-
トレンド 2011年06月16日 15時30分
噂の深層 芸能人の風俗嬢はいるのか!?
芸能人が風俗に勤めるなんてことはあるのだろうか。 この話題で真っ先に思いつく伝説は、往年の国民的アイドル某嬢のソープ嬢転身説。 「彼女が貧困などで精神的に疲弊して、昔からのファンと援助交際をしていたという噂は、まことしやかにささやかれています。ただソープ転身説は有名ですが、嘘ではないでしょうか。そういえば最近も、在京テレビ局でVTRがお蔵入りになるトラブルがあったと聞きます。相変わらずプッツンのようですね」(芸能誌記者) それから某国民的女優と清楚系女優の2名、の風俗嬢バイト説もよく聞く。 「某国民的女優は、レースクイーン出身ですが、バラエティーで人気が出始めた頃、番組改編期に、VIP相手にお金が稼げるなら…ということで自ら高級ソープの門をたたいた、という噂です」(芸能ライター) 清楚系女優も、同じような内容の噂だ。つまり、ふらっと一人で事務所の目を盗んで、小遣い稼ぎにソープの門をたたき、短期間在籍した、ということなのだが、どうなのか。 確かに、女の子は、風俗に憧れる子もたまにいるかもしれない。というのは以前、別件で話を聞いた中学生の普通の子に「風俗嬢やってみたい」と言われて赤面したことがあった。意外とそういう仕事に抵抗がない女の子がいるのは事実。 「女の子から見た風俗への憧れもあるでしょうし、加えて事務所の安月給の問題があると芸能人の自分ならソープあたりで簡単にNo.1になれるかも…というお忍び風俗嬢の子は昔はけっこういたんです。とりわけ90年代半ばまでは、少なくともDCにはそれなりの有名芸能人が、また、ソープにはレースクイーンやグラビアアイドルがお忍びで在籍していた、ということはけっこうあったはずです」(芸能事務所関係者) との業界関係者の弁。氏はこうも付け加えた。 「時代が変わった。今時、風俗嬢女優はさすがに出てこないでしょう。六本木でキャバクラ嬢をやっていたぐらいでネットで叩かれるので。プッツンの子の受け皿はネットのおかげで消えたのではないか。体が武器だなんて芸能界じゃ当たり前のこと。ネットでだれかれ大騒ぎしたおかげで、結局損をしたのはほかならぬ我々男かもしれません(笑)」 風俗に行くと有名女優に会えるなんていう夢の時代は、もう訪れないということだろうか?
-
トレンド 2011年06月16日 15時30分
ジャパニーズバーレスクの踊り子たちがニッポンを元気にしようと…
甚大な被害をもたらした東日本大震災と、いまだ先が見えない福島原発事故! “不謹慎”だからという理由でさまざまなイベントが中止となり、過剰な自粛が日本経済を停滞させる一因となっているわけだが…。 錦の心をもった婦人達が“わたしたちの踊りでニッポンを元気にしよう”と立ちあがった。その名も「婦錦心バーレスクショー」が6月18日、チャイナタウン横濱のライブハウス「サムズアップ」で行われる。 このイベントを企画したのは、ジャパニーズバーレスクの泰一人者、エロチカ・バンブー嬢だ。「じつは3月20日に予定していたTOKYO TEASE!バーレスクでしたが、震災や原発事故の影響でキャンセルし、立ち直るまでに3か月が経過しました。世の中は不謹慎ということで、イベントがキャンセルされていると聞きます。今回のイベントのテーマはそのまんま! フキンシンにしました」 ちなみにエロチカバンブー嬢がステージで踊れるも半年ぶり…とか。 久しぶりに華麗なダンスを見に行こう。 Welcome to Fu -King -Sin 〜ようこそ婦錦心城へ〜 TOKYO TEASE presents YOKOHAMA TEASE! Burlesque 5人に増えたバーレスクダンサー! その踊り子達が織り成す、魅惑のステージが港町の夜を彩ります。恒例テキーラタイムにグルービーなGOGO! Yey baby go!DATE:6月18日(土)FEE:3500yenopen:18:00 show/19:30〜20:30〜会場:サムズアップ(横浜)http://stovesyokohama.com/thumbs/ロマンスをお届けするバーレスクダンサー達はエロチカバンブーメリー砂山キャバレッタ絹靴下のピッピアクアドルチェ(新人)スナッキー&ガールズGOGOライクケーキチックス!MC マダムレジーヌ 代官山,並木橋の女王DJ バンビ 「テディ熊谷等 豪華メンバーによるモーリア・マンシーニの ムード満点の生演奏でShowを繰り広げます。サムズアップは本格的なアメリカンダイナーで評判。お食事しながらショーを楽しむことが出来ます。皆様のおこしを心よりお待ち申し上げております」(エロチカ・バンブー嬢) 原発事故による放射線汚染の影響が問題になっているが、今回のティーズでは、メリー砂山が放射能、原発がらみのバーレスクを披露する予定だ。このほか面白い趣向をこらして演出も満載だ。
-
トレンド 2011年06月16日 15時30分
【コラム】橋元優菜のパンスト道 〜パンストを知るべし〜
第三回目の今日は、パンストに興味を持って、少しでも多くの人にパンストを好きになってもらえたら…という事で、パンストの基礎知識をお話しして行きたいと思います。 パンストとは、腰のパンティー部と足の薄手靴下であるストッキングが一体化した物“パンティーストッキング”の略。初めて商品として開発販売したのは、どうやらアメリカのようです。ストッキングという物がヨーロッパの貴族が使っていた“ホース”が由来な為か、アメリカでは“パンティーホース”などと呼ばれていますね。当時は技術的に、後ろに縫い目の入ったシーム入りストッキングが主流で、高級品とされていたみたいですが、販売当初から大ヒットした事もあり、着実に開発を重ねて、現在のシームレス(縫い目のないもの)ストッキングが主流になったようです。現在の素材は基本、ナイロン&ポリウレタン。日本の高い技術力によってアツギから発売されました。素晴らしいですね! 「パンスト」と一言で言っても、購入者の女性でも分からない用語は沢山! 優菜が普段パンストについて一番初めに聞かれるのが「デニール数」について。 パンストやタイツのパッケージには大概「60デニール」などのデニール数が書かれていますが、これは糸の重さを示します。糸の重さ9000mに対してのグラム数が、デニールと呼ばれているのです。つまり9000mで10gだと10デニール! 日本の企業では40デニール以上を“タイツ”と表記する物が多いみたいです。 主な名称は、パンティー部真ん中に入っているラインを“センターシーム”、太ももの切替えのラインを“ランガード”、クロッチ(股布)の部分の補強を“マチ付き”などと表現します。 大まかには、スタンダードなタイプにはセンターシームとランガード、オールスルータイプはセンターシームのみ、マチ付きタイプはセンターシーム、ランガード、クロッチという最強補強! といった組み合わせ。 ちょっとした用語ですが、この基本さえ頭に入れておけば、購入した際にきっと失敗する事はないかと思います。 縫い方の違い一つでも、絶妙に使用用途が違う! 奥深きパンストワールドを皆さんともっと共有したいですね。橋元優菜ブログhttp://ameblo.jp/hashimotoyuna/
-
-
トレンド 2011年06月16日 15時30分
菅原文太が原発に対し吠える! 正義感の秘訣は農業にあり!?
『仁義なき戦い』などで知られる俳優の菅原文太が14日都内で行われた「岩手、宮城、福島の被災者のための『ふるさと支援』発表会見」に出席した。 この会見は原発事故で行き場を失った被災者に新たな移住区を紹介する情報センターの発足を発表したもので、菅原文太は仙台市代表出身者として出席。菅原は会見で「衆議院の選挙なんかどうでもいいから原発の是非を問う国民投票をやってほしい」「反原発三国同盟じゃ!!」と大いに吠えた。 近年、映画に出る機会が少なくなり久々のメディア出演となった菅原文太。今、何をしているのかというと、なんと農家になっているのだという。農業をやる芸能人は高木美保をはじめ、永島敏行、大桃美代子など数多くいるが、彼の農業に対する熱意や情熱は、折からの健康志向やロハスブームなどに推されたような中途半端な物ではない。 「菅原さんは70歳を前に岐阜県の飛騨地方に移住し、夫婦で家庭菜園をしていましたが、数年前に身体を壊し東京に戻ってきました。その後、山梨市内に農業生産法人を作り人を雇って大規模な農場を作っています。今は俳優業はほぼ引退し、農業が人生の全てになっているそうです」(自称:芸能通) あの「仁義なき」の広能がいまや農家のおっちゃんとは驚きだ。 「菅原さんは農業を通じ、生きることの尊さを学んだと聞きます。庶民の目線から語る講演会も好評と聞きます。今回の『ふるさと支援』は俳優としてのアピールではなく菅原さんの100%の善意。菅原さんのような大物が味方になることは庶民にとってとてもありがたいこと」(前述の芸能通) 菅原文太77歳。これからも頑張ってもらいたい。
-
芸能 2011年06月16日 14時20分
ナタリー・ポートマン、男児を無事に出産!!
ナタリー・ポートマンが男の子を出産、ついに母親となった。 婚約者でバレエ振付師のバンジャマン・ミルピエとの間に男児をもうけたナタリー、しかし、それ以外の詳細は明らかになっていない。 映画『ブラック・スワン』の現場で知り合った二人は、生まれてくる子供を待ち切れなかったが、ナタリーのユダヤ人としての教育法に従い、生まれるまでは子供の用品を買わずにいると語っていた。 「これはユダヤの迷信みたいなものだと思うけど。赤ちゃんが生まれるまでは何も赤ちゃん用品は買わないの」 またナタリーは妊娠中に完全菜食主義を破っている。 現在30歳となるナタリー、8歳の頃からビーガンになり2009年からは全ての動物性食品を排除していたが、妊娠以降は再び乳製品を食事に取り入れていた。 「実は妊娠した時に普通のベジタリアンに戻ったの。ただそういうモノが欲しい、って感じたからだけなんだけど」「身体が卵や乳製品とかを欲しがっている、ってことに耳を傾けたわ。ビーガンのままでいる人もいることも念頭にあったけど。でも気をつける必要はあると思うの。鉄分やB12が足りているか、ちゃんとチェックして食生活の中で不足していると思うものは、ちゃんとサプリメントで補うようにしないとね」 ナタリーは妊娠中に両親のアブナー、シュリー・ヘルシュラグに感謝し、両親が自分にしてくれたように生まれてくる子供の世話をしたいと話していた。 「もし私が素晴らしい自分の親のコピーになれるなら、私は世界一の親になれるわ。ありがとう」
-
-
トレンド 2011年06月16日 13時11分
ローソンで「魔法少女まどかマギカ」キャンペーン21日から!
最近では「けいおん!」とのタイアップするなど、人気アニメとのコラボレーションを積極的に展開しているローソン。今回は「魔法少女 まどか☆マギカ」のキャンペーンを実施する。これは6月21日から7月18日までの約1か月間、「ローソン×伊藤園『魔法少女 まどか☆マギカ』キャンペーン」を展開、対象の伊藤園商品を購入すると「まどマギ」のオリジナルグッズが当たるというもの。 「魔法少女 まどか☆マギカ」は、監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作・シャフトによる人気アニメ。1月からテレビ放映され独特の世界観で話題となった。東日本大震災で一時中断し、シリアスな内容から放映継続が危ぶまれたが、4月に後半数話分をまとめて放送し、深夜帯では記録的な視聴率を残した。4月にはブルーレイ売り上げ初週売り上げ史上最高記録を更新するなど人気となっている。 今回、ローソン店舗で伊藤園社製飲料(前半9種類、後半14種類)購入者を対象に抽選で「魔法少女まどか☆マギカ」のキャンペーン限定Tシャツやプリペイドカード、ポスター、ぬいぐるみ、クリアファイルなどのオリジナルキャラクターグッズを進呈。ローソン公式サイトにはキャンペーンの特設サイトがオープンしている。(画像はローソンHPから)
-
芸能 2011年06月16日 11時45分
ホリエモン「TV局には情報収集をするスパイがいる」!? 業界の裏で動く『波取り記者』とは何者か?
ライブドア粉飾決算事件の判決により、懲役2年6か月の実刑が確定したホリエモンこと、元ライブドア代表取締役の堀江貴文氏(38)が、今月11日夜ニコニコ生放送の番組に出演。番組で共演した田原総一郎氏(77)との会話で、次のような「TV業界の裏側」を語った。 なぜ検察に狙われたのか、という田原氏の問いに「やはりテレビ局を買おうとしたからではないか」と答え、 「フジテレビが色んな情報収集をして、『とにかく堀江に不利な情報を集めろ』ということになった」「報道部の本当に一部の人たちに、取材をしない記者がいる。取材と称して色んな人たちに会って情報収集をするスパイ(のような人)」 この記者を堀江氏は「波取り記者」と言うとし、「『特命係長 只野仁』みたいな人」と説明。さらには、その記者を堀江氏にけしかけたのはかつてニッポン放送に対する敵対的買収事件で揉めたフジテレビの会長とも述べた。 堀江氏の話に出てきた「波取り記者」は、一部の政治部記者を指す言葉。地上波テレビ局の多局化が進められていた時代、局を増やすためには政治家へのロビー活動が欠かせなかった。そのため、記事を書く記者とは別に、チャンネルの割り当てを受けるために活動する「波取り記者」と呼ばれる政治部の記者が配属されていたという。 しかし、「波取り記者」が出世し、経営に関わるようになると、既存利権を守ることが最大の経営目標となってしまい、インターネットなど新しいメディアへの投資には消極的になり、むしろ妨害する。一方で、役所に命令されればデジタル放送のようなリターンの見込めない投資は忠実に実行するという。そこにあるのはジャーナリズムとはかけ離れた業界体質だと指摘されている(池田信夫『電波利権』<新潮新書>より)。 「買収される側からすれば、当然駆け引きもあるし、相手の出方や思惑をはかり、出し抜くために情報を得ようとするでしょう。しかし、彼のケースに『波取り記者』を使ったかというと、正直どうかな、という面はあります」と、業界関係者は言う。「大企業の買収などの話になれば、そんな情報戦になるのは当然の事。所詮はマネーゲームと踏んで、舐めていた所もあったんでしょうね」 近々収監される予定の堀江氏。収監が目前に迫る中、他にも興味深いことを語ってくれるのか? 興味は尽きない。
-
芸能 2011年06月16日 11時45分
徹底的に行われたAKB48・総選挙上位メンバー2人の“身体検査”
異常な盛り上がりだったAKB48の第3回総選挙。今週、同イベントの詳報を掲載した写真誌・週刊誌が続々と発売されたが、注目されたのが、昨年は主力メンバーのスキャンダルを続々と報じながら、このところグラビアなどで友好的に取り上げている「週刊文春」(文芸春秋)。 「基本的には『スキャンダルがあったら書く!』という姿勢なので、美談ばかりは並べないと思われたが」(芸能記者)という声もあったが、今週発売号では総選挙上位メンバー2人の“身体検査”を徹底的に行っている。 まず、昨年2位から1位に返り咲いた前田敦子(19)だが、4月中旬、東京・原宿で30代の男性と高級ブランド「クロムハーツ」のペアルックでショッピングを楽しんでいたという。バリバリの清純派で売る前田だが、同ブランドがお気に入りのようで、銀座の同店では10万円以上の“大人買い”をすることもあるとか。 前田の所属事務所は同誌の取材に「その男性はスタッフですので交際しているという事実はありません」とコメントしているが、13万9892票、投票券付きCDの価格(1枚1600円)にして2億2382万7200円を投じたファンにとっては“不都合な真実”に違いない。 昨年7位から6位にランクアップした小嶋陽菜(23)は昨年9月ごろ、都内のカラオケバーにネットでうわさになったタレントと頻繁に通っていたというが、「そのお相手はNEWSの手越祐也でしょう。昨年夏に小嶋がツイッターで『手越』とだけつぶやき削除する“誤爆騒動”があった」(週刊誌記者)というが、破局したのか昨年末ごろからはその店の店長に相当入れあげていたようだが、先月、店長が辞めると店に顔を出さなくなったという。こちらもファンは信じたくない話だろう。 同誌の取材力はかなりのものだけに、他のメンバーも気をつけてほしいものだ。
-
芸能 2011年06月16日 11時45分
南明奈も狙われた!? 共演者キラー向井理の恋愛師匠に意外な俳優
共演者キラーの称号はダテじゃない!? NHKの朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」でブレイクした俳優・向井理(29)にまたまた共演者との熱愛話が持ち上がった。16日発売の「週刊文春」が報じたもので、向井の本命はアッキーナこと女優・南明奈(22)だというのだ。 一部夕刊紙でドラマ「ハチミツとクローバー(2008年フジテレビ系)」で共演した女優・原田夏希(26)との熱愛が報じられたばかりだが、記事によると、その取材班はその南との横浜デートを撮ろうと張り込んでいたところに向井が原田と現れたというのだ。向井、南の両事務所は熱愛を否定している。 共演者キラーの名を欲しいままにしている向井だが、実は恋愛師匠ともいえる俳優がいる。それは六角精児(ろっかくせいじ=48)。ドラマ「電車男」や「相棒」の鑑識役で人気の超個性派俳優だ。向井と六角はことあるごとに東京・下北沢の居酒屋などで飲んでいる姿が目撃されている。 目撃者によると「いやあ、楽しい酒をいつも呑んでますよ。下北沢の土地柄、俳優のタマゴなんてのがいっぱいいて、お酒が進むとみんな演技論を戦わせてそのうちケンカになったりってのが居酒屋の定番なんですが、この2人は俳優同士なのにそんな話は一切なし(笑)。バカな話や恋愛の話なんてよくやってますね。まあ、だいたいは六角さんがブレイクするまえのヒサンな話とか3人の元奥さんとのなれそめからダメになってく過程の話まで豪快に話す(笑)。向井は笑いながらもちゃんと聞いてます。何人もの女性にちょっかい出すのも六角さんに教わったのでは?(笑)」 ちなみに六角は3度離婚経験のあるツワモノだ。六角の「無頼漢」は向井にとって反面教師的な恋愛話となっているのだろう。 昨年8月には現在公開中の映画「パラダイス・キス」で共演した女優・北川景子(24)と北川の誕生日に居酒屋デートしていたことが報じられた向井。また昨年12月には、9月公開予定の向井の初主演映画「僕たちは世界を変えることができない。」で共演した女優・椿木琴乃(25)を向井の自宅マンションに「お持ち帰り」したことが写真誌で報じられたりしている。まだまだ共演者キラーの餌食になる女優は増えそうだ。
-
-
社会 2011年06月16日 11時45分
ユーザーからの苦情殺到にmixi社長が声明!
老舗SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のmixiが、6月13日に足あと機能を改修したことで、それに不満をもつユーザーからmixi事務局へ苦情が殺到しているという。足あと機能改修に反対するコミュニティ「mixi 足あと機能改悪反対!」の登録者は、16日現在でついに22万人を超える異常事態となった。 そんななか、この状況を放置できぬと考えたのか、15日にmixi笠原健治社長がユーザーに対して、「今後も皆さまからいただいている声や、実際の利用状況を参考にさせていただきながら、バージョンアップをする予定です」との声明を出した。 そのバージョンアップの要旨は、アクセス数についてはmixi上でのコミュニケーションを総合的にカウントするものを準備中である点。「先週の訪問者」については、さらに最適なものに調整していき、コミュニティ経由での表示もする点。これらの改善をできるだけ早く提供できるように努めるという。笠原社長は「『足あと』はmixiならではの機能ですので、名称は変わりましたが、今後もよりよいものに改善していきたい」と記している。 「mixi 足あと機能改悪反対!」登録者が望んでいるのは、単純に元のシステムに戻してくれること。改修されたシステムが多少改善されたところで、これらのユーザーの不満は解消されない。 mxiが公称している3月末現在のユーザー数は登録者が2337万人、1カ月に1回以上ログインしたユーザー数が1537万人。「mixi 足あと機能改悪反対!」登録者の22万人という数は、1カ月に1回以上ログインしたユーザー数のわずか1.4%に過ぎない。 mxi運営側としては「ユーザーの声は聞く」との姿勢を見せつつ、ホンネでは「たかが、1%のユーザーの苦情など聞いてられない」というところなのか? このまま、事態が改善されなければ、mixi離れが加速し、登録はしていても実際には使わない幽霊ユーザーが急増する恐れもあるだろう。(坂本太郎)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分