-
芸能 2011年09月26日 11時45分
顔写真を解禁したジャニーズ事務所・ジャニー喜多川氏ってどんな人?
ギネス・ワールド・レコーズから「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」と「最も多くのナンバーワン・シングルをプロデュースした人物」に認定され、受賞に際してギネスブック(日本版除く)で自身の公開用肖像写真を初めて撮影・公開し話題を集めているのがジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長だが、これまでその存在は大々的にクローズアップされなかった。 「ジャニー氏は極度に表舞台に出たがらず、今回公開した写真も野球帽にサングラス姿のため、79歳にはとても見えない」(芸能記者) そんなジャニー氏は高野山米国別院の僧侶で、1946年から1949年までプロ野球チーム「金星スターズ(元・ゴールドスター)」のマネージャーだった喜多川諦道の次男として、米・ロサンゼルスに生まれた。姉はジャニーズ事務所副社長のメリー喜多川氏であることは広く知られている。 高校卒業後、日本で短期大学にあたる2年制のコミュニティカレッジに進学し、故美空ひばりさんのロス公演の際、ステージのマネージメントを担当したことがきっかけで日本の芸能界に進出。帰国後、自宅近くの近所に住む少年を集めた野球チームを結成して「ジャニーズ」と名付け、チームのメンバーを連れてみた映画「ウェストサイドストーリー」に感動し、エンターテインメント事業を興そうと決意。1962年にジャニーズ事務所を創業した。 その後は、フォーリーブス・郷ひろみ・たのきんトリオ・シブがき隊・少年隊・光GENJI、SMAP、嵐ら数多くの男性アイドルを自らスカウトし育て上げたが、そのうち暗部も露呈した。 「ジャニー氏の少年たちに対するホモ・セクハラがあることは都市伝説のように流れていたが、99年に『週刊文春』(文藝春秋)が大々的に取り上げ衝撃の事実が次々と明らかに。ジャニーズサイドは名誉毀損として同誌を提訴し、最高裁まで争い勝訴したもののホモ・セクハラの部分は二審で、文春側の主張が通ってしまった」(芸能プロ関係者) それでも、所属タレントを「YOU」と呼び、自分に敬語を使うことを禁止するなど、気さくなジャニー氏の人柄に惹かれて全国からイケメンが集まり、ジャニーズからは続々と新たなアイドルが輩出されヒットチャートを席巻し今回のギネス認定となった。 とはいえ、相変わらず謎の部分が多く、8月に都内の自宅マンションに見知らぬ男が侵入、ジャニー氏を締め出して30分以上に渡って篭城するという事件が起こったものの、事件の真相は謎のままだ。
-
芸能 2011年09月26日 11時45分
怪を語れば番組終了!? ラジオ番組と怪談のジンクスに挑んだ伊集院光
芸能界には、様々な噂やジンクスがある。中でも、打ち切りとなったり放送中止になった番組、内容に対する噂や都市伝説はいつの時代も囁かれ続けている。 例えば、ラジオ番組では「怪談を語ると番組が終了する」というジンクスがあるという。パーソナリティが夏場などに怪談の特集を組み、その度に番組が打ち切りとなる事が相次いでおり、一時期は業界内部でも怪談特集は制作側からの打ち切りのサインではないか、と暗に囁かれていたという。 この噂に真っ向から立ち向かったのが伊集院光だった。彼は90年代に放送されていた自身のラジオ番組「伊集院光のOH!デカナイト」(ニッポン放送)にて「怪談をやると番組が終わる、というジンクスを打ち破る」と宣言。金曜日のスペシャル枠で怪談特集を行った。だが、その後彼は体調を崩し、番組を休む事になってしまったのである。勿論、怪談特集のすぐ後に体調を崩したわけではなかったのだが、当時のリスナーや番組スタッフは「やはりジンクスは本当だったのか」と恐れおののいたそうだ。 