-
芸能 2014年10月28日 11時45分
オールヌードで挑んだ安達祐実「花魁の衣装でレッドカーペットを歩いたのは光栄でした」
女優の安達祐実が27日東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズで東京国際映画祭出品作品「花宵道中」の舞台挨拶に登場した。 同作は江戸時代末期の吉原を舞台にした遊女たちの物語。オールヌードで初濡れ場に挑戦する安達は 「今回の役では挑戦したことがたくさんありました。演技もいままでと違うアプローチを試みていますし、ヌードになっていることも大きな挑戦でした。そういう作品を皆様にどう見ていただけるのか、緊張と共に嬉しく思っています。ぜひ楽しんでいって下さい」と挨拶。 23日の同映画祭のオープニングについては「花魁の衣装でレッドカーペットを歩いたのは光栄でした」とニッコリ。また「この映画は純愛を描いている作品です。恋する気持ちとか、人を愛する気持ちというのは時代を経て現代でも共感できると思います」と語った。 『花宵道中』は11月8日(土)よりテアトル新宿ほか全国ロードショー。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年10月28日 11時45分
柴咲コウ 連ドラ主演決定 トップ女優として期待
2015年1月からスタートする日本テレビの連続ドラマ「○○妻(まるまるづま)」に、女優の柴咲コウが主演を務めることが27日、わかった。 柴咲は現在放送中のドラマ「信長協奏曲」(フジテレビ)でヒロイン役の帰蝶を演じており、ドラマ出演の前作となる「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」(2013年10月〜12月)でもヒロイン役を務めていた。ここ数年間、ドラマでは常に主演クラスで出演しており、トップ女優としての地位を確立している。「○○妻」は単独主演となるため、さらなる期待が寄せられている。 脚本は「家政婦のミタ」「女王の教室」「GTO」など数々の作品を手掛けた遊川和彦。柴咲とは初タッグとなる。
-
社会 2014年10月28日 11時45分
今度は京浜東北線 痴漢疑われた男がJR王子駅で線路に飛び降り、19分電車止まる
今年8月、東京都渋谷区のJR山手線・恵比寿駅で、痴漢を疑われた男がホームから線路内に飛び降り、線路沿いのフェンスを越えて走り去り、その影響で、山手線や埼京線の電車が約30分運転を見合わせるトラブルがあったが、今度はJR京浜東北線で同様の事件が起きた。 10月27日午前7時55分頃、東京都北区のJR王子駅で、女子高校生(18)が「痴漢をした」として、男を取り押さえようとして、同駅で降ろしたところ、男は線路内に飛び降りて逃走。高さ約2メートルのフェンスを乗り越えて、線路外に逃げ去った。 通報を受けた警視庁王子署によると、JR京浜東北線・大宮発鶴見行きの上り電車、赤羽〜東十条間の車内で、女子高校生が尻を触られた。女子高校生と、その被害に気づいた他の乗客が男を王子駅で下車させると、男は線路内に逃走した。 この電車の車掌が、線路上を走る男に気づき、周囲の電車を緊急停止させる無線信号を出した。そのため、京浜東北線の他、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ラインの運転を一時見合わせ、計36本が最大19分遅れ、約5万8000人に影響が出た。 男は40代くらいで、白のワイシャツにグレーのスラックスを着て、ビジネスバッグを持っており、一見サラリーマン風だったという。同署では、都迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で捜査している。 事件が起きたのは、まさに朝の通勤ラッシュの真っただ中。この電車遅延のために、仕事や学校に遅刻した人にとっては、迷惑極まりない話。線路に降りるという行為はあまりにも危険であり、電車を止めてしまうことになるだけに、やめてもらいたいものだ。(蔵元英二)
-
-
その他 2014年10月27日 16時00分
【ご当地アイドルNo.1決定戦「U.M.U AWARD」】今年も開催!
