-
芸能 2020年02月13日 20時00分
クスリ漬け生活から抜けられなかった槇原敬之容疑者
警視庁組織犯罪対策5課は13日、覚せい剤取締法違反(所持)と医薬品医療機器法違反(所持)の疑いで、歌手の槇原敬之容疑者(50)を逮捕したことを、各メディアが報じた。 各メディアによると、槇原敬之容疑者はおととし4月11日、当時住んでいた港区海岸のマンションの一室で、覚醒剤0.083グラムを所持したほか、おととし3月30日に同じ場所で危険ドラッグの液体64.2ミリリットルを所持した覚せい剤取締法違反などの疑い。 警視庁は、おととし4月に関係先の家宅捜索を行っており、13日午後4時45分ごろ、渋谷区神宮前の自宅で槇原容疑者を通常逮捕したというのだ。 槇原容疑者は1999年8月にも覚せい剤取締法違反で逮捕され、同年に懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けており、今回が21年ぶり2度目の逮捕となった。「前回の逮捕時、賠償金などで7億円の借金を背負ったと言われるが、わずか9カ月で復帰。簡単に復帰できたことで、違法薬物に対しての罪の意識が薄かったのでは」(週刊誌記者) 18年6月には当時所属していた芸能事務所の元代表で、長年の“パートナー”でもあった男性が、覚せい剤取締法違反(所持と使用)の罪で懲役2年、執行猶予3年の判決を言い渡されていたことから、確実に槇原容疑者もマークされていたはず。 おまけに、ここ数年、薬物事犯で逮捕される芸能人は多く、そのニュースを見たりしていたはずだが、薬物との関係を断ち切れなかったようだ。「03年にSMAPに提供した『世界に一つだけの花』が大ヒットし“印税長者”に。しかし、それ以降ヒット曲はなく、行き詰まったりした時の“逃げ場”が違法薬物だったようだ」(芸能記者) 更生のためにはたっぷりと治療が必要になりそうだ。
-
芸能 2020年02月13日 19時50分
玉川氏「差別を心配しなきゃいけない国って…」、新型コロナ隔離者への発言に疑問の声
13日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)内での同局・玉川徹氏の発言が炎上へと発展している。 番組ではこの日も新型コロナウイルスについて特集。クルーズ船ではいまだ隔離状態が続いている一方、中国・武漢市からチャーター機で帰国し、千葉県の勝浦ホテル三日月に滞在していた約140人が13日朝に帰路につくなど前進も。一方、外務省が中国にいる日本人や中国への渡航を検討している人に対し「日本への早期の一時帰国や中国への渡航延期を至急ご検討ください」と注意喚起する異例の展開となっている。 この現状について話を振られた玉川氏は、これまで隔離されていた人たちが差別されないかどうか心配していると話し、「差別とか絶対あっちゃだめで、ホテル三日月にずっと2週間いた方々っていうのは、日本国内で生活する人のために2週間、不自由な生活を甘んじて受けたわけですよね。そういうふうな方々がその後、社会に出たときに差別を心配しなければいけない国ってなんなんだろうって本当に思うんですよ」と、“国”への批判にまで話が発展。「だからそういうふうなことは絶対あってはいけなくて、逆にその方々にお礼を言わなくちゃいけないくらいのことだと思うんですよ」と持論を展開していた。 しかし、中国からの帰国者を差別するような風潮はネット上にもほとんど見当たらないとして、視聴者からは「そんな発想なかったんだけど…」「『差別しちゃだめだ!』って『押すなよ!押すなよ!』に聞こえちゃうよ」「そもそも隔離されてる場所が三日月って特定して煽ってたのがマスコミじゃないの?」といった批判的な声が多く聞かれていた。 差別があってはならないのは当然なこととはいえ、わざわざ言及する玉川氏に困惑を覚えた視聴者が多かったようだ。
-
芸能 2020年02月13日 18時00分
『知らなくていいコト』、主人公の本格不倫展開に「本当にタチ悪い」「この二人ならいい」賛否分かれる
