-
トレンド 2010年11月09日 16時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『うさぎのポーズ』
皆さんこんにちは、庄司ゆうこですっ☆ ヨガ教室オープンして約1か月!! 順調に色んなお客様が来てくれてます♪ 去年の今頃はちょうど、写真家の山岸先生の事務所に面接行って、ヌード写真集を決意した時期でした☆ 最初はもの凄く悩んだけど、今思うと本当にやってよかったなぁーって思いますっ。 あの写真集を出してなかったら今こうやって、リアルライブで記事を書く事も出来てなかったと思うし、人生ってどこでどうなるか本当に分からないですよね! 皆さんも一度っきりの人生、後悔のないように歩んでいきましょうね。 そして本日紹介するのは「うさぎのポーズ」です★ まず正座で座り、両手でかかとを掴みます。 吐く息で上体を倒して、頭上をマットに付けます。 頭上がマットについたらゆっくりとお尻を持ち上げ、呼吸を繰り返しましょう。 吸う息でお尻をかかとに戻したら正座に戻ります。 ポーズ中は首を動かすと危険なので気を付けてくださぁーい! これは首、身体の背面のストレッチになります♪ それでは今週もポジティブに元気いっぱい頑張っていきましょーっ。《★庄司 ゆうこ★プロフィール》1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)☆ポジティブスターヨガ☆http://www.ps-yoga.com/
-
トレンド 2010年11月09日 15時30分
犬! イヌ! いぬ! 西武ドームでワンちゃん好きにはたまらないイベント『スーパードッグカーニバル2010』
11月13日(土)、14日(日)、埼玉県所沢市の西武ドームでは、人と犬のより良い共生スタイルを提案するイベント『スーパードッグカーニバル2010』が開催。 毎年、6万人を超える来場者が訪れるこのイベントは、もちろん愛犬同伴OK。同じ犬種の飼い主さん同士(もちろんワンコ同士も!)お友達を増やす絶好の犬種別パーティーや、撮影会も実施。目玉企画として全国の予選大会を勝ち抜いた飼い主さんとワンコが、パフォーマンスを披露するコンテストが予定されている。その他、お気に入りの犬グッズの情報が得られる企業出店ブースでは、100社近い企業が参加し、あまりの品揃えの多さにビックリ。犬と飼い主さん夢の祭典として楽しめる企画がいっぱい、すでに犬を飼っている人も、これから犬を飼いたい人もぜひ足をはこんでみたいイベントだ。 広い会場内で展開される「愛犬なんでも相談コーナー」や「ドッグカフェ」、「ミニドッグラン」など犬を同伴できるコーナーでは、犬を愛する者同士、マナーを守って楽しもう。『スーパードッグカーニバル2010』 2010年11月13日(土)、14日(日) 9:00開場/17:30終了 西武ドーム(埼玉県所沢市上山口2135) チケット等、詳しい内容はHPでhttp://www.super-dogs.net/index.html
-
芸能 2010年11月09日 15時20分
小倉優子 ブログで結婚報道について説明
スポーツ各紙がタレントの小倉優子の結婚報道を行ったが、この報道について、小倉が自身のブログでコメントした。 小倉優子のブログ「小倉優子のこりん星の食事って」の9日付けの記事には『結婚報道について』のタイトルで、「今日朝からケータイが鳴り、みんなのおめでとうメールにびっくり!!そして、結婚報道にただただびっくりしました」とコメント。 しかし、「ただ、一部間違った報道もあるので訂正させて下さい。まず、今彼とは結婚を考えお付き合いさせていただいています。でも、報道にあるような先月お友達を集め婚約発表をしたり、妊娠、引退すると言う事実はありません」と結婚、引退、妊娠については否定している。 ただ、「正式に決まりましたら、また改めて発表させて下さい」とも語っており、今後の展開次第では進展もある可能性をにおわせている。
-
-
トレンド 2010年11月09日 15時00分
“歴史に残る程のレベル”で売れなかった、カワイソウな玩具
