-
芸能 2014年12月02日 19時00分
【週刊テレビ時評】多くの国民から愛された高倉健さん 再放送でも追悼番組は高視聴率連発
11月10日に、昭和を代表する俳優・高倉健さんが亡くなった。個人事務所・高倉プロモーションは、その事実を同18日に公表したが、その後、各局では、追悼番組を放送。いずれも、高い視聴率をマークし、あらためて偉大なスターであったことを示す格好となった。 「Yahoo!ニュース」意識調査でも明らかになったように、高倉さんの代表作といえば、やはり、「幸福の黄色いハンカチ」だ。同28日、日本テレビが「金曜ロードSHOW!」枠で放送したところ、15.1%(数字は以下、すべて関東地区)の高視聴率を記録した。 同映画が公開されたのは77年で、実に37年の歳月が流れ、日本テレビだけでも8回目の放送となったが、それでもこれだけの数字を獲れるのは、いかにこの映画が見た人の心に残っているかの何よりの証明だ。 テレビ朝日が同23日に放送した高倉さんの遺作「あなたへ」(12年公開)は14.0%。同映画の地上波放送は3回目で、9月28日に2度目のオンエアがされたばかりだったが(その際は7.4%)、それにもかかわらず、この高視聴率は驚異的。 フジテレビは11月21日に「南極物語」(83年公開)を急きょ放送。こちらは9.2%に終わったが、番組告知期間がほとんどなく、裏で19.6%をマークした「金曜ロードSHOW!〜千と千尋の神隠し」(日本テレビ)がオンエアされたことを考慮すれば健闘といえる。 テレビ東京は同19日と20日、「午後のロードショー」(午後1時35分〜)枠で、「網走番外地」シリーズを放送し、それぞれ3.8%、4.8%だった。 また、NHK総合で同23日に再放送したインタビュー番組「NHKスペシャル 高倉健という生き方」は13.5%。同19日にテレビ朝日が放送した「徹子の部屋」の特別編集版は6.8%で、同時間帯の前4週平均4.6%から2.2ポイント上がった。 再放送でありながら、高視聴率を連発した高倉さんの追悼番組。いかに、国民から愛されていたかを改めて再認識させられた。 綾瀬はるか主演「きょうは会社休みます。」(日本テレビ/水曜日午後10時〜)第7話(11月26日)は16.3%で、前週より0.8ポイントアップし、好調をキープ。裏の沢尻エリカ主演「ファーストクラス」(フジテレビ/水曜日午後10時〜)第7話(同26日)は5.1%で過去最低。 米倉涼子主演「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」(テレビ朝日/木曜日午後9時〜)第8話(同27日)は21.8%で、8週連続で大台を突破。裏の吹石一恵主演「ママとパパが生きる理由。」(TBS/木曜日午後9時〜)第2話(同27日)は6.8%で、前週より1.2ポイントアップしたが、「ドクターX〜」とは3倍強の差を付けられている。 丸山隆平主演「地獄先生ぬ〜べ〜」(日本テレビ/土曜日午後9時〜)第8話(同29日)は10.8%で、2週ぶりに2ケタ台に回復。 錦戸亮主演「ごめんね青春!」(TBS/日曜日午後9時〜)第8話(同30日)は8.8%で、前週より3.1%アップ。 小栗旬主演「信長協奏曲」(フジテレビ/月曜日午後9時〜)第8話(12月1日)は11.8%で、前週より1.3ポイント上げた。 また、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第48話(11月30日)は16.6%で、前週より1.2ポイントアップした。(坂本太郎)
-