水曜ドラマ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)の第6話が12日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.7%からは0.3ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を更新してしまった。 第6話は、ケイト(吉高由里子)が父・乃十阿(小林薫)に、自身が杏南(秋吉久美子)の娘だと告げに行くも、ホースで水を掛けられてしまうという展開。そこに心配した尾高(柄本佑)が駆け付けてくれ、二人で当時乃十阿の担当をしていた弁護士・高村(平田満)の元に行く。一方、次週の記事のネタを探す中、ケイトは実力派人気棋士・桜庭洋介(田村健太郎)の妻・和美(三倉茉奈)から、女優の吉澤文香(佐津川愛美)と夫が不倫していると直々のタレコミを受け――というストーリーが描かれた。 今話ではとうとうケイトと尾高の関係が進んでしまう一幕があったが、以前から尾高を支持していた視聴者からは喜びの声が集まっている。 「尾高はケイトの元恋人ですが、現在は子どももいる既婚者。とは言え、第1話で別れたケイトの直近の元カレ・春樹(重岡大毅)のクズっぷりと反対に、どんどん株を上げ、女性視聴者が夢中になっていました。これまでお互い惹かれ合っている様子が描かれていましたが、今話のラストでは尾高が『俺の心の中にいつもケイトがいる』と言いつつ、『こうやって正直に言葉にすれば踏みとどまれるって思ったんだけど。踏みとどまろう』と自制。しかし、一瞬置いて次の瞬間、尾高がケイトにキスをするシーンが描かれました。これに視聴者からは『尾高さんかっこよすぎる!この展開待ってた!』『いつも冷静な尾高さんがあの激しいキスはずるいぞ…!』『不倫よくないけど、この二人ならいい!』という興奮の声が殺到。今話では尾高の妻が出てくるシーンがありましたが、あくまで影が薄く描かれたことで生々しい不倫という印象もさほどなく、視聴者からの喜びの声を生んだようです」(芸能ライター) とはいえ、あくまで二人は不倫関係。一部からは苦言も寄せられている。 「これまではくっつきそうでくっつかない二人が描かれていたものの、とうとうキスをしてしまったことで、拒絶感を覚えた視聴者も少なくなかった様子。キスシーンの際には『不倫してるやつらの脳内ってこんなんなんだろうな』『同じ職場の元カノとか本当にタチ悪いわ』『踏みとどまろうで終わってたら格好良かったのに…』という否定的な声が多く聞かれました。尾高についてはこれまで、『なんらかの理由で偽装夫婦とかだったらいいのに』『事情があってもう別れてるっていう展開希望』という声もありましたが、実際には家庭に何の問題もない普通の夫婦関係であることも判明しただけに、ストレートに不倫関係になってしまったことに残念がる視聴者も多くいたようです」(同) 賛否呼んだ主人公の不倫関係のスタート。今後の二人の関係性にも注目したい。
-
-
スポーツ 2020年02月13日 18時00分
“ロボコップ”元高見盛が東関部屋を継承も「本当は引き受けたくなかった?」
昨年12月13日、41歳という若さで急逝した先代・東関(元幕内潮丸)の後継者が、ようやく決まった。1月30日、日本相撲協会は理事会で、振分親方(43、元小結高見盛)が東関部屋を継承することを承認。これからは先々代、先代と同じように「東関大五郎」を名乗り、弟子の育成に努める。 それにしても、先代が亡くなって1カ月半、なぜ継承にこれほど時間がかかってしまったのか。そもそも東関部屋には、振分親方と大山親方(元幕内大飛)の2人の部屋付き親方がいるが、大山親方はすでに定年を過ぎ、現在は協会再雇用という身分。実質的な後継資格者は、振分親方しかいなかった。 東関部屋は4年前、東京・葛飾区の町おこしのために誘致され、墨田区東駒形から引っ越してきたばかりで、消滅させるわけにはいかない。どうしても現在のまま存続しなければいけないという“しばり”もあり、事情を知る振分親方は適任である。 ただ、周囲も本人も、スンナリと首を縦に振れない事情があったという。「一言で言えば、振分親方があまりにも“純”だから。相撲部屋を引っ張っていくには、清濁併せのむ覚悟が必要ですが、振分親方は大人の駆け引きとは無縁の世界に生きています。子供のようなところがあり、人に騙されたりしかねません。本人も自分の欠点を知っているから、引き受けたがらなかったようです」(担当記者) このため、いったん5人の弟子たちは高砂一門の長、八角理事長の部屋に預かりとなった。 とはいえ、いつまでもこんな変則な状態を続けることはできない。周囲が振分親方を説得し、困ったときには相談に乗るという約束で、ようやく継承を了承したのだ。「今も正直、落ち着かない。ドキドキしています。今できることを精いっぱい頑張ってやろうと思っています」 振分親方は先の理事会で顔をこわばらせながらこう語っている。何はともあれ、こんな一途な親方からこそ、大物力士が生まれるかもしれない。