もうすぐ年末。各玩具メーカーにとってはクリスマス商戦をかけた勝負どころである。実写作品では長期シリーズである『仮面ライダー』と『スーパー戦隊』が並び『ウルトラマン』シリーズも、12月23日公開予定の新作映画『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』が控えている。 アニメ・実写を問わず、其々の作品の目玉商品が年末年始に集中する。玩具メーカーは“如何に魅力的な商品をリリースするか”、映像制作サイドは“如何に作品が関連商品販売促進に繋がるように演出をするか”悪戦苦闘する事になる。 年末のクリスマスムード=玩具販売戦が近付くと思い出されるのは、大作玩具にして歴史的に不憫な記録を残した「DX大型基地マックスマグマ」だ。 「マックスマグマ」は『地球戦隊ファイブマン』(1990年・東映)に登場した、戦隊メンバーの基地(マグマベース)にして、スーパーファイブロボと合体することによって誕生する最強ロボである。 ところが、ウィキペディアにも公然と記され、玩具関連のメディア媒体でもしばしば語られる通り、この「DX大型基地マックスマグマ」は洒落にならない程売れなかった。 丁度、この頃は『戦隊シリーズ』も過渡期を迎えており、『ファイブマン』も視聴率や作劇面で大苦戦を強いられていたのは事実である。しかし、そうした背景を別にしてもこの「マックスマグマ」、“これじゃ、売れるわけがない”という要因が明らかに存在しているのである。 マックスマグマは基地形態「マグマベース」として第1話から登場しているが、本格的に“最強ロボ”として真の姿を見せた時期は意外と早く、全48話中、第29話「合体VS合体」でその無敵ぷりを魅せている。 …が、なんと、その後再び「マックスマグマ」として活躍したのは“最終回のみ”!! 劇中、ロボット形態として登場した本数はたったの計2回なのである。 これではマックスマグマが「販売不振玩具の代表格」という位置づけにされてしまうのはあんまりだ。 この件は「売れる商品でなかった」のではなく「どう考えても売れる環境になかった」と言うのが正しいのではないか? 更には、このマックスマグマ、劇中最終回では壮絶なまでの大破を遂げてしまう。どこまでも報われない、あまりにも不憫なメカだ。もう書いているだけで泣けてくる。 各映像プロダクションと玩具メーカーは、特にこの時期ともなれば、「如何に商品を売るか」という点に腐心している事と思うが、やはり作品としての面白さが関連玩具の人気、強いては売れ行きに火をつけるものなのだと再認識して欲しいところである。 なんと去年度放映の『侍戦隊シンケンジャー』は放映終了後になって尚、現在新たに主力ロボット=シンケンオーや各戦隊メンバーのアクションフィギュア展開が始動したのである! 『シンケンジャー』は、決して劇中でロボットが全面的に押し出されていたシリーズはない。むしろ、先のマックスマグマの様に『シンケンジャー』も年末の目玉であった大型ロボ「モウギュウダイオー」は在庫の山を抱え、見事なまでにコケていた。 しかし、放映を終えて尚、新商品展開に繋がるのは一重に作品の魅力に他ならないだろう。“関連商品が売れてナンボのキャラクター作品”とはいえど、どうかどうか玩具のCMの様な作品にはなり果ててくれるなと願うばかりである。(小野寺浩 山口敏太郎事務所)【参照】山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年11月09日 14時30分
南明奈「男性には特大おにぎりを食べさせたい!」
イオントップバリュ新米記者発表会にタレントの南明奈(21)がピンクのエプロン姿で登場した。 イオンが滋賀県で栽培した新米を使って、3種類の手作りおにぎりを披露した南明奈。当日の朝も明太子のおにぎりを自分で作って食べたという。今までは料理を積極的に作ることはなかったが、最近は「21歳で、これではヤバイなと思って、料理本を買いました」とのこと。最近では母と一緒にオムライスを作ったという。彼女の手作りおにぎりは元プロ野球選手の青島健太(52)が試食、「うまい!」と大絶賛。 また、「男性にはどんなおにぎりを食べて欲しいか」と質問された南は「特大おにぎりを食べて欲しい」と力強く語るも、お相手に関しては「探し中です」とのこと。さらに、報道陣から小倉優子の結婚報道について聞かれると、「初めて聞きました。みなさん知ってるんですか?」と驚きの表情。「本当ならうれしいです。ドジっ子なイメージがあり、お塩とお砂糖を間違えそう」と祝福した。 また、自身の結婚については、「20代ではしたいです。できれば24か、25で。お味噌汁を作ってあげたいです。でもまず相手がいないですから」と語った。