2010年よりスタートした【ご当地アイドル No.1 決定戦「U.M.U AWARD」】が今年も12月30日(火)に開催されることが発表された。 各地域に根付いた活動をする、知る人ぞ知るご当地アイドルたちが全国各地から大集合し、決勝進出10組による熱い戦いを繰り広げるこのイベント。2010年の覇者は、新潟県の名産品「やわ肌ねぎ」のPRユニットとして結成された3人組・Negicco(ねぎっこ)。続く2011年の覇者は、広島県で「ひろしま清盛美少女隊」としても活動する、まなみのりさ。2012年の覇者は、北海道札幌で活動する、フルーティー。そして、昨年2013年の覇者は、茨城県水戸市を拠点として、街を元気に盛り上げて広く発信していこうと活動する、水戸ご当地アイドル(仮)。 11月15日(土)必着にてエントリーを受付け、ファイナリスト10組は12月上旬に発表される予定。応募条件や必要書類などは、専用ホームページでご確認を。募集期間:11月15日(土)〆切応募資格:すでに活動中の「我こそはご当地アイドルだ!」という女性。人数不問。エントリー専用HP:http://www.horipro.co.jp/umu/■イベント情報『ご当地アイドルNo.1決定戦 U.M.U AWARD 2014〜リアル地方創生の天使たち〜』日時:2014年12月30日(火)※時間未定場所:東京都内イベントホール ※後日発表出演:全国から厳選されたアイドル10組(予定)主催:株式会社ホリプロ
-
芸能 2014年10月27日 15時30分
ジャニーズのライブ記録・東京ドーム編
ジャニーズタレントのすごいところは、ジャニーズJr.としての経験を積み、人気が出ると、たとえ小学生であっても、東京ドームに立てる点だ。つまり、今残っているスターの大半は、あの夢舞台を踏んでいるという計算になる。 そんななか、同会場で、国内アーティストで最多公演を開催、満員にしているのはKinKi Kidsだ。14年現在で、じつに49回。初演は98年で、以降は不定期ながらも恒例化。17年も継続しており、これは最多連続公演年数に値する。 KinKi Kidsは音楽に関して、高実績保持者。だが、SMAPや嵐ほどのテレビ露出はない。しかし、シングル首位は、デビュー作『硝子の少年』(97年)から、最新シングル『まだ涙にならない悲しみが/恋は匂へと散りぬるを』(13年)までの全33作連続。オリコン歴代1位記録、ギネス公認記録も堅持している。今でも、シングル売り上げの初動週で、17万枚を叩きだす。 さらに堂本光一は、通算公演1000回を超えたプロデュースミュージカルの“SHOCK”シリーズで、単独主演連続公演記録国内3位。映像ランキング歴代記録2冠の記録まで持っている。 そんなKinKi Kidsのバックダンサーを務めていたKAT-TUNは、まだ赤西仁と田中聖がいた09年、8日間連続で東京ドーム公演を行い、満員にしている。これは 最多連続公演日数の記録。おそらく、外国人アーティストをもってしても、この記録が今後、塗り替えられることはないだろう。 後輩のHey!Say!JUMPは、結成当初、メンバー全員が平成生まれということがジャニーズ初だった。そのデビューイヤーにあたる07年、最年少公演アーティストの記録を更新。まだ11人編成だったころ、平均年齢は15.2歳だった。 CDを発売、正式な歌手デビューをして最速でドーム公演を実現させたのは、Kis-My-Ft2。11年8月にデビュー曲『Everybody Go』を発売したわずか18日後に、夢舞台に立っている。 今年もさまざまな“初”を打ち立て、記録を自身で更新していっているジャニーズタレントたち。そういえば、“紅白”司会の嵐も、グループの司会者としては史上初の5年連続だったっけ…。
-
-
芸能 2014年10月27日 15時30分
男のロリ心くすぐった! フジ「めざましテレビ アクア」お天気キャスター・岡副麻希が競泳水着姿を披露
9月29日から、フジテレビ「めざましテレビ アクア」で、月〜水曜日にお天気キャスターを務めている現役早大生の岡副麻希(おかぞえ・まき=22)が、一部で“黒い桐谷美鈴”と称され、人気急上昇中だ。 その岡副キャスターが10月27日発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に初登場。表紙では、競泳水着姿を、グラビアでは白のレース姿を披露している。 この競泳水着姿が、男のロリ心をくすぐって、「たまらない!」と早くも熱烈な支持を受けているという。 