-
芸能 2016年04月07日 15時15分
高橋真麻がブログで交際を報告「自ら発信することでも無いと思いまして…」
熱愛報道が飛び出したフリーアナウンサーの高橋真麻が7日、自身のブログで実業家男性との交際を報告した。 「ありがとうございます」とのタイトルで更新された同ブログで真麻は、祝福のコメントに対して、まずは「コメントありがとうございます」と感謝を述べ、「一部報道にありました通り長年の友人と現在、お付き合いをさせて頂いております」と報道を認めた。また、「隠すつもりもなかったのですがあえて自ら発信することでも無いと思いましてブログでも触れてきませんでした」と説明した。
-
レジャー 2016年04月07日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(3)4月9日)
先週取り上げた注目馬の結果は下記の通り。 ・レーヌドコロール9着 ・ジュンヴァルカン2着 【今週の注目馬】 ☆ディライトクライ 4月9日(土)福島第2 R 3歳未勝利戦に出走予定のディライトクライ。デビューから3戦ダートを使われすべて10着と振るわないが、本馬は芝でこその馬。兄弟は皆ダートで良績を残しているが、本馬の造りは芝向き。今回は待ちに待った芝の中距離戦となれば狙わずにはいられない。 ☆ジョニーハンサム 4月9日(土)中山第4 R 3歳未勝利戦に出走予定のジョニーハンサム。前走は勝負どころで外を回りながらも最後まで脚が衰えることなく2着。勝ち馬との着差を考えると勝負所での位置取りの差が出た結果。使われる毎に反応が良くなっており、今度こそ。 ※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。 <プロフィール> ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
アイドル 2016年04月07日 14時10分
NMB48藤江れいな 佐倉警察署の一日署長に任命
NMB48の藤江れいな(22)が、平成28年 春の全国交通安全出動式で、千葉県警察佐倉警察署の一日署長に任命された。 制服姿で登場したの藤江れいなは、「私は千葉県出身なので、佐倉警察署の一日警察署長を務めさせて頂けて嬉しいです」とコメント。プリミエール酒々井で行われた委嘱式で委嘱状を授与された。 藤江は、実際に祖母にオレオレ詐欺の電話がかかってきたというエピソードを明かし、「日頃から家族でコミュニケーションを取っておくことが大切」と一日警察署長らしく、来場者に注意を呼びかけた。また、千葉県警察が警察官を募集中の話題で、警察官という職業の男性はどうですか? と聞かれた藤江は「守られてるなって感じがして、そういう姿がすごくかっこいいです」とコメント。 その後、藤江はパトカーで出動し、酒々井プレミアムアウトレットで、交通安全を呼び掛けるトークショーや、啓発物を配布する活動を行うなど精力的に活動した。
-
-
社会 2016年04月07日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ショーンKの何が問題か
『報道ステーション』(テレビ朝日系)などでコメンテーターを務めていたショーン・マクアードル川上氏の学歴詐称発覚を受けて、ショーン氏は4月からスタートする『ユアタイム〜あなたの時間〜』(フジテレビ系)も含めて、すべてのレギュラー番組の出演を辞退すると発表した。 テンプル大学卒、ハーバード・ビジネス・スクールでMBA取得といった学歴が真っ赤なウソだっただけではなく、彼が代表を務める世界的ネットワークを持つコンサルティング会社の活動実態さえ疑問が呈されている。 さらには高校時代のあだ名が、“ホラッチョ”だったという。あの端正なマスクと甘い低音ボイスの下には、ウソで塗り固められた人生が隠されていたわけだ。 しかし、私は今回の事件で一番問題だったのは、ショーン氏を重用したテレビ局のスタンスだと思う。ショーン氏のテレビ局での評価は高かった。「彼のコメントはきわめて的確だ」とテレビ局のスタッフは、口を揃える。だが、その「的確」が問題なのだ。 ショーン氏のコメントは、常にもっともらしいものだった。同時に、注意深く聞いていると、彼のコメントには世間の常識に反するもの、VTRを作ったスタッフの意図に反するもの、そして政府の痛いところをつくようなものが、一切なかった。 だから、彼のコメントを受けて視聴者から苦情が殺到したり、スタッフが放送局の経営陣から叱責されたり、官邸から圧力がかかったりすることは一切なかったはずだ。それを「的確」なコメントと言っているのだ。しかし、コメンテーターにきちんとしたバックグラウンドがあれば、世間の常識と異なる、あるいは政府に不都合なコメントが自ずとこぼれ出てくるはずなのだ。 それは『報道ステーション』のコメンテーターを解任された元通産官僚の古賀茂明氏と比べれば、明らかだろう。 古賀氏は官僚として政策決定の裏の裏まで知り尽くしていた。だからこそ、説得力のある政府批判を発信し続けていた。古賀氏の主張は、突き詰めると徹底的な行政改革と平和主義の2点だけだった。ただ、そのことを分かりやすく、具体的に言うだけで、テレビから追放され、その代わりにイケメン・コメンテーターが登場するというのが、今のテレビ業界の実態なのだ。 フジテレビ系の『とくダネ!』で、ショーン氏と金曜コメンテーターを務めてきた中瀬ゆかり氏は、ショーン氏を擁護しているが、私は中瀬氏のように編集者としての長いキャリアに裏打ちされた教養がある人が、容姿にかかわらずやるのがコメンテーターだと思っている。 ちなみに、3月18日の『情報ライブミヤネ屋』で、MCの宮根誠司氏は、ショーン氏について「肩書がなくても顔と声だけで十分」としたあとに、「森永卓郎とツーで置いといたらどんな感じになるんかな」という提案をした。それに対してコメンテーターのガダルカナルタカ氏は、「森永さんはバックグラウンドはあっても、ビジュアルがね」と応じた。 繰り返す。コメンテーターに必要なのは、ビジュアルではない。真実を抉り出す力なのだ。