-
スポーツ 2020年02月13日 17時30分
DeNA、東克樹がトミー・ジョン手術を決断! 松坂・ダルビッシュら多くの大投手が受けた手術で完全復活を
3年目となる東克樹が左肘靭帯損傷のため、トミー・ジョン手術を受けることを決断した。2018年のルーキーイヤーは11勝を挙げ、文句なしの新人王に輝いた左腕だが、そのオフに左肘違和感を発症。昨シーズンもなかなかコンディションは上がらず4勝2敗、わずか7試合登板に終わった。契約更改の際には、肘について「問題なく万全です」と語っており、「下半身強化を重点に、勢いのある真っすぐが戻るようにしたい」とし、オフにはフォームの見直しにも着手。自主トレでは、笑顔で「(苦手の)阪神戦に勝てる投手に」と語るなど、復活に手応えを感じていたところでの再発は、本人も周囲もショックな出来事となってしまった。 しかし、以前は悲観的に捉えられていたトミー・ジョン手術だが、近年は松坂大輔や、同じ松坂世代の和田毅、藤川球児らは未だに現役。メジャーで活躍するダルビッシュ有も手術から復活、大谷翔平も2018年に執刀し、今シーズンの5月にはピッチャーとして復帰が濃厚と言われている。このように完全復活するプレーヤーは多く存在し、日本では保険適用となるほどのメジャーな手術となっている。 もちろん、復帰までには過酷なリハビリが必要となり、一般的には1年半程度の期間が必要になると言われている。ベイスターズでも、昨年8月にトミー・ジョン手術を受けた田中健二朗も、現在リハビリに取り組み、ちょうど術後1年程度の夏場に実戦復帰を見据えている。同じ左腕の先輩が経験していることも、東には参考になるであろう。また、同手術の経験者である藤井秀悟が、今シーズンからバッティングピッチャー兼広報としてベイスターズに復帰。トレーナーの他にも、アドバイスを貰える環境も整っている点は追い風となると言える。 復帰後には球速が上がる症例も見られるトミー・ ジョン手術。今シーズンは東のピッチングは見られないが、来シーズンにはリニューアルし、一層パワーアップした姿をマウンドで魅せてくれることに期待したい。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
芸能 2020年02月13日 17時00分
キンタロー。「へその緒紛失」の報告に意外な反応 「私もなくした」「捨てた」の声も
1月に第一子を出産したお笑い芸人のキンタロー。が子供のへその緒の紛失を報告し、話題となっている。2月10日に「ショック。」のタイトルで、沐浴中に子供のへその緒が取れていることに気付くも、めぼしい場所にはなく、「お祝いにこんな可愛い木箱を頂いたばかりだったのに」と画像付きでアップロードしている。 キンタロー。は出産前に母子手帳を無くしたとも報告しており、ネット上では「母子手帳に続き、へその緒って無くしすぎじゃね?」といったツッコミも殺到してしまった。ただ、大半は温かい励ましのメッセージだったようだ。2月11日には「皆さん暖かいコメント本当にありがとうございます」「とても慰められひとつひとつ読んでたら泣けました」と感謝のメッセージを綴っている。 さらに、主に出産を経験していない世代や男性陣からの声としては、「へその緒って出産時に切ったものを病院がくれるんじゃないの?」といった声も聞かれた。これは病院からもらう場合もあるが、自身で取れたものを保存する場合もあり、ケースバイケースのようだ。実際に出産後にお腹から取れたものを保管しなければいけないならば、かなり気を使う必要があるだろう。ネット上では「拾おうとしたらボロボロになってしまった」「私もどこかになくしてしまった」といった声が聞かれた。また、保存できたとしても「フタを開けたらカビてたから捨てた」といった声も聞かれた。