レジャー 2014年12月02日 19時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月1日(月)〜12月7日(日)
皆さんこんにちは! すっかり寒くなりましたね。そろそろ手袋やマフラーも必要になってきました。さて今週もお水占い楽しんでくださいね。牡羊座 海外旅行に行く機会がありそうな週。トラブルが少々発生するので、準備は万端で。鰻料理店で同伴が吉。縁のある嬢は、メガネ着用の女教師コスが好きな子。実際は色々男性に頼ってあれこれ教えて欲しいタイプです。牡牛座 人に手伝ってほしければいつもより低姿勢で。予想しない場面で驚く週になります。石窯焼きピザのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、のんびり屋さんだけど人に合わすのも可能な子。人を束ねるのが案外得意。疲れは顔に出しません。双子座 かなりマニアな領域に興味を持ち、調べていくうちにハマって行く週に。沖縄料理店でゆし豆腐を食べて同伴が吉。縁のある嬢は、絶対に忘れることの出来ないビジュアルの子。彼女が与えるインパクトは真似してみる価値があります。蟹座 本心を隠していないと身が持たない週に。素でいられる時間を極力作って。おでん屋で同伴が吉。縁のある嬢は、自分を多く盛る子。順位などの格付けがあたかもいいように言ってても話半分くらいで聞いてあげて。獅子座 考えがいまいちまとまらない週に。メールを書くときは先に紙に書き出すといい文がかけます。釜飯屋で同伴が吉。縁のある嬢は、人に影響を与えるか影響をもらいまくるか、二面性を秘めてる子。ようはあなた次第ってことです。乙女座 いかに自分がやりたいようにやれてるかが気になる週に。意外と勇気がいるので疲れます。沖縄料理店でジーマミー豆腐を食べて同伴が吉。縁のある嬢は、見かけによらず頑固な子。意見がぶつかっても半分は相手の意思を通して。天秤座 合コンのお誘いがいくつかありそうな週に。仲の良い人と過ごすのが鍵に。ロブスターのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、人と何もかもがかぶりたくない子。自分の指名がかぶるのは問題ないようです。蠍座 正しいと思ったことをどうしても通したい週に。なかなか前途は多難なようです。ケバブの美味しいお店で同伴が吉。縁のある嬢は、夢になかなかたどり着けない子。「なんでこの仕事やってるの?」とか聞かれるのは嫌みたいです。射手座 元気をチャージできる場所や物を新しく発見できそうな週に。週末はオールではしゃぎましょう。キッシュタルトのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、何をやらせてもそつなくこなす子。盛り上げ役も彼女にお任せを。山羊座 現状に満足せず変化を求めようとする週に。大きく変えるのはまだ先がいいかも。カルパッチョの美味しいお店で同伴が吉。縁のある嬢は、音楽好きでふわっとした空気の子。守ってあげたいタイプが好みなら迷わずGOです。水瓶座 もうダメだ…と思ったことが意外な形で復活する週に。お金に関する心配が解消されるでしょう。イベリコ豚のあるお店で同伴が吉。縁のある嬢は、必要以上に人づきあいを広げない子。親しくなった人はとても大事にしますよ。魚座 少々のことをやらかしても許してもらえそうな週に。その代わり周りを楽しませるのが大事です。沖縄料理店でアグー豚を食べて同伴が吉。縁のある嬢は、誰とでも仲良くなれる子。でも苦手なタイプがないわけではないのです。 いかがでしたか? ではまた来週までごきげんよう!
