-
芸能 2010年11月02日 08時00分
子供が喜ぶお弁当を作ってあげていそうなタレントは?
ライオン株式会社は、「香りとデオドラントのソフラン」ブランド宣伝の一環として、現在ウェブキャンペーン「アロママプロジェクト(http://ameblo.jp/aromamaproject/)」を展開。「アロマのようにココロからカラダまで癒しを与えてくれる素敵な女性やママ」として「アロママ」を目指す女性に向けた同プロジェクトは、秋の行楽シーズンに向けた「お弁当調査」を実施した。 子供が喜ぶお弁当を作ってあげていそうなタレントは? との質問では1位が三船美佳、2位が辻希美、3位が乙葉。また、「お母さんに聞く、お弁当を持ってお出かけするなら、どこに行きたい?」との質問では1位が公園、2位が遊園地、3位が動物園となった。子供が喜ぶお弁当を作ってあげていそうなタレントは?1位 三船美佳2位 辻希美3位 乙葉4位 新山千春5位 土屋アンナ
-
芸能 2010年11月01日 19時00分
ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスンからイタズラ!!
ポール・マッカートニーが、亡くなった母親に成りすましたジョージ・ハリスンから驚かせたことがあるという。 ポールは、かつてジョージとジョン・レノンが、何者かが針を動かして言葉を指し示す、日本のコックリさんにあたる“ウイジャ盤”を使って死人と交信を取ろうとして、その数年前に亡くなったポールの母親と交信が出来たと思い込ませたときのことを話した。 「若い頃、ウイジャ盤って物を1回使ったことがあるんだ。あんまりそういうものに興味があったわけじゃなかったんだけど、誰かが『やろう』っていうからグラスを触って『よし、誰も押すなよ、いいか?』って言ったんだ。そうしたら突然動いたんだよ!」「そして『おめでとう…息子』って言葉を綴り出したから、僕らは『嘘だろ!』って感じでさ。『おめでとう…息子…1…位…NME』ってワードが綴られたのさ」 ポールは、彼の母親はイギリスの音楽雑誌NMEなんて絶対に知らなかっただろうと思い、ようやく誰かが悪ふざけをしていることに気付いた。 「全員で『もう、なんだよ』ってガッカリしていたら、ジョージがニヤけているのさ。アイツはずっと針を押し続けていたんだ。ホント、悪ガキだよ」 ウイジャ盤に神は乗り移らなかったが、ジョージの言葉は間違いでなく、ビートルズは、実際にUKチャート1位に27曲を送り込んだ。
-
芸能 2010年11月01日 19時00分
テイラー・スウィフト、アルコールが怖い!
テイラー・スウィフトはカゴの中でテレビを見ているという。 テイラーは、今年の夏に自宅をナシュビルへ移しているが、リビングにある池の上に吊るしてある“人間サイズ”の鳥カゴが、「おやつを食べたり、テレビを見たりするのにお気に入りの場所だ」と告白した。 「鳥カゴがあるって楽しいわよ」 アメリカ国内で合法的に飲酒が出来る年齢21才を、来月12月に迎えるテイラー。酔っ払って誰かを悲しませることをさせないためにも、飲み過ぎたりはしないだろうと語っている。 「あんまり飲みたいとも思わないから飲まないわ。飲む人を軽蔑したり、飲む人とは親しくしないってことじゃないの。ただ単にそういう気分にならないのよ」「私がお酒を試したことがない理由は、誰かの気持ちを傷つけるような発言をするんじゃないかって思うからなの。コントロール出来なくなるからっていうのもあるかもね」
-
-
芸能 2010年11月01日 19時00分
ロバート・パティンソン、毎日同じものを着まわし
ロバート・パティンソンが毎日同じものを着ている。 ロバートはある意味、最悪なシュミの服が好きで、洋服の買い物では古着屋に行くのが好きだが、顔が知られ過ぎているためになかなかそんな機会がなく、結果何度も同じものを着るハメになっているという。 「ある意味、最悪な服が好きなんだ。古着が好きだよ。だけど最近では新しい洋服を買うためにヴィンテージショップにあんまり行けないから、同じものを毎日着ざるを得ないよ」「ヴィンテージショップでいつも買い物が出来たらいいんだけどね。だけどパパラッチに追いかけられるおかげで難しいんだよ」 そんなロバートはデザイナーで唯一シックリくるのはマーク・ジェイコブスだと言う。 「ほとんどのプレミアで僕はマーク・ジェイコブスを着ているんだ。唯一自分にフィットするブランドみたいだね」
-
芸能 2010年11月01日 19時00分
ブルース・ウィリス、ヒーローは下着を履かない!?
