決定している新曲、『to the beginning』が初披露されるなど全22曲を熱唱。約2千人の観客を魅了した。今後アニメなどのタイアップを含めどんな活動を見せてくれるのか、彼女たちに更に注目だ。(雅楽次郎)
-
トレンド 2012年02月06日 11時45分
高嶋香帆ちゃんイベントでバレタインデーチョコは贈らない発言
日テレジェニック2011に選ばれたグラビアアイドル、高嶋香帆ちゃんの新作DVD発売記念イベントが、5日に秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 1月27日に発売された本作『高嶋香帆 Sea girl』は通算3枚目となるDVD。撮影は11月にタイで行われたそうで、「パクチーは苦手だったけど世界三大スープのトムヤムクンはがっちり食べてきました」とのこと。当日は日照時間が短く撮影には苦労したという。 DVDの内容は全体的に爽やか仕上がりになているが後半の黒水着など思わずドキッっとするようなセクシーなシーンも収録されていて、「爽やかなシーンとカッコイイシーン、両方を見比べて欲しい」と香帆ちゃんはアピール。自身が印象に残ったシーンは制服を着てブランコに乗っているところとのことで、「10年ぶりにブランコに乗ろうとしたら乗れなくて、メイクさんに押してもらいました(笑)」と語った。ちなみに苦労したブランコシーンは本編では余り使われてなかったそうだ。 最後に14日のバレンタインデーが近いこともあり、手作りチョコを贈る予定の話になったが、「学生の時は友チョコとかよくしたんですが、今年は全くないです」とキッパリ。もしかしたらスタッフに買ったチョコをあげるかもしれないとのことだ。(雅楽次郎)高嶋香帆(たかしま かほ)1992年1月20日生まれ身長162センチ B84/W60/H80
-
-
社会 2012年02月06日 11時45分
横須賀・諏訪神社での豆まき会場にスカートの中のぞき男が出現!
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊ばらい行事が執り行われる。その節分の行事のひとつが豆まきで、豆をまいて、まかれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べるとされている。また、自分の年より一つ多く食べると、体が丈夫になり、風邪をひかないという習わしがあるところもある。豆は魔滅に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある。 そんな神聖な神事で、とんでもない不届き者が出現した。2月3日午後4時10分頃、神奈川県横須賀市若松町の諏訪神社で、豆まき行事に参加していた神奈川県三浦市の女性会社員(28)のスカートの中をのぞいたとして、横須賀署は県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、無職・津国智容疑者(46=横須賀市馬堀海岸)を逮捕した。同署によると、同容疑者は容疑を認めており、「興奮して我慢できなかった」と話しているという。 捜査関係者らによると、女性はまかれた豆を取ろうと、夢中になって跳びはねていた。それを見て興奮した同容疑者が背後へ回り込み、女性が飛び上がった瞬間にスカートに手をかけ、1回めくり上げて、中をのぞいたという。しかし、近くにいた男性がこの行為を目撃し、取り押さえて、あえなく御用となった。女性は夢中になって、のぞかれたことに気付かなかったが、後で聞いて立腹していたという。豆まき行事には地元の人たちを中心に約70人が訪れていた。 諏訪神社は京浜急行・横須賀中央駅から徒歩で2分ほどの所にあり、同神社の社記によれば、1575年(天正3年)3月に創建されたという歴史ある神社。そんな神聖な場所で女性のスカートをめくって、その中をのぞく男が現れるとは、全くあきれた話である。(蔵元英二)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分