-
芸能 2014年12月02日 16時00分
記者の直撃取材から逃げなかった向井理
年内にも女優の国仲涼子と結婚することが報じられている俳優の向井理を直撃取材した様子を、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 2人の結婚について、入籍の具体的な日程は発表されていないが、同誌によると、今月12日に向井が国仲の事務所社長に正式な結婚のあいさつに訪れる予定。28日の大安に代理人が婚姻届を提出する予定になっているというのだ。 同誌記者が向井を直撃して具体的な結婚までのスケジュールをぶつけたところ、向井は「会社のほうで、どういう話になっているかわからないんです…」、「今回の(結婚)報道も当日に知ってビックリするパターンだったんで」と困惑気味。国仲が「子供は3人ほしい」と話していることを聞くと、「授かることができたらうれしいですけどね」と話したというが、このところ、明らかな変化がみられるようになったというのだ。 「以前、向井は囲み取材などでふてくされたような態度をとることが多く、一時期は映画の舞台あいさつでの“『別に…』発言”で芸能界を干された沢尻エリカにかけて“男エリカ様”と呼ばれたこともあった。おそらく、そのころだったら記者が直撃したところで相手にしなかっただろう。最近は、プライベートも順調なこともあってか、いつも機嫌がいいようで、記者の直撃にも笑顔交じりで答えていた」(芸能記者) 結婚報道前の10月25日には、突如自身のブログを終了することを発表した向井。ブログがないだけに、結婚報告は所属事務所を通して行われることになりそうだが、同誌が報じた12月28日入籍にも意味がありそうだという。 「その時期は民放キー局のワイドショーの放送が終了しているので、報じられるのはスポーツ紙ぐらい。プライベートのことであまり騒がれたくないのだろう」(同) プライベートが落ち着いてますます仕事に打ち込めそうだ。
-
-
芸能 2014年12月02日 15時30分
徐々に実態が明らかになるAKB48襲撃事件
今年5月、岩手県滝沢市で行われたアイドルグループ「AKB48」の握手会で、メンバーら3人をノコギリで切りつけたとして、傷害罪などに問われた青森県十和田市の無職・梅田悟被告の第2回公判が1日、盛岡地裁(岡田健彦裁判長)で開かれた。 公判の様子を報じた一部スポーツ紙によると、証拠採用され、検察側が読み上げた被害者の調書には、生々しい犯行状況がつづられていたという。最初に切りつけられたメンバーの川栄李奈は調書で、握手会で並んでいた梅田被告の様子を見て「目がおかしいと思った」と不安を抱いたそうで、「男が持っていた棒のようなものが振り上げられ、おでこに当たった。その時は痛いと思わず『ムチか』と思った」とカッターの刃がついたノコギリとは気づかなかったというのだ。 ノコギリが何度も振り下ろされ、右手で守ろうとして指を骨折。その際は「殺されるかもしれないと思い床にしゃがみ、はうように逃げた」と“死の恐怖”を感じたことも赤裸々に明かされたというのだ。メンバーでもうひとりの被害者・入山杏奈は調書で「犯人を絶対許せない」と怒りを露わにしたという。 一方の梅田被告は被告人質問で、AKBメンバーを選んだ理由について「何となく」、「適当です」とあいまいな答えを繰り返したという。 「先月4日に行われた初公判で梅田被告は、起訴内容を認め、検察側の冒頭陳述によると、梅田被告はAKB48のメンバーに多額の収入があると考え、『仕事がない自分と正反対だと不満を持った。複数のメンバーを切りつければ、不満を解消できると考えた』として犯行に及んだという。川栄と入山を守ったために負傷したアルバイトの警備員はかなりの重傷を負ったというだけに、重い罪が下されることになりそうだ」(司法担当記者) 次回公判は来年1月8日に同地裁で行われるが、まだまだ結審までは時間がかかりそうだ。
-
ミステリー 2014年12月02日 15時30分
千葉県で未知生物「ケサランパサラン」が大量捕獲!?