へその緒の紛失エピソードは決してキンタロー。自身の注意力散漫というわけでもないようだ。 キンタロー。は11日のブログで、「海外の方と結婚された方のエピソードだったり」とも記している。海外では日本のように、へその緒を記念品として保存する風習はない。そういったアドバイスも受けたようだ。 子育てには困難は付きものである。キンタロー。のブログには、これからも新米ママとしての日常がSNSに綴られて行きそうだ。時に読者のコメントが助けになるようなこともあるかもしれない。記事内の引用について キンタロー。のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka/
-
社会 2020年02月13日 17時00分
新型コロナ便乗“悪徳商法”大ブーム! 次に店頭から消える商品を探す転売ヤーたち
いまだ終息の気配が見えない新型コロナウイルスによる肺炎騒動。実態が明らかにされておらず、疫病まん延の不気味なイメージが広がり、これが不安と混乱を招いている。 その最たる例が、“マスク爆買い”騒ぎだ。1月下旬に新型肺炎のまん延が確認されて以降、コンビニ、ドラッグストアでは、マスクの品切れ状態が続いており、その原因と思われるのが、外国人観光客による爆買いなのだ。ここしばらく、繁華街のドラッグストア周辺では、マスクの箱を山ほど抱えた外国人観光客の異様な姿が目撃されている。 そんな異常な状態は、他の健康関連商品にも波及している。ウイルス騒動の関係で、飲食店をはじめ人通りの多いところに、ごく普通に置かれている手指用の消毒液が、今は異常な高値で取引されているのだ。「年末あたりまで、ドラッグストアでは1本800円前後で販売されていたある消毒液が、今や店頭からは姿を消しました。それがアマゾンなどのネット通販では、3000円以上の高値で取引されています」(消費ウオッチャー) そのため転売目的のバイヤー、いわゆる“転売ヤー”たちがあちこちに出没して、買い占めに動いているという。「倍の値段でいいから売ってくれ、というお客さんが増えているのは事実です。でも、ウチはそんな商売はしたくないし、それに肝心の商品が入って来ないんですからね」(ドラッグストア店長) 一方、転売ヤーはこう語る。「今なら4倍の値段でも確実に売れるんやから、倍の値段で仕入れたとしても十分にもうかる。法律には触れていないし、長くできる商売やないんやから、今のうちにもうけとかんと」 阪神淡路大震災時にペットボトル飲料が1本500円、カップラーメンが1つ1000円になったのを彷彿させる話だ。「今なら中国人相手に高く売れるものが他にもあるはず。今、それを探してるんや」(同) ウイルスまん延の不安につけ込んだ悪徳商法には、ぜひとも天誅が下ってほしいものだ。
-
芸能 2020年02月13日 14時30分
北島康介、「超気持ちいい」 自身のオリンピック振り返り感慨
競泳元メダリストの北島康介が12日、都内で開催されたコカ・コーラ「東京2020オリンピック聖火リレーPRイベント」に出席。自身のオリンピック経験を振り返った。 北島は登壇すると、2000年から4大会連続で出場したオリンピックについて、「現役の時は水泳一色でした。でも、オリンピックで結果を出してたくさんの人に喜んでもらえたことはすごく良かったです。今年もいろんな選手が僕と同じような思いを味わってくれると思うと、超気持ちいいです」と話してにっこり。 この日は聖火リレーに伴走する特別車両などが会場で披露されたが、「かっこいいです」と興味津々。「聖火ランナーも過去に二度ほど走らせてもらいました。とても緊張していたのを覚えています。でも、沿道で応援してくれる人の姿を心強く感じました。ドキドキというより緊張の方がすごかったです」とコメント。「僕は水の中の競技をやっていたので、陸上は慣れなかった」と苦笑いも。 東京オリンピックを走る聖火ランナーたちに向けても、「聖火リレーまでもうすぐ。皆さんにも楽しんでもらいたいです。僕もワクワクします」と話すなど、優しくエールを送っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年02月13日 13時35分
カジサック、急上昇の江頭に「抜かれても構わない」 コラボ希望には賛否「人気にあやかろうとしている」の声も