岡副キャスターは正統派の美人だが、足ひれを装着して行う水泳競技・フィンスイミングや遠泳をやっていたとあって、肌が浅黒く、どことなく女優の桐谷に似ていることから、“黒い桐谷美鈴”とも呼ばれている。 そもそも、競泳水着は体に密着して、ピッチピチとあって、体のラインがハッキリ分かってしまうのだが、岡副キャスターはかなりの“微乳”。巨乳ファンにとっては、残念な限りであるが、“微乳”嗜好者からは絶賛の嵐なのだ。 “微乳”なだけに、露出度の高いビキニ姿などを披露するよりは、「よほど競泳水着の方が、そそられる」ともっぱらの評判だ。 12年の「フィンスイミング日本選手権」の1500メートルで優勝を飾ったほどの実力者だけに、岡副キャスターとしては、競泳水着姿を見せるくらいはどうってことはないかもしれないが、次回はぜひセクシーな水着姿を披露してほしいものだ。(坂本太郎)
-
芸能ネタ 2014年10月27日 15時06分
石橋貴明 とんねるずが干されていた過去を衝撃告白
25日のBS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」(*初回放送は7月12日)に、放送100回を祝してとんねるずの石橋貴明がゲスト出演。過去にとんねるずが干されていたことを明かした。 同番組では、愛車遍歴と共にこれまでの人生を回顧。石橋は、20歳の頃に100万円を貯めて、日産のスカイラインを購入しようと考えていたが、ちょうどその頃に父親が他界。父親の墓石を購入したため、100万円がパーになってしまったという。 その後、偶然街中で見かけたBMW2002に惚れ込み、同車を買うために日々奮闘していたが、この頃にある理由で干されてしまったという。「22(歳)の時に違う事務所に移りたいと…。そしたら、干されちゃったの俺ら。半年、仕事できない」と衝撃告白した。とんねるずは83年〜93年までオフィスAtoZに所属していたが、94年に独立。自身が社長を務める現在の事務所アライバルを設立していた。 しかし、干されているにもかかわらず、BMW2002ではないもののBMW318iを200万円で購入。半年後に深夜番組「オールナイトフジ」のレギュラーが決まっていたため、念願の初愛車を入手できたそうだ。だが、石橋は亡き父と、大学に行ったつもりで4年間だけお笑いに挑戦できるという約束をしていたため、「これが最後の勝負だろうなと」と意気込んでいたという。 ちなみに、「とんねるずのみなさんのおかげです」や「ねるとん紅鯨団」などが放送され、とんねるずが全盛期を迎えていた89年頃は「89年なんてもう、自分中心に地球が回っていると思ってたから。『みなさん』やってたし、『ねるとん』やってたし、楽しくてしょうがなかったね。忙しくて、忙しくて」とノリに乗っていたことを明かした。
-
芸能ネタ 2014年10月27日 13時15分
アイロンヘッド優勝! 「NHK新人お笑い大賞」
「平成26年度 NHK新人お笑い大賞」が26日に開催され、毛利雅俊と辻井亮平がコンビを組むアイロンヘッドが、見事大賞を受賞した。2人は2007年にコンビを結成。大阪NSC30期生で「キングオブコント2014」ファイナリストのバンビーノが同期にあたる。 同大会は東京予選192組、大阪予選121組の計313組がエントリー。決勝ラウンドにはアイロンヘッッドの他、Yes-man、エル・カブキ、巨匠、ジグザグジギー、タナからイケダ、チョコレートプラネット、藤崎マーケーットが出場。決勝戦では、Aブロックを勝ち抜いた巨匠を下し、優勝を果たした。 優勝した瞬間に号泣した辻井は、「本当に色んな人に頑張れって言われて。直前まで先輩もずっと肩揉んでくれたり、藤崎マーケットさん、チョコレートプラネットさんが『頑張れ頑張れ』って。(舞台)袖出るギリギリまで応援してくれて、しかも今日戦った人たちがそこまで言ってくれるんやって思ったら、涙が出てきて、すごい嬉しかったです」と喜びを語った。 一方で全く涙を流さなかった毛利は「逆に僕はコイツに涙吸い取られたんかなっていうぐらいに、ビックリするぐらいドライアイ。まだ、受け入れられていないと思います」とコンビで両極端だった。 記者から「誰に喜びを伝えたい?」と質問されると、辻井は「家族ですね。大学まで行かせてもらって、結構反対もされてこういう世界に入るのは。まず家族に伝えたい」と支えてくれた家族へ感謝の気持ちを述べた。 初めて賞レースで優勝したアイロンヘッドだったが、11月18日に千葉県の幕張で行う単独ライブのチケットが、まだ7枚しか売れていないようで、毛利は「このことはデカめのフォントで書いて欲しい」とアピールした。
-
アイドル 2014年10月27日 12時17分
篠崎愛 お肉が大好きなので私の恋人はお肉です!