あなたはケサランパサランをご存知だろうか。ケサランパサランとは江戸の時代からフワフワした綿毛のようなもので「正体不明」のものを総称しており、当時の文献にもケサランパサランに似た物体が記録されている。一説によると無事に捕獲すれば「捕まえた人に幸せが訪れる」とも言われている。 長らく謎の存在であったケサランパサランだが、現代になりケサランパサラン状のものを作り出す原因が数種わかってきてはいる。 動物性ではアミガサハゴロモという生物の幼虫が、このような綿を発する(しかしこれは下に幼虫が存在しているのでいわゆるケサランパサランではないとすぐ判別できる)。また植物性ではアザミの種がこのような形状を作り、風に乗って行けば見つけた人はケサランパサランだと認識するだろう(また、とても良く似た形状のものにタンポポの綿毛があるが、一目見ればタンポポとわかるので、ケサランパサランとは称さない)。 このように正体がほぼ判明しつつあるケサランパサランであるが、この度千葉県で「ケサランパサランが大量捕獲された」という衝撃的な情報が山口敏太郎事務所へ届いた。右の写真をご覧いただきたい。 これは2014年の秋、千葉県船橋市の某スーパー前にて、山口敏太郎事務所の関係者の女性が捕獲したものである。彼女によればスーパーの前で空からたくさん白い綿のようなものが降って来ていることに気付き慌ててかき集めることに成功。すぐに瓶に入れて保管したのだという。その数はおよそ20個強。未確認生物がここまで大量に発見されるなんて前代未聞の出来事だろう。 入手したケサランパサランは写真のように一つ一つは割と大きな印象を持つ白い放射状の綿で、古来から伝えられるケサランパサランの一種に非常に近い。 一体これらはどこから来たのだろう? 今回の物体はアザミの種でもなくタンポポの綿毛でもないようだ。また、ここまで大量に捕獲されたのにも関わらず捕まえた本人も幸せになったのかどうかよくわかっていない。 今回の物体は瓶に入れてしばらくたった現在でも、枯れたり色が変わったりすることがなく、手に入れた時の状態そのままである。以上の点を検証しても現在のところ「未確認物体」とするしかないようだ。 全ての「綿状の物体」が正体不明というわけではないが、今でもやはり存在している「正体がわからない」ケサランパサランは人々を魅了し続けている。写真:山口敏太郎事務所に届けられた大量のケサランパサラン文:水木ノア(山口敏太郎事務所)
-
-
スポーツ 2014年12月02日 15時00分
プロフェッショナル巧の格言 いつか[女子プロムエタイ世界チャンピオン] 「世界チャンピオンを獲るために「捨ててきた」たくさんのこと(2)
ケガが治ると、いつかは格闘家として最後の挑戦をスタートさせた。ただでさえ多かった練習量を、さらに増やしたのだ。 ジムでの練習に加え、フィジカルトレーナーについてラントレ(陸上トレーニング)も開始。試合までの1〜2カ月は、週に7日、つまり休みなしで追い込み練習が続く。月曜から金曜までは、1日2回の練習を行うという。 ジムに所属する女子のプロ選手はいつかだけだから、スパーリングも男子を相手にしてのものだ。「猛練習」という言葉では足りないくらいのハードトレーニング。「もともとがだらしない性格なので、人に引っ張ってもらわないと強くなれなかったんですよ」と笑ういつかだが、練習は「逃げたくなることも多い」し、「いつも泣きながらやってます」とも。 こうした練習で身につけたフィジカルの強さが、いつかの最大の武器だ。 「一番の長所はスタミナと、この筋肉でしょうね。身内から『メスゴリラ』って言われるんですけど、『ゴリラ』じゃなければいいです、メスであれば(笑)」 上昇気流に乗ったいつかは、昨年11月にWPMF日本フライ級タイトルに挑戦し、グレイシャア亜紀に大差の判定勝ちで念願の初タイトルを獲得する。 「タイトルマッチで、相手はベテランのトップ選手。女子キックの“顔”みたいな人ですから。人生を懸けた勝負でしたね。この試合で負けたら引退しようと思って臨んだ試合でした」 そんな大一番で、いつかは5ラウンドの間まったく集中力を切らさず、前に出続けて勝利をものにした。