キングコング・梶原雄太扮するYouTuber・カジサックが12日、自身のYouTubeチャンネルで生配信をした。その中で、江頭2:50のYouTubeについて語る一幕があり、賛否の声が集まっている。 カジサックは、生配信のオープニングトークの中で、視聴者から、江頭のYouTubeについて様々なコメントが寄せられていることを認めた。その上で、「はっきり言わせてもらおうかなと思ってるんですけど、エガちゃんねるさん、めちゃくちゃ面白い!」と発言し、拍手で讃えた。更にカジサックは、「人によっては『(登録者数を)抜かれるんじゃないですか?』とか言われたりするんですけども、全然抜かれても構いませんし、むしろ抜いてどんどん(上に)行って頂きたい」と発言。「(江頭のYouTubeについて)話せば長くなるので、カジサックの楽屋(有料ブログ)で自分の思いを語っているのでそちらをご覧ください」と話している。江頭とのコラボを期待する声が寄せられている事については、「コラボはいつか絶対したい」と発言。しかし現状は、江頭側からオファーは届いていないと説明した。 この動画には「カジサックとエガちゃんのコラボ見てみたいです」「江頭とのトーク観たいけど、あの人普通にトークしてくれるかなあ」と、コラボを期待する声が寄せられている。 その一方で、「好感度が高いエガちゃんとコラボっていう考えは、さすがにエガちゃん人気にあやかろうとしてるとしか思えない」「コラボしたところで、江頭にすべて持って行かれてしまうと思う。カジサックは家族や仲間とまったりした企画をやった方が面白い」「カジサックとしてはコラボしたいだろうけど、エガちゃんにとっては旨みがない。一人で身体張ってるところが面白いのに」と、批判的な声も寄せられている。 また、「どうして宮迫のチャンネルには触れないのか?」と、雨上がり決死隊の宮迫博之のYouTuberデビューについて、何も発言しないカジサックに対しての疑問の声や、「ブログへの誘導ではなく言いたいことがあるならYouTubeで言えばいいのに」と、有料ブログへ誘導をしていることについても否定的な声が寄せられている。 「カジサックを心配する声も確かにありますが、カジサックが登録者数100万人を達成するのに283日間かかったのに対し、江頭は僅か9日間で達成していることからも、人気の差は明らか。カジサックが100万人を達成した時は、多くの視聴者から『感動した』という声も寄せられましたが、それも江頭がすごい早さで塗り替えてしまいました。ここに来て、有料ブログへの誘導や、コラボをしたいという発言は、視聴者からすれば江頭人気にあやかろうとしているように見えているようです」(芸能ライター) どうやらファンは、人気者とのコラボではなく、カジサックらしさを求めているようだ。記事内の引用についてカジサックの公式YouTubeよりhttps://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA
-
-
スポーツ 2020年02月13日 13時07分
鳥谷・新庄クラスの大物が加入? 沖縄新球団・琉球、元NPB選手の入団を予告 大がかりな記者会見にファンも期待
昨年7月に沖縄で創設されたプロ野球チーム『琉球ブルーオーシャンズ』。その琉球が12日に公式ツイッターに投稿した内容が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 琉球は特定の独立リーグには所属せず、日本野球機構(NPB)が将来参入枠を拡大した場合に新規球団として加盟することを目標に置いているチーム。チームを設立した東京のスポーツマネジメント会社『BASE』が親会社を務め、運営面では、広告スポンサーの募集や一口オーナー制度の導入などに取り組んでいる。 チームは現在、沖縄・八重瀬町の東風平運動公園野球場で春季キャンプ(1月25日~2月21日)を行っており、キャンプ後の29日には、巨人三軍を相手に、球団初のシーズンとなる2020年シーズンのオープニングゲームを行う予定となっている。 12日にツイッターに投稿した琉球は、「記者会見のお知らせ 2月14日 15:30から沖縄県県庁にて、元NPBの新入団選手発表およびお披露目と、重要な契約締結に関し記者会見を行います」と告知。