2006年のグラビアデビューから数えて今作品が40作目。そんな記念すべきメモリアルDVD『Lovely』(シャイニングウィル)の発売を記念したイベントが、26日、都内で行われた。今回のDVDイベントは、東京で2回、大阪で2回と合計4回行われるのだが、すべて完売するほどの人気である。 そんな注目のDVDの撮影は、沖縄と伊豆で7月に行われた。40枚という節目でもあるが、撮影にすごく気合を入れすぎることもなく、自然体で自分らしさ全開で挑んだそうだ。 その中でも印象的なシーンについて聞いてみると「耳を付けてネコちゃんになっているシーンがあるんですよ。最初は寝ているんですけど、途中で起こされたりしています。最後はミルクとスルメが目の前に置いてあって、どちらを選ぶかというシーンがなんですけど、ここでは迷わずスルメを選びました。実はここが一番萌えるシーンなんです(笑)」とおどけてみせた。 意外なシーンが印象的だった愛ちゃんだが、今度はオススメのシーンについて聞いてみると「メイキングに収録されているシーンで、海の上のアスレチックみたいなところで遊んでいるんですけど、このシーンはかなりナチュラルすぎて素で楽しんでいます」と語った。 派手な衣装で登場した愛ちゃんだが、今日の衣装のポイントについて聞いてみると「ハロウィンが近いのでコスプレをしたいじゃないですか。これ色は赤なんですけど、アリスのコスプレです」と説明。 現在22歳の愛ちゃんだが、そろそろ恋人の存在もあるのか気になる人も多いと思うので、ちょっと突っ込んで聞いてみた。「そうゆうのはないですね。私はお肉が大好きなので、今はお肉が恋人です。カワイイアイドルの皆さんと元気にお肉を食べて肉食系女子部として活動していますので、こちらも注目して下さい」となぜかお肉大好きをアピールした。 今後は大人の女性としても注目だが、トップグラドルとしてまだまだ突き進むので、そちらにも期待したいと思う。
-
-
芸能ネタ 2014年10月27日 12時05分
ヒロシ 鬱を告白「薬飲まないと眠れない時がある」
25日深夜に放送されたラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」で、ゲスト出演したピン芸人のヒロシが、現在、鬱気味であることを明かした。 番組では、ブレイク時代から現在までの悩みや出来事を赤裸々に告白。「最高月収は400万円で、先月は5万円になりましたけどね」と収入も明かし、バラエティ番組「笑いの金メダル」に出演していた時には、ネタを週一回作らなければならなく、「それがもう恐ろしくてね」と苦労を語った。 パーソナリティを務めるオードリーの若林正恭から「めちゃくちゃ忙しいより、今の方がいいでしょ!?」と聞れると、「微妙ね。めちゃめちゃ忙しいのもキツいけど、今よりワンランク上いきたいな」と本音をポロリ。 さらに、若林から「再ブレイクなんていったら、忙しくなるでしょうね。カラダとか丈夫なんですか? 壊さなかったですか?」と聞かれたヒロシは、「ちょっと鬱になって…今、現在」と衝撃告白。「薬飲まないと眠れないときがある」とぶっちゃけた。