ブルース・ウィリスは、アクション映画の撮影時はアンダーウエアを着けないらしい。 1988年から映画『ダイ・ハード』でジョン・マクレーン役を演じているブルース、マッチョで優しい一人前のアクションヒーローの男になりきる使命感があるため、必要性があればパンツも脱ぐという。 「真剣になりすぎちゃいけない。それにアクションスターになるには、それが消防士だろうが警官だろうが、何だろうが、ヒーローになるためのハンドブックっていうものがあるんだ。ヒーローの必要条件ってものがあるのさ。良き友人であり、忠誠心があって、動物好きじゃないといけないんだ。それから監督にも親切にするんだよ。気を引き締めて、カメラの前で涙を流せるようにならないとね。それに、考えも共有しないといけないけど、銃口を向けられた時だけさ。もちろん銃の腕前は一流じゃないといけないよ。それからノーパンもあり得るね」 ブルースはまた、その多才さを私生活でも維持しようと一生懸命だという。元妻デミ・ムーアとは2000年に離婚しているが、今でも2人は親しい間柄だ。 去年エマ・へミングと再婚したブルースは、デミがアシュトン・カッチャーと恋に落ちたことを嬉しいとさえ語っている。 「デミは僕の子供達の母親だし、最高の相手を見つけたんだ。僕は嬉しいよ」「自分の仕事よりも、子供に対して正しいことをしているかっていうことの方が、僕は心配なんだ」 また、ブルースは車と当って跳ね返り続け、カメラの前で服を脱ぐには、年をとり過ぎてきていることを心配している。 「今のところはなんとか大丈夫だけど、昔の方が今よりもっと楽に車と当って跳ね返る事が出来たね。『ダイ・ハード』の最新作で、数週間も腰から下がグダグダだったことあってさ。だからもし、もう1作やるなら、早くやった方がいいと思うんだ。これ以上絶対に出来ないっていうところにきたら、その時は誠実に最善をつくすことをやめるよ。頭の中ではまだ28歳なんだけどね。いつも55歳だって思い出されるたびにビックリしているんだから」
-
-
芸能 2010年11月01日 19時00分
ケミカル・ブラザーズ、ノエル・ギャラガーと再コラボ
ケミカル・ブラザーズがノエル・ギャラガーのソロアルバムでコラボレーションをした。 『スティング・サン』、『レット・フォーエヴァー・ビー』の2曲でノエルと共演し、オアシスの曲のリミックスも手がけ、2人はオアシスを抜けたノエルを手助けする準備が出来ていることを明らかにした。 メンバーのトム・ローランズは、「ノエル次第さ。僕らはノエルに強要できないから。だけど、当たり前だけど、連絡をもらったら行くよ。ノエルは最高のミュージシャンだから。あの男が言うべきこと、また彼のアイディアを知らないなんていうのは、無作法極まりないからね」 また、グループはジョー・ライトの新作映画の映画音楽の為に、ルーツであるエレクトロ音楽から脱却してもいる。トムはアレックス・ヴォン・タンゼルマンの著書『インディアン・サマー:ザ・シークレット・ヒストリー・オブ・ジ・エンド・オブ・アン・エンパイア』をベースにした映画『インディアン・サマー』になるらしいこの映画に貢献して欲しいと言われたことは、自分とメンバーのエド・シモンズにとっては新たな挑戦であり、素晴らしいと感じたと語った。 「ジョー・ライトの新作映画の仕事もしているんだ。来年公開される映画があって、そのための音楽を担当しているよ。音楽は現代的でヘヴィーな物なんだけど最高だよ。いつもとは違った作品で、依頼されたことにワクワクしているよ。今までやったことの無い全く違うものが出来るって言うのは面白い。ライブやDJと一緒に音楽を作るときは、違うものの見方があって、監督からこういうシーンを担当して欲しいって言われると、そういう感情と交信を図ろうと努力するんだ。音楽を変化させて楽しむのが興味深いね」
-
ミステリー 2010年11月01日 18時00分
中世騎士のいざない