-
-
トレンド 2010年11月09日 14時30分
おじさんたちが知っているAKBメンバーは? その2
AKB48が、若者や女性に大人気らしい。 逆に、丸の内の大手サラリーマンなどに、AKB48のメンバーの名前を言えるか、聞いてみた。(前にもリアルライブで同じような試みをしたのだが…)すると、 「前田敦子、大島優子、柏木由紀、渡辺麻友…(沈思黙考。)、篠田麻里子、小嶋陽菜、宮澤佐江、いってみヨーカドー…ほら!…板野友美、松井…」(A氏・47歳。大手商社勤務) ここまで8名正解である。多くは「漢字の字解きまで浮かんだ」(同)という。 松井珠理奈、松井玲奈の両名は、名古屋のSKE48のチームSの主力だが、“総選挙”に参戦して上位に食い込んでおり、言えれば一応正解であったか。 今度はモーニング娘。のメンバーを聞いてみた。 「あれ?(笑)田中れいな、道重さゆみ…おかしいな。あ、ちょっと急いでますので」(同氏) 氏は牛タンのねぎしの店内に足早に消えていくその瞬間、 「高橋みなみ忘れてた!」 と筆者に手を振り笑顔。小嶋「はる」菜だと思う、と伝える時間まではなかった。ほかにも、 「らぶたん、って人いるよね?」(B氏・36歳。銀行員) 「AKBったって、クイズ全問正解しちゃう頭のいい子もいるんだよ。秋元さいか」(C氏・57歳。公務員) ちょっとくらい間違っていても、最近こういう人が増えている。いつの間にかAKBが好きになっていく普通のおじさんたちだ。 もう少し詳しい人はひょっとして、河西智美、北原里英、宮崎美穂、峯岸みなみ…あたりのほかの主力選抜メンバーの名前もすらすら出てくるのかもしれない。 昨年スポニチに、空港でAKBのメンバーを出迎える、AKB好きのドイツ人大学教授のおじさんの記事が出たが、彼のコメントは、『誰が、というわけではなくAKBというチームが好きなんだ』というようなものであった。しかし現在までにメンバーの個性は認められ、AKBも選抜にバラ売りが当り前。その様子は、ますます国民的アイドルとして人気の坂を急ピッチで駆け上がっているようにもみえる。 「不人気メン…というかAKBの場合は“不知メンバー”の認知度も、人気メンに引きずられて上がっていくでしょうかね。ただ、あくまでAKBの場合多すぎる。覚えてもらうには最低限、総選挙20位以内には入りたいところ。上位に入り認知されると意外な人気が出ることがあります。19位ながらとんねるずの番組にも呼ばれる指原莉乃などはその典型パターンでは?」(在京テレビ局の芸能記者) まだまだ新たないぶし銀メンバーが “お茶の間”でお馴染みの顔になれば、さらにおじさんたちの認知度も高まるのかもしれない。
-
スポーツ 2010年11月09日 14時00分
FA宣言解禁、各球団新女房誕生が焦点
日本シリーズが終わり、FA宣言が解禁された。権利行使するFA資格選手は16日までに在籍球団に対しその意思を表明、コミッショナーに申請手続きをする。それを受け、コミッショナーが17日午後3時にFA宣言選手として公示。18日から在籍球団を含め、いよいよ12球団との交渉が解禁される。 今年のFA市場は、日本一になったロッテ・里崎智也(34)はじめ5人の捕手の去就が焦点になる。古くから「女房と畳は新しい方が良い」という諺があるが、5人全員がFA移籍すれば、シャッフルされ、来季は新女房ラッシュだ。 ロッテ・里崎の他に西武・細川亨(30)、オリックス・日高剛(33)、楽天・藤井彰人(34)、広島・石原慶幸(31)。5人もの捕手がFA宣言の資格があり、しかも全員去就が微妙とあって、注目を集めているのだ。 中でも西武・細川はFA宣言の可能性が大だといわれているのは、渡辺久信監督が銀仁朗を正妻に据えたがっているからだ。が、捕手難の横浜、ソフトバンクからしたら、のどから手が出るほど欲しい人材で、食指を動かしている。「ワシがWBC日本代表監督ならば、城島は使わん。細川の方が上だ。細川を使う」。日本を代表する大捕手だった野村克也・前楽天監督がこう太鼓判を押したこともあるだけに、細川争奪戦は当然だろう。 