-
芸能 2016年04月07日 12時42分
加藤浩次 LINE監視アプリに反対「子供でもプライバシー守られるべき」
お笑い芸人の加藤浩次が6日、自身が司会を務める日本テレビ「スッキリ!!」で、LINE監視アプリの利用について反対の立場をとり、意見を述べた。 小学生や中学生でもスマートフォンを持つのが当たり前となった昨今の日本社会。特にスマホの中でも人気となっているアプリが、無料通話や同時に複数人とメッセージのやり取りができるLINE。利便性が高く、費用もかからないメリットがある一方、LINEに関連したいじめや殺人事件も起きているのが現状。スマホを持たす親としては、子供がLINEでいつ、誰と、どのような内容をやり取りしているのか気になるところ。 LINE監視アプリとは、子供と親の両方のスマホにアプリをインストール。子供のスマホでいじめや犯罪につながる単語が検出された場合、親のスマホに通知が届くというシステムになっている。親はいつ、誰と、使用された注目単語などを把握できるが、原文を知ることはできない。監視されるのは約2万語で、「バカ」「ブス」「KY」「応援」など、誹謗中傷の言葉、略語、隠語などが含まれている。実際に千葉県柏市は、LINE監視アプリを中学1年生の保護者に無償提供する実証実験を一部の中学校で始める予定。もし、子供のLINE上でトラブルが起きた場合、親としては早急にトラブルを把握することができ、学校に相談することができる。 番組では同アプリのメリットとして、「LINEいじめなどを早期に発見」、「出会い系や性犯罪などへの危険を察知」と紹介。一方、デメリットとしては「子供のプライバシーがなくなる」、「隠語や略語も多く通知が多くなりかねない」、「子供の会話相手が監視アプリに同意していない場合も」と紹介した。 加藤は「難しいなぁ」と悩んだ上で反対を選択。「これはね、僕個人で考えました」と前置きした上で、「自分の子供にスマホを持たすって考えた時には、付けないなって」とコメント。 「やっぱりスマホを持たすっていう時には、それなりにその人を信用してて、その人のプライバシーも守られるべきだと思います。子供でも」と子供のプライバシーを尊重すべきと主張。 さらに、「そこは信用してるわけだから、事前にこういうことはダメだよって話し合って渡すんだから、それを入れてしまうと子供を信用しようしないことになっちゃうんじゃないかなって」と見解を示した。 番組では視聴者投票も行われ、賛成が15804票、反対が27231票と反対票が賛成票を大きく上回った。賛成票が多くなると予想していた加藤は「あれ? そうか〜」と若干驚いている様子だった。 加藤自身は2001年に結婚し、現在3児の父親。家庭を大事にしている一家の大黒柱である。
-
-
アイドル 2016年04月07日 12時19分
川島海荷 9nine脱退発表、本格的に女優へ
川島海荷がガールズパフォーマンスユニット・9nineから脱退することを6日、発表した。 9nineは6日、Zepp DiverCity Tokyoで「9nine LIVE 2016 Sakura Cloud9」を開催。桜をイメージした幻想的なオープニングSEからメンバーが登場。そのまま「桜、ゆれる」の楽曲が流れると、桜が満開のこの時期と重なり、一気に観客を「Sakura Cloud9」の世界観に引き込んだ。中盤では、5月3日(火)に発売される新曲「愛愛愛」を初披露。約8か月ぶりとなるニューシングルに、待ち望んでいたファンが大いに湧き、メンバーも5人が一体となった激しいパフォーマンスで応えた。 そして、アンコールの際に川島は「わたしは、7月をもって9nineの活動をやめることになりました」と突然発表。会場は大きくどよめいた。 「9nineでしか経験できなかったことがたくさんありました。いまの自分があるのは9nineがあったからこそだと、本気で思っています」とメンバーやファンへの感謝を述べつつ、9nineを脱退する理由として「9nineと個人の活動を続けていって、結果的にどちらも中途半端な状態になってしまうんじゃないかと考えて、このままじゃいけないと思ったんです。そこで自分の一番やりたいことはなんだろうと思ったとき、それはお芝居でした」と語り、自分自身にプレッシャーをかけつつ、芝居の道に突き進む覚悟も述べた。 メンバーの佐武宇綺からは、「海ちゃんは9nineに必要な存在」と語りながらも「海ちゃんの決断を精一杯応援したい。9nineは無くなりません!」と7月以降もグループが存続することを宣言。 西脇彩華からは5人で周る最後のツアー「9nine LIVE 2016 BEST 9 Tour」が発表された。7月23日(土)東京・中野サンプラザが、9nineでの川島海荷の最後の公演となり、その後、4人での新生9nineがスタートすることになる。4人となった9nineがどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか今後期待!