埋蔵金伝説は世界中いたるところに存在する。隠される運命を強いられながらも、気の遠くなるような歳月を経た後、それは、再び光を求めようとするのかも知れない。 イギリスで最も有名な伝説の人物、アーサー王が生まれ育ったとされるシュロップシャー。1892年当地に在住のベティ・フォックスの夢の中に、中世時代の騎士たちが現れた。どこなのかはわからないが、道路の傍らに穴を掘り何かを埋めた。翌晩は、その道路を自分が歩いている夢を見た。すると、ちょうど何かを埋め終えた騎士たちが立ち去る場面に出くわした。ここはどこだろうと辺りを見回すと道路標識があり、アッキントンとロゼターの間であることがわかった。騎士たちが立ち去ったあとに近づいてみると、貨幣が落ちていた。 数日後、また同じ夢を見て、あまりの気持ち悪さに家族に相談したが、笑われただけで相手にもしてもらえない。場所はわかっている。思い切って確かめに行った。標識を頼りに道路に出ると、夢と同じ風景が広がっている。しばらく行くと、騎士たちが何かを埋めていた場所に辿り着いた。持ってきた鍬で掘ってみると、かなり古そうな金貨が出てきた。更に掘ると、金貨や銀貨がぎっしり詰まった壷が出てきた。それらを持ち帰り、一枚だけを貨幣収集家に見せたところ、古代ローマのものとわかった。金貨は、収集家が紹介した考古学者が買い取った。 後の調査によると、その場所は1500年遡った、古代ローマの植民地ウリコニウムの遺跡であることがわかった。七海かりん(山口敏太郎事務所)山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/
-
トレンド 2010年11月01日 17時30分
『剃り残しは鼻毛フサフサと同じほどガッカリ!』深ぞりがモテ男の必須条件か?
男性は常に女性よりも毛深いものですが、女性の中には毛深い男性を嫌う人もいます。 それがヒゲの剃り残しとなると、毛深いとか毛深くないなどと言う問題を通り越して、女性の中には嫌悪感を抱く人も多いのです。 筆者も20代前半のうら若き乙女だった頃、「ヒゲが顎からポツポツと出ている男性はありえない」と、女の子同士で眉をひそめて非難していたのをよく覚えています。 欧州家電会社が男性のヒゲについてアンケートをした結果を掲載しているのが、MSN産経ニュース「男のひげそり残し 女性は×」(http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101018/trd1010180733000-n1.htm)です。20〜30代の会社員に行われたアンケートです。 「『そり残しをどう思うか』という質問で、約61%の女性が『“なし”だと思う』と回答。『好きな男性にそり残しがあったらどう思うか』との問いでは、約42%の女性が“がっかりする”とした」 そうは言っても、急いでいればそり残しができるし、夕方になればヒゲが生えてきてそり残しのように見える場合もあります。女性の注文は難しい、それくらいは許してほしいと言うのが男性の考えかもしれません。しかし 「『そり残しをほかの嫌なことに例えると』の質問(複数回答)では、『鼻毛が出ている』が約51%でトップ。『スーツが汚れている』(約44%)、『爪(つめ)が汚い』(約35%)と続き、そり残しが女性にとって、かなり不快な印象を与えていることが分かった」 つまり、女性にとってはヒゲのそり残しは鼻毛レベルなのです。たかがそり残し、されどそり残し!!ヒゲくらい勘弁してもらいたいと言っていても、鼻毛が許せない心情は理解できるのではないでしょうか? これからはデートの時の身だしなみでは、ヒゲこそもっとも気をつけなければいけません。誰も「鼻毛が出ているレベル」の身だしなみしかしてこない男性と、デートをしたいと思う女性はいません。恋愛に発展する前に、あっさりと散ってしまいます。 ヒゲがないツルツルの肌こそ、今の女性が求めるトレンディなのでしょう。ならば、夕方からのデートに備え、4枚刃3枚刃の深そりカミソリを用意することを薦めます。「鼻毛」レベルの非モテ男性になることだけは、避けましょう。(松田)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
その他 2010年11月01日 17時00分
水と油『オタクとサブカルの交差点』は『エヴァ』と『エウレカ』?