監督との折り合いが悪いのは、オリックス・日高も同じだ。岡田彰布監督になった今季は二軍落ちさせられたりして、露骨にリード面の不満を露わにされている。打てる捕手としてオリックスの正妻の座を守り続けてきた日高にすれば、プライドを傷つけられ、新天地への移籍を考えるのは、むしろ自然の成り行きか。 広島・石原には日本シリーズで敗れた中日が秋波を送っている。リードにかけては12球団一という定評がある谷繁元信がいるが、12月には40歳になり、後継者育成が急務になっている。が、小田幸平、小山桂司という控え捕手との実力差は歴然としており、FA補強で石原獲得を狙っているのだ。 「倉がいるので、石原がFA移籍してもなんとかなるのでは…」という広島関係者の話だけに、これまた目を離せない。 クライマックスシリーズ、日本シリーズで攻守に存在感を示したロッテ・里崎だが、意外にチーム内の評判は良くない。女房役の捕手なのに、目立ちたがり屋で、投手批判などを平気で口にするためだ。自信家だけに、FA市場で他球団がどういう評価をしているのか知るためにも、FA宣言する可能性はある。 「里崎はFAしないで残留した方がいいと思うが…」と心配する関係者もいるが、果たしてどうなるか、予断は許さない。 楽天・藤井は野村監督時代からトレード要員として何度も名前が挙がってきたが、今季、嶋基宏が3割を打ち、完全に正妻の座を射止めてしまったので、働きの場を探してのFA移籍となるか。12球団で捕手に不安がないのは、巨人・阿部慎之助、阪神・城島健司がいる2球団だけ。それでも万が一の故障リタイアに備えての控えは必要なだけに、捕手の需要は高い。シャッフルFAで、来季5人がそれぞれ違った球団の正妻になったら、大きな話題になるだろう。
-
芸能 2010年11月09日 13時30分
小倉優子に結婚・引退を決意させた出来事
複数のスポーツ紙によると、タレントの小倉優子が交際が報じられているヘアサロン経営者でヘアメークアーティスト菊池勲さんと来春にも結婚、それを機に芸能界引退の決意を固めているというのだ。 「2人の交際は今年1月に女性誌の報道で発覚。菊池さんはバツイチ。SMAPや堤真一らを担当する人気ヘアメークアーティストで、東京・南青山で人気サロン『ing』を経営。小倉は交際発覚後のイベントで順調な交際ぶりをアピールしていた。すでに都内のマンションで同棲しており、近日中に結婚が正式に発表される」(芸能記者) デビューからしばらくは千葉県茂原市出身であることを伏せ、「こりん星出身のりんごももか姫」として“不思議キャラ”を確立し「ゆうこりん」の愛称でグラビアを中心に活動していたが、このところはそのキャラを封印し“素”のキャラでバラエティー番組のコメンテーターとしても活動。男性スキャンダルもあった。 「06年によゐこの濱口優との熱愛が報じられたが08年頃に破局。同年5月には怪しげな不動産会社社長との交際が報じられたが、その社長の売名っぽかったこともありすぐに破局。2つのスキャンダルでマスコミに追い回されかなり疲れてしまったようだった」(テレビ局のバラエティー番組関係者) 小倉は芸能界のデビューから様々な悩みを抱えていたと言われている。「こりん星のキャラ設定などで、かなり病んでいたように見えた時期もあった」(芸能プロ関係者)というが、それ以上に芸能界からの“寿引退”を決意させた出来事があったようだ。 「所属事務所と事務所の先輩にあたる眞鍋かをりの泥沼の法廷闘争。事務所サイドはうまくマスコミを使って眞鍋のマイナス情報を小出しにした。おかげで、眞鍋の仕事はほとんどなくなってしまった。双方一歩も引かず、民事訴訟はかなり長期化しそうで、それに関連して事務所が眞鍋の昨年の月給が月420万円だったことを発表。自分とのあまりの格差に小倉は『そんなにもらってたの?』と驚いていたという。自分も事務所と揉めれば眞鍋と同じようになることも考えて、早々と芸能界から身を引く決意をしたようだ」(同) すでに妊娠しているという情報もあるだけに、10日に生出演する水曜レギュラーを務める日本テレビ系「DON!」での発言が注目される。
-
社会 2010年11月09日 13時00分
朝鮮学校無償化を推進する菅首相が北朝鮮のスパイ釈放嘆願書にうっかりサインしていた?