また、「報道機関の皆様、参加をお願い致します」と、各メディアに対して記者会見への参加を広く呼びかけてもいる。 今回のツイートを受け、ネット上のファンからは「名を伏せてるってことは大物選手なのか?」、「わざわざ告知するくらいだから知名度のある選手だろうな」、「ここまで大がかりな入団発表だとなんかわくわくする」、「県庁で会見開く位だからさすがに『誰?』って事はないと思う」といった反応が多数寄せられている。 「琉球には、新設以降現在までに9名の元NPB選手が入団していますが、全員入団の際は、公式サイト上で『○○選手入団のお知らせ』といった形で発表されており、今回のように名前は伏せられたまま、入団だけが先に発表されたような選手はいません。各報道機関に広く会見への参加を呼びかけていることも含めて考えると、新しく入団する選手はかなり名が通っている選手なのではないでしょうか」(野球ライター) 鳥谷敬(元阪神)、新庄剛志(元阪神・日本ハム)、川崎宗則(元ソフトバンク)、西岡剛(元ロッテ・阪神/現BC栃木)など、様々な元NPB選手の名も取り沙汰されている今回の一件。果たして、14日に入団が発表されるのは一体誰なのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について琉球ブルーオーシャンズの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/RYUKYUBLUEOCEAN
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第199回 アメリカ・ファースト
2016年12月01日 10時00分
-
芸能
年末特番にもまったく名前が挙がらないSMAP
2016年11月30日 21時00分
-
アイドル
メールのぞき見事件で元NMB48・渡辺美優紀に心配の声
2016年11月30日 18時10分
-
社会
歌舞伎町“裏DVD店”で32万枚押収 ネットじゃ買えない「闇の店」に蠢く客たち
2016年11月30日 18時00分
-
芸能
坂上忍 ASKA容疑者のタクシー車内映像報道を批判
2016年11月30日 17時00分
-
アイドル
Devil ANTHEM.メンバー竹越くるみ13歳、ソロミニアルバムでアイドル界に「DUB STEP」の新風!
2016年11月30日 16時35分
-
芸能
爆笑問題・太田光が欅坂46のナチ軍服問題に持論「全体主義的なもののなかで、メッセージは真逆」
2016年11月30日 16時05分
-
スポーツ
阪神vsオリックス FA糸井嘉男を巡るナニワ抗争勃発!
2016年11月30日 16時00分
-
アイドル
「“デブ”いじりが始まったばっかりなのに…」AKB48の次世代エース候補・大和田南那が卒業
2016年11月30日 15時00分
-
芸能
リアル兄弟漫才師は第二の中川家になれるか
2016年11月30日 14時05分
-
社会
『韓国』大混乱でも変わらぬ脱北女性たちの“人身売買”の悲劇
2016年11月30日 14時00分
-
トレンド
「5種類ミルク飲み比べ」 アーモンドミルクとヘンプミルクに注目!
2016年11月30日 13時38分
-
芸能
いよいよジャニーズに本格的な“結婚ラッシュ”到来か
2016年11月30日 12時20分
-
ミステリー
ルネサンス期の絵画に「スプートニク」が描かれていた!?
2016年11月30日 12時20分
-
芸能
帝国崩壊ジャニーズが最後に切る次期大統領トランプ「カード」(2)
2016年11月30日 12時00分
-
芸能
「あらびき団」5年ぶり一夜限り復活! 豪華ゲスト出演、特別企画も放送
2016年11月30日 11時46分
-
芸能
高畑充希と坂口健太郎に交際報道
2016年11月30日 11時37分
-
アイドル
島崎遥香 早見あかりとドラマ共演“元アイドル”対決が見所!
2016年11月30日 11時22分
-
アイドル
国分太一 V6長野の結婚にビックリ大喜び「V6は口が堅い」
2016年11月30日 11時07分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分