-
芸能 2016年04月07日 12時07分
新恋人と2ショットで交際宣言した高橋真麻アナ
俳優の高橋英樹のまな娘でフリーの高橋真麻アナが、新恋人との2ショットを直撃され、堂々と交際宣言した様子を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、お相手は一般の会社員で真麻より少し年上。真麻アナは仕事先でも「彼氏ができました」と報告しているという。 今月2日、真麻アナが住むマンションの近くでタクシーから下車した2人を同誌の記者が直撃すると真麻アナが逃げずに対応。そのうえで、「ふつうにお付き合いしていて、特に隠してもないので、あたたかく見守っていただければ」と堂々と交際宣言。 結婚については「そういう話も出てなくって。具体的にはまだ本当になにも」と回答。2人はかなり仲むつまじいムードを漂わせていたというが、交際期間については「(交際開始は)最近です。長年の友だちだったので」と話し、男性の好きなところは「裏切ったり、浮気しそうにないところ」とのろけたという。 すでに父親にも報告済みだというが、その父は同誌に対し、「もう娘もお年頃ですし、やっと春が来たのかなぁ〜という感じです」とコメントし祝福しているという。 「以前はIT企業の社長と交際していたが、その男性はかなり女慣れしていて、恋愛経験のほとんどない真麻アナの手には負えなかった。それからはかなり慎重になってしまい、何度か別の男性とデートしたものの交際には発展せず。新恋人ができたことで、今後、イベントの仕事が増えそうだ」(芸能記者) この記事を受けた各スポーツ紙に対し、真麻アナの事務所は「お付き合いは事実です」と交際を認めた。ただ、結婚については「プライベートは本人に任せてます」としたが、真麻アナは今度こそゴールインなるか?
-
芸能 2016年04月07日 12時05分
あべこうじ 地元横浜を“とにかく明るいメンバー”で盛り上げる
お笑いタレントのあべこうじが6日、神奈川・横浜市内で行われた『横浜セントラルタウンフェスティバルY157』(5月27日〜29日)の発表会見に出席した。同市出身で、「まだ住民票もある」(あべ)愛すべき故郷で務める、3年連続のPR隊長。おととしは、妻で元モーニング娘。の高橋愛と夫婦でイメージキャラクターを務めたが、今年はよしもとの後輩芸人で結成された“YY(ワイワイ)応援団”とプロモーションをする。 “YY応援団”は、かつて『エンタの神様』(日本エレビ系)などで活躍した元コンビ芸人・アホマイルド坂本がリーダーを務めるが、それ以外の6組は、まったくの無名。あべは紹介する際、「誰も知らないと思いますが、とにかく明るいメンバーと…。あっ、今これを使うとアレですけど」と、先日『週刊文春』に、既婚ながらも年下女性とビジネスホテルで一夜を過ごした写真が載った、とにかく明るい安村をイジることも忘れず。その後は、坂本がショートネタを披露するためのネタ振りにも協力して、緊張感に包まれる会見の場をなごやかにした。 同フェスティバルは、横浜の歴史と文化を築いてきた街がひとつにまとまって、幅広い世代が楽しめるイベントにするのがコンセプト。157年前の開港時には、この横浜から全国に新しい波を発信したが、今回も開港200年を目指して、馬車道、関内、山下公園通り、中華街、元町、山手の各地域が団結する。27日のオープニングセレモニーと28日にはクリスタル・ケイ、29日には仮面女子などがライブで魅了。ほかにも、レーシングカーの展示、横浜銘店のフードコート、横浜が本拠地のプロバスケットボールチーム・B-CORSAIRSによる3×3、よしもと芸人(囲碁将棋と松下笑一)のネタライブなど、もりだくさんだ。 あべは、「時間があれば、妻と一緒に来たいですね。このへんはよく来てますよ。この前のホワイトデーも、元町でふたりでメシ食いましたし」と、夫婦円満な様子。昨今、メディアを賑わせている不倫については、「うちは大丈夫です!」と自信をみなぎらせた。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2016年04月07日 12時00分
ネットテレビのキャスター復帰! みのもんたをやる気にさせた仰天待遇