度重なる失態で信用を失った民主党だが、尖閣ビデオ流出騒動の裏で朝鮮学校無償化の流れが進んでいる。一部報道では、反日教育を問わないとする文部科学省の姿勢があるという。ただでさえ各自治体が補助していることに対して非難が上がっている中で、日本がそこまでおこなう必要があるのか? との声が根強い。 朝鮮学校無償化を検討する「専門家委員会」のメンバーは非公表とのことだ。外部から圧力を受ける可能性があるからというのが理由らしいが、政府・与党は野党からの厳しい追求に対してもあいまいな返答で逃げ腰であった。 日本国内の教育の差別を無くさないといけないという意見もあるが、朝鮮学校から北朝鮮へ資金が流れている疑惑すらある中においては、「教育」を神格化しすぎて、現実を見ていないことになってしまう。拉致問題と教育問題を切り離して考えたいところだが、資金提供疑惑を解明もせずに安易に無償化決定してはいけない。 なぜ民主党や菅総理がそこまでこだわるのだろうか? そのヒントの1つとなるのが、安倍元総理の公式サイトに掲載されていた。菅内閣が発足したばかりの時に発表されたものだが、今回の迷走と繋がる菅総理の姿勢がみえてくる。 「安倍元総理は菅総理がかつて日本人拉致実行犯である北朝鮮のスパイ・シンガンスの釈放嘆願書に署名したことに関して「シンガンスは原敕晁さんを拉致して、原さんになりすまし、日本と韓国で工作活動を行い、韓国で逮捕された。シンガンスは横田めぐみさん拉致の責任者だったと言われている人物」と指摘。 「米国で9・11同時多発テロの実行犯の釈放嘆願書に署名したら大統領になることはあり得ない。日本の国会議員は721人いるが、シンガンスの釈放嘆願書に署名したのは菅総理と千葉景子法務大臣の2人だけ」。 現内閣の重要人物である2人が署名している。菅総理があるTV番組に出演した時、署名した理由についてこう述べている。 「署名した事はあります。しかしその人間が、誰かというのをですね、いちいち調べるような余裕が無い時の署名です」 つまり総理になる前から、重要人物をちゃんと調べずに釈放することに加担していたのだ。昔のことだから関係ないと思われるようだが、現在の国会答弁も突っ込まれると「逃げ」に終始した発言ばかりで当時と何も変わっていないのである。 安倍元総理の公式サイトにはTVメディアがあまり取り上げない衝撃の事実にも言及している。 『安倍元総理はさらに菅総理がこれまで嘆願書署名について「いろいろ言い訳をしているが、菅総理が(北朝鮮を支援する)そのサークルに入っていたことは間違いのない事実だ」』 それが真実かどうかはわからない。朝鮮学校無償化を推進することに繋がっているのだろうか? それとも誰かの「うっかり署名」だろうか?
-
-
トレンド 2010年11月09日 12時30分
仏像 流行ってる?
仏像ガール、という人がいた。仏像ブームは続いているのだろうか。 「たぶんそんな仏像ブームではないですが、そのライターさんの本も棚からコンスタントに売れています。あと、いわきりなおとの『国宝トゥナイト』という仏像まんがもけっこう面白いですよ(笑)」(都内の大型書店女性店員) この漫画は、阿修羅にプロポーズ、とかそういう内容のようであり、腐女子的女性には人気のようだ。ちなみに作者は男性である。 同書店の仏像コーナーでは、主に入門書が棚に面陳列となっていた。 なお現在、10月8日(金)〜12月12日(日)まで、東京・上野公園内の東京国立博物館・平成館にて、《東大寺大仏展》も開かれているし、雑誌・BRUTUSだって仏像特集だ。それなりに仏像ブームが再燃していることに間違いはなさそう。 同展は、古代の誕生仏さまから運慶快慶の手による仏像彫刻まで世界に唯一無二の仏像系、それに1000年コレクションしている正倉院宝物類、それに大仏を奈良から持ってくるわけにもいかないため15mのバーチャル大仏…などなどバラエティーに富んだ展示の数々が楽しめる。 また同会場では、海洋堂制作・〈誕生釈迦仏立像〉のフィギュア(3500円)も販売しており、精巧でありがたいお姿が、いち早く手にした人たちの間で話題になっている。 この在庫については、 「今の段階ではたくさん在庫がありますが、会期終了間際になりお客様が混んできますと無くなる可能性がございます」(同展) ということなので、釈迦が生まれてすぐ立ち上がって7歩歩き、「天上天下唯我独尊」と叫んだ(か、かっこいい…)時の姿を再現したというフィギュアも見逃せない目玉かも。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分