昔から言われている話に「怪を語れば怪至る」という言葉があるが、やはりテレビよりトークを重視するラジオ故に起こることだったのか…と思いそうになるが。 「それは単なるジンクスというか、都市伝説に過ぎないでしょう」とは、自身もラジオ番組に出ている山口敏太郎氏の言葉だ。実際、浜村淳氏のように怪談をやっていても何十年も続く長寿番組は多く、また伊集院光も『深夜のバカ力』で披露する怪談は人気となっている。それを含めて、山口氏は「いずれも偶然が重なったためにうまれた噂でしょう」と結論づけた。 テレビよりもリスナーが“耳を傾ける”ラジオ番組。それ故に不可解な出来事があった場合、番組の制作場面や事情を知らないリスナーは色々な想像を膨らませてしまうのだろうか。 兎にも角にも、伊集院氏にはこれからも番組内のトークでリスナーを楽しませて欲しいものである。
-
芸能 2011年09月26日 11時45分
ほしのあき&三浦皇成が入籍を発表
タレントのほしのあきと競馬騎手の三浦皇成が入籍したことを25日、三浦が自身のブログで報告した。 25日に、「いつも支えてくださっている皆様へのご報告」とのタイトルで更新された三浦のブログには「この度、私、三浦皇成は、タレントのほしのあきさんと、先日、結納を済ませ、9月25日に入籍しましたことを、この場を借りて、皆様へご報告させていただきます」との報告が掲載。「あきさんとは仕事を通じて知り合い、2年半の間、真剣にお付き合いをさせていただいて来ましたが、ふたりで話し合い、これからの生涯を一緒に歩んでいくことを決意しました」とも。 一方、ほしのあきも26日に自身のブログを「みなさまへ」とのタイトルで更新。「この度、JRA騎手三浦皇成さんと入籍した事をご報告させていただきます。皇成さんとは、番組を通じて知り合いました。彼は、13歳年下ですが、どんな時でも私を守ってくれて、とても頼りになる人です」と綴っている。
-
-
芸能 2011年09月26日 11時45分
木下優樹菜が世界記録達成!!
タレントの「ユッキーナ」こと木下優樹菜と山口智充が千葉県・幕張メッセで開催されたキリン のどごし<生>「ギネス世界記録に挑戦!! みんなでたこ焼き大パーティー」に登場、「同時に調理する人数が世界一」というギネス世界記録に挑戦という企画で、見事にギネス世界記録を達成した。
-
その他 2011年09月26日 11時45分
SUPER☆GiRLSがタワレコ新宿店のポスターに決定
タワーレコード新宿店では、<タワーレコード新宿店 presents NO MUSIC, NO IDOL?>コラボレーションポスター第6弾に、10月5日(水)に3rdシングル『女子力←パラダイス』を発売するSUPER☆GiRLSが決定した。 さらに、10月6日(木)にタワーレコード新宿店にてCD発売記念握手会の開催も決定(握手会参加 稼農楓/荒井玲良/宮理奈/前島亜美)。同店では、SUPER☆GiRLSの3rdシングル『女子力←パラダイス』の発売を展開やイベントを通して盛り上げていくという。
-
-
トレンド 2011年09月26日 11時45分
北陸ミステリーツアー 長寿に恋愛に、贅沢なパワースポット『気比神宮』
参拝客を出迎えるように鎮座する大きな朱塗りの鳥居。奈良の春日大社、広島の厳島神社と並ぶ「日本三大鳥居」を入口に構える越前国一宮『気比神宮』は福井県敦賀市に存在する。702年に創建された社で、笥飯大神(けひのおおかみ)こと伊奢沙別命(いざさわけのみこと)と言うあまり聞き慣れない神様を主祭神としている。この神様は食べ物を司り、そのため食べ物に関する事柄に対してご利益があるとされているが非常に謎が多く、以下のような変わった伝説が残っている。 応神天皇がまだ皇太子だった頃のこと。当時は「笥飯宮(けひのみや)」と呼ばれていたこの神社に参拝に訪れた日の夜、太子の夢に笥飯大神が現れて「名前を交換したい」と言った。太子が快諾すると大神は喜び、「礼として贈り物を渡そう。