-
芸能 2013年07月31日 14時00分
江角マキコ ベッキーと不仲 「ショムニ」女優バトル楽屋裏
10年ぶりにシーズン4がリメークされたドラマ『ショムニ2013』(フジテレビ)に早くもトラブルが持ち上がっている。主演の江角マキコ(46)と、他の共演者がまさに一触即発の状態に陥り、現場は最悪の雰囲気だというのだ。 「ヒロインの江角が『視聴率を上げるため』と出演者が自主的に決められるスカート丈を『もっと短くした方がいい』と監督に意見したんです。確かに、江角も46歳でありながら以前と変わらぬミニスカを穿いている。現場ではパンチラもしょっちゅう。もっとも劇団四季出身の堀内敬子や俳優・奥田瑛二の娘で演技派として知られる安藤サクラはちょっと呆れていたらしいが…」(ドラマ関係者) さらに、『ショムニ』の新メンバーとなったベッキーや本田翼に対しても江角は容赦ない“口撃”を仕掛けたという。 「ベッキーは江角よりもスカート丈が短かったため、逆鱗に触れた。『ショムニ』流でいえば、江角より短すぎてもダメなんです。ベッキーはバラエティーが主戦場だから、ドラマは絶好の売り込み現場なんです。それだけにかなり落ち込んでいた。次に本田翼の演技にもダメ出ししたそうだ。あまりにセリフ覚えが悪いんです。イライラする共演者に代わって、江角が声を張り上げ注意したんです。弁当を食べる時も、江角は楽屋で身内スタッフのみで食べている。収録以外で共演者と話している所をほとんど見ません」(事情通) 江角はスタッフや共演者から恐れと畏敬の念を込められて“裏カン(監督)”と呼ばれているという。実は、温厚な性格で知られる江角をここまで変貌させたのが番組視聴率。 「江角の夫はフジ社員で『ショムニ』を一から立ち上げた人物。今回は妻となった江角がヒロインを務めるため、演出を別の人間に譲ったんです。いわば江角はヒロインでありながら夫の分身でもある。懸案の視聴率は初回18.3%とまずまずだったが、2回目の視聴率が13.8%に急落。これは視聴者からNGを出されたということ。3回目が初回視聴率を超えることはまずあり得ないですから」(制作スタッフ) そもそも、『ショムニ』は'02年の“FINAL”の第3シリーズで終了したはずだった。 しかし、視聴率バトルで負け続きのフジテレビは、「掟破り」と後ろ指を差されながらも再び過去のヒットドラマの威光にすがったのだ。 「この業界、FINALと銘打ったら本当に終わり。フジのやり方はまたぞろの閉店セールで視聴者を集めているようなもの」(他局編成マン) ドラマ以上に楽屋での女優バトルが面白いのも『ショムニ』ならでは
-
芸能 2013年07月31日 14時00分
今夏ドラマの初回は各局好調 ただし“続編”目立ち下振れ心配
今年の夏ドラマが、初回の高視聴率で沸いている。 もっともいいのがフジテレビ系。江角マキコ『ショムニ2013』が18.3%(関東地区)、山下智久『サマーヌード』が17.4%、松嶋菜々子『救命病棟24時』が17.7%と5本中3本がクリーンヒット。続いて、TBS系では堺雅人『半沢直樹』が19.4%、舘ひろし『なるようになるさ。』16.9%、テレビ朝日系では沢村一樹『DOCTORS2 最強の名医』19.6%、日本テレビ系『斉藤さん2』15.5%と各局ヒット連発。 旅や外出機会が多い夏場は、これまでの経緯から視聴率がなかなか取れないため、出演を見合わす俳優や女優が多かった。ところが、今回は数字にやたらこだわる松嶋菜々子まで戦線に参入する異常ぶりだ。 なにが良かったのか。 「各局の宣伝でしょう。江角は『めざましテレビ』に脚立をもって、パンティーが見えそうなミニスカ姿で登場した。そんな“努力”が実って視聴者も見てみようかとなった」(テレビ雑誌編集者) だが、フジやテレ朝の高視聴率ドラマは“続編”ばかり。『ショムニ』は過去の大ヒット作だし、江口洋介は降板したが『救命病棟24時』も20%ドラマだった。『DOCTORS2』も'11年放送開始で14〜15%を稼いでいる。 「結局、夏ドラマがいいのは、局が“懐古趣味”を視聴者に押しつけた結果です。そこで、初回だけは付き合ってみようかということで視聴率が取れたのです」(ドラマ制作関係者) こうした戦略は失敗しそうだ。2回目がガタガタなのがその証拠。『ショムニ』は2回目が13.8%に落ちた。『サマーヌード』は12.8%と5%弱も下落している。あまりにも下落ぶりがひどいと、戻ることができないのが視聴率である。 今後、下振れが続くようであれば、夏ドラマの今後は悲観的にみた方がよかろう。(編集長・黒川誠一)