みのもんた(71)が、ついに悲願だった報道番組のニュース・キャスターの座を手中に収めた。二男の窃盗事件の責任を追及される形で人気番組『朝ズバッ!』(TBS系)を降板したのが'13年10月のこと。一時はテレビ界で視聴率の帝王という異名まで取っていたが、息子の事件以降はミソが付いてしまった格好だ。 「当時はあちこちのテレビ局の人間がみのに集まっていましたが、潮が引くように人が去っていったんです。TBS内で水面下で進行していた本格報道番組のキャスター就任話も、うやむやになってしまいました」(テレビ関係者) 一時は計8本のレギュラー番組を誇っていたみのだったが、気がつけば『カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW』(日テレ系)と、ラジオ『みのもんたのニッポンdiscover again』(文化放送)のみ。そんなみのにオファーしたのがインターネットテレビだった。 「テレビ朝日とサイバーエージェントが手がける無料ネットテレビ局『AbemaTV』の24時間ニューチャンネル『AbemaNews』です。お互いに数億円を出資して立ち上げたテレビ界初の本格的インターネットテレビ局ですよ」(制作関係者) ちなみに、みのが出演するのは4月からスタートする『みのもんたのよるバズ!』。“世の中を!権力を!ズバッ!と斬る”をコンセプトにブラック企業や非正規雇用、シングルマザーの貧困など、若い世代のさまざまな社会問題に焦点を当てる本格報道番組だ。 「最初、この話が舞い込んだ時、テレ朝という話だけが先行し、みのは勘違いをしてしまったらしい。てっきりテレ朝から報道番組キャスターのオファーが来たと思い込んでしまったようなんです。よくよく話を聞いてみるとネットの報道番組だった。一瞬、がっかりしたみのだったが、ギャラを聞いてやる気になったそうですよ」(芸能事情通) みのを翻意させたのが地上波にも負けず劣らずの出演料だったという。 「みののギャラは最盛期、ゴールデン帯で1本200〜300万円。でも、例の二男の事件でギャラダウンを認めざるを得なくなり、現在は1本ゴールデン帯で100万円〜。ところが今回のネット番組は120万円〜。景気のいいサイバーエージェント主導で話が決まったそうです。まあ、『AbemaTV』も出足からコケる訳には行かず、みのという大物を起用することで宣伝広報代も込み込みではじき出した金額だったようです」(芸能プロ関係者) 他にもフリーアナやタレントなど大勢が出演するという。地上波に見切りをつけたみのの勝負はどんな結果を導くのか!?
-
-
芸能 2016年04月07日 11時50分
ダレノガレ明美 紀香と愛之助の結婚に「熊切あさ美ちゃんと仲がいいので複雑な気持ちがある」
6日、都内で行われた「Japan Dating Summit #1」に、モデルのダレノガレ明美と、芸人のあべこうじが特別ゲストとして登壇した。 同イベントは国内で「デーティングサービス」を提供する5社の企業により企画された。「デーティングサービス」とはオンライン上で真剣にパートナーを探す人向けのサービスで、会場では、実際に同サービスで結婚したカップルを相手に2人が質問した。 独身のダレノガレも同サービスに興味を示したようで「1回やってみたい」とコメント。好みのタイプについては「誰かいないかなこの中に」と会場の来場者から探し出そうとし、あべから「なんでこの中から探すの。そうしたら、いらないでしょ!(デーティングサービス)」とツッコミを受け笑いを誘っていた。 イベント後の囲み取材では結婚の話に関連し、先日結婚した藤原紀香と片岡愛之助について意見を求められ、ダレノガレは「私、熊切あさ美ちゃんとも陣内(智則)さんとも仲がいいので、色々複雑な気持ちがあります」と明かした。 さらにダレノガレは「まあ、陣内さんは幸せだと思うので、熊切ちゃんには今日このあと連絡して、『いいサイトあるよ』って紹介したいと思います」と片岡の元カノである熊切にデーティングサービスを教えると宣言したのだった。(斎藤雅道)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分