朝になったら浜辺に行ってみると良い」と告げた。果たして、翌朝になると浜辺には多くのイルカが打ち上げられており、太子は「御食(みけ)の魚(な)を与えてくれたのだ」と喜んで大神を「御食津大神(みけつおおかみ)」と讃えたという。 “食べ物”という人間にとって必要不可欠な物にまつわる神様なだけあって、ご利益は実に多彩。五穀豊穣や商売、無病息災など多岐に渡り、近年は健康・長寿や恋愛に関するパワーが得られるパワースポットとしても注目を浴びている。 健康・長寿については境内から湧き出る冷たい清水が昔から『長命水』と呼ばれ、「この水を一口、年の初めに飲めばその年は健康に過ごせる」と言い伝えられている。恋愛については、敦賀湾を挟んで対岸にある常宮神社との神事・例祭にまつわる言い伝えが関係しているためであると考えられている。 また、この神社で一番のパワースポットは大神が降臨したと伝えられている人口の塚“土公(どこう)”だ。最澄と空海が祭壇を築いて祈祷した古跡であるとの言い伝えもあることから、経塚ではないかとの説もあるが、聖地のため禁足地となっている上に、神社と隣接する小学校の敷地内にあるので参拝の際は神社内部の参詣場所から。 これから涼しくなる季節。冬場ともなれば越前ガニを初めとした味覚を味わえる時期になる。北陸の味覚を求めて旅行に来た際は、“ご飯の神様”まで一度立ち寄ってみては如何だろうか。(黒松三太夫/山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年09月26日 11時45分
『美男ですね』最終話、皆が善人で主人公を応援する日本的大団円
TBS系の金曜ドラマ『美男ですね』の最終話「運命の再会…最後の告白」が9月24日に放送された。アジア中で大ヒットした人気韓国ドラマの日本リメイク版であったが、最後は皆が善人になり、主人公カップルの恋を応援するという日本的な大団円になった。 桜庭美子(瀧本美織)と桂木廉(玉森裕太)の恋の行方が見どころであるが、前回のラストで美子が明確に拒絶し、互いに相手を思って遠慮するために、当人達だけでは解決不可能である。その代わりに藤城柊(藤ヶ谷太輔)と本郷勇気(八乙女光)が恋の応援団となって、廉にハッパをかける。 美子が美男の替え玉をしていたという真相を知った事務所社長の安藤弘(高嶋政伸)は強面に見えて美子に粋なエールを送る。身勝手な悪女・水沢麗子(萬田久子)も廉の心からのお願いで、あっさりと改心した。 これまでNANA(小嶋陽菜)に辛辣だった廉も最後はカッコいい言葉で励ます。それによって立ち直ったNANAは以前の悪女ぶりが嘘のように慈愛に満ちた表情で美子と廉を見つめる。小嶋陽菜がNANA役にキャスティングされた際は、ドラマの悪役イメージで本業のアイドルにも悪印象を与えてしまうのではないかとの余計な心配もなされたが、それを払拭する役どころで終わった。 クライマックスはライブの場での告白である。ライブそっちのけでの告白はスキャンダルであり、ライブを楽しみにしているファンへの裏切りにもなる。しかし、告白に事務所社長の安藤以下スタッフも喜び、出口(六角精児)らパパラッチ記者まで感動する。ファンまでが温かい反応をするという御都合主義になっている。 これは前クールの月9ドラマ『幸せになろうよ』と共通する。『幸せになろうよ』では香取慎吾演じる主人公が黒木メイサ演じるヒロインの勤務先に乱入し、告白する。告白が成立すると職場の同僚が拍手で祝う。 韓国ドラマが日本で人気になった一因として自我の強いキャラクターがぶつかる人間ドラマが、島国で同質性の強い日本人に新鮮であった面がある。これに対してリメイク版『美男ですね』は皆が主人公カップルの応援という同じ方向を向いた日本的なハッピーエンドとなった。(林田力)
-
レジャー 2011年09月26日 11時00分
オールカマー アーネストリーが横綱相撲で重賞2連勝!