-
その他 2013年07月31日 12時00分
酒に強くても“落とし穴”が! 「肝機能障害」に陥る意外な原因(2)
肝臓内の細い胆管に石ができる胆管結石は、胆汁の流れをせき止めやすいという。 「胆汁うっ滞(胆汁の流れが減少または停止している状態)や胆管細胞の破壊が生じると、細胞内や胆汁に存在するγ-GTPが血液中に漏れ数値が上がります。また、胆管に胆石が詰まった場合も、うっ滞が生じることがあるのです」(同) 悪化すると肝臓の組織が硬くなる胆汁性肝硬変になってしまうこともあるというから要注意だ。 工藤さんの場合は、健康診断の2カ月前から発熱、黄疸といった症状が出ていたという。 「仕事のし過ぎと暴飲暴食が原因だと思って、会社も休みを取り、お酒と脂っこい食事はやめていたんですけどね。出社した途端、クライアントと食事会でしょ。勧められるままシャブシャブを食べて、焼酎をがぶがぶ飲んだ。案の定、肝機能が2000と聞いて絶体絶命だと思いました」 ちなみに、肝機能障害の可能性がある症状には次のようなものがある。《かゆみ》 胆汁のうっ滞による皮膚刺激物質の増加や、無毒化作用の低下が影響している。《疲れやすい》 代謝・無毒化作用の低下は、慢性的な疲労感のもとになる。《むくみ》 胆のうの状態が悪いと、発作や消化不良を起こしやすい。十分な栄養をとれなくなってしまうこともある。また、代謝機能が低下すると、胆のうの病気にともなう、このような摂食障害と重なり合ってタンパク質の少ない薄い血液になってしまうという。薄い血液は水分が血管の外に漏れ出しやすく、体のいろいろな部分に溜まってしまう。 このように、肝臓内の胆汁うっ滞が長く続くと、胆汁性肝硬変となり、腹水が溜まったり、腹部の血管が浮き出たり(静脈瘤)、痔出血など他の肝硬変と同様の症状がみられるようになる。また、昔から胆石を持っている人の5%は、胆のうガンにかかるデータも出ている。 「胆のうガンはすい臓ガン同様極めて判断が難しく、内視鏡切除してガンと判明し慌てて開腹手術に切り換えるというケースもあります」(井上理事長) 工藤さんの場合、胆のうもすい臓もガンでなかったのは幸いだったのかもしれない。結局、暴飲暴食の機会がある営業職からは退き、長期休職することとなったという。 「自分の肝臓は大丈夫」と思っていても、実は体を悲鳴を上げ、突如、数値として表れる。そんなことになる前に、体調の異変に気がついた時は検診を受けることを勧めたい。
-
-
芸能 2013年07月31日 11時45分
アナログゲームの祭典 剛力彩芽らがPR
30日都内で「日本頭脳スポーツフェスティバル2013」PR記者発表会が行われ、女優・剛力彩芽がスペシャルゲストとして出席した。 スペシャルサポーターに選ばれた剛力は「小さい頃から遊んでいた物もたくさんあり、また知らないゲームもありますが、このフェスティバルで楽しみながら勉強したいと思います。懐かしさもあり新しい気分もあり、今からワクワクしています」とニッコリ。 ゲームは大好きという剛力は「友達が集まるとウノをよくやってました。子どもの頃、百人一首の大会でクラス代表に選ばれ本当に必死で覚えたこともあります。ゲームですがいつも真剣勝負でやってました」と負けず嫌いの一面も。 上半期のCM露出量ランキング1位の剛力は「すごく嬉しいです。自分の中では不思議な感覚でもありますが、たくさんCMに出させていただけるのは皆さんのおかげなので、それに感謝して日々成長したいです」と話し、下半期は「楽しくお仕事が出来て、また1位が取れたら嬉しいなと思います」とコメントした。 同イベントには親善大使として川合俊一、オフィシャルサポーターの水沢アリー、湯川舞も出席した。 「日本頭脳スポーツフェスティバル2013」は古今東西のボートゲームやカードゲーム、テーブルゲーム等100種類以上のゲームの体験や競技会が行われる。世界最大のゲームの祭典。 横浜みなとみらい地区のパシフィコ横浜で8月14日(水)から18日(日)まで開催される。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年07月31日 11時45分