練習量に裏打ちされたパワーとスタミナがあるからこそ可能な闘い方だ。 「試合では、下がったら負け。打たれても前に出て打ち返すのが私のスタイルだと思ってます。それができるのもフィジカルが強いからでしょうね。メスゴリラって言われても嫌じゃないのは、そんな体になるくらいの練習をしてきたっていう誇りがあるからです。この体はちょっとやそっとの努力で手に入るものじゃないので」 試合前は食事の内容も変わる。基本は鶏肉などのタンパク質と野菜。栄養を摂るためだけの食事だ。食べる楽しみは一切ない。唯一、果物を食べる時だけは「ああ、甘いなぁ…」とかすかな喜びを感じるそうだ。 「みんなが私と同じ練習、同じ生活ができるかって言ったら、そうじゃないはず。他の選手に対して『やれるもんならやってみな』くらいの気持ちはありますよ」 現在7連勝中。勝てば勝つほどプレッシャーは大きくなるばかりだという。周囲に対してもファンに対しても、それに闘ってきた相手にも責任を感じる。勝たなければいけない、ぶざまな試合はできない。そんな思いから、試合直前の控え室では号泣する。 それでも、最後には自信とプロ意識が不安を上回る。セコンドの「女優になれ」の一言で気持ちを切り替え、笑顔でリングに上がるのだ。 9月の世界戦、相手に合わせた対策を練習したのは3日間だけだったという。それも、これまで積み重ねてきた練習、強い肉体への自信があるからだ。タイ人、つまり本場のムエタイ戦士と対戦するのは初めてだったが、まったく臆することがなかった。 「ヒジ打ちがあるので強引にラッシュすることはできなかったですけど、相手が強いからこそ楽しく試合ができましたね」 ムエタイ特有の技術、相手の首を抑えてヒザ蹴りを打ち込む“首相撲”にもしっかりと対処できた。 「思ったより大丈夫でしたね。組んで闘うとスタミナを消耗するので、そうなったら私のほうが有利だと思っていましたし」
-
芸能 2014年12月02日 13時30分
日本エレキテル連合 「ダメよ〜ダメダメ」流行語大賞 「来年はありのままで出たい」
1日、「2014ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が都内で行われ、大ブレイク中のお笑いコンビ・日本エレキテル連合の「ダメよ〜ダメダメ」が年間大賞に選ばれた。 日本エレキテル連合は、当然コントで演じている“小平市の細貝さん”(中野聡子)、“朱美ちゃん3号”(橋本小雪)の格好で表彰式に出席。中野は「今年はライバルが多かったので、今年はどうなるのかなぁって思ってたんですけど、大変光栄です」と喜びを語った。橋本も「うれしい〜」とセクシーボイスで叫んだ。 記者から「これから、ますます忙しくなるか、一気に暇になるかだと思うんですけど、どっちでしょうか?」と質問されると、中野は「暇になるでしょうね」と弱気、すると橋本が「ダメよ〜ダメダメ」と注意。絶妙なコンビ芸を見せ付け、中野は「来年流行らすヤツある」と豪語した。 お笑い芸人が流行語大賞に選ばれると、「翌年に消える」というジンクスには、「ジンクスを断ち切る」と宣言したが、「来年はありのままで出たい」と本音も明かした。※年間大賞「ダメよ〜ダメダメ」(日本エレキテル連合)「集団的自衛権」(受賞者辞退)※受賞語「ありのままで」(ディズニー アナと雪の女王チーム)「カープ女子」(漫画家・石田敦子、カープ女性の皆様)「壁ドン」(LDK、山崎賢人)「危険ドラッグ」(古屋圭司 衆議院議員・元国家公安委員長)「ごきげんよう」(美輪明広)「マタハラ」(杉浦浩美 立教大学社会福祉研究所特認研究員)「妖怪ウォッチ」(日野晃博 妖怪ウォッチ・クリエイティブプロデューサー)「レジェンド」(葛西紀明[スキー]、青木功[ゴルフ]、山本昌広[プロ野球])
-
芸能 2014年12月02日 12時32分
太田光代社長 “流行語大賞”の日本エレキテル連合を祝福「これからだよ。頑張れ〜!」