競馬の「オールカマー」(GII・芝2200メートル、25日中山・9頭)は、好位3番手を進んだ断然人気のアーネストリー(佐藤 哲三騎手)が最後の直線で楽々抜け出す横綱相撲で、2着ゲシュタルト(藤岡 佑介騎手)に1馬身1/2と決定的な差を付けて優勝。宝塚記念(レコード)に続き重賞2連勝を達成。天皇賞・秋へ大きく弾みを付けた。2分11秒2。3着カリバーン(蛯名 正義騎手) アーネストリーは父グラスワンダー、母レットルダムールの牡6歳。戦績=21戦10勝。主な勝ち鞍=重賞5勝目。佐藤哲騎手、佐々木 晶三調教師とも初勝利。「配当」単勝(7)140円複勝(7)110円(1)320円(6)150円ワイド(1)(7)400円(6)(7)160円(1)(6)1,000円枠連(1)(7)1,430円馬連(1)(7)1,280円馬単(7)(1)1,650円3連複(1)(6)(7)1,380円3連単(7)(1)(6)6,120円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2011年09月24日 22時00分
将来の前田敦子、大島優子はいるのか!? AKB48第13期オーディション 大量33人が仮合格
アイドルグループ、AKB48の第13期オーディションの最終審査が都内で開かれ、同グループのオーディションでは最多となる33名の仮合格者が誕生した。 同オーディションには、二次試験合格者58名が参加、12時からダンス審査がスタート。同グループの『フライングゲット』を課題曲とし、AKB48の劇場支配人・戸賀崎智信氏やダンスコーチの前でテスト。14時からの歌唱審査では秋元康総合プロデューサーをはじめとする他16名の審査員が見守るなか、サザンオールスターズの『いとしのエリー』、尾崎豊『存在』、高橋洋子の『残酷な天使のテーゼ』など参加者がそれぞれ得意な楽曲で審査員達にアピールした。 17時から仮合格者の発表が行われると、合格者で同士喜びあったり、不合格者が涙を見せる場面も。最後に戸賀崎支配人は合格者に、「33名のみなさん仮合格おめでとうございます」と、賛辞の言葉を贈りオーディションを締めくくった。 今回の発表はあくまで“仮合格”であり、合格者はこのあと保護者を交えた面談やレッスンを経て正式な研究生入りを目指す。この中から未来の前田敦子や大島優子のようなスター誕生するか、期待して見守りたい。(雅楽次郎)
-
-
トレンド 2011年09月24日 18時50分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第49回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第49回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ニューヨーク・ドールズ「New York Dolls」(1973年/Mercury) デビュー前からニューヨークを騒がせ、パフォーマンスの激しさから、最初の頃は、ボーカルのデイヴィッド・ヨハンセンとギターのジョニー・サンダースは、アメリカのミック&キース(ローリング・ストーンズ)と言われたり、比べられたりしていました。時代の始まり、もしくは分岐点のバンドであり、punkの始まりともglamorous rockの始まりとも、つまり存在自体が衝撃的だったのだと思います。若き日のスミスのボーカルのモリッシーが熱狂的なファンだったことも有名です。 このアルバムはデビューアルバムで、トッド・ラングレンがプロデュースしています。評論家などの期待が高かったため、プロデューサー選びは、けっこう難航したらしいです。アルバムをハイクオリティーで短時間で仕上げることができ、周りをまったく気にしないトッドが最適だったのでしょう。サウンドは破壊力満点で、その当時、ライブでやっていた迫力は十分出ていると思います。個人的には、「Trash」という曲が大好きです。でも、punkと思って聴くと、若干イメージが違うかもしれません。 ファッションも奇抜で、メイクはもちろんのこと、女性用の服を着て、とても中性的でした。ハイヒール付きのコンバースのスニーカーをジョニー・サンダースが履いていたりして、今の時代にあったら相当面白いと思います。 このバンドのマネージャーを務めていたマルコム・マクラーレンがロンドンに帰り、セックス・ピストルズなどをデビューさせ、punkムーブメントを創ったのは有名な話です。最近、再結成をして、またトッド・ラングレンのプロデュースで「Cause I Sez So」を2009年に出しています。こんなバンドがハワイでアルバムのレコーディングをしたというのは、ちょっと笑えますが、今のバンドの音を聴いてみるのも面白いと思います。rockの時代を語る上で重要なバンドです。