「オタク」と「サブカル」。漫画やアニメ、音楽などのサブカルチャーを分類するときに使われることが多い言葉だ。 定義は難しいが、前者は雑誌で言えば『ニュータイプ』『アニメージュ』、後者は『スタジオボイス』『クイックジャパン』といったところだろうか。とにかく水と油のような関係であることは間違いない。 ところで、そんなオタクとサブカルの両方に好かれている作品と言えば何だろうか、◆「社会現象」にまでなった『エヴァ』は例外? 前述のサブカル雑誌『スタジオボイス』が、『新世紀エヴァンゲリオン』の特集号を発行したことがある。表紙は主人公の碇シンジで、雑誌には珍しく重版もされたと言う。 『スタジオボイス』は昨年休刊となったが、普段はオシャレな音楽、映画、アートなどを取りあげていた雑誌で、当時は『エヴァ』のようなオタク向けロボットアニメが表紙に使われることなど考えられなかった。それほど『エヴァ』の人気は凄まじかったのだ。 ただしエヴァはそれ以上に、アニメを普段観ない「一般人」からも圧倒的な支持を受けている。それは「社会現象」とでも呼べるほどだったから、特にサブカルに受けた、ということは言えないかも知れない。◆さりげなくサブカルをちりばめた『エウレカセブン』がヒット 『エヴァ』ほどの人気にはならなかったものの、オタクだけでなくサブカル層にも受けたアニメがある。2005年に放送されたSFロボットアニメ、『交響詩篇エウレカセブン』だ。 この作品には90年代アメリカの伝説的なバンド・NIRVANAや、イギリスのニューウェーブバンド、NEW ORDERの名曲『BLUE MONDAY』といった、様々なサブカルアイテムへのオマージュが各所にちりばめられている。 極め付けが、クライマックスで日本のテクノバンド・電気グルーヴの『虹』が流れる場面だ。その絶妙な選曲と、映像と音楽のシンクロは、オシャレな音楽好きなサブカルに圧倒的な感動を与えたという。(小山内)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
レジャー 2010年11月01日 16時30分
現役キャバクラ嬢100人に聞きました(2)
毎回キャバクラ嬢に愚直に100人にアンケートを取って、キャバクラでのNGなふるまい、逆にポイント高いふるまいを統計化し、データ重視で高感度を上げるもよし、データの逆を行って個性を発揮するもよし、なこのコーナー。 第2回のテーマは「常連さん、どこまでなら触ってよし?」 渋谷エリアの皆さんから複数解答でお答えいただきました!アンケート用紙から1位:手 94人・きれいなネイルだね、とか自然な感じだと嬉しいです2位:肩 89人・それぐらいなら全然いいですよ〜3位:髪 67人・気合い入れてセットしてるんで、あまり激しいのとかはご勘弁4位:足 51人・太ももに手を置くぐらい、常連さんならアリですね5位:腰 44人・無理やり距離が近くなるので、「逃がさない」みたいな怖さを感じますけど6位:二の腕 26人・触りたがる人、多いですよね^^;7位:頬・アゴ・首 12人・嬉しくはないです(-_-)8位:胸 10人・正直、それしか売りがないので…9位:腹 4人・ぜい肉をつままれると死にたくなります10位:どこでもOK 3人・これまでのお礼ということで 触っても意外と怒られなさそうだという調査結果が出ましたね。とはいえ露骨に嫌な顔をされてしまえば、元も子もありませんが…。*写真は本文とは関係ありません【写真提供】新宿レジェンド【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分