「2014ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が1日に都内で行われ、日本エレキテルの「ダメよ〜ダメダメ」が年間大賞に選ばれた。日本エレキテル連合が所属する事務所「タイタン」の社長で、爆笑問題・太田光の妻である太田光代が2日、日本エレキテル連合に祝福メッセージを送った。 自身のツイッターで「よかったね。日本エレキテル連合、これからだよ。頑張れ〜!」とコメント。 「2014ユーキャン新語・流行語大賞」の会見では、記者から「今の気持ちを一番誰に伝えたいですか」と質問され、日本エレキテル連合の中野聡子(細貝さん)は、「社長! みっちゃん! ありがとう、拾ってくれて。商品になりました。社長にやっと胸張って報告できることができました」と感謝していた。
-
芸能 2014年12月02日 12時03分
アンジャッシュ児嶋、ヒロミに弟子入り志願の過去
1日に放送されたフジテレビ「SMAP×SMAP」で、「ビストロSMAP」にゲスト出演したアンジャッシュの児嶋一哉が、お笑いタレントのヒロミにかつて弟子入り志願をしていたことを明かした。 児嶋は「もともとお笑い始めるきっかけってヒロミさんなんですよ」と明かし、「ヒロミさんって同じ中学校の先輩なんです」と告白した。ヒロミと児嶋は東京都・八王子市出身で、児嶋の告白にSMAPの中居正広も「八王子?」とかなりビックリ。 ヒロミの妹と同級生だった児嶋は、「お笑い養成所とか、まだない頃でどうやって(お笑いを)始めたらいいかわかんないから、だったら同級生でお母さんも知ってるし、『ヒロミさんの弟子になりたい』って言いに行ったのが最初なんです」と経緯を説明。 しかし、ヒロミは弟子を取る気は更々なく、B21スペシャル時代に人力舎に所属していたため、「(児嶋に)人力舎勧めて、学校に入れたワケ」と明かした。 児嶋は人力舎の養成所「スクールJCA」の1期生で、同じくJCA出身の渡部健とアンジャッシュを結成し、現在までテレビなど様々なフィールドで活躍している。
-
-
社会 2014年12月02日 12時00分
長野県北部地震が引き金になるM8級内陸部直下型地震の連鎖
11月22日午後10時8分ごろ、長野県北部で最大震度6弱(M6.8)の直下型地震が発生し、41人(うち重傷者7人)の負傷者が出た。 震源は日本列島のほぼ中央部を走る「糸魚川-静岡中央構造線断層帯」の一部である神城断層とみられ、震源の深さは10キロ。小谷村から白馬村にかけて地表が29センチ動いたという。 「今回の地震は北西と南東から力が加わり断層の東側が隆起する“逆断層型”で、白馬村の家屋54棟はその激しい地震動に耐え切れず全半壊してしまった。東日本大震災で宮城県の牡鹿半島は5.2メートル、首都圏も30〜40センチ移動したとされ、日本列島の各所にひずみが生まれたことで地震リスクが高まっているのです」(サイエンスライター) それだけではない。「日本列島全体にかかる太平洋プレートの圧力が強まっている」と言うのは、琉球大理学部名誉教授の木村政昭氏だ。 「長野県、しかも北部で起きた地震であることから関係ないように見えますが、実は力の大本は太平洋プレートにあるのです。プレートの力が列島全体にかかり、そろそろ動いても不思議ではない内陸の活断層は、このプレッシャーを受け続けている。今後、次々に活動を起こす危険があるため注意が必要です」 長野県・山梨県を走る中央構造線断層帯は、長野県の大北−松本盆地(神城断層、松本盆地東縁断層)、同県松本市付近(牛伏寺断層)、同県岡谷市−山梨県境付近(岡谷断層群、諏訪断層群、釜無山断層群)の三つに分けられる。この中で最も危ないとされるのが、松本を走る牛伏寺断層だという。 「活動間隔が約1000年の牛伏寺断層は、すでに1200年も大地震が発生していない。つまり、いつM8クラスの地震が起きてもおかしくないということ。木村氏が指摘するように、今回の地震から連鎖して揺れが発生するのであれば、次はこの辺りが危ないということになる」(前出・サイエンスライター) 直下型地震は逃げる間もなく家屋が倒壊する。心配が杞憂になることを祈るばかりだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分