たむらけんじが離婚
お笑い芸人、たむらけんじが、離婚していたことが報じられた。09年ごろから別居、今年初めごろからお互いに代理人を立てて協議を進め、25日に合意に至ったという。 たむらけんじは、大阪府出身。NSC大阪校11期生。実業家としても。「炭火焼肉たむら」を運営している。
-
-
芸能 2013年07月31日 11時45分
坂本龍一がベネチア国際映画祭の審査員
8月28日からイタリアで開かれる第70回ベネチア国際映画祭で、コンペティション部門の審査員の一人に音楽家の坂本龍一さんが選ばれたことがわかった。日本人の審査員は過去に故大島渚監督や塚本晋也監督などが務めている。 今回のベネチア国際映画祭には、日本から宮崎駿監督のアニメ「風立ちぬ」が出品されている。
-
社会 2013年07月31日 11時45分
神戸電鉄助役が駅から現金約1500万円などを盗む
なんとも、とんでもない駅助役がいたものである。 兵庫県警捜査3課などは7月26日、神戸電鉄湊川駅(同県神戸市兵庫区)の定期券発売所から、現金約1557万円などを盗んだとして、窃盗などの容疑で、同電鉄・鈴蘭台駅助役の新谷輝夫(50)、妻で無職・ちづる(49)両容疑者=いずれも同市北区=を逮捕した。 輝夫容疑者は「自分一人で盗み、妻は見張り役だった」と供述し、ちづる容疑者も認めているという。 逮捕容疑は、輝夫容疑者らは4月7日夜から8日早朝にかけ、同電鉄・湊川駅の定期券販売所に侵入し、金庫から売上金約1557万円とパスカード2000枚(約329万円相当)を盗んだとしている。 県警によると、徳島県徳島市内の公園で26日朝、輝夫容疑者が薬物自殺を図ろうとして、ちづる容疑者が119番通報。徳島県警が2人を保護、病院に搬送し、行方を追っていた兵庫県警の捜査員が逮捕した。 輝夫容疑者の供述に基づき、兵庫県宍粟市にある、ちづる容疑者の父親の墓の脇の草むらで、ポリ袋に入った現金約900万円も見つかった。 輝夫容疑者は今年3月まで湊川駅に勤務し、6月からは精神疾患を理由に休職していた。会社には数百万円の借金があったといい、県警は任意で事情を聴いていた。 同電鉄の人事総務部は、助役の不祥事に「従業員の管理教育を徹底し、信頼回復に努めたい」とコメントしている。(蔵元英二)
-
社会 2013年07月31日 11時00分
音事協会長にホリプロ会長兼社長 親子二代の就任は初めて!
芸能プロの団体である音事協(一般社団法人日本音楽事業者協会・別称JAME)のトップに堀義貴ホリプロ会長兼社長が就任、関係者は熱い視線を注いでいる。 巨大集団・音事協を47歳になる若手経営者が舵をとることになった。任期は2年。 同協会の加入社は100を超える。エイベックス、太田プロ、北島音楽事務所、研音、サンミュージック、長良プロ、バーニング、ホリプロ、吉本興業、渡辺プロなどで発足は1963年、初代会長は中曽根康弘氏だった。 二代目に渡辺晋(渡辺プロ)、続いて堀威夫(ホリプロ)、井澤健(イザワオフィス)、尾木徹(プロダクション尾木)の各氏がポストを受け継いできた。堀義貴氏はホリプロ創業者で音事協三代目会長・堀威夫氏の二男。親子で会長職に就くのは初めてのことだ。 その勢力拡大はハンパではない。今年1月、ザ・プリンス・パークタワー東京で新年会が開かれ、芸能界はもとより、政財界などの関係者1500名が出席した。 「会場内は人が多くてなかなか歩けない。これだけの盛大なパーティーはテレビ局や映画会社主催でも見たことがありません。昨秋、旭日小綬章を井澤健前々会長が、藍綬褒章を尾木前会長が受章したことを祝ったものです。同時に音事協の政事力をみせつけたといえます」(芸能プロ幹部) 堀新体制で脇を支えるのは、専務理事の五藤宏氏、常任理事・神林義弘氏(長良プロ)、同・本間憲氏(レブロエンタテインメント)、同・吉田美樹氏(渡辺プロ)らだ。 協会挙げて取り組んできた私的違法ダウンロード罰則が10月から適用化され、長年の努力が実った。 だが、課題は山積みである。牛歩状態でなかなか進展をみせない私的録音録画補償問題、TPPでも大きなテーマとなっている知的財産に関わる問題などである。 百鬼夜行の世界だけにその手腕が試されることになりそうだ。
-
社会 2013年07月31日 11時00分
首位日テレ、フジは3位に転落 テレビ局直近平均給与に変化
テレビ局の直近年間給与が明らかになったが、大きな変化が生じている。 会社四季報によると、'12年3月期決算まで首位を独走していたフジ・メディア・ホールディングスが3位に転落したのだ。 '12年3月期段階までは1510万円(44・3歳)だったが、直近の'13年3月期では1479万円(44歳)に落ちた。フジHDに代わって首位になったのが日本テレビホールディングスで1491万円(47歳)。フジHDは業績がよくないので給与を抑えたようだが、それでも高給であることに変わりはない。 以降は、'13年3月期のテレビ局年間給与ベスト10だ。(1)日テレHD 1491万円('12年3月期1425万円)(2)東京放送HD 1484万円(同1377万円)(3)フジHD 1479万円(同1510万円)(4)朝日放送 1444万円(同1397万円)(5)テレビ朝日 1303万円(同1303万円)(6)スカパーJSAT HD 1222万円(同1161万円)(7)テレビ東京HD 1210万円(同1287万円)(8)RKB毎日放送 1196万円(同1158万円)(9)電通 1143万円(同1145万円)(10)WOWOW 1001万円(同1001万円) 今回は日テレの“年収急増”が目立つ。 '11年3月期では1333万円と低かったが、なぜなのか。 「年収を抑えたのは故氏家齊一郎会長でした。2年前に大久保好男社長になってから、評判が悪かった給与決定システムをやめ、キー局の中では低い年収の増額につとめた。女子アナの大量退社や、'11年に視聴率三冠王を達成したことも上がった要因といえます。反対に、フジHDの凋落は視聴率低下などが原因による総売り上げの減収が響いている。'08年3月期は3829億円だったが、'12年3月期は3290億円。わずか4年で539億円の落ち込みである。毎期平均135億円ずつ下落していたことになる」(テレビ業界関係者) それでも、お笑い芸人がバカ騒ぎする番組を作っただけで、高給をもらうテレビ局社員はうらやましい限りである。
-
-
芸能 2013年07月30日 18時00分
加藤綾子 ストレスMAX 巨乳ぶるぶるダンス映像流出
カトパンことフジテレビ・加藤綾子アナ(28)の「爆乳ぶるぶるダンス」動画が波紋を広げている。 問題のダンス動画は、6月5日のフジテレビ系朝の情報番組『めざましテレビ』にSMAPの香取慎吾が生出演し、SMAPの新曲『Joy!!』の振り付けを披露した時のもの。ストリップのごとく、加藤アナの爆乳がブルンブルンと揺れまくる衝撃エロ映像なのだ。 「加藤は香取らと一緒に『Joy!!』のダンスを生披露したのですが、両手を横に広げ、体を左右に揺らす時のドエロ動画が流出しています。加藤はうれしそうに胸を突き出しながら、露骨に両乳を揺らし、香取に見せつけるように『爆乳アピール』。両腕の上腕部で胸を寄せ、谷間を作るようなしぐさもしており、明らかにお色気挑発しています」(テレビ誌記者) 気になるのは“カトパイ”の成長具合。 「加藤はEカップ程度だったのですが、動画を見るとGカップ乳はある」(同) 加藤アナがこうした“お色気ダンス”を朝っぱらから堂々披露するようになった背景には、精神的に爆発寸前という事情がありそうだ。 「加藤のストレスは今、マックスに達しています。フジテレビでは中野美奈子、平井理央、本田朋子、松尾翠らが次々寿退社、秋元優里の出産や大島由香里の熱愛が発覚しています。結果的に加藤が仕事を次々押し付けられ、超多忙でプライベートがないほどなのです」(芸能ライター) 親しい知人には「ある計画」を打ち明け始めているというのだ。 「加藤は30歳直前のフリー転身を真剣に考えています。後輩の三田友梨佳らに『問題を起こせば辞められるかな。生放送で露出しちゃうとか、男性スキャンダルとかどうかな?』などと半分本気で相談しているようです。今回の“生お色気ダンス”も、退社への試運転。今後もっと過激なエロを仕掛けてくるかも」(同) 加藤アナといえば、志村けん、福山雅治、『EXILE』のTAKAHIROらと噂されてきた。 「実は、加藤の退社の大きな理由の一つは『恋をしたい』というもの。彼女は、コンドーム写真が流出して日本テレビを退社した夏目三久を尊敬しており、周囲に『アタシも元カレとの危ない写真を流出させたら辞められるかな』なんてこぼし始めてるようですよ」(フジテレビ関係者) もっと暴走して!