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/09/24(SAT)「GEN Chang Night Vol.3 〜La-ppisch +(プラス)」at 川崎「CLUB CITTA'」出演:LA-PPISCHGuest:奥村大(from ELE, wash?) / 松本大英(from ELE)OPEN17:00 / START18:00チケット料金:オールスタンディング 前売¥6,300 当日¥6,800(共に消費税込み、ドリンク代¥500別、6歳以上有料:未就学児入場不可)チケット発売日:8/20(土)電子チケットぴあ(Pコード:145-112)ローソンチケット(Lコード:75481)イープラス(e+) http://eplus.jp問い合わせ:クラブチッタ■2011/10/16(SUN)「Electric Discharge」 MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ at 大阪「LIVE SQUARE 2nd LINE」OPEN17:30/START18:00adv¥3,500/door¥4,000(+D)チケット発売日:8/27(土)チケットぴあ(Pコード:146-814)ローソンチケット(Lコード:52195)CNプレイガイドイープラス(e+) http://eplus.jp問い合わせ:ソーゴー大阪■2011/11/1(TUE)「Rockland VS880-MK」at 新潟「GOLDEN PIGS BLACK STAGE」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代¥500別)チケット発売日:9/17(土)〜GOLDEN PIGS、ローソンチケット、kyoichi-WEBメール予約(問)GOLDEN PIGSKyoichi-WEBにてメール予約を9/17から受け付けます。メールの件名に「○/○(ご希望ライブの日付け)チケット予約」と明記の上、本文にお名前と予約希望枚数をお書きいただきメールにてこちら(ticket@kyoichi-s.com)までお送り下さい。■2011/11/2(WED)「Rockland VS880-MK」at 仙台「LIVE HOUSE enn 2nd」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代¥500別)チケット発売日:9/17(土)〜enn OFFICE、ローソンチケット、イープラス、kyoichi-WEBメール予約(問)LIVE HOUSE enn OFFICEKyoichi-WEBにてメール予約を9/17から受け付けます。メールの件名に「○/○(ご希望ライブの日付け)チケット予約」と明記の上、本文にお名前と予約希望枚数をお書きいただきメールにてこちら(ticket@kyoichi-s.com)までお送り下さい。■2011/11/4(FRI)「Rockland VS880-MK」at 札幌「COLONY」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代¥500別)チケット発売日:9/17(土)〜ローソンチケット(Lコード:17175)、kyoichi-WEBメール予約(問)COLONYKyoichi-WEBにてメール予約を9/17から受け付けます。メールの件名に「○/○(ご希望ライブの日付け)チケット予約」と明記の上、本文にお名前と予約希望枚数をお書きいただきメールにてこちら(ticket@kyoichi-s.com)までお送り下さい。■2011/11/6(SUN)「Rockland VS880-MK」at 青森「Quarter」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:00 / START 18:30前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代¥500別)チケット発売日:9/17(土)17:00〜店頭(電話予約あり)、kyoichi-WEBメール予約(問)QuarterKyoichi-WEBにてメール予約を9/17から受け付けます。メールの件名に「○/○(ご希望ライブの日付け)チケット予約」と明記の上、本文にお名前と予約希望枚数をお書きいただきメールにてこちら(ticket@kyoichi-s.com)までお送り下さい。■2011/11/20(SUN)「P-ROCK STARの饗宴」at 下北沢「CLUB Que」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 水戸華之介&3-10chainOPEN 17:30 / START 18:00前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代別)info 下北沢「CLUB Que」http://www